-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港22日前釣行日:2024年12月22日(日)小潮オオモンハタ
イシダイ ショゴ マダイ カンパチ ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ ウマ メジナ イシガキダイ ムロアジ カスミアジ アカハタ イラ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:34
-
月の出
23:23
月の入
11:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1007.1hPa
-
風
北
8.0m/s -
波
南南西
1.5m/s -
水温
18.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港24日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮オオモンハタ
スマガツオ マダイ カンダイ ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ ウマ メジナ イシガキダイ ムロアジ カスミアジ アカハタ ニザダイ イラ 今日は一日、海上は凪模様で気持ち良くシマアジ狙いに出船してまいり、前半から潮の流れも良く、小物君のあたりも活発に、ときおり、いいあたりもありましたが、今日もあたりがあったお客様、皆さん、バレに泣かされてしまい、またしてもシマちゃんに軍配が上がってしまいましたが、今日も皆さん、美味しい外道君多彩におかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、明日も張り切って出船したいところでしたが、明日は残念ながら予報悪く出船を見合わせます。今日の半夜キンメ船も予報悪く出船を見合わせました。 今年も残すところ、あと、10日ほどになってしまいました。今年最後の釣り納め、海にお魚ちゃんをお忘れのお客様、ぜひ、ぜひ、ラストフィッシングに足を運んで下さいませ。お正月用のお魚ちゃんもお忘れずにね!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:33
-
月の出
21:27
月の入
10:28
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北東
4.2m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港25日前釣行日:2024年12月19日(木)中潮オオモンハタ
ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ ウマ メジナ イシガキダイ ムロアジ カスミアジ 午前便5時半集合定休日第2、第4水曜日人数様限定 昨日は時化のためお休みとなり、今日は一日、海上は北風君の強風にみまわれてしまい、本船(お客様、2名様)別船(仕立て船)共に厳しい状況でシマアジ狙いに出船してまいり、今日は残念ながら、両船共にシマちゃんのお顔を見ることができずに沖上がりとなってしまい、明日へのリベンジとなってしまいました。今日も良型シマちゃんは捕獲されておりますので、明日は何としてでもですね!!! 今日の半夜キンメ船も残念ながら予報悪く出船を見合わせました。 今年も残すところ、あと、2週間ほどになってしまいました。今年最後の釣り納め、海にお魚ちゃんをお忘れのお客様、ぜひ、ぜひ、ラストフィッシングに足を運んで下さいませ。お正月用のお魚ちゃんもお忘れずにね!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:32
-
月の出
20:25
月の入
09:57
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/5℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
北
10.3m/s -
波
北東
1.0m/s -
水温
18.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
有希丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港30日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮オオモンハタ
アカハタ マダイ 本日は当たらない天気予報に逆らってロックで出船。 予想が的中して朝からベタ凪〜。 潮が分からないから近場から〜 はい、アカハタ、真鯛。幸先バッチリ。 その後も親ポイントでアカハタ入れ食い。 お客様からもうアカハタは良いとカサゴが欲しいと…昔からカサゴしか釣れないポイント行っても、 散々探したがカサゴは1匹も釣れずアカハタばかり。 ちょっと違う重そうな引きでBIGカサゴを期待したが何とオオモンハタ。それは外道… 次回はカサゴ探しますwdanger海老餌最強! いつも遠い所有難う御座います。気を付けて帰って下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
16:30
-
月の出
15:08
月の入
05:17
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
北
10.3m/s -
波
西南西
1.1m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港30日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮オオモンハタ
