-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港1日前釣行日:2023年12月7日(木)長潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)クロムツ 13匹以上 アマダイ ハナダイ キダイ チカメキントキ カイワリ ホウボウ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:27
-
月の出
00:34
月の入
12:57
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南西
8.2m/s -
波
南東
1.8m/s -
水温
18.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝丸 -洲崎-
千葉県 館山市 洲崎漁港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)38cm 合計1匹 マダイ 0.80~2.80kg 0~2匹 イサキ 27~40cm 10~15匹 メジナ 33cm 合計1匹 朝6時に出船。平砂浦沖25メートルで釣りを開始したが、アタリがなく50メートル立ちに移動したところ良型のイサキが、ポツポツと上がりしばらくすると1.5キロくらいのマダイが、上がった後、3キロ弱のマダイ掛かりやりとりをししていたていると船尾でもやりとりをが、クッションゴムが切れてバラシその後小型が、上がったが、アタリがなくなり洲崎沖移動したが、流れが悪く数匹のウマズラハギとメジナが1匹上がった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:29
-
月の出
20:45
月の入
10:44
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
北北西
2.4m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二絹丸
千葉県 鴨川市 江見漁港12日前釣行日:2023年11月26日(日)大潮ソーダガツオ
(ヒラソウダ)ハナダイ キダイ カイワリ ホーボー キントキ ショウサイフグ アマダイ 合計3匹 今朝は五目釣で出船です。 江見沖70~80m、ハナダイ、キダイ、カイワリ、ホーボー、 キントキ、ソーダーカツオ、ショウサイフク、アマダイ小型 船中3匹釣れる 個人差がありましたがポツリポツリ釣れました。 小雨が降り寒い中お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
16:30
-
月の出
15:28
月の入
04:54
-
天気
曇り
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝丸 -洲崎-
千葉県 館山市 洲崎漁港12日前釣行日:2023年11月26日(日)大潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)30~36cm 0~3匹 マダイ 0.70~2.40kg 0~2匹 イサキ 38~40cm 0~1匹 ヒラマサ 50cm 合計1匹 雨の中1投目からマダイのアタリがあり小型が、上がり続いて2キロ強のキレイなマダイが、上がった。潮回りすると2キロくらいを追加したが、アタリがなくなる。移動して35メートル立ちに行くが、潮止まりとなりアタリが、なく50メートル立ちにここでマダイやヒラマサとイサキなどが、ポツポツと上がったが、雨で濡れて寒く早上がりした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:31
-
月の出
15:30
月の入
04:55
-
天気
曇り
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北北東
6.6m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
酒井丸
千葉県 南房総市 富浦新港15日前釣行日:2023年11月23日(木)若潮ヒラソウダ
竿頭5匹 マダイ 1.60kg 合計1匹 ハナダイ 1.00kg 合計1匹 カイワリ 竿頭5匹 イサキ 10~30匹 アマダイ ハタ カワハギ 早朝マダイ。 強風の為、10時半からイサキを始めた。 凪であれば、豪華な五目釣りが楽しめる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
16:31
-
月の出
13:57
月の入
01:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南西
4.3m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
20.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港15日前釣行日:2023年11月23日(木)若潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)クロムツ 竿頭17匹 ハタ イサキ マダイ メジナ キントキ ホウボウ カイワリ カサゴ ハナダイ キダイ ウマヅラハギ 黒ムツは中型・大型主体にトップは17匹でした。ポツポツと食いお土産出来ました。五目釣り釣果は2便船と合わせての釣果になりますが、ハタ(最大3.01㎏‥1.61㎏・・小型数匹)・イサキ(トップ20匹程度)・マダイ(トップ7匹小型交る)・メジナ(トップ4匹)・キントキ(トップ4匹)・ホウボウ(トップ4匹)・カイワリ・カサゴ・ハナダイ・キダイ・ウマヅラハギ・ソーダカツオ等魚種多彩。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
16:31
-
月の出
13:57
月の入
01:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
20.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港19日前釣行日:2023年11月19日(日)小潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)イサキ 竿頭28匹 マハタ 竿頭2匹 キントキ 竿頭5匹 ホウボウ 竿頭4匹 ハナダイ キダイ メジナ ウマヅラハギ カイワリ 水温低下で心配でしたが、堅め狙いイサキはトップ28匹。入れ食いタイム有りで皆さんお土産になりました。マハタ(トップ2匹、お2人)・キントキ(トップ5匹)・ホウボウ(トップ4匹)・ハナダイ・キダイ・メジナ(トップ6匹)・ウマヅラハギ(トップ6匹)・カイワリ・ソーダカツオ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
16:32
-
月の出
11:49
月の入
21:59
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南
1.4m/s -
水温
20.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
酒井丸
千葉県 南房総市 富浦新港22日前釣行日:2023年11月16日(木)中潮ヒラソウダ
マダイ 合計3匹 ハナダイ イサキ 15~20匹 アカヤガラ 潮が動かず、喰い渋り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
16:34
-
月の出
09:09
月の入
18:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1026.5hPa
-
風
北
5.7m/s -
波
北
0.3m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港23日前釣行日:2023年11月15日(水)中潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)マダイ ハナダイ イサキ 竿頭15匹 キントキ ウマヅラハギ メジナ 釣果に差は出てしまいましたが、しっかりお土産になっていたと思います。後半入れ食いタイム有りで、マダイとハナダイ・キダイでトップは10匹超え、イサキ(トップ15匹位)・キントキ(トップ5匹位)・ウマヅラハギ(トップ3匹位)・メジナ・ソーダカツオなどが釣れています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
