-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港1日前釣行日:2025年6月19日(木)小潮チカメキントキ
ヒラメ アカハタ アオハタ 竿頭2匹 マゴチ カサゴ クロムツ 竿頭12匹 アジ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:57
-
月の出
月の入
11:59
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
24.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
聡丸
千葉県 鴨川市 太海漁港2日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮キントキ
(チカメキントキ)竿頭6匹 クロムツ 0~4匹 メダイ 1.00~2.00kg 0~2匹 アジ サバ カサゴ アカハタ フラッシャーサビキ五目のクロムツ~根魚五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、エサ反応ビッシリで良い外道は好調に釣れました。多点掛けと手返しでクーラー満タン。楽勝の30匹超えです。 クロムツは今日も御機嫌斜めでしたが、デカムツ・良型・レギュラー交じって0~4匹。メダイ1~2キロ級0~2匹。アジ・サバ。 サバの邪魔が少なく快適でした。もう少しクロムツ交じると最高ですね。 後半の根魚五目は、今日はキントキ多く交じってほとんどの方ゲット~6匹キロ級の特大も交じりました。カサゴはトップツ抜け大型アカハタも交じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:57
-
月の出
23:38
月の入
10:54
-
天気
曇り
-
気温
31℃/21℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
23.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港2日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮チカメキントキ
クロムツ 竿頭6匹 アジ サバ オニカサゴ 竿頭2匹 マハタ アカハタ カサゴ 今日も朝一フラッシャーサビキ黒むつ五目へ。モヤ(濃霧)で視界が悪かったですが安全第一に! 黒むつは良型主体にデカムツ君も混じり、トップ6匹が2名様。次いで5匹。他に良型アジ、良型サバ多数、他の魚などで今日も何とかお土産になった方も! 後半の泳がせ五目はやり始めは当たり少なく苦戦気味でしたが後半モグモグタイムあり、良型鬼カサゴがトップ2匹、良型含むチカメキントキ、良型アカハタ、マハタ、カサゴ多数など!(^。^)! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日6/19木曜日午前船もフラッシャーサビキ黒むつ五目〜泳がせ五目(ルアーOK)でまだ空きたくさんあります。2:00までに集合。 ご予約、お問合せお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:56
-
月の出
23:38
月の入
10:53
-
天気
曇り
-
気温
31℃/21℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
23.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮チカメキントキ
最大39cm 竿頭3匹 クロムツ 竿頭10匹 アジ クロシビカマス ヒラメ マハタ 竿頭3匹 カサゴ ホウボウ 今日も朝一フラッシャーサビキ黒むつ五目へ。朝のうちはクセのある変なウネリが残ってて釣りずらかったですが、だんだんナギに! 黒むつはサバが邪魔しながらもポツリポツリと!良型混じりトップ10匹が2名様。次いで7匹。他にアジ、クロシビカマス、他の魚多数などで何とかお土産に! 後半の泳がせ五目はやり始めからすぐに良型ヒラメをゲット!(^。^)!その後もポツリポツリと! マハタは良型混じりトップ3匹。他に最大39センチのデカいチカメキントキ、カサゴ、ホウボウなど。 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 午後船はファミリーフィッシングへ。 ほな、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:56
-
月の出
22:43
月の入
08:42
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1004.7hPa
-
風
東
2.0m/s -
波
南南西
1.2m/s -
水温
23.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮チカメキントキ
マハタ 1.00~1.20kg 0~1匹 アカハタ エビスダイ オニカサゴ カサゴ カンダイ メジナ 本日マハタ五目船出船致しました! マハタ1.0〜1.2kg0〜1匹 ゲスト:アカハタ、エビスダイ、オニカサゴ、カサゴ、カンダイ、チカメキントキ、メジナ 水深40m前後19.6℃ まずは、サビキ釣りからスタート! マイワシ交じりでカタクチイワシ釣れてくれました。 泳がせは、底潮冷たく活性低く苦戦しました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
21:35
月の入
06:30
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
南南東
4.7m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝見屋・初栄丸
千葉県 いすみ市 大原港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)根魚五目でした。今日は朝一で行ったポイントは全然当たりがなく どうなることやらでしたが途中から 型のいいキントキが当たり始め・・・ ただバラシや糸切れなどで結構逃がした 魚もいたようです