シマアジ 1.90~1.90kg 0~1匹 マダイ 1.80~3.00kg 0~1匹 スマガツオ 1.00~2.00kg 0~1匹 カンダイ ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ アカハタ イラ ウマ メジナ イシガキダイ ムロアジ カスミアジ アオブダイ 今日は一日、海上は北風君の爆風にみまわれ、非常に厳しい状況で、本船、別船(仕立て船)共にシマアジ狙いに出船してまいりましたが、今日も終始、潮の流れは良く、シマちゃんのあたりも多くあり、今日も横取り暴れん坊将軍の攻撃やバレも多発してしまい、大苦戦をしいられてしまいましたが、今日は状況厳しい中でも皆さんに頑張っていただき、美味しい外道君まじり、シマちゃんを捕獲することができましたよ〜!!!と、今日は半夜キンメ船にも出船してまいりますので、釣果は後ほどです。 今年も残すところ、あと、2週間ほどになってしまいました。今年最後の釣り納め、海にお魚ちゃんをお忘れのお客様、ぜひ、ぜひ、ラストフィッシングに足を運んで下さいませ。お正月用のお魚ちゃんもお忘れずにね!!! 今日も良型シマちゃんゲットだぜ〜!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
16:31
-
月の出
15:08
月の入
05:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
北
10.3m/s -
波
西
1.1m/s -
水温
18.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
美智丸
千葉県 南房総市 和田漁港42日前釣行日:2024年12月2日(月)大潮オオモンハタ
マダイ 1.00~1.50kg 合計8匹 マハタ ショゴ イサキ マダイ五目船。久しぶりにマダイで出船しました。マダイ(1~1,5キロ)8尾、他マハタ、オオモンハタ、ショゴ、イサキなどでクーラー一杯。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:28
-
月の出
07:28
月の入
16:52
-
天気
晴れ
-
気温
18℃/11℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
北北西
2.7m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
20.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港43日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮オオモンハタ
シマアジ 1.70~1.80kg 0~1匹 ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ イラ ウマ カンダイ メジナ アカハタ 今日はようやく、ようやく、海上は凪模様に恵まれ、「やっぱり、沖は気持ちが良いいな〜」と、久しぶりに出船することができ、今日は前半は時化後もあり、お魚ちゃん達のご機嫌もナナメに大苦戦をしいられてしまいましたが、中盤から徐々にお魚ちゃん達のご機嫌も出始めてくれ、小物君のあたりから、ときおり、いいあたりにシマちゃんも顔を見せてくれ、今日も数回バレがありましたが、シマちゃんを捕獲することができましたよ〜!!!と、今日、あたりがなかったお客様には大変申し訳なく、またぜひ、リベンジに来て下さいませ!!! 今年も残すところ、後1ヶ月となってしまいました。今年最後の釣り納めにぜひ、ぜひ、足を運んで下さいませ。お正月用のお魚ちゃんもお忘れずにね!!! 今週はシマアジ船、半夜キンメ船共に空きが多く寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
16:29
-
月の出
06:26
月の入
16:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
東北東
3.1m/s -
波
南西
1.1m/s -
水温
20.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港57日前釣行日:2024年11月17日(日)大潮オオモンハタ
シマアジ 0~2匹 マダイ スマガツオ ヒラソウダ ムロアジ ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ フエフキ カワハギ アカハタ ウマ 今日も本船、別船(仕立て船)共にシマアジ狙いでの出船となり、終始、潮の流れは良く、今日も両船共に、ときおり、良型シマちゃんのいいたあたりもありましたが、横取りやすっぽ抜けのばれもあり、今日も残念ながら良型シマちゃんに軍配が上がり、またまたしても、明日へのリベンジとなってしまいました。「ん〜連日、あたりがあるだけに本当、悔しいですね〜」 今日は半夜キンメ船にも出船してまいりますので、釣果は後ほどです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
16:34
-
月の出
17:23
月の入
07:43
-
天気
曇り
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
北
7.3m/s -
波
東南東
1.7m/s -
水温
22.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
しまや丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港69日前釣行日:2024年11月5日(火)中潮オオモンハタ
