-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港1日前釣行日:2023年12月7日(木)長潮クロムツ
13匹以上 アマダイ ハナダイ キダイ チカメキントキ カイワリ ホウボウ ソーダカツオ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:27
-
月の出
00:34
月の入
12:57
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南西
8.2m/s -
波
南東
1.8m/s -
水温
18.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港2日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮クロムツ
28~43cm 4~46匹 キンメ 24~36cm 3~40匹 前半黒ムツは白浜沖で、40cmオーバー多数混じり ひと流しで、絶好調! 流しっぱなしで、ジャンジャン出来る状態でしたよ! 大きいのは350ペットボトルの箱よりでかいです! 後に乙浜沖へ移動、キンメもひと流しで同様にバリバリできる状態でした。 共にこんな潮具合良い日も珍しく、凄いお土産たっぷりのお客様も! 7~8日はサンケイスポーツの集まりでお休みです。 本日の海上は南西強風・・・
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:29
-
月の出
月の入
12:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北
8.6m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港2日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮クロムツ
キンメ 23~35cm 20~50匹 昨夜も半夜キンメ船に出船してまいりましたが、終始、潮の流れも良く、流しっぱなし、食いっぱなしと、キンメちゃんのご機嫌も絶好調となり、皆さん、おみやげバッチリ確保でしたよ〜!!!と、今日も張り切って出船したいところですが、今日は残念ながら時化予報のため、出船を見合わせます。明日は海上も凪模様となりそうですので、明日も期待したいところですね!!! 今日も連日、好調なシマアジ狙いに出船してまいり、終始、潮の流れも良く、ときおり、船上、あちこちでシマちゃんのあたりも連発にありながら顔を見せてくれ、今日は皆さん、シマちゃんのお顔を見ることができ、只今、人気絶頂中のスマちゃんも捕獲されながら、今日は爆、爆のお客様もおりましたよ〜!!!と、明日も張り切って出船したいところでしたが、明日は残念ながら予報悪く出船を見合わせます。明後日は海上も凪模様に恵まれそうですので、またまた、期待したいところですね!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
月の入
12:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北
8.6m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港2日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮クロムツ
スルメイカ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~スルメイカのリレーへ出船。 Fサビキ五目のクロムツは、反応あって小型主体でしたが、2点3点掛けもあり食ってくれましたが、少し潮の流れが速く、1流し1回くらいしか当てられなく数伸び悩みました。貸し竿初心者さん半数以上でしたが、釣った方は10匹以上。皆さんお土産に。 その後のスルメイカは、風強くなって、海も悪くなってしまいましたが、スルメイカは反応あり。ブランコ仕掛けでポツポツ。サバ反応もありましたが、皆さんブランコでしたので、サバ反応を避けての釣りでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:28
-
月の出
月の入
12:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北北西
6.6m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港2日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮クロムツ
8~15匹 アマダイ 竿頭3匹 ハナダイ キダイ ホウボウ カイワリ カサゴ アヤメカサゴ オニカサゴ シイラ 今日午前船はご希望でフラッシャーサビキ黒むつ〜アマダイ五目へ。 フラッシャーサビキ黒むつはポツリポツリ食ってくれて8匹〜15匹。 アマダイ五目は本命アマダイが良型含むトップ3匹が2名様。他に良型含むハナダイ、良型含むキダイ、良型含むほうぼう、カイワリ、カサゴ、アヤメカサゴ、鬼カサゴ、シイラなどと魚種多彩! ややエード!エエドー!に(笑) 本日はご乗船ありがとうございました。朝はアッシの不手際でご迷惑お掛けしました。申し訳ありませんでした。またよろしくお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:27
-
月の出
月の入
12:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北北西
6.6m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮クロムツ
24~36cm 2~17匹 キンメ 23~33cm 4~15匹 スルメイカ 前半黒ムツ~のキンメ狙い、終始ポツポツでした。 貸し竿ビギナーさんも多かったですが、少々お土産に・・・?! 今夜も黒ムツ&キンメへ出船いたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:29
-
月の出
23:40
月の入
12:12
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北西
1.6m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮クロムツ
25~34cm 合計5匹 ヒラキンメ 33cm 合計1匹 ヤリイカ 30cm 合計1匹 ユメカサゴ サバ 【釣行時間】6:15〜11:45【潮汐】小潮(月齢21)干潮3:28満潮11:07【気温】13〜17℃【水温】19.7〜19.8℃【水色】澄み/暗【風】北西弱→北弱→無し【波】北東小【潮流】出し逆潮0.3〜1.2kt【乗船人数】1名。 本日は【中深海スロージギング】〜。 最近立て続けに来ていただいております。 大物バラしが何回もあり、 悔しい思いをしてますからね…。最初は水深250〜300m辺りから!!クロムツは当たる〜ヤリイカも出ました。いい当たりも何度もあります。でも、ど〜してもバラしちゃいますね〜。力の入れ具合でしょうね…上手く魚に合わせていかないとバレてしまうようです。でもまあ、お土産程度には取れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:29
-
月の出
23:40
月の入
12:12
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北西
1.6m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮クロムツ
2~4匹 メダイ 2~7匹 サバ オニカサゴ 合計1匹 黒ムツ~鬼カサゴ出船→前半潮のらがれ良く好調(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:26
-
月の出
23:37
月の入
12:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
