-
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港1日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮ムシガレイ
キンメダイ 25~37cm 1~15匹 クロムツ 25~38cm 0~3匹 アマダイ 20~47cm 0~5匹 アカマツ シロムツ カゴカマス ヒメコダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:52
-
月の出
17:01
月の入
07:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
西
1.3m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮ムシガレイ
アマダイ 22~36cm 3~4匹 アラ オニカサゴ トラギス ヒメコダイ レンコダイ 「アマダイ船」今日は、潮流れました。皆さん型見れて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:51
-
月の出
15:53
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
西
1.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港2日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮ムシガレイ
アマダイ 23~37cm 1~8匹 アラ ヒメコダイ レンコダイ アマダイ五目船。 今日はこんな感じでしたー!1日早いくらい潮流れてましたね(^ω^) サイズ出るかなぁ、、、、と思いつつも今日は50センチ出ませんでした(т-т)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:51
-
月の出
15:53
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
西
1.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮ムシガレイ
クロムツ 20~38cm 1~10匹 アマダイ 21~42cm 0~7匹 キンメダイ 25~30cm 0~5匹 メダイ シロムツ カゴカマス ユメカサゴ サバ ヒメコダイ アラ 今日もLT中深場・アマダイリレー船で出船しました! 朝からクロムツ好調! キンメダイやメダイなども釣れたりして お土産になりました。 今日は早めに9時過ぎ位からアマダイに切り替えて すぐにアマダイ顔出して終わりまでぽつらぽつらと アタリはありました! 全員は釣れなかったものの アマダイが何名かと釣れて半日船では良かったんじゃないかなと思います! 今日も良型バラし有り。明日も期待しましょう。 本日ご乗船の皆様、ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:51
-
月の出
15:53
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
西
1.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港3日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮ムシガレイ
アマダイ 25~49cm 1~8匹 キダイ アカボラ オニカサゴ アラ ★アマダイ船:1日おおむね順調でした、アマダイ1~8匹。最大サイズは49cmでした、他にキダイ、アカボラ、ムシガレイ、オニカサゴ、小アラ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
14:48
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北北東
2.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港4日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ムシカレイ
(ムシガレイ)アマダイ 23~49cm 2~3匹 ヒメコタイ アラ イトヨリダイ オニカサゴ アマダイ五目船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:49
-
月の出
13:50
月の入
04:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
西北西
1.8m/s -
波
南南西
0.3m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港4日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ムシガレイ
アマダイ 20~35cm 4~8匹 アラ イトヨリ オニカサゴ トラギス ヒメコダイ 「アマダイ船」今日も潮が流れず苦戦しましたが、数は、まずまずでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:50
月の入
04:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
西北西
1.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港4日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ムシガレイ
アマダイ 27~52cm 0~4匹 イトヨリ キダイ アカボラ アラ カイワリ ★アマダイ船:連日あと1人の壁が超えられませんが概ねまずまず、アマダイ0~4匹。最大サイズは52cm、次に50cm・42cmと続きました。 他にイトヨリ、キダイ、アカボラ、小アラ、カイワリ、ムシガレイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:50
月の入
04:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
西北西
1.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港4日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮ムシガレイ
ヒメコタイ カナガシラ レンコダイ 今週は職なしでご飯も食べられませんでしたが、ようやく風落ち着き! 今日も水深25mからスタート、 アジはバッチリ!泳がせはヒラメ後落とし込みはすっぽ抜け、その後も喰い込みそうで喰込まず、、普通に天秤コマセ釣りはクロダイ、 潮流れが少しでもあればと思いました。 その後リレーアマダイをアマダイポイントも潮流れ有ればなと4枚3枚3枚2枚他大ホウボウと巨大ムシガレイ、ヒメコダイ、カナガシラ、レンコダイが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:50
月の入
04:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
西北西
1.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港5日前釣行日:2025年1月10日(金)若潮ムシガレイ