16:35
-
月の出
08:03
月の入
17:40
-
天気
曇り
-
気温
18℃/12℃
-
気圧
1024.1hPa
-
風
北
4.4m/s -
波
東
0.7m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新勝丸
千葉県 勝浦市 川津港24日前釣行日:2023年11月14日(火)大潮ヒラソーダ
(ヒラソウダ)スマガツオ ヒラメ ヒラマサ 本日はいい天気の中、午前午後と出船ちゅ〜です。 朝のうちは気温も7度程としっかり冷えました。 風もここ最近だと一番の穏やかさで、釣りするにはもってこいです。 いつもの周りからスタートし、早々に絶品スマガツオげっとん。 続けてヒラソーダ? 移動してジギングでヒラメもcatch。 ヒラメ連発。 今日は昨日と打って変わって魚からのコンタクトは多いですが、肝心の青物のHITが…。 終盤、狙いの場所へ大きく移動。 北山様、CBONED395gで見事技アリの一本でヒラマサcatch。 更に、今にも食いそうな良い反応の中でHIT。 ヒラマサの魚体が見えてきたところで惜しくもフックアウト…。 惜しかったです。 続きがあるかなと思いましたが、何も無くタイムアップでした。 お昼からもヒラマサcatch目指して頑張ってきます。 久々の良い凪を堪能してきますよ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
16:34
-
月の出
06:53
月の入
16:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北北西
5.6m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝丸 -洲崎-
千葉県 館山市 洲崎漁港24日前釣行日:2023年11月14日(火)大潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)30~33cm 合計2匹 マダイ 0.50~1.80kg 0~1匹 メイチダイ 23~29cm 1~3匹 ヒラマサ 45cm 合計1匹 ウマズラハギ 32~34cm 1~3匹 イサキ 33~37cm 1~2匹 潮の流れが悪く朝から移動を繰り返す。水深25メートル前後で流すとエサ取りのフグが多く少し深場に移動したが、流れが悪くまた浅場に移動したところマダイが、上がり続いて小型のヒラマサが、上がった。その後は深場で36センチ前後のイサキが、数匹上がったが、流れが悪く洲崎沖に移動したが、こちらも潮が悪くウマズラハギが多くまれにメイチタイがポツポツと上がった。その後沖上がり前に500グラムくらいのマダイが上がったが、沖上がりの時間になる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
16:37
-
月の出
06:56
月の入
16:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/8℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北北東
5.2m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港27日前釣行日:2023年11月11日(土)中潮ヒラソーダ
(ヒラソウダ)マダイ 0.70~1.40kg 0~2匹 ワラサ 3.00~4.00kg 0~1匹 アジ 仕立船。北の強風と強烈なウネリで、タナ取りが難しい中、皆さん頑張って頂き感謝です。 アジ、ヒラソーダまじり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
16:39
-
月の出
03:46
月の入
15:21
-
天気
曇り
-
気温
17℃/13℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北北東
9.5m/s -
波
北
0.8m/s -
水温
22.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.4
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港28日前釣行日:2023年11月10日(金)中潮ヒラソーダ
(ヒラソウダ)マダイ 0.60~1.60kg 1~3匹 アジ マダイ&ワラサ船。マダイメインでした。朝一プチバリバリからスタート、大型のハリス切れもありましたが、エサ取りで苦戦。ワラサはバラシでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
16:39
-
月の出
02:48
月の入
14:57
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港30日前釣行日:2023年11月8日(水)長潮ヒラソーダ
(ヒラソウダ)マダイ 0.70~1.40kg 0~1匹 アジ サバ ワラサ&マダイ船。時化後に期待でしたが、ワラサもマダイも撃沈。アジ、サバ、ヒラソーダがまじりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
16:41
-
月の出
00:54
月の入
14:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
北北東
5.4m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
22.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.4
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港32日前釣行日:2023年11月6日(月)小潮ソーダカツオ
(ヒラソウダ)クロムツ 30匹以上 マダイ 最大1.00kg 4~6匹 イサキ シマアジ ハタ ウマヅラハギ 朝から黒ムツ入れ食いで全員30匹オーバー。良型なのでクーラー2ケ、発泡スチロール追加でした。早めに長ハリス五目へ・・・・。マダイが小型~1kg位、4~6匹、イサキはお土産、他シマアジ・ハタ・ウマヅラハギ・ソーダカツオ等が釣れて、クーラーいっぱいでちょっと早上がりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
16:42
-
月の出
23:56
月の入
13:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
南
5.7m/s -
波
南東
1.3m/s -
水温
22.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.4
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×マダラ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×オオニベ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×コモンフグ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×エビスダイ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×ナンヨウキンメ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×キツネメバル
- 千葉県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
今日もご希望でフラッシャーサビキ黒むつ〜アマダイ五目へ。 朝一のフラッシャーサビキ黒むつは反応多く、色々ポイント回りましたが、どこのポイントでも食ってくれましたね。6本針に6点掛けパーフェクトなども! 黒むつは13匹位?〜トップは楽勝30匹オーバーが半数以上と絶好調!エード!(笑) 後半のアマダイ五目は本命アマダイ、良型ハナダイ、キダイ、チカメキントキ、カイワリ、ほうぼう、ソーダカツオなど今日も魚種多彩! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。Tさん、Mさん、色々とありがとうございました(ペコリ)