ハタ 1.20~2.00kg 0~2匹 アジ アカヤガラ カサゴ アオハタ 何時ものように、始めアジで餌の確保・・・が?! アジが何時ものようには食わなく、どうにか、餌分くらいは確保できました。 後のハタはポツ~リ。 他にアカヤガラ、良型かさご多数混じった。 明日もアジ~アジ泳がせへ出船で、1名様キャンセル出ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:05
日の入
16:43
-
月の出
09:35
月の入
18:57
-
天気
曇り
-
気温
21℃/17℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港78日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮オオモンハタ
マダイ 0.20~1.60kg 3~4匹 マハタ 0.10~0.90kg 0~2匹 シイラ 1.90kg 0~1匹 アヤメカサゴ イサキ 【釣行時間】6:00〜11:30【潮汐】長潮(月齢24)干潮6:28満潮14:18【気温】21〜25℃【水温】25.0→24.8→25.0→24.6℃【水色】澄み/暗→澄み/紺→澄み/暗【風】北東やや強【波】北東大→北東中【潮流】出し逆潮0.7〜1.8kt→逆潮0.7〜1.5kt→無し→出し逆潮0.5〜1.7kt【乗船人数】2名。 本日は【タイラバ/ジギング/ひとつテンヤ五目釣り】〜!!朝のうちはリリースサイズが目立ちますが、徐々にキープサイズが掛かってきます。久しぶりの良型ヒットチョキキラキラ1.6kg。狙って釣れた。マハタも。終了間際、シイラが跳ねたのを見てジグ投入で、お見事〜。マダイ食べ頃サイズ(1〜2kg)に、マハタと、狙った獲物はしっかり仕留めました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
16:52
-
月の出
00:51
月の入
14:26
-
天気
曇り
-
気温
25℃/18℃
-
気圧
1016.0hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
東
1.7m/s -
水温
24.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港90日前釣行日:2024年10月15日(火)中潮オオモンハタ
シマアジ 最大0.90kg ヒラソーダ ツムブリ イサキ フエフキ ムロアジ メイチダイ ウマ オジサン マダイ メジナ ウスバハギ 今日も海上は凪模様でシマアジ狙いに出船してまいり、終始、潮の流れも良く、外道君のあたりも活発にありながら、今日もときおり、シマちゃんのいいあたりもあり、またしてもバレに泣かされてしましまいましたが、今日も小型ながらシマちゃんを捕獲することはできましたよ〜!!!と、連日、あたりはありますので、明日は何としてでも、良型シマちゃんのお顔を見たいところですね!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:46
日の入
17:06
-
月の出
15:48
月の入
02:42
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1024.7hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
東南東
1.5m/s -
水温
24.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港101日前釣行日:2024年10月4日(金)大潮オオモンハタ
シマアジ ヒラソウダ ツムブリ イサキ ムロアジ メイチダイ ウマ フエフキ オジサン メジナ アカハタ 今日は本船、別船(仕立て船)共にシマアジ狙いで出船してまいり、今日もチビシマちゃんのご機嫌は良く、ときおり、いいあたりがありましたが、連日、すっぽ抜けやハリス切れにやられてしまい、今日も非常に悔しく、良型シマちゃんには会えませんでしたが、今日も皆さん、チビシマちゃんながらも、お顔はバッチリ見ることができましたよ〜!!!と、明日の半夜キンメ船に1名様、空きが出ましたので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! ※お知らせ※ キンメちゃんファンの皆さん、お待たせさました〜!!!と、10月5日(土)より、半夜キンメ船、突撃開始致しますので、ご予約のお電話、じゃん、じゃん、お待ちしておりま〜す!!!尚、仕掛け等、詳しいことはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さいませ!!!(16時集合10名様限定料金13500円オモリ200号電動貸し竿あり、数に限りあり)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:21
-
月の出
06:42
月の入
17:53
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
南南西
6.5m/s -
波
南
1.6m/s -
水温
24.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港106日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮オオモンハタ
