-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港2日前釣行日:2025年7月18日(金)小潮メジナ
シマアジ 0~1匹 スマガツオ 0~1匹 イサキ マダイ メイチダイ フエフキ ウマ ムロアジ イナダ ウスバハギ オジサン 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:54
-
月の出
23:09
月の入
12:09
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
南南西
5.2m/s -
波
南南東
1.7m/s -
水温
26.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港3日前釣行日:2025年7月17日(木)小潮メジナ
イサキ マダイ メイチダイ フエフキ ウマ 午前便4時集合定休日第2、第4水曜日人数様限定 今日はようやく、風君もおさまり、お客様、3名様で久しぶりに出船することができましたが、今日の海上はうねりが非常に高く、おまけに風君と潮君が愛し合い、非常に悪くなっており、今日は一日、いいポイントに入れず、シマちゃんのお顔は見れず、今日は残念ながら小物君でおかず確保となりました。 只今、船上も暑さが増してきておりますので、熱中症対策に水分補給も多めにお願いいたしま〜す!!!(お酒はほどほどにね)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:54
-
月の出
22:38
月の入
11:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
南
8.3m/s -
波
南南東
2.4m/s -
水温
26.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港7日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮メジナ
イサキ ウマズラ イサキの仕立て 水色澄み気味 コマセが効いてくると、ソーダカツオが邪魔してきます そっちこっち捜索しながら イサキダブルトリプルも有り ちょっと小ぶりが多いかな メジナ、ウマズラも お疲れさまでした有難うございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:55
-
月の出
20:46
月の入
06:34
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東北東
3.5m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港7日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮メジナ
クロムツ 竿頭8匹 アジ オアカムロ サバ イサキ カサゴ ウマヅラハギ 黒ムツは最初から釣れるも潮速く1回周り・・・・・。トップは8匹程度、高級魚ですがもう少し釣りたかったですね。他アジ・オアカムロアジ・さば。後半のコマセ五目は、最初のポイントで多点掛け、入れ食いあったので、他のポイントでも大丈夫かな?なんて・・移動したけどあまくなかったです。潮の澄み過ぎかなぁ・・イサキ他、メジナ・カサゴ・ウマヅラハギ等。ちょっと延長しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:55
-
月の出
20:46
月の入
06:34
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東
2.5m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港9日前釣行日:2025年7月11日(金)大潮メジナ
クロムツ 5~6匹 アジ サバ スルメイカ イサキ 竿頭30匹 マダイ 竿頭2匹 カサゴ ソーダカツオ 黒ムツは最初から釣れるも、だんだんだんだんと渋々・・・(T_T)近頃にない低調だったようです。皆さん5~6匹位他アジ・さば・スルメイカなので後半のコマセ五目はかために頑張りました。イサキ多点掛け入れ食いタイム有り!トップは30匹程度。差は出ましたが皆さんお土産出来ました。良型が楽しませてくれているようですよ(#^.^#)潮の流れも良くマダイも顔見せてくれて、トップは2匹、他メジナ・カサゴ・ソーダカツオ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:56
-
月の出
19:35
月の入
04:22
-
天気
曇り
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
北東
4.0m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
27.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港10日前釣行日:2025年7月10日(木)大潮メジナ
クロムツ スルメイカ スミヤキ アジ アカイサキ サバ カサゴ イサキ ウマヅラハギ 黒ムツはポツポツポツポツ・・・・たまに4点、3点、2点掛けで、いつもが爆釣なので、今日は食いが悪いような気がしましたが、皆さんお土産釣っています。他スルメイカ・スミヤキ・良型アジ土産・赤イサキ・さば 後半のコマセ五目は、こちらもだんだん入れ食いへ・・・。ちょっと差は出ましたが皆さん楽しめたようです。イサキは大型出ていますので面白いですよ(#^.^#)他メジナ・カサゴ・ウマヅラハギ等今日はマダイ、潮の流れなく残念後、冷凍イワシの泳がせ、1発良いアタリも不発でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:57
-
月の出
18:50
月の入
03:21
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
34℃/23℃
-
気圧
1011.3hPa
-
風
南
2.6m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
27.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港13日前釣行日:2025年7月7日(月)中潮メジナ
