-
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:54
-
月の出
20:11
月の入
05:22
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/23℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
25.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港11日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 最大4.40kg 合計10匹 トラフグ イラ カワハギ やはり、北上は赤クラゲ猛攻 おまけに、タチウオ猛攻で 諦めて移動 ん〜、流れいまひとつ 針掛かりも悪かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:59
-
月の出
15:04
月の入
00:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1003.6hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港11日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 最大4.40kg 合計10匹 トラフグ イラ カワハギ やはり、北上は赤クラゲ猛攻 おまけに、タチウオ猛攻で 諦めて移動 ん〜、流れいまひとつ 針掛かりも悪かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:59
-
月の出
15:04
月の入
00:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1003.6hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港11日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.30~2.00kg 1~4匹 カサゴ ハタ ガンゾウ ホウボウ 午前マダイ船。前半潮よく流れて中鯛混じり好調。後半流れ止まってしまい苦戦でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:56
-
月の出
15:02
月の入
00:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1003.6hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第1二三丸
千葉県 山武市 片貝旧港17日前釣行日:2025年6月30日(月)中潮ハナダイ
(チダイ)イサキ 20~40cm 17~33匹 マハタ メジナ マダイ ウマヅラ ソウダ 本日のコメント?言い訳か? 今季最後のイサキ釣りでした、 水温は少しずつ戻ってきていますが、 何時ものポイントは潮の向きが悪く 直ぐに反応から外れてしまう、 流し替える度にアタリは出るが続かない、 ポイントを転々と移動してみたが、 どこも似た様な感じでした、 サイズは色々混じりでしたが、 お土産十分に成りました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:57
-
月の出
09:10
月の入
22:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
27.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二新亀丸
千葉県 山武市 新片貝港17日前釣行日:2025年6月30日(月)中潮ハナダイ
(チダイ)25~31cm 3~15匹 イサキ 24~40cm 18~50匹 潮濁り水温高く朝から大型イサキ混じって入れ食いです後半片貝沖30mで花鯛釣れました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:57
-
月の出
09:10
月の入
22:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
27.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港19日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.30~4.00kg 0~6匹 カサゴ ハタ 午前マダイ船。マダイ絶好調。 1キロクラス混じりながら中鯛、大鯛連発、中鯛7枚、大鯛4キロキャッチ、中鯛、大鯛バラし5枚あり残念でした、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:57
-
月の出
07:00
月の入
21:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/23℃
-
気圧
1006.9hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
26.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港21日前釣行日:2025年6月26日(木)大潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 合計9匹 ヒラメ ホウボウ カサゴ 一つテンヤの皆さんです。 タイ型程度、イトヨリ、カサゴなど
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:59
-
月の出
04:41
月の入
20:07
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1009.4hPa
-
風
西南西
2.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港21日前釣行日:2025年6月26日(木)大潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 合計9匹 ヒラメ ホウボウ カサゴ 一つテンヤの皆さんです。 タイ型程度、イトヨリ、カサゴなど
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:59
-
月の出
04:41
月の入
20:07
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1009.4hPa
-
風
西南西
2.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
24.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港26日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 最大1.20kg 合計17匹 カサゴ イラ ムシガレイ 初挑戦3名様含め 賑やかな若いメンバーでした。 希望でマダコからスタート がしかし・・・ 移動しまくるも型のみ。 諦めて、本命マダイへ切り替え 一流しよかったものの その後は、パッとせず それでも、初挑戦の方へ キロオーバーなどヒット。 女性4枚ゲット
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:59
-
月の出
00:36
月の入
14:20
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南南西
3.3m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
23.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港26日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮ハナダイ
(チダイ)マダイ 0.50~0.70kg 0~1匹 カサゴ カンダイ クロメバル マダコ ショウサイフグ イナダ 【乗合】今日はマダイは少なかったですがカサゴなどのゲスト多数でお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:56
-
月の出
00:31
月の入
14:17
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1013.9hPa
-
風
南
2.5m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
22.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸辰丸
千葉県 山武市 片貝旧港26日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮ハナダイ
(チダイ)15~23cm 合計7匹 アジ 25~33cm 合計5匹 サバ 35~40cm 1~7匹 五目船です、水温高く潮濁り食い渋りでした、ハナダイ、アジ、サバ、カサゴ、ハタ等々上がり五目釣りにはなったが全体的に食い渋かった。皆様の乗船お待ちしております宜しくお願いします。今月残りは希望でイサキも出船致しますお問い合わせください。7月ヒラメ部分解禁ご予約受付中です宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:22
日の入
18:56
-
月の出
00:32
月の入
14:17
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
南南東
2.2m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
25.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第1二三丸
千葉県 山武市 片貝旧港27日前釣行日:2025年6月20日(金)長潮ハナダイ
(チダイ)イサキ 22~40cm 5~21匹 アジ 16~28cm 0~8匹 キントキ マハタ カサゴ マダイ メジナ ウマヅラ サバ 本日のコメント?言い訳か? 漁業組合の総会が有るので簡単に、 イサキは大型混じりでお土産に成りました。 終盤のアジとハナダイは中・小少しでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:21
日の入
18:56
-
月の出
00:03
月の入
13:05
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/21℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
東南東
2.0m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
24.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港28日前釣行日:2025年6月19日(木)小潮ハナダイ
(チダイ)アジ 25~40cm 27~43匹 カサゴ マハタ コマセ船。 11号で出船。本日も海上凪良く、反応良く好調でした。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北弱い。 波高:0.5-1.0M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:56
-
月の出
月の入
11:57
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/20℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
東南東
2.1m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
23.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港29日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮ハナダイ
(チダイ)アジ 25~40cm 27~43匹 ウマズラ サバ コマセ船。 11号で出船。海上凪良く、ポツポツアタリ皆さんお土産になりました。明日も楽しみです。 水深:30M。 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:北弱い。 波高:1.0-1.5M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:55
-
月の出
23:36
月の入
10:50
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
北東
2.7m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
22.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×アヤメカサゴ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×イイダコ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×タケノコメバル
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
コマセ船。 11号で出船、本日は海もごちゃごちゃしていて、潮も早く苦戦でした。また次回に期待したいです。水深:30M。 潮色と流れ:薄濁速い。 風向きと強さ:北東ほどほど。 波高:1.5-2.0M。