シマアジ イシダイ マダイ アカハタ カサゴ イラ ツムブリ イサキ ムロアジ メジナ ウマ メイチダイ フエフキ オジサン 今日も一日、海上は凪模様でシマアジ狙いで出船してまいり、今日も終始、潮の流れは良く、チビシマちゃんながらあたりは活発に元気良く顔を見せてくれ、今日も残念ながら良型シマちゃんには会えませんでしたが、皆さん、チビシマちゃんのお顔はバッチリ見ることができましたよ〜!!! ※お知らせ※ キンメちゃんファンの皆さん、お待たせさました〜!!!と、10月5日(土)より、半夜キンメ船、突撃開始致しますので、ご予約のお電話、じゃん、じゃん、お待ちしておりま〜す!!!尚、仕掛け等、詳しいことはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さいませ!!!(16時集合10名様限定料金13500円オモリ200号電動貸し竿あり、数に限りあり)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:34
日の入
17:28
-
月の出
01:58
月の入
15:57
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
北東
7.4m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港107日前釣行日:2024年9月28日(土)若潮オオモンハタ
シマアジ 最大0.80kg スマガツオ 2.60~2.70kg 0~1匹 マダイ アカハタ カサゴ イラ ツムブリ イサキ ムロアジ メジナ メイチダイ ウマ フエフキ オジサン 今日は一日、雨が降ることもなく、海上も凪模様で本船、別船共にシマアジ狙いで出船してまいり、今日も終始、潮の流れは良く、チビシマちゃんのあたりは活発に、ときおり、いいあたりもありましたが、今日も残念ながらバレ多発で良型シマちゃんには会えませんでしたが、明日も皆さん、チビシマちゃんのお顔はバッチリ見ることができましたよ〜!!!と、明日もキャンセルがでておりますので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! ※お知らせ※ キンメちゃんファンの皆さん、お待たせさました〜!!!と、10月5日(土)より、半夜キンメ船、突撃開始致しますので、ご予約のお電話、じゃん、じゃん、お待ちしておりま〜す!!!尚、仕掛け等、詳しいことはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さいませ!!!(16時集合10名様限定料金13500円オモリ200号電動貸し竿あり、数に限りあり)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
17:29
-
月の出
00:57
月の入
15:29
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1014.7hPa
-
風
北
4.7m/s -
波
南南東
1.3m/s -
水温
25.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港112日前釣行日:2024年9月23日(月)中潮オオモンハタ
40cm 0~1匹 アジ 21~28cm 7~13匹 アオハタ 40~42cm 0~1匹 ウッカリカサゴ 45cm 0~1匹 ムツ イサキ カマス 【釣行時間】5:15〜10:45【潮汐】中潮(月齢20)満潮7:52干潮13:07【気温】22〜26℃【水温】23.0〜25.8℃【水色】やや濁り/暗→やや濁り/青緑【風】北東強【波】南中荒→北東大【潮流】無し→出し潮0.7〜1.0kt→逆潮0.2〜0.5kt→出し逆潮0.3〜0.9kt【乗船人数】5名。本日も【アジ泳がせ五目釣り】。思っていたより風が強いですが、とりあえず浅場のアジ釣りはバッチリでした~!!カマスも釣れて邪魔されちゃうので注意。しばらくはその場でショゴやヒラメなどを狙っていましたが、バラしのみですね〜。あまり興奮して巻き上げないよう注意しましょうね。 当たりも少なく、浅場だけでは飽きてしまうと思い、8時頃から少し沖の方まで出てみる事にしました〜。 ウッカリカサゴ、オオモンハタ、アオハタ、根魚系は当たります。青物も欲しかったですけどね〜風が強過ぎて、なかなか遠くまで行く事ができませんでした。申し訳ありません…
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:29
日の入
17:36
-
月の出
20:57
月の入
11:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
北東
8.5m/s -
波
南南東
1.5m/s -
水温
27.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×オジサン
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメコダイ
- 千葉県×コブダイ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 山口県×カサゴ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
今日は一日、北風君がひゅ〜ひゅ〜と吹き荒れ、本船、別船(仕立て船)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日は終始、潮の流れが非常に早く大苦戦をしいられてしまいましたが、ときおり、いいあたりもあり、今日は残念ながら、水面で良型シマちゃんをバラしてしまい、またまたしても、明日へのリベンジとなってしまいました。「ん〜今日は水面でお顔が見えていただけに、残念です」 今日の半夜キンメ船も予報悪く出船を見合わせました。「今季は時化が多くてまいります」 今年も残すところ、カウントダウンとなってしまいました。今年最後の釣り納め、海にお魚ちゃんをお忘れのお客様、ぜひ、ぜひ、ラストフィッシングに足を運んで下さいませ。お正月用のお魚ちゃんもお忘れずにね!!!