シマアジ 0~3匹 メイチダイ マルソウダ ウマ イサキ フエフキ オジサン 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、船上は寂しく空きが多く、シマアジ狙いに出船してまいり、今日もときおり、いいあたりは数回ありましたが、すっぽ抜けやハリス切れ、横取りにもやられてしまい、今日も非常に悔しく、良型シマちゃんのお顔を見ることはできず、明日へのリベンジとなってしまいました。「いや〜、あたりがあるだけに悔しいな〜」 明日も船上は空きが非常に多く、寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! 只今、船上も暑さが増してきておりますので、熱中症対策に水分補給も多めにお願いいたしま〜す!!!(お酒はほどほどにね)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:58
-
月の出
16:04
月の入
01:02
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
東北東
1.6m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
26.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港14日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮メジナ
クロムツ アジ サバ キントキ イサキ アカハタ マハタ カサゴ 黒ムツは始めからポツポツ・・・・。たま~に入れ食いタイム。皆さんお土産釣れています。船長・・・高級魚の価値を下げたくないので今日も数は書きません。 他、アジ・さば。その後のキントキは反応悪く、明日からは狙いません。最後コマセ五目では大型イサキ楽しめたようですね(#^.^#)江見吉浦のイサキは美味しいと言ってくださいます。ぜひ食べてみてください。こちらも全員お土産釣れました。他アカハタ・マハタ・カサゴ・メジナ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:58
-
月の出
15:03
月の入
00:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1003.4hPa
-
風
北東
1.1m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港14日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮メジナ
31cm 0~1匹 イサキ 15~32cm 13~38匹 アカハタ 32cm 0~1匹 【釣行時間】10:00〜15:30【潮汐】中潮(月齢10)満潮12:55【気温】31→33→29℃【水温】25.4→27.0→25.5→25.8℃【水色】澄み/紺【風】東弱→東やや強→北東微→北東弱→北東やや強→東やや強→北東弱→東微【波】南東中→南東小→無し【潮流】真潮0.7〜1.7kt→込み真潮0.6〜1.2kt【乗船人数】3名。 本日も【タイラバ/ジギング/ひとつテンヤ/イサキ五目釣り】二日連続釣行〜。本日は【イサキ五目釣り】も付けてみました。 イサキは間違いない、型もまあまあ良いですよ〜。釣れ過ぎなので、三人で上手く分けて下さい。いつの間にかタイラバでアカハタも釣れてました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:58
-
月の出
15:03
月の入
00:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
北北西
1.9m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港14日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮メジナ
シマアジ 0~2匹 スマガツオ 0~2匹 マダイ オオモンハタ イナダ オジサン メイチダイ マルソウダ ウマ イサキ フエフキ オジサン オアカムロ タカベ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、本船(乗り合い船)別船(仕立て船貸し竿さん組)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日も潮の流れは良く、外道君のご機嫌も活発に、今日もときおり、いいあたりは数回ありましたが、すっぽ抜けやハリス切れにやられてしまい、今日も非常に悔しく、良型シマちゃんのお顔を見ることはできませんでしたが、皆さん、小物君では今晩のおかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、「そろそろ、良型シマちゃんのお顔も見たいな〜」 今週は船上も空きが非常に多く、寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!! 只今、船上も暑さが増してきておりますので、熱中症対策に水分補給も多めにお願いいたしま〜す!!!(お酒はほどほどにね)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:58
-
月の出
15:04
月の入
00:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
北北西
1.9m/s -
波
東南東
1.0m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港15日前釣行日:2025年7月5日(土)若潮メジナ
シマアジ 最大1.00kg 0~3匹 スマガツオ 0~2匹 マダイ コロダイ イナダ オジサン イシガキダイ メイチダイ マルソウダ ウマ イサキ フエフキ オジサン オアカムロ タカベ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、本船(乗り合い船)別船(仕立て船貸し竿さん組)共にシマアジ狙いに出船してまいり、潮の流れも良く、お魚ちゃん達のご機嫌も好調となり、今日もときおり、シマちゃんのいいあたりはありましたが、またしても、すっぽ抜けやハリス切れにやられてしまい、今日も残念ながら良型シマちゃんのお顔を見ることはできませんでしたが、皆さん、美味しい外道君で今晩のおかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、連日、いいあたりはありますので、明日こそは良型シマちゃんのお顔も見たいな〜!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:58
-
月の出
14:04
月の入
00:01
