-
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港108日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:34
-
月の出
06:18
月の入
17:50
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
西
3.2m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港112日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮アオハタ
0.70kg 0~1匹 カンパチ 2.40kg 0~1匹 マダイ 1.00kg 0~1匹 ヒレナガカンパチ 1.60kg 0~1匹 アヤメカサゴ ショウサイフグ 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】中潮(月齢25)満潮4:34干潮8:56満潮13:12【気温】5〜11℃【水温】16.3→15.9→16.3℃【水色】澄み/紺【風】北東やや強→北やや強→北強【波】東中→北東大→北東中→北荒中【潮流】逆潮0.4〜0.8kt→無し→逆潮0.3kt〜0.8kt→無し→出し真潮0.5〜1.1kt→無し→真潮0.4〜1.0kt→込み真潮0.1〜0.5kt→無し【乗船人数】2名。 本日は【タイラバ/ジギング/ひとつテンヤ五目釣り】。お客様の希望で30分遅らせて出船してみました。ここ最近は潮流が緩い日が続いてますね…。最初はまったく当たりがありませんでしたが、少しポイントを変えてみると…、カンパチHIT。次の場所でもマダイがHIT。どうもポイントを変えて一投目が当たるようでした。その後も、潮は動いたり、止まったり、ゆっくりとした流れです。その間、アオハタGET。終盤11:40、ヒレナガカンパチもGET〜。海況はけして良くはありませんでしたが、相変わらずの腕前で船長も助かっておりま〜す。大漁とまではいきませんが、まずまずの漁ではありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:32
-
月の出
03:40
月の入
13:08
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1017.9hPa
-
風
北
8.4m/s -
波
北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港113日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮アオハタ
39cm 0~1匹 カンパチ 1.20kg 0~1匹 アカハタ 23~40cm 0~1匹 カサゴ 20~30cm 0~3匹 アカエソ 【釣行時間】6:00〜11:30【潮汐】若潮(月齢24)満潮5:41干潮11:40【気温】3→15→13℃【水温】16.1〜16.6℃【水色】澄み/暗→澄み/紺→澄み/青緑→澄み/紺【風】北西強→北強→北やや強→北西弱→無し→南弱【波】北小→北東小→無し→南うねり中→無し【潮流】出し逆潮0.8〜1.3kt→無し→出し逆潮0.4kt〜0.8kt→無し→出し真潮0.2〜0.9kt→真潮0.2〜0.6kt→無し【乗船人数】5名。 本日は【タイラバ/ジギング/その他いろいろ五目釣り】お客様の得意な釣りでなんでも有りです。朝のうちは、まだ北風強風で潮も速め。錘とかも少し軽めでやってたのかな〜。 アカハタやカサゴの当たりはありますが、少しやり辛そうだったので、野島崎灯台方面に向かいました。8:30HIT!!満面の笑み、カンパチ出ました。続けてアオハタも。この時合いのみで、その後は潮が緩くなり、当たりも無くなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:31
-
月の出
02:46
月の入
12:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北北東
6.3m/s -
波
北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港113日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮アオハタ
カンパチ 竿頭5匹 イナダ マダイ 午後船はルアーへ。ここのところ絶好調でしたので、こちらも楽しみで出船! 今日も広範囲にポイントを攻めてみましたが、どこも反応はありますが、範囲が狭い反応ばかりで、なかなか皆さんにモグモグとはいかず! それでも皆さん最後まで諦めずに頑張っていただき、最後の最後の流しでも少し釣ってくれました!!ありがトゥース(^。^)! カンパチ(ショゴ)はトップ5匹。3匹くらいゲットの方が多かったかな。他にイナダ、良型アオハタ、真鯛など。 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日2/24月曜日祝日午前船は、フラッシャーサビキ五目〜豚サバ〜根魚五目でおかげさまで受付終了です。ありがとうございます。3:45までに集合お願いします。 午後船ファミリーフィッシングはまだガラガラです。11:00までに集合。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:29
-
月の出
02:45
月の入
12:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北
4.0m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆光丸
千葉県 いすみ市 大原港113日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮アオハタ
マハタ 0.30~1.20kg 0~2匹 ヒラメ 0.80~3.20kg 0~3匹 カサゴ ハタ、ヒラメ釣りに出ました! 流れが無く落として直ぐに型は出るけど流してると当たらなく釣果も片寄っちゃって釣った人の所に釣れちゃう感じでした。 マハタ、0.3~1.2㌔で0~2本、ヒラメ0.8~3.2㌔で0~3枚、ゲストにアオハタ、カサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:28
-
月の出
02:45
月の入
12:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北北西
3.7m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
