-
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:35
日の入
19:19
-
月の出
月の入
12:43
-
天気
曇り
-
気温
30℃/27℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
南東
6.3m/s -
波
南東
2.1m/s -
水温
28.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港54日前釣行日:2025年5月28日(水)大潮カワハギ
アカハタ この日は少し波の質が悪くちょっと変なウネリの中での釣行でした。 今回はタイラバの体験フィッシングで船を流しながら広範囲を探る釣りでしたが、潮と風の方向が真逆で、なかなか船も動かない。 その為に似たような場所を探るので、当たりも出ないしルアー釣りには少し厳しめの状況! 仕方ないので、クラッチを入れてはポイントを少しずらしながらやるも、潮の流れと合わないのでやはり活性が悪い! こんな時はのインチキ技! イカの切り身! するとこれには当たりはでましたが、やはりのカワハギ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
19:12
-
月の出
05:56
月の入
20:47
-
天気
曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1016.6hPa
-
風
東
4.6m/s -
波
東
0.9m/s -
水温
25.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港83日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮カワハギ
手ぶらで体験フィッシング!少し波っ気はありましたが、釣りには問題はない感じ! 港を出て直ぐに、最終組?かな! まさかのクジラの親子を観る事が出来ました! 何か良いことあるかなと釣り糸を垂らすも・・・? 何か潮が緩〜い カワハギすらもちょこちょこ突っつく感じ! なかなか食い込む様な当たりもなく時間だけが・・・ それでも潮が変わり始めると、ようやく当たりが!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:43
日の入
18:55
-
月の出
06:23
月の入
20:50
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/17℃
-
気圧
1013.3hPa
-
風
北北西
5.5m/s -
波
東北東
0.4m/s -
水温
22.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港111日前釣行日:2025年4月1日(火)中潮カワハギ
アカハタ 先日の手ぶらで体験フィッシング!数日前から天候不良予報に悩まされながらの当日! 予定していたお客様の飛行機がトラブルなどで変更、そして遅延と色々ありましたが、なんとか出航する事が出来ました! しかし、この日は風も強く沖はなかなか潮の流れも速く少し荒い 仕方ないので、島近くのポイントからやるも、全然当たり無しでした! たまにカワハギが餌は捕るものの針掛かりもせずに餌も残る状態! 体験フィッシングの2時間コースなのに1時間は良い所無く終了〜! 後、1時間! このままではマズイので、少し沖に出してあげるとようやくヒット!一発目! お母さんの方にナイス!なアカハタちゃんでした! これでなんとか一安心 ! 魚探にも魚影はあるので、もう釣れるだろうと思いましたが、やっぱり釣れない・・・ それでも根気よく待つとようやくカワハギとホオアカちゃんが釣れてくれました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
18:39
-
月の出
07:49
月の入
22:02
-
天気
雨のち曇り
-
気温
18℃/12℃
-
気圧
1016.2hPa
-
風
東北東
5.0m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
20.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港115日前釣行日:2025年3月28日(金)大潮カワハギ
アカハタ ホオアカクチビ この日は少し風はありましたが、風裏の為に波はそこそこ穏やか! しかし、潮の流れと風の方向が重なり、潮が速くちょっと釣り辛い感じ! この体験フィッシング! 船釣り初心者さんも多くサポートする為になかなか操船が出来ないので、基本そのまま船を流すドテラ流しがメインとなります。 その為、底取りの難しさや根掛かりが多くはなるのですが、それでも上手くポイントへ入ると!? 今回は、アカハタにホオアカクチビ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
18:37
-
月の出
05:21
月の入
17:21
-
天気
曇り
-
気温
21℃/17℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
北西
5.3m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
21.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.1
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港134日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮カワハギ
アカハタ 手ぶらで体験フィッシング!同じゼミのお仲間さんで、午前と午後に分かれて釣行してきました! 前日の北東風により、波は少し高そう! 午後からは風も落ちる予報ではあったのですが、どうなるやら! 港口を出ると、案の定波が高め! ほぼ初心者さんとの事で、船酔い確定か! 波を乗り越えると、女子さん達は何故か楽しそう! ジェットコースター気分? 10分程で現場に到着! すぐに仕掛けを入れると?感度はあるけど、触らない? ちょっとヒヤヒヤしましたが、船が流れポイントへ入ると!?次から次へ、ヒット!連発! 幹事役のH様のお助けを借りながら何とか捌けた〜! 有難う御座います!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
18:26
-
月の出
13:40
月の入
03:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
20℃/13℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北東
7.4m/s -
波
東北東
1.2m/s -
水温
20.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港297日前釣行日:2024年9月27日(金)長潮カワハギ
