-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港6日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:52
-
月の出
20:11
月の入
08:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
北
5.0m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港10日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮アオハタ
カサゴ アヤメ マハタ 最大1.50kg 0~2匹 泳がせ五目で出船しています。 本日も浅場ではイワシの反応バッチリ!で一応、念のため試しに期待しましたが変わらずアタリは無いようなので浅場は早々に移動しましたが、沖でも少ないアタリはほとんどカサゴやアヤメにアオハタ交じり、キロ越えのマハタは0~2匹で最大は1.5㌔。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:49
-
月の出
15:51
月の入
06:20
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
北北西
2.6m/s -
波
東
0.6m/s -
水温
16.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港12日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮アオハタ
ヒラメ 最大3.30kg 0~3匹 マハタ 最大2.10kg ウッカリカサゴ アヤメカサゴ 泳がせ五目で出船しています。 本日も港前の浅場から始めヒラメは3.3㌔交じりで0~3匹となかなか全員にはあたらないですね。 港前では場所が狭く舵は離せないのでタモ入れなどはお客様同士でタモ入れをしてもらっています。ご協力ありがとうございます。 その後は沖へ出つつ根魚など狙いでマハタは最大で2.1㌔、アオハタ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、ガンゾウビラメなど交じりで釣れましたが小型のアヤメが多く参りました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:47
-
月の出
13:48
月の入
04:12
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港18日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮アオハタ
40cm 0~1匹 チカメキントキ 40~45cm 1~3匹 マハタ 23~35cm 1~2匹 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】中潮(月齢5)満潮8:55干潮14:25【気温】7〜17℃【水温】16.2〜16.8℃【水色】澄み/暗→やや澄み/紺→やや澄み/青緑→やや濁り/青緑【風】北東やや強→無し→南西弱→西弱【波】東中→北東小→無し【潮流】無し→出し逆潮0.3〜0.8kt→無し→出し逆潮0.5〜0.9kt→逆潮0.2〜0.7kt【乗船人数】2名。 本日は【ジギング五目釣り】。 「昨日ワラサが出たよ〜!!水深160m」と言ったら「できない…」という事なので、無難な60〜80m辺りから攻めてみる事にしました。マハタ(小)もちょいちょい当てながら、チカメキントキGET〜。この日、チカメキントキはわりと当たります。アオハタも良型〜。本命マハタは小型ばかりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:43
-
月の出
10:19
月の入
22:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1024.9hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
東
0.8m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港21日前釣行日:2025年1月2日(木)中潮アオハタ
0.80~0.90kg 0~2匹 スマガツオ 42cm 0~1匹 マダイ マハタ ウマヅラハギ 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】中潮(月齢2)満潮7:23干潮12:13【気温】9〜18℃【水温】18.4→18.8→17.9→18.3→16.9℃【水色】澄み/紺【風】北西やや強→北やや強→北東弱→北微→無し【波】北西小→南西小→無し【潮流】出し真潮0.5〜1.0kt→無し→出し真潮0.2〜0.8kt→無し【乗船人数】2名。新年最初は【タイラバ/ジギング/ひとつテンヤ五目釣り】〜!!本命マダイです。年末は爆釣でしたので期待してましたが、潮流は緩く止まったり流れたりです…。スマガツオやマダイ(小)がポツリポツリ…。 終盤11時頃、アオハタGET。その後、アオハタ、マハタ、と食い気が出てきたようです。なんか最近、昼頃から釣れるパターンが多い気がする〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:41
-
月の出
08:43
月の入
18:57
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1017.3hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
17.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港24日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮アオハタ
ウッカリカサゴ オニカサゴ ヒラメ ガンゾウビラメ マハタ 最大4.60kg カンパチ チカメキントキ 泳がせ五目で出船しています。 前半からアオハタやウッカリカサゴ、オニカサゴ、ヒラメ、ガンゾウビラメ、カンパチ、チカメキントキ交じりでなどが若干釣れましたが、いまいち食いが悪い時間が続きました。 が、後半にマハタのラッシュでバタバタと掛かりだし最大で4.6㌔の良型や船釣り初挑戦で貸竿の方もビギナーズラックで3㌔級を2匹、2人の仕掛けに掛かり親子で3㌔をゲット、針が伸ばされてバレた方などもいて一気に盛り上がりました。 良型がヒットしなかった方もいらっしゃいましたが半分位の方はゲット出来た様でなんとか今年最後の出船は最高で終わる事が出来ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:38
-
月の出
06:16
月の入
15:38
-
天気
曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北東
3.0m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
17.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
美智丸
千葉県 南房総市 和田漁港25日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:37
-
月の出
05:15
月の入
14:44
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
北西
0.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港25日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮アオハタ
マハタ ウッカリカサゴ アカヤガラ アヤメカサゴ 泳がせ五目で出船しています。 前半は凪ですが潮流れなく水温低下の為か分かりませんが反応あってもアタリなく上手くいきませんでした。 マハタは小型のみでアオハタやウッカリカサゴも型の良いサイズもありましたが全体的に小型でしたね。 その他にはアカヤガラ、アヤメカサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:37
-
月の出
05:15
月の入
14:44
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1017.2hPa
