-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港10日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:55
-
月の出
20:55
月の入
05:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
東
3.6m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
22.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千鯛丸
千葉県 南房総市 千倉港47日前釣行日:2025年5月7日(水)長潮アコウダイ
3.20~3.70kg 合計2匹 ゴールデンウイークも一段落かな! さすがに早朝の港に、釣り客は無い。 今日は毎度の定連さんが「ベニアコウ」釣りです。 前回も釣り上げており、今日も釣ってくれるだろう! ポイントに向け南下、意外とウネリが大きい。 最初のポイントは、出し潮がゆっくりと流れる。 急に風向きが変わり、ポイントを上手く流せません。 ま~殆ど流れない潮、苦戦でした。 ベニアコウ釣りは、潮具合が大きく影響します。 今日のお客様は、出船出来れば100%釣り上げる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:30
-
月の出
13:35
月の入
01:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1004.9hPa
-
風
北北西
2.3m/s -
波
南
1.7m/s -
水温
16.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港49日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮アコウダイ
最大4.00kg 0~2匹 500号のオモリでしたが1.5ノット以上で上潮が速く流れていて道糸は少しづつ伸ばされてしまい難しい様でしたがアコウダイは最大で良型4㌔交じりで0~2匹に、その他に少しお土産の魚も釣れた方も。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:29
-
月の出
11:35
月の入
01:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
南南東
2.3m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
16.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港52日前釣行日:2025年5月2日(金)中潮アコウダイ
最大1.50kg アコウダイは1.5㌔を型を見る事が出来ましたが、うねりが有り中々走れませんので、いつもとは違うポイントで狙いましたが船流れは緩く条件悪く途中から雨に打たれたり皆さん大変な中での乗船お疲れさまでした。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:26
-
月の出
08:14
月の入
23:41
-
天気
雨
-
気温
20℃/14℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
南東
5.9m/s -
波
南東
1.9m/s -
水温
16.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千鯛丸
千葉県 南房総市 千倉港54日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮アコウダイ
3.50kg 合計1匹 ご予約の度に「時化」で中止。 そんなお客様も、今日は凪で出船となる。 海況も天候も良好~なれど、潮具合が非常に悪い。 仕掛けを投入しても、凧揚げ状態で苦戦です。 ポイントは潮目が入り、二枚潮です。 潮が緩んだ僅かのチャンス、逃がしませんね~! さすがにベテランさん、潮具合次第では釣ります。 浅場のアコウも調査したいですがね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:25
-
月の出
06:12
月の入
21:40
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/11℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南東
1.0m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港55日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮アコウダイ
1~1匹 サバ ハチビキ ムツ 1~5匹 アジ フラッシャーサビキは魚探に大きい反応なども有りましたがサバとハチビキが少し多い様でムツは1~5匹に他にはアジなどが釣れました。 そのまま近くのアコウダイのポイントへ向かいましたが最後に外道と小アコウダイが1~1匹と潮の流れは緩く余り調査出来ませんでしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:24
-
月の出
05:24
月の入
20:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1002.1hPa
-
風
南西
2.8m/s -
波
南南東
0.9m/s -
水温
16.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港67日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮アコウダイ
最大3.40kg 0~2匹 アブラボウズ 久しぶりにアコウダイで出船しました。 変な潮で船の流れが良く分からなく余り流れないでしたが最大で3.4㌔のアコウダイが0~2匹にアブラボウズなどなどが釣れほとんどの方が少しお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:05
日の入
18:14
-
月の出
22:27
月の入
07:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
西南西
4.4m/s -
波
南南西
1.2m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
渡辺丸
千葉県 鴨川市 太夫崎漁港80日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮アコウダイ
1.00~1.80kg 合計3匹 ヤリイカ 30~48cm 0~3匹 4月4日はクロムツ〜ヤリイカと別船はアコウダイで出船しました。 晴れで波が1.5m。 クロムツは6名様型見ず。 良い外道か2〜30尾。 サバが少し混じる。 ヤリイカは潮が流れずサバの邪魔とイルカに苦戦。 30〜48cmが0〜3杯。 別船のアコウダイは1.0〜1.8kgが1名様で3尾。 水温16.8度、澄でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:04
-
月の出
09:24
月の入
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
17℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北
2.6m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港95日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮アコウダイ
0.40~3.00kg 1~6匹 久しぶりのアコウダイで出船。 アコウダイはある程度人数が揃わないと出れないのですが本日は皆様お集まり頂きまして受付終了で出船になり、ありがとうございました。 海上は天候も良く微風のベタ凪で最高でしたが、終始潮流れがほとんど無い状態でしたので、どうなるかと思いましたが何とか皆様0.4~3㌔の1~6匹で型を見る事が出来てホッとしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:51
-
月の出
23:36
月の入
08:25
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1020.0hPa
-
風
東北東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千鯛丸
千葉県 南房総市 千倉港95日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮アコウ
(アコウダイ)4.40~5.50kg 合計2匹 超深海釣りの「紅アコウ」 毎度の常連さんは、ご予約の度に時化! 昨日も時化でおあずけ、さすがに痺れを切らせた。 今日は祭日ですが、今日に変更して~! 常連さんのご要望では断れず、超深海釣りで出船。 でもね~前半は潮がぶっ飛び~釣りにならず。 東沖へ移動、こちらはまったく流れない。 ま~何とわがままな潮でしょう。 潮具合の良さそうなポイント流したら、竿を曲げてくれた。 さ~追釣と思うも、風が吹いてきて早めの帰港となる。 沖の釣りは色々な制約がございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
17:51
-
月の出
23:36
月の入
08:25
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
北北東
0.3m/s -
波
南東
1.4m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千鯛丸
千葉県 南房総市 千倉港170日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮アコウ
(アコウダイ)4.20kg 合計1匹 今日から出船となりました。 お客様は超深海釣りで「紅アコウ」狙い。 今日は商売じゃ~ございません。 お客様と紅アコウ釣りの「お勉強です」 北の風が少々あり、意外と海況は悪い。 潮はゆっくり流れる逆潮です。 一流し目から竿を曲げ、今日はいけるかな~! 海の潮はしょっぱいね~甘くはない。 怪獣やらトウジンやら黒いお魚ばかりでした。 海況も悪く、少々早目の帰港となる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:41
-
月の出
09:50
月の入
21:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北北東
9.7m/s -
波
東北東
1.3m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オキアジ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
アコウダイは最大で4㌔クラスも交じりでポツポツと掛かったりして8匹の提灯行列も浮かびましたが、その後はどんどん潮も悪くなってしまい釣りにならず、なかなか条件が良い日にあたりませんね