バラハタ ホオアカクチビ 手ぶらで体験フィッシング。台風前との事で、前日に午後の予約を午前中に変更して頂きまして、まだ穏やかな海況の中、出港して頂きました! 夕方からは風も上がる予報となっていましたので昼からでしたら、欠航判断でしたので何とかタイミングは良かったです! しかし出港してみますと波はありませんが、それでも少しウネリが入っている感じ! 今回は船酔いが気になりましたので、一番酔いやすい餌付けのサポートをして、当たりだけを楽しんで頂きました! すると息子くんが意外と合わせも上手く次々にバラハタやらホオアカクチビ、それに餌取りのカワハギまで! 釣れた時の親子のあの笑顔! とても楽しそうな雰囲気!ってやっぱり良いですね〜! 天候さえ良ければ最後まで楽しめたと思いますが、お二人共少し船酔い気味になったとの事で、少し早かったですが沖上がりとなりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
18:11
-
月の出
00:55
月の入
15:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.6hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
東北東
1.2m/s -
水温
28.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港308日前釣行日:2024年9月16日(月)大潮カワハギ
バラハタ アカハタ ホオアカクチビ 手ぶらで体験フィッシング! 少しウネリが有りましたが、頑張って釣行しました! 船酔いの心配を他所にお子様が釣るは釣るは!いくら使っている針がネムリ針とはいえ、巻き合わせで上手くお魚を掛けていきます!そのセンスには正直ビックリ!でした! バラハタやアカハタ、ホオアカクチビを次から次に釣ってくれました!お父さんとお母さんは、餌取りのカワハギと暑さになかなか苦戦してましたが、 それでもドラキュラやホオアカクチビを釣り上げて下さり、夜のオカズはGET!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
18:25
-
月の出
17:21
月の入
03:36
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
32℃/26℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
東南東
5.2m/s -
波
東南東
1.6m/s -
水温
29.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港330日前釣行日:2024年8月25日(日)小潮カワハギ
ホオアカクチビ この日は波も穏やかで最高の釣り日和! しかし、ポイントにつき仕掛けを落とすと、早速カワハギの猛攻! コツコツと当たりはあるものの、なかなか本命の当たりが出ずに苦戦! 何度も何度も合わせを入れながら、タイミングがあってくるとようやくのカワハギちゃん!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
18:50
-
月の出
22:29
月の入
11:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
東
1.3m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
30.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港332日前釣行日:2024年8月23日(金)中潮カワハギ
アカハタ この日は、少し風波が有りましたが、 そこそこに海況はいい感じ! 昨年もご予約を頂きましたが、残念ながら台風でキャンセル! 今回は張り切っての出航となりました! 魚の活性もそこそこいい感じ! ですが、カワハギの猛攻が凄すぎる! そんな感じでしたが、お姉さんがセンスあり過ぎてびっくり!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
18:52
-
月の出
21:13
月の入
09:24
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/27℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北西
3.8m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
30.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港333日前釣行日:2024年8月22日(木)中潮カワハギ
シロダイ この日の海況はそこそこいい感じですが、もう真夏って感じ! 去年もご利用頂き、前回はお魚はオールリリース! 今回は是非、食べてみたいと言う事で、竿を持つ手にも力が入ります! タックルの使い方は、もう慣れたもの! 当たりを取っていきますが、カワハギの当たりの多い事!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
18:53
-
月の出
20:38
月の入
08:18
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/28℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
北西
3.6m/s -
波
東南東
0.8m/s -
水温
30.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二十八航恵衣丸
鹿児島県 奄美市 宇宿漁港334日前釣行日:2024年8月21日(水)中潮カワハギ
バラハタ この日は台風明けのウネリが落ち着き、 ですが少し風が有り外海特有の風波が! 微妙な横揺れで少し船酔いに苦しみながら、またカワハギの餌取りにも苦戦はしましたが上手く当たりを見極めて本命のお魚も釣れ、夜のオカズは何とかGET!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
18:54
-
月の出
20:04
月の入
07:10
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北北西
1.2m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
30.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×ヤリイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
手ぶらで体験フィッシング!少し予報と違い、風と波が思いのほかありました! ちょっと船酔いが心配でしたが・・・ やってみると、直ぐに当たりもでて良い感じ!