-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港1日前釣行日:2023年12月7日(木)長潮チカメキントキ
クロムツ 13匹以上 アマダイ ハナダイ キダイ カイワリ ホウボウ ソーダカツオ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:27
-
月の出
00:34
月の入
12:57
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1006.8hPa
-
風
南西
8.2m/s -
波
南東
1.8m/s -
水温
18.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二絹丸
千葉県 鴨川市 江見漁港4日前釣行日:2023年12月4日(月)小潮キントキ
(チカメキントキ)アマダイ カンパチ キダイ ハナダイ ホーボー 今朝も五目釣で出船しました。 朝から凪で釣り日和でしたが今日も潮早く多少 釣り辛かったが魚はポツポツ良く釣れました。 アマダイ、カンパチ2匹混じった。 お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:28
-
月の出
22:42
月の入
11:46
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)マハタ 最大2.80kg 合計2匹 マダイ 竿頭10匹 ヒラメ カンパチ メジナ ホウボウ カイワリ カサゴ ウマヅラハギ イサキ マハタ、最大2.8kg船中2匹。マダイ(トップ10匹、平均6匹程度)・イサキ(トップ15匹程度)・ヒラメ・キントキ・カンパチ・メジナ・ハナダイ・キダイ・ホウボウ・カイワリ・カサゴ・ウマヅラハギ等魚種多彩(^^♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:28
-
月の出
21:44
月の入
11:17
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/9℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
西南西
2.3m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)マハタ 最大1.00kg 竿頭1匹 ヤガラ マハタ狙いは朝一は魚のアタリ有り、その後潮が早くなり、アタリが無くなり大苦戦1kのマハタ1匹.キントキ、ヤガラ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:26
-
月の出
21:42
月の入
11:16
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
西
1.8m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港7日前釣行日:2023年12月1日(金)中潮キントキ
(チカメキントキ)マダイ 竿頭4匹 ハタ イサキ 竿頭20匹 キダイ ハナダイ カイワリ カサゴ メジナ ウマヅラハギ マダイやハタ狙いながら・・イサキのお土産つくりながらポイント移動し、マダイは小型~0,8kg位、トップ4匹程度、平均3匹。ハタは小型のみ。イサキは入れ食いポイント有り、トップは20匹超えでした。最後の1時間は沖の五目釣り、良型キダイやハナダイ、カイワリ・カサゴ・キントキ・メジナ・ウマヅラハギなどが釣れ魚種多彩(#^.^#)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:28
-
月の出
19:43
月の入
10:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/8℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
18.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港7日前釣行日:2023年12月1日(金)中潮キントキ
(チカメキントキ)27~41cm 4~12匹 マハタ 1.30~1.40kg 0~1匹 カサゴ 久々の、キントキ五目狙いでの出船! 白浜沖へ向かい、潮具合も良く、魚影反応も濃く、多点掛けあり~の良型多数でお土産十分に楽しめました。 本日良型多数で、バラシが非常~に多かった。 他にマハタとカサゴ多数混じった。 本日の半夜黒ムツ又はキンメ船は南西の風強くなる予報で中止になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
16:29
-
月の出
19:44
月の入
10:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/8℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
東
0.7m/s -
水温
18.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二絹丸
千葉県 鴨川市 江見漁港9日前釣行日:2023年11月29日(水)大潮キントキ
(チカメキントキ)アマダイ カイワリ キダイ 五目釣で出船しました。 ウネリあり釣り辛かったが魚はポツポツ釣れましたが 後に南西の風強まり9時早めに帰港しました。 お疲れさまでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
16:29
-
月の出
17:45
月の入
08:17
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
西南西
6.2m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝見屋・初栄丸
千葉県 いすみ市 大原港9日前釣行日:2023年11月29日(水)大潮キントキ
(チカメキントキ)2~12匹 マハタ 今日は根魚五目に出船しました。 昨日、物干し竿ごと吹っ飛ぶほど西風が強くて どうなることかと心配していましたが 風もピタッと止まっていただけました。早い時間にアタリあり、キントキが釣れ始めました。 船縁で落としてしまう方もいらっしゃいましたが いいお土産になった方もいました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:27
-
月の出
17:42
月の入
08:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/10℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
西南西
4.3m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
16.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐衛美丸
千葉県 館山市 洲崎漁港12日前釣行日:2023年11月26日(日)大潮キントキ
(チカメキントキ)最小38cm 0~2匹 カイワリ 28~36cm 0~3匹 キダイ オキメバル 前半は良型のカイワリが顔を見せてくれました、後半はキントキ・カサゴがポツリポツリでした。残念ながら船酔い者出てしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
16:31
-
月の出
15:30
月の入
04:55
-
天気
曇り
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北北東
6.6m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二絹丸
