-
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:55
-
月の出
23:09
月の入
09:44
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1006.4hPa
-
風
西北西
0.9m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
22.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮メバル
アジ 25~40cm 8~36匹 ハナダイ マダイ カサゴ サバ コマセ五目。 水深:33m。【乗合】今日は朝からコンスタントに上がり、ゲスト混じりでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:55
-
月の出
22:41
月の入
08:38
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮クロメバル
(メバル)クロムツ 竿頭4匹 アジ サバ クロシビカマス ヒラメ マゴチ アカハタ マハタ カサゴ 今日も午前船は朝一フラッシャーサビキ黒むつ五目へ。朝から潮の流れがぶっ飛び〜!(泣)オマツリ多く苦戦気味でしたが皆さんのご協力いただき何とか!(ペコリ) 黒むつはデカムツ混じりトップ4匹が2名様。他にアジ、良型サバ多数、クロシビカマス、他の魚多数などで何とかお土産に! 後半の泳がせ五目はこちらも潮がものすごく速く、やりづらかったですが皆さん頑張っていただき、ヒラメ、マゴチ、アカハタ、マハタ、クロメバル、カサゴなど。 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 午後船は泳がせ五目へ。 ほな、。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:55
-
月の出
21:36
月の入
06:31
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
南南東
3.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富久丸
千葉県 いすみ市 大原港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮メバル
マダイ 0.30~1.40kg 0~3匹 マハタ カサゴ ヒラマサ イラ 午後からはマダイに出船しました。 マダイ0〜3枚0.3〜1.4キロ。 ゲストにマハタ、カサゴ、メバル、ヒラマサ、イラ。 ポイントは15〜60m。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
21:35
月の入
06:29
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
南南東
3.2m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮メバル
サンパク マダイ カンパチ カサゴ とりあえず沢山釣れました 午前はトップ10本くらい、午後も同じくらいかな、 とても良く釣れました☆ 午後はゲット出来なかったお客様も数名出てしまい残念
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
21:35
月の入
06:29
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
南南東
3.2m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮メバル
アジ 7~20匹 ハナダイ 5~30匹 カサゴ サバ ウマズラ コマセ五目。【乗合】今日はハナダイが多く、朝からコンスタントに上がっていましたが後半にかけて激減。それでもお土産バッチリでした。 アジ、ハナダイ、サイズ:35㎝-43㎝。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:54
-
月の出
20:53
月の入
05:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
東
2.5m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
19.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮メバル
イサキ 25~35cm 17~38匹 マダイ 0.60~2.10kg 0~3匹 メジナ アジ ウマズラ イサキ&シマアジ。★朝は清々しく。 今日もいつもと同様を攻めます。 前半シマアジから始めるも…撃沈。 その後イサキに移動。 中鯛交じりにダブル&トリプルあり。 お土産確保となりました。 お疲れ様です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
20:53
月の入
05:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
東
3.4m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮クロメバル
(メバル)クロムツ 2~11匹 ハチビキ メダイ アジ サバ カサゴ アカハタ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、エサ反応ビッシリで1流し目から食いました。 良い外道主体にデカムツ交じって、バリバリ食いました。 多点掛けと手返しで釣果に差はできますが、 良い外道は楽勝の30匹超えクロムツはデカムツ&良型のみで、2~11匹。他にハチビキ・メダイ・アジ・サバ交じって好調でした。 後半の根魚五目も順調に食い、カサゴ主体に。アカハタ・ジャンボクロメバル交じった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:55
-
月の出
20:55
月の入
05:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
東
3.6m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮メバル
イサキ 20~35cm 45~50匹 マダイ アジ メジナ イサキ出船→反応多く-良型交じり好調(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
20:53
月の入
05:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
東
