-
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里1日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 22~45cm 1~5匹 オニカサゴ イトヨリ マハタ シロアマダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:57
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
北
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ウッカリカサゴ
マダイ 0.45~1.00kg 0~1匹 マハタ キントキ オジサン イラ 0~1枚、0.45~1.0kg。 外道:マハタ・キントキ・うっかりカサゴ・ オジサン・イラ。 佐島沖40~70m。 星野様真鯛1.0kgゲットしました。 マハタもナカナカのサイズです!! 今日は、風があまりありませんでしたが、雪空で寒い釣日でした。 お疲れ様です。お家のお風呂で、温まって下さい。 今日も、昨日に続き、キントキのお土産になってしまいました。 赤いお魚でも、真鯛さんの顔が見たいですね。 乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:57
-
月の出
22:09
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 20~36cm 1~4匹 アラ カイワリ シロアマダイ トラギス ヒメコダイ ムシガレイ レンコダイ 「アマダイ船」今日も、皆さん型見れて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:57
-
月の出
22:09
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 22~38cm 1~6匹 オニカサゴ ホウボウ カイワリ アマダイ船。剣崎沖を転々と狙い、北風そよりで海上穏やかでしたが午後から冷たい雨で寒い1日でした。 1日を通して潮の流れ緩く、外道のアタリ少なく難しい展開でしたが、良い流しには手の合った方はアマダイ連発し船中ポチポチと拾え、サイズは中・小型主体に良型混じりで終日ポツリポツリの拾い釣りでした。 トップ6尾、2番手5尾、オデコ無く全員ゲット出来ました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:55
-
月の出
22:08
月の入
09:42
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港4日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)オニカサゴ 25~33cm 1~2匹 ワニゴチ アマダイ キアマダイ キツネベラ ドンコ ミズダコ 根魚五目船。 今日はカメラマン魂を揺さぶるような魚は無かったです。正直、北風強くて写メ撮る気になりませんでした(^_^;) 明日はアマダイだけ出ますねm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:56
-
月の出
21:12
月の入
09:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北東
3.5m/s -
波
東北東
0.4m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
太郎八丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港4日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)オニカサゴ アヤメカサゴ オニカサゴ釣りに出船! 朝から北風強かったですが、小型が多かったですが何とか全員顔を見れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:56
-
月の出
21:12
月の入
09:20
-
天気
曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
北北東
8.9m/s -
波
北東
0.5m/s -
水温
16.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港4日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 25~51cm 0~6匹 オニカサゴ イトヨリ ホウボウ アマダイ船。アマダイ、オニカサゴ、カンコ、イトヨリ、ホウボウなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:56
-
月の出
21:12
月の入
09:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北東
3.5m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里4日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 23~45cm 0~5匹 オニカサゴ イトヨリ コチ 剣崎沖を転々と狙い、北風強く吹いて釣りづらい状況でしたが、午後から次第に風弱まり海上穏やかになり良い天気でした。 1日を通して潮の流れ緩く、外道のアタリ少なく難しい展開でしたが、良い流しには手の合った方はアマダイ連発し船中ポチポチと拾え、サイズは中・小型主体に良型&大型45cm混じりで終日ポツリポツリの拾い釣りでした。 トップ5尾が2名、2番手4尾、残念ながらオデコ1名でした。 潮次第でデカアマのチャンス有るので今後に期待しましょう(^^♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:54
-
月の出
21:11
月の入
09:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北北東
6.1m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港5日前釣行日:2025年1月17日(金)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)38~48cm 1~3匹 オニカサゴ 36~38cm 0~1匹 オニカサゴ、根魚五目船。 今日もアタリ少なく厳しい一日でしたが、オニカサゴ顔見た程度、良型カンコは皆さん顔見れました。 他にメダイ、アカイサキ、ユメカサゴ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:55