9.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宏昌丸
千葉県 勝浦市 川津港114日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮アオハタ
サンパク ヒラメ カサゴ お昼からもサンパク狙いに行ってきましたー! 鳥が出て跳ね出しましたが足が速くて沈むのが早い。 いい感じで飛沫上げてましたが! ジグを落としたらアオハタ。 鳥が固まったらバラけたり、餌追いかけまわしてるんですね〜。 今度はヒラメでした。 サメがヒットしたり。 サバで落ちていかなかったり、、 お腹パンパン。 メタボサンパク!! 脂乗ってて美味そう! 曲がりが気持ち良い!良いサイズ!太! 反応いっぱい! もっと喰いそうでしたが…。 どんどん喰いが良くなってくれると嬉しいですね。 シャローキャスティングも、定番外道笑。 美味しいですよ〜。 明日もジギングスタートです150g以上のジグも用意してきて下さい。 朝は寒いけど日中は、ポカポカ陽気でした。 昼から寒気が降りてきて北風吹いて寒かったですが、、、、 寒気がくると雲がサーッと下がってくる。 明日も暖かくしてお越しください。 ジギングしてると暑くなってくるので脱いで調節して下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:27
-
月の出
01:46
月の入
11:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北
4.5m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港115日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮アオハタ
マサバ ショゴ 竿頭9匹 マハタ トラフグ 今日も朝一はフラッシャーサビキ五目でお土産グーバッチに! 勝浦沖豚サバは今日も反応てんこ盛り!ゴマサバにマサバ7割位?かな??で中小型マサバに大型も混じり絶好調〜!ブヒッ!(笑) ヤリイカはリレー船なので短時間でしたが反応あるも乗り渋り、ほんの晩のおつまみ程度。 午後船ルアーは今日もモグモグタイムあり!午後船で短時間でしたが、カンパチ(ショゴ)は良型混じりでトップ9匹。次いで7匹?他に良型トラフグ、良型アオハタ、マハタなどと好調! 本日は寒ーい中、ご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日2/22土曜日午前船はフラッシャーサビキ五目〜豚サバリレーでおかげさまで満員御礼ありがとうございます。3:45までに集合。 午後船ファミリーフィッシングはまだ空きあります。11:00集合。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:27
-
月の出
00:46
月の入
10:27
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港121日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮アオハタ
40cm 0~1匹 カンパチ 1.00kg 0~1匹 ウッカリカサゴ 0.50~0.80kg 0~2匹 マダイ 28~31cm 0~2匹 カイワリ 30cm 0~1匹 オニカサゴ アヤメカサゴ サバ 【釣行時間】6:00〜11:30【潮汐】中潮(月齢16)満潮6:35干潮12:09【気温】8→18→15℃【水温】15.7〜16.0℃【水色】澄み/暗→澄み/紺→澄み/青→澄み/青緑【風】北東強→北東やや強【波】北東大→東大→北東中【潮流】出し逆潮0.2〜0.7kt→逆潮0.4kt〜0.8kt→出し逆潮0.3〜0.4kt→逆潮0.3〜0.6kt【乗船人数】3名。 本日は【タイラバ/ジギング五目釣り】。 浜田丸初乗船、本命マハタ狙いです。 出港直後はほぼ満潮時間でしたが…ファーストヒット6:45、カンパチでした〜まずまずの出だし。お次はウッカリカサゴ〜。何故か一人だけ当たる〜カイワリ〜。やっと他の人もアオハタ。最後に小さいながらマダイが来ました〜。終的にはまあまあ釣れてたみたい。ひとりだけ…
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:23
-
月の出
19:56
月の入
07:44
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北北東
6.3m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港125日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮アオハタ
マハタ 最大3.10kg 0~2匹 ヒラメ 最大2.00kg 0~2匹 チカメキントキ カンパチ イワシの泳がせ五目で出船しています。 マハタ最大で3.1㌔が0~2匹、ヒラメ最大で2㌔0~2匹、アオハタ、チカメキントキ、カンパチ、マトウダイ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴなど交じり。 後半は特に船の流れ悪く全体的にアタリが少ないでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:30
日の入
17:18
-
月の出
15:51
月の入
05:48
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1021.6hPa
-
風
北北西
3.0m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
15.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港127日前釣行日:2025年2月9日(日)中潮アオハタ
ヒラメ 最大3.20kg マハタ 最大5.00kg カンパチ ウッカリカサゴ イワシの泳がせ五目で出船しています。 このところ全くと言うほどヒラメは釣れていなかったのですが底の様子が何か変わってきているのか前半にパタパタとヒラメは最大で3.2㌔交じりで釣れ上向き中ですね。 マハタは小型サイズから3.3㌔や最大では5㌔と良型もあがり、その他にはカンパチ、ウッカリカサゴ、アオハタ、チカメキントキ交じり
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
17:16
-
月の出
13:39
月の入
04:13
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
南東
0.8m/s -
水温