千葉県 鴨川市 江見漁港12日前釣行日:2023年11月26日(日)大潮キントキ
(チカメキントキ)ハナダイ キダイ カイワリ ホーボー ソーダガツオ ショウサイフグ アマダイ 合計3匹 今朝は五目釣で出船です。 江見沖70~80m、ハナダイ、キダイ、カイワリ、ホーボー、 キントキ、ソーダーカツオ、ショウサイフク、アマダイ小型 船中3匹釣れる 個人差がありましたがポツリポツリ釣れました。 小雨が降り寒い中お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
16:30
-
月の出
15:28
月の入
04:54
-
天気
曇り
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
19.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港13日前釣行日:2023年11月25日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)30~38cm 0~3匹 カサゴ 23~36cm 0~10匹 アカハタ カンパチ 2.40kg 前半北東の吹き返しの風強く、釣り辛く、船酔いも・・・ 後半五目で色々あがり、お土産に! アカハタ多数とカンパチもあがりました。 半夜黒ムツ又はキンメへも出船いたします。 受付終了となってます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:31
-
月の出
14:56
月の入
03:45
-
天気
曇り
-
気温
14℃/8℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北北東
9.0m/s -
波
東
0.9m/s -
水温
19.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港15日前釣行日:2023年11月23日(木)若潮キントキ
(チカメキントキ)クロムツ 竿頭17匹 ハタ イサキ マダイ メジナ ホウボウ カイワリ カサゴ ハナダイ キダイ ウマヅラハギ ソーダカツオ 黒ムツは中型・大型主体にトップは17匹でした。ポツポツと食いお土産出来ました。五目釣り釣果は2便船と合わせての釣果になりますが、ハタ(最大3.01㎏‥1.61㎏・・小型数匹)・イサキ(トップ20匹程度)・マダイ(トップ7匹小型交る)・メジナ(トップ4匹)・キントキ(トップ4匹)・ホウボウ(トップ4匹)・カイワリ・カサゴ・ハナダイ・キダイ・ウマヅラハギ・ソーダカツオ等魚種多彩。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
16:31
-
月の出
13:57
月の入
01:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
20.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港16日前釣行日:2023年11月22日(水)長潮キントキ
(チカメキントキ)イサキ 竿頭30匹 ハタ 最大1.20kg 竿頭3匹 マダイ カンパチ ホウボウ カイワリ カサゴ ハナダイ キダイ メジナ ウマヅラハギ イサキは入れ食いタイム有りでトップは30匹程度、まだまだ釣れていましたが五目が目標なのでポイント変え、ハタ、最大1.2㎏位トップ3匹、マダイはおチビさんから、1.1kg程度トップ4匹、他カンパチ・キントキ・ホウボウ・カイワリ・カサゴ・ハナダイ・キダイ・メジナ・ウマヅラハギ等本日も魚種多彩でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
16:31
-
月の出
13:29
月の入
00:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1020.9hPa
-
風
西
2.6m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
20.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港18日前釣行日:2023年11月20日(月)小潮キントキ
(チカメキントキ)クロムツ イサキ 竿頭15匹 ホウボウ 竿頭4匹 オニカサゴ カンパチ キダイ ハナダイ ウマヅラハギ 黒ムツはポツポツ釣れ、ほとんどの方は20匹以上でした。貸竿のお客様も皆さんお土産出来たと思います。他、良型アジ・さば土産。後半の沖アミコマセでの五目釣りは潮速く1回釣りになってしまったようですが何かしら必ず当たってくれてイサキ(トップ15匹程度)・ホウボウ(トップ4匹)・オニカサゴ(トップ2匹)・カンパチ・キントキ・キダイ・ハナダイ・ウマヅラハギ等魚種多彩(*^_^*)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
16:32
-
月の出
12:27
月の入
23:10
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1010.2hPa
-
風
西
10.1m/s -
波
南南西
1.4m/s -
水温
20.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港19日前釣行日:2023年11月19日(日)小潮キントキ
(チカメキントキ)竿頭5匹 イサキ 竿頭28匹 マハタ 竿頭2匹 ホウボウ 竿頭4匹 ハナダイ キダイ メジナ ウマヅラハギ カイワリ ソーダカツオ 水温低下で心配でしたが、堅め狙いイサキはトップ28匹。入れ食いタイム有りで皆さんお土産になりました。マハタ(トップ2匹、お2人)・キントキ(トップ5匹)・ホウボウ(トップ4匹)・ハナダイ・キダイ・メジナ(トップ6匹)・ウマヅラハギ(トップ6匹)・カイワリ・ソーダカツオ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
16:32
-
月の出
11:49
月の入
21:59
-
天気
晴れ
-
気温
19℃/10℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南
1.4m/s -
水温
20.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×マダラ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×オオニベ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×コモンフグ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×エビスダイ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×ナンヨウキンメ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×キツネメバル
- 千葉県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
今日もご希望でフラッシャーサビキ黒むつ〜アマダイ五目へ。 朝一のフラッシャーサビキ黒むつは反応多く、色々ポイント回りましたが、どこのポイントでも食ってくれましたね。6本針に6点掛けパーフェクトなども! 黒むつは13匹位?〜トップは楽勝30匹オーバーが半数以上と絶好調!エード!(笑) 後半のアマダイ五目は本命アマダイ、良型ハナダイ、キダイ、チカメキントキ、カイワリ、ほうぼう、ソーダカツオなど今日も魚種多彩! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。Tさん、Mさん、色々とありがとうございました(ペコリ)