-
月の出
20:14
月の入
08:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港5日前釣行日:2025年1月17日(金)中潮カンコ
(ウッカリカサゴ)マダイ 0.40~2.30kg 0~2匹 メダイ 2.30~2.80kg 0~1匹 ハナダイ カサゴ アマダイ マダイ(タイ五目)船。 大型ハリス切れありました(涙) 今後も大型に期待しましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:55
-
月の出
20:14
月の入
08:56
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港6日前釣行日:2025年1月16日(木)大潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 23~35cm 3~10匹 アラ ヒメコダイ レンコダイ イシナギ アマダイ五目船。 そしてなんとびっくり、イシナギも顔みました^_^ご立派でした(っ॑꒳॑c) シラトリさんのお連れさんがツヌケ^_^ 今日はサイズに苦戦したなぁ、、顔は出してくれるんですけど、中々デカいの顔だしてくれなかったなぁ、、(´-ω-`)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:54
-
月の出
19:13
月の入
08:28
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
8℃/3℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.2
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里8日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 23~47cm 0~10匹 オニカサゴ アヤメカサゴ ホウボウ アマダイ船。剣崎沖を転々と狙い、日並良く西風そよりでしたが沖からのウネリが1日有りました。 1日を通して適度に潮が流れて潮目の悪い時間帯も有りましたが、外道のアタリ多く良い流しには手の合った方はアマダイ連発し船中ポチポチと拾え、サイズは中型主体に良型&大型混じりで終日ポツリポツリと顔見れました。 最大46.5cm、45cm、43cm、他に37~40㎝級の良型も何尾か釣れました! 本船はトップ10尾、2番手7尾、3番手6尾、続いて5尾が3名、残念ながらオデコ1名でした。 2号船は良いポイントにハマれず・・。全員ゲット出来ましたがトップ3尾でした。 潮次第でデカアマのチャンス有るので今後に期待しましょう(^^♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:51
-
月の出
17:00
月の入
07:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
12.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
修司丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港9日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮カンコ
(ウッカリカサゴ)クロムツ オニカサゴ カサゴ ノドグロカサゴ サバ メダイ ブリ トラフグ ムツ五目船。黒ムツ,オニカサゴ,キロ級かんこ,真かさご,のど黒カサゴ,大さば,目鯛,ぶり,トラフグなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
15:52
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北西
1.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港9日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮カンコ
(ウッカリカサゴ)クロダイ ハナダイ アジ アマダイ カイワリ アラ ヒメコダイ レンコダイ カナガシラ 本日仕立出船でした。 クロダイ、ハナダイにアジ、 アジを泳がせてヒラメ3枚型みて!後半アマダイ釣り。 アマダイ、カイワリ、カンコ、アラ、ヒメコダイ、レンコダイ、カナガシラ。 アマダイ良いた感じであたりあってくれればお土産バッチリでしたが、、 明日は凪です乗合船出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:51
-
月の出
15:53
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
西
1.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
巳之助丸
神奈川県 横須賀市 久比里9日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮カンコ
(ウッカリカサゴ)アマダイ 34~43cm 0~4匹 イトヨリ カサゴ マハタ キダイ カナガシラ 竿頭は文京区の福嶋さんが白アマ混じりの4本、2番手髙木さんも白甘混じりで3本、2本が3名、残念ボーズの方が2名でした。 白甘ダイは43cmを頭に5本ゲットでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:50
-
月の出
15:52
月の入
06:22
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北西
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×オジサン
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ムラソイ
- 神奈川県×コブダイ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
アマダイ船。下浦沖から剣崎沖を転々と狙い、北風やや強く吹いて釣りづらい状況で、午後から次第に風弱まり海上穏やかになり良い天気でした。 1日を通してあまり潮が流れず、外道のアタリ少なくなかなか本命の顔見れず厳しい展開でしたが、後半にかけて良い流しには船中ポチポチと拾え、サイズは中・小型主体に良型&大型45cm混じりで終日ポツリポツリの拾い釣りでした。 トップ5尾、2番手4尾、オデコ無く全員ゲット出来ました!