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1005.1hPa
-
風
南西
5.2m/s -
波
南東
1.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港16日前釣行日:2025年7月4日(金)長潮メジナ
シマアジ 0~2匹 スマガツオ 0~2匹 マダイ 0~1匹 イナダ オジサン イシガキダイ メイチダイ マルソウダ ウマ イサキ フエフキ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、本船(乗り合い船)別船(仕立て船全員貸し竿さん初挑戦)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日も小物君中心にお魚ちゃん達のご機嫌は良く、ときおり、シマちゃんのいいあたりも数回ありましたが、今日もすっぽ抜けやハリス切れにやられてしまい、残念ながら良型シマちゃんのお顔を見ることはできませんでしたが、今日も皆さん、美味しい外道君で今晩のおかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、明日は2名様、キャンセル空きが出ましたので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:59
-
月の出
13:06
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/24℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南
3.5m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
25.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港17日前釣行日:2025年7月3日(木)小潮メジナ
クロムツ スミヤキ アジ サバ キントキ マハタ サバ イサキ メバル カサゴ ウマヅラハギ 本日も黒ムツから入り、最初から釣れていましたが、スミヤキの猛攻・・・。ウロウロしましたが結局いつもの場所で頑張りました。単発多く、思うように数伸びません。最後に美味しい高級魚狙って、6点掛けもあり、全員型見ました。しっかりお土産になった方もいましたヨ。黒ムツ・美味しい高級魚はお土産他アジ・さば。その後はキントキ狙って、型は見ましたが数伸びず・・・。他マハタ・さば。最後はコマセ五目で、イサキは釣れても長続きしませんでした。仕掛けの差も出ましたね。イサキはお土産、他メバル・カサゴ・メジナ・ウマヅラハギ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:58
-
月の出
12:08
月の入
23:34
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1013.5hPa
-
風
南南東
3.2m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
25.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港17日前釣行日:2025年7月3日(木)小潮メジナ
シマアジ 0~3匹 スマガツオ 0~4匹 マダイ イナダ オジサン イシガキダイ メイチ マルソウダ ウマ フエフキ イサキ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、シマアジ狙いに出船してまいり、お魚ちゃん達のご機嫌も良く、ときおり、シマちゃんのいいあたりもあるのですが、今日もすっぽ抜けやハリス切れ、横取り君の攻撃にも大苦戦をしいられてしまい、今日も残念ながら良型シマちゃんのお顔を見ることはできませんでしたが、今日も皆さん、美味しい外道君で今晩のおかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、明日も船上は空きが多く非常に寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:59
-
月の出
12:09
月の入
23:35
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
南南東
3.9m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
25.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港18日前釣行日:2025年7月2日(水)小潮メジナ
クロムツ アジ サバ キントキ マハタ イサキ カサゴ 最初から黒ムツ多点掛けで入れ食い!貸竿の初めての方もいっぱい釣りました。黒ムツ大漁(数は載せませんが・・・)他アジ・サバ。その後のキントキはトリプルありましたが、その後は残念・・・他マハタ。最後はコマセ五目でイサキのお土産・メジナ・カサゴ等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:58
-
月の出
11:11
月の入
23:11
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
南南西
3.1m/s -
波
東南東
0.7m/s -
水温
25.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×アヤメカサゴ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×ロウニンアジ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×イイダコ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×タケノコメバル
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今日は本船(乗り合い船)別船(仕立て船)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日は一日、潮の流れも良く、小物君中心にあたりもあり、ときおり、いいあたりもありましたが、すっぽ抜けやハリス切れ、横取り君にもやられてしまい、今日も残念ながら良型シマちゃんのお顔を見れませんでしたが、外道君で今晩のおかずは確保することはできましたよ〜!!!と、連日、あたりはありますので、そろそろ、良型シマちゃんのお顔も見たいな〜!!!