-
風
北西
0.6m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港26日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮アオハタ
マハタ 最大1.60kg ヒラメ 0.80~1.20kg キジハタ カサゴ 泳がせ五目で出船しています。 マハタは小型多く最大は1.6㌔、ヒラメ0.8~1.2㌔、アオハタやキジハタ、カサゴなどあがりましたがアタリが少なく風と横からのうねりの中で、ちょっと状況は良くなく大変でしたね。 本日は乗船ありがとうございます。 皆様お疲れさまでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:36
-
月の出
04:13
月の入
14:00
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西
5.7m/s -
波
南西
1.4m/s -
水温
17.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港31日前釣行日:2024年12月23日(月)小潮アオハタ
最大2.00kg マハタ 最大3.80kg ヒラメ ウッカリカサゴ アヤメカサゴ 泳がせ五目で出船しています。 マハタは今日も良型交じりまして最大で3.8㌔、2.6㌔が釣れました。 鍋の季節には最高の魚ですね。おめでとうございます。 アオハタも2㌔級やヒラメやウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、アカヤガラ、チカメキントキ、オニカサゴ、カンパチなど交じりで潮が流れない割にはヒットする時にはほぼ同時に食ったりしていましたよ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:33
-
月の出
月の入
11:39
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北西
3.5m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港32日前釣行日:2024年12月22日(日)小潮アオハタ
最大2.00kg マハタ 最大4.50kg ヒラメ 最大1.00kg ウッカリカサゴ アカヤガラ 泳がせ五目で出船しています。 水温が低下した為かアタリが少なく終始食いが悪いでしたがマハタは最大で4.5㌔、2.9㌔や2.3㌔、アオハタは最大で2㌔、その他にはヒラメ1㌔級が1匹、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、アカヤガラなど交じりで釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:33
-
月の出
23:22
月の入
11:17
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1007.1hPa
-
風
北北西
5.1m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
18.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港32日前釣行日:2024年12月22日(日)小潮アオハタ
マダイ 20~30cm 0~2匹 アカヤガラ 100~110cm 0~2匹 ワラサ 4.40kg 0~1匹 ショゴ 20.90kg 0~1匹 マハタ ウッカリカサゴ 【釣行時間】6:30〜12:00(※変更希望)【潮汐】小潮(月齢20)満潮9:36【気温】10〜14℃【水温】18.0→18.2→17.6→18.0℃【水色】澄み/暗→澄み/紺→澄み/青緑【風】北強→北やや強→北東弱【波】南西大→西中→北荒中→北西中【潮流】真潮0.1〜1.3kt→出し真潮0.3〜0.9kt→真潮1.0〜1.3kt→無し→逆潮0.5〜1.1kt【乗船人数】2名。 本日は【タイラバ/ジギング/ひとつテンヤ五目釣り】。北風強くて、スパンカー立てないと無理みたい…潮流はゆっくり目で、マハタ、アカヤガラが当たります。徐々に満潮に入っていく9:20頃に、HIT、ワラサGET〜!!グッキラキラやっぱり持ってる〜。間々でマダイはポチポチでした…
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:34
-
月の出
23:23
月の入
11:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1007.1hPa
-
風
北
8.0m/s -
波
南南西
1.6m/s -
水温
18.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港34日前釣行日:2024年12月20日(金)中潮アオハタ
最大2.00kg カサゴ 最大1.30kg マハタ 最大1.50kg ウッカリカサゴ オニカサゴ 泳がせ五目で出船しています。 終始ベタ凪で潮流れ緩くカサゴ系主体でマハタ・アオハタ・ウッカリカサゴ・カサゴ・鬼カサゴ・ホウボウ・アカヤガラ・カンパチ・トラフグなどが釣れ、マハタは最大で1.5㌔、アオハタは2㌔、カサゴは1.3㌔。 上のクーラーボックスは2名様ですが初心者の方もポツポツと釣っていて天候も良くのんびりした日でしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:32
-
月の出
21:26
月の入
10:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
1.7m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港37日前釣行日:2024年12月17日(火)大潮アオハタ
最大2.50kg 2~5匹 マハタ 最大1.00kg モロコ 最大2.50kg ウッカリカサゴ 最大1.40kg カンパチ 泳がせ五目で出船しています。 本日も色々とポイントを変えて行き、マハタは小型~1㌔、アオハタ2~5匹で最大は2.5㌔、モロコも2.5㌔・ウッカリカサゴは小型から1.4㌔・カンパチ・アカヤガラなどが釣れまして、なんとかお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:30
-
月の出
18:11
月の入
08:33
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
北西
1.8m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港37日前釣行日:2024年12月17日(火)大潮アオハタ
0.80kg 0~1匹 タイ 1.45kg 0~1匹 テンス 1.40kg 0~1匹 フグ 合計6匹 イトヨリ 合計7匹 エソ 合計3匹 カナガシラ 合計2匹 カイワリ 合計23匹 ホウボウ 0~1匹 アマダイ 35cm 0~1匹 サバ 合計7匹 トラギス 0~1匹 6名様の釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:30
-
月の出
18:12
月の入
08:33
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
西北西
2.2m/s -
波
西南西
0.5m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×スマ
- 千葉県×オジサン
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメコダイ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コブダイ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
本日は午前船も午後船もご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日1/18土曜日は定休日。 19日日曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜アマダイ五目でキャンセルあり、まだガラガラです。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