南南東
1.0m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮クロムツ
8~28匹 ブリ 合計2匹 スルメイカ 3~15匹 ヤリイカ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~スルメイカのリレーへ出船。 Fサビキ五目のクロムツは、潮の流れ緩くなって、クロムツは小型でしたがポツリポツリと釣れて、単発主体も3点4点掛けもありました。クロムツ8~28匹。塩焼き最高です!!本日も横取り君が2発掛かって、小ブリサイズゲット! その後のスルメイカは、一発イカで追いかけて、うまく当たると3杯4杯掛けもありましたが、空振りの流しも多々あり難しかったです。スルメイカ3~15杯、ヤリイカ僅か。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:28
-
月の出
23:39
月の入
12:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北北西
0.9m/s -
波
東北東
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
甚四郎丸
千葉県 南房総市 白間津港4日前釣行日:2023年12月4日(月)小潮クロムツ
25~30cm 1~7匹 キンメ 23~32cm 28~40匹 ■4日(月)半夜船:クロムツは喰い渋るもキンメは納竿迄喰い活発です。 ■今後もリレー船で出船します。年末は早めのご予約をお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:28
-
月の出
22:42
月の入
11:46
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北北東
5.8m/s -
波
北東
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港4日前釣行日:2023年12月4日(月)小潮クロムツ
32~41cm 5~17匹 キンメ 23~33cm 16~40匹 前半、黒ムツは良型のでかムツでお土産に! 後のキンメも反応濃く食い活発で、「表記規定数」をクリアーの方多数。 ※潮具合も非常によく、海上も凪で良い釣果に恵まれました! 潮は出船してみないとわかりません・・・ 今夜、明日も出船いたします 明日6日はキャンセルありまだ空きあります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:29
-
月の出
22:43
月の入
11:46
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北北東
5.8m/s -
波
北東
0.5m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港4日前釣行日:2023年12月4日(月)小潮クロムツ
竿頭12匹 ワラサ 合計4匹 スルメイカ 竿頭20匹 ヤリイカ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~スルメイカのリレーへ出船。 Fサビキ五目のクロムツは、昨日の潮の流れとは全く逆になって、流れが速い。クロムツは小型でしたが反応あり、流すたびに顔見れましたが、ポイント通過が速く数伸ばせず。 もう少し緩ければ2回3回とできて数伸びそうです。クロムツトップは12匹、皆さんおかず確保。横取り君もいて、ワラサ船中4本退治!! 後半のスルメイカは、こちらも潮の流れが変わって、反応ありますが乗り渋く、単発でポツポツで、たまに2杯3杯4杯掛けもありましたが、全体的に渋かったです。 トップ20杯、次いで16・15杯・・・ヤリイカ少し交じった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:28
-
月の出
22:42
月の入
11:46
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮クロムツ
スルメイカ 竿頭26匹 フラッシャーサビキ五目のクロムツ~スルメイカのリレーへ出船。 Fサビキ五目のクロムツは、潮の流れ速く釣り辛く、どこのポイントもエサ反応は素晴らしくあるも食わなく、底潮でも冷えてるのか顔見た程度で終わってしまいました。 早めにスルメイカへ。スルメイカは、こちらも潮の流れ速く、二枚潮で釣り辛かったですが、開始早々はスルメイカは、入れ乗りで3杯4杯掛けもあり好調でした。直結手慣れな方でしたらジャンジャンバリバリでしたね。 初挑戦の方もツ抜けた方も!トップは26杯。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:28
-
月の出
21:44
月の入
11:17
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東
0.5m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮クロムツ
0~7匹 メダイ 1~6匹 オキカサゴ サバ オニカサゴ 0~3匹 黒ムツ~鬼カサゴ出船→潮の流れ良く好調(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:26
-
月の出
21:42
月の入
11:16
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
西
2.5m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
渡辺丸
千葉県 鴨川市 太夫崎漁港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮クロムツ
23~40cm 0~3匹 アマダイ 33~46cm 0~2匹 12月3日はクロムツ〜アマダイ五目で出船しました。 晴れで波が1m。 クロムツは逆潮が速く反応あるも渋く23〜40cmが0〜3尾。 クロシビカマスが混じる。 アマダイはホウボウやキダイのアタリが多く33〜46cmが0〜2尾で2尾が2名様。 他にカイワリ·ハナダイ等。 水温19.3度、澄でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:28
-
月の出
21:44
月の入
11:17
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×マダラ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×オオニベ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×コモンフグ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×エビスダイ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×ナンヨウキンメ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×キツネメバル
- 千葉県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
今日もご希望でフラッシャーサビキ黒むつ〜アマダイ五目へ。 朝一のフラッシャーサビキ黒むつは反応多く、色々ポイント回りましたが、どこのポイントでも食ってくれましたね。6本針に6点掛けパーフェクトなども! 黒むつは13匹位?〜トップは楽勝30匹オーバーが半数以上と絶好調!エード!(笑) 後半のアマダイ五目は本命アマダイ、良型ハナダイ、キダイ、チカメキントキ、カイワリ、ほうぼう、ソーダカツオなど今日も魚種多彩! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。Tさん、Mさん、色々とありがとうございました(ペコリ)