4.6m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港8日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮クロメバル
(メバル)クロムツ ハチビキ アジ ウルメイワシ アラ アカハタ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、昨日の風で水温低下の影響か? 反応あっても食わなく、デカムツ・良型・レギュラーサイズの、クロムツがポツリと寂しい食い。良い外道も反応あっても、皆さんに食わなく、3点4点掛けもありましたが、 こちらも寂しい食いでした。クロムツは順調に釣った方はツ抜けました。 他にハチビキ特大~小型。アジ・ウルメイワシ・アラ交じった。 後半の根魚五目も水温の影響か、活性低かったですが、順調に釣った方はツ抜けてます。 特大クロメバルや大型アカハタも交じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:55
-
月の出
20:06
月の入
04:33
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
東北東
1.6m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
22.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮メバル
イサキ 24~36cm 20~50匹 メジナ タカベ ウマズラ イサキ&シマアジ。曇り空も蒸し暑く無く過ごしやすい1日。今日も今日でダブル&トリプルと良型交じりに喰い活発。 毎度お馴染み吉田氏は定量達成。 (因みに中乗り君も8時に定量達成) 皆さんお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:52
-
月の出
17:11
月の入
02:26
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利永丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮メバル
イサキ 24~38cm 10~25匹 ヒラメ マダイ ウマズラ メジナ 大原沖18mから開始しました。潮動かないので、余り場所見れないので、型程度ですが、少しずつ場所ずらしながら、貯めていきました。後半、少し南風吹き、潮動いてきたので、少し南走りました。 20m付近を見ていくと、此所で、スペシャルゲストのヒラメが、まさか。の食いました。釣れて嬉しいお土産になりました。 この付近のイサキは、良型混じり、多点掛けなど有り、追い上げの釣果になりました。 本日は、常連のお客様の希望で、仕立て船でした。 明日からのイサキ船の御予約お待ちしています。 出船して、好群れの爆釣り願い、明日からの嬉しい御予約お待ちしています。。 之から、時期迎えて、美味しくなりますので。イサキ釣り、今チャンス。 イサキ乗り合い、仕立て船出船中連日沢山空き有りますので、遊びに来て下さい。 イサキ釣り、今釣れているので、初心者、狙い時のチャンス。 夢のイサキ群れの居場所のドアを叩いてくれる、イサキハンターお待ちしています。 イサキ釣りは、1,5号のパールグーリンの仕掛けお勧めです。 3時40分、船灯り付けます。付近で、待機してください。 06月は、3時40分集合、4時15分出船です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:52
-
月の出
17:11
月の入
02:26
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝見屋・初栄丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮メバル
キントキ 5~10匹 イサキ 竿頭35匹 マハタ 仕掛け投入してから根魚のアタリも良く釣れて ただ潮が速くなって来たので、ポイント移動しながら 魚が上がっていたので早めにイサキに変えました キントキ、イサキの他にハタ、アジ、メバルが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:52
-
月の出
17:11
月の入
02:26
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港12日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮メバル
マダイ 0.30~2.00kg 0~5匹 ハタ アカハタ カサゴ ワラサ カンダイ ウマヅラ 午前マダイ船。潮型悪く釣りずらかったが1キロクラス混じりながら中鯛も入りました、ゲストの喰いも良く根魚や青物も良くあたった(0は1名)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:51
-
月の出
16:11
月の入
01:56
-
天気
曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西
0.5m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
20.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港12日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮メバル
イサキ 24~35cm 20~50匹 マダイ 3.10kg ムロアジ ウマズラ イサキ&シマアジ。★海況は穏やかすぎるぐらいのベッタ凪。ダブル、トリプルあり型は交じりも平均に釣れました。皆さんお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:51
-
月の出
16:11
月の入
01:56
-
天気
曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西
0.5m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
20.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オキアジ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
18号で出船。また懲りずに、良型狙いました。 朝のうち流れ良く、良型ゲット。ほとんど2キロ級主体で上がりました。後半は流れ止まり厳しかったです。また明日頑張ります。 水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北弱い。 波高:1.0-1.5M。