-
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ21日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
16:34
-
月の出
10:14
月の入
19:38
-
天気
雨のち晴れ
-
気温
18℃/13℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
南
3.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.7
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第5ふじ丸
神奈川県 中郡大磯町 大磯港23日前釣行日:2023年11月15日(水)中潮カマス
(アカカマス)アジ サバ ワラサ 昨日・本日と同じ幹事さんで両日とも泳がせ船でした。 昨日はスタートからエサは無事に確保、今日はサバがいなくて焦りましたが代わりにカマスとアジが釣れ、次第にサバも確保できました‼️ 泳がせに切り替え、昨日はモーニングチャンスあり‼️バタバタっと全員ヒット×3なども‼️面白い感じで続くかと思ったらそのあとはシーン…最後の方に1本追加といった感じでした! 今日はモーニングチャンスは無し。 ネチネチと探しながら流してって拾っていく感じで3本、最後の場所ではスイッチが入ったのか反応出てきて1人当たったらまた1人当たるところも‼︎ 2本キャッチできました。 分からないものですね。 2日間お越しいただきありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
16:37
-
月の出
08:06
月の入
17:42
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/10℃
-
気圧
1025.0hPa
-
風
北北東
4.5m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
黒川本家 -新山下-
神奈川県 横浜市 横浜港新山下27日前釣行日:2023年11月11日(土)中潮カマス
(アカカマス)アジ 14~27cm 5~36匹 イシモチ クロダイ 午前アジ。 予報通りの北よりの強風でした。 北より強風で近場にて。外道イシモチ・カマス・クロダイ混じり。風強く釣りにくく。凪ぎれば。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
16:39