15.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港133日前釣行日:2025年2月3日(月)中潮アオハタ
ショゴ カサゴ ホウボウ 午後船はルアーへ。 今日も広範囲にあちこちのポイントを回ってみましたが、反応多かったね〜 しかしながら、鴨川シーワールドの人気者が大群でウロウロしていたせいか??(涙) 反応の割に食いはイマイチでしたが、皆さん頑張っていただき、カンパチ(ショゴ)は2匹〜6匹が2名様とまずまず!他に良型アオハタ、ホウボウ、カサゴなど。 本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日2/4火曜日は予報悪く出船見合わせました。 5日水曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜豚サバリレーでまだガラガラです。3:45集合。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:10
-
月の出
09:16
月の入
22:29
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
北
3.0m/s -
波
東
1.6m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港136日前釣行日:2025年1月31日(金)中潮アオハタ
0.70~1.00kg 0~1匹 サンパク 3.00kg 0~1匹 マハタ 40cm 0~1匹 チカメキントキ 39cm 0~1匹 マダイ 33cm 0~1匹 ウッカリカサゴ 30~40cm 0~1匹 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】中潮(月齢1)満潮6:48干潮12:03【気温】5〜14℃【水温】15.2〜15.9℃【水色】澄み/紺【風】北強→北弱→西微【波】北東大荒→南西うねり大→南西うねり中【潮流】逆潮0.4〜1.5kt→出し逆潮0.1〜0.9kt【乗船人数】3名。 本日は【イワシ泳がせ/ジギング/タイラバ五目釣り】〜今回は活きイワシを持参してきてもらいました〜マハタ、青物狙いです。 7:05、アオハタGETからスタート。ジギングでも、アオハタ〜。7:40巻き上げ中にサンパク食い付いたー。 その後も海面バラシなどあり、青物の活性は良かったみたいです…それでもいろんな魚種が釣れて、まあまあ楽しめたかと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:08
-
月の出
07:50
月の入
19:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.1hPa
-
風
北北東
5.3m/s -
波
南西
1.0m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港141日前釣行日:2025年1月26日(日)中潮アオハタ
カンパチ 3~11匹 今日も午後船はルアーへ。 今日も広範囲に反応探してみましたが、あちこちのポイントで当たりあり、個人差は出てしまいましたが、入れパクの方も!(^。^)!!本日は寒ーい中、ご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日1/27月曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目(状況により寒サバも?)〜アマダイ五目でまだガラガラです。3:15集合。 ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:01
-
月の出
04:01
月の入
13:23
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北北西
4.6m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
15.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜田丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港142日前釣行日:2025年1月25日(土)若潮アオハタ
0.50kg 0~1匹 マハタ 2.50kg 0~1匹 ウッカリカサゴ 1.00kg 0~1匹 【釣行時間】6:30〜12:00【潮汐】若潮(月齢25)干潮6:34満潮12:10【気温】8〜11℃【水温】17.3→16.7→17.2℃【水色】澄み/紺【風】北東強【波】北東大荒→東中→東大→東中→東大【潮流】逆潮0.3〜1.0kt→無し→出し逆潮0.2〜0.3kt【乗船人数】3名。 本日は【根魚五目釣り】。 マハタが欲しいとの事上差し最近は浅場でアジが釣れなくなってますので、お客様の方で冷凍イワシ、アジ、イカと、いろいろ持参してきてもらいました。北風強風でポイントも限られてきます。 7:40、アオハタGET。続けて、ウッカリカサゴ〜。本命マハタも続いて出ました2.5kg、ナイスサイズ。しかし、このタイミングだけでしたね〜。やはり若潮の日は釣れないのでしょうか??とりあえず本命GETで任務完了。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
17:02
-
月の出
03:00
月の入
12:36
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北北東
9.5m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
15.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港145日前釣行日:2025年1月22日(水)小潮アオハタ
カンコ マハタ 泳がせ五目で出船しています。 アオハタやカンコ、マハタが掛かってきましたが小型で全体的にアタリが少なく渋めでしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:58
-
月の出
00:00
月の入
10:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北西
3.5m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×バラハタ
活イワシの泳がせ五目で出船しています。 ヒラメは2㌔前後主体で好調に釣れ、その他にはアカハタ、アオハタ、マハタ、カサゴ 根魚系の食いはあまり無いようなのでヒラメメインで狙い3匹、5匹が2名、6匹と良い感じでしたね。