アマダイ 20~34cm 2~9匹 イトヨリ オニカサゴ ガンゾウビラメ トラギス ヒメコダイ 「アマダイ船」今日は、潮流れず、うねりがありました、皆さん型見れて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:48
-
月の出
13:01
月の入
03:03
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
西
2.8m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
12.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.2
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港9日前釣行日:2025年1月6日(月)小潮ムシガレイ
クロムツ 23~38cm 6~10匹 アマダイ 34~50cm 0~2匹 オニカサゴ シロムツ ユメカサゴ サバ ヒメコダイ イトヨリ カイワリ 今日もLT中深場・アマダイリレー五目乗合船で出船しました! 朝からクロムツ食い活発!!ですがなっかなか針に掛からない事もありましたが皆様クロムツゲットー!メダイ水面バラしなどもありました。アマダイもイマイチ良い場所当たらずでしたがラストに続けて釣れたりしてアマダイTop2尾最大49.5cmと特大サイズ釣れました! 他にはオニカサゴやイトヨリ、カイワリ、ヒメコダイなど釣れて お土産はバッチリでした! 本日ご乗船の皆様ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:45
-
月の出
10:48
月の入
23:31
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
10℃/5℃
-
気圧
1019.7hPa
-
風
北西
0.3m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港10日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮ムシガレイ
オニカサゴ 25~40cm 1~5匹 カンコ 35~47cm 0~2匹 ミズダコ アマダイ ワニゴチ カサゴ 根魚五目船。 岡本さん40センチ他鬼カサゴ5匹、カンコ2匹、アマダイ等、今日もチャンピオン。 上手なんです。毎回のように来れば画をアップされていて竿頭、しかも未だボーズ無し、完璧!点数をつけるなら150点!…なんですけど…毎回のように来ても来ても画像をアップされ無い、ボーズの見本ような◯ダさんに敬語使って挨拶してたので99・5点!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:44
-
月の出
10:21
月の入
22:24
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
北
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港10日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮ムシガレイ
クロムツ 23~40cm 3~14匹 アマダイ 25~37cm 0~4匹 メダイ マアジ サバ オニカサゴ ユメカサゴ イトヨリ ヒメコダイ カイワリ 今日もLT中深場・アマダイリレー乗合船で出船しました! クロムツ今日も好調キープ!! 約2時間ちょっとで10尾以上取れた方半数位いて クロムツ良型も結構いました。 他にメダイやマアジ、サバなど釣れてお土産バッチリ! 9時にアマダイに切り替えました。 フグのアタリちらほらありましたが アマダイも顔見れました。 アマダイTop4尾次3尾2尾釣れた方何名かいた感じで アマダイも良型多かったですね。 本日ご乗船の皆様ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:44
-
月の出
10:21
月の入
22:23
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
北
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港11日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮ムシガレイ
アマダイ 25~53cm 0~6匹 ホウボウ カイワリ ヒメコダイ イトヨリ カサゴ アマダイ船。今日は白アマは不発でした。朝から風が強く、釣り辛かったです。 トップから6尾、5尾、4尾が2名と数出ました!30cm級の一荷もあり、プチ連チャン出来ました!別船の仕立て船では、53cm.47cmとデカと良型釣れました!ホウボウ、カイワリ、ヒメコダイ、イトヨリ、カサゴ、ムシガレイ混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:43
-
月の出
09:52
月の入
21:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北北東
7.2m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港11日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮ムシガレイ
オニカサゴ 25~38cm 1~1匹 アラ 27~37cm 0~2匹 メダイ 根魚五目船。 アライッカ釣り、鬼カサゴは数だけなら5匹。魚は一番掛けてましたが、リリースばかりで気の毒でした。 魚が小さくて苦戦。最後の最後、帰る直前で皆さん顔だけはみてくださいました(-_-;) 明日も出船します^^
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:43
-
月の出
09:53
月の入
21:16
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/4℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
北北東
5.2m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
12.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×オジサン
- 神奈川県×ムラソイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×コブダイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
今日はLT中深場・アマダイリレー船で出船しました! 朝イチにクロムツ、キンメダイなど顔出して クロムツ数はイマイチでしたがサイズは良かったです! その後には今年初かな? アカムツゲット!! サイズもいい感じで美味しそうです! その後、場所移動するとキンメダイの食い良い場所があり オマツリしましたが全員キンメダイゲット! 良型も結構いて30cm後半になると食べ応えありそうでした! キンメダイは多点掛け出来た方は数を伸ばして 前半終わってみればバッチリお土産になりました! 後半のアマダイも8割の方アマダイ釣れて、大型も釣れました! 本日ご乗船の皆様、ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。