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
21:35
月の入
06:29
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
南南東
3.2m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
21.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)27~41cm 1~14匹 ホウボウ オキカサゴ オキメバル AM5:00出船。久々のキントキ五目へ出船でした。 くすぶっていて、中々厳しい状況のキントキでしたが、 本日、満員御礼でたくさんのお客様お集まりいただきました。 朝のうちは、大型中心に入れ食い、 大型3点掛けもあり、キントキは久々に盛り上がりました。 2番手10尾が2名様。 大型ですので、重量は大漁~~。 明日は予報悪く、出船は中止となりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:56
-
月の出
21:36
月の入
06:33
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
南南東
4.9m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮チカメキントキ
ヒラメ マハタ アカハタ カサゴ ガンゾウ 午後船は泳がせ(ルアー)へ。 潮は落ち着いてきて、当たりもポツリポツリと! ヒラメ、マハタ、良型チカメキントキ、アカハタ、良型カサゴガンゾウヒラメなど(^。^)! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日6/15日曜日は午前船午後船と沢山のご予約いただいておりましたが予報悪く出船見合わせます涙 16日月曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜泳がせ五目(ルアーOK)でまだガラガラです。 ご予約、お問合せお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜 PS写真は午前船の分も含みます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:55
-
月の出
21:36
月の入
06:31
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
南南東
3.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮チカメキントキ
マハタ 0.80~1.90kg 1~3匹 アカハタ カサゴ ヒラメ 本日マハタ五目船出船致しました! マハタ0.8〜1.9kg1〜3匹 ゲスト:アカハタ、カサゴ、チカメキントキ、ヒラメ 水深40m前後19.6℃ まずは、サビキ釣りからスタート! 今日もカタクチイワシが沢山! 泳がせは、前半からアタリ多くマハタは船中6匹キャッチ!大型のヒラメも交じりました 海底近くを狙うとカサゴが多数釣れます
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
20:53
月の入
05:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
東
4.6m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝見屋・初栄丸
千葉県 いすみ市 大原港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮キントキ
(チカメキントキ)1~4匹 五目のポイントの潮が速く。。。 キントキは1〜4匹でした。 イサキのポイントに行きましたが、こちらも食いがあまり よろしくなかったですね
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:54
-
月の出
20:53
月の入
05:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/19℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
東
3.4m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港8日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮チカメキントキ
マハタ 0.80~1.50kg 1~2匹 カサゴ 本日マハタ五目船出船致しました! マハタ0.8〜1.5kg1〜2匹 ゲスト:カサゴ、チカメキントキ 水深40m前後18.2℃ まずは、サビキ釣りからスタート! 今日もカタクチイワシが沢山! 泳がせは、アタリ多くマハタは船中6匹キャッチ! リリース含めると9匹! 餌がカタクチイワシなのでカサゴ多数! ハリス切れなどバラシ有り!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:53
-
月の出
20:05
月の入
04:31
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1014.5hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
22.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港10日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮キントキ
(チカメキントキ)ヒラメ マハタ カサゴ メダイ ハチビキ アジ サバ クロムツ 今日も朝一フラッシャーサビキ黒むつ五目へ。 今日もおったで、おったで〜!デカムツ君が!(笑)トップ5匹と数は釣れなかったけど、ほとんどデカかったので大満足!(^。^)!他にメダイ、ハチビキ、他の魚多数、アジ、良型サバなどで今日もお土産グーバッチに!(^。^)!! 後半の泳がせ五目も短時間でしたが、ヒラメ、最大38センチのデカキントキ、マハタ、良型カサゴなどと楽しめました。 本日はご乗船ありがとうございました。大した雨も無く、ベタナギでやれましたね。またよろしくお願いします。 明日6/11水曜日は予報悪く出船見合わせました。 12日木曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜泳がせ五目(ルアーOK)でまだガラガラです。2:00までに集合。 午後船は泳がせ五目(ルアーOK)で希望者あり募集中です。(3名様集まりましたら出船確定します) ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:53
-
月の出
18:13
月の入
03:02
-
天気
雨のち曇り
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1011.6hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝見屋・初栄丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮キントキ
(チカメキントキ)5~10匹 イサキ 竿頭35匹 マハタ メバル 仕掛け投入してから根魚のアタリも良く釣れて ただ潮が速くなって来たので、ポイント移動しながら 魚が上がっていたので早めにイサキに変えました キントキ、イサキの他にハタ、アジ、メバルが釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:52
-
月の出
17:11
月の入
02:26
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港12日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮チカメキントキ
マハタ 0.60~2.50kg 0~1匹 カサゴ ハチカサゴ ヒラメ 最大3.35kg 本日マハタ五目船出船致しました! マハタ0.6〜2.5kg0〜1匹 ゲスト:カサゴ、チカメキントキ、ハチカサゴ、ヒラメ(3.35kg) 水深40m前後19.1〜20℃ まずは、サビキ釣りからスタート! 今日もカタクチイワシが多かったです! 泳がせは、開始からアタリ有りマハタは最大【2.5㌔】他にも【2㌔】や【1.4㌔】等 カサゴやチカメキントキもポツリポツリと釣れておりました! ベイト反応も多く、青物も跳ねてたりと熱い展開です! 明日からも期待!!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:51
-
月の出
16:11
月の入
01:56
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西
1.6m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
21.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三孝徳丸
千葉県 山武市 片貝旧港12日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)35~44cm 0~5匹 イサキ 27~38cm 4~21匹 ハナダイ 28~31cm 0~4匹 サバ 35~40cm 5~10匹 今日もイサキ花鯛リレー釣りで出船で昨日同様朝の釣り始めから逆潮、反応に乗った時だけ釣れるような感じで数は伸びず昨日も今日も同じような釣果でした、皆さんどうも有り難う御座いましたまた宜しくお願いします。・(7日の釣果・イサキ・・6~20匹・28~40㎝)・6月10日(火)イサキ花鯛で出船予定。・14日(土)イサキ花鯛で出船予定。・16日(月)イサキ花鯛で出船予定。・7月1日(火)ヒラメで出船予定。・3日(木)ヒラメで出船予定。・6日(日)ヒラメで出船予定で他の曜日も予約が入れば6月いっぱいはイサキ花鯛、7月からはヒラメで出船しますので問い合わせお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:51
-
月の出
16:11
月の入
01:55
-
天気
曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西南西
0.6m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
20.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オキアジ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
今日も朝一フラッシャーサビキ黒むつ五目へ。ポイント到着すると、水温急上昇して潮がぶっ飛び!あちこちのポイント回りましたがどこも潮型も悪く、 「やばい!こりゃマジでやべぇぞ!ヒヤリ(汗)」 って、でもそのうち皆さんのご協力いただき何とかポツリポツリと! 黒むつは良型多く混じり、皆さん顔見てトップ12匹。他に良型アジ、他の魚などで何とかお土産になった方も! 後半の泳がせ五目は潮が全く流れず苦戦。それでも皆さん頑張っていただき、良型ヒラメ(Yさん!最後の最後の流しでお見事です!)、良型アカハタ、良型青ハタはトップ2匹、マゴチ、チカメキントキ、カサゴはトップ6匹位と魚種多彩に! 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日6/20金曜日午前船もフラッシャーサビキ黒むつ五目〜泳がせ五目(ルアーOK)でまだ空きたくさんあります。2:00までに集合。 22日日曜日午前船もフラッシャーサビキ黒むつ五目〜泳がせ五目(ルアーOK)でまだガラガラです。 ご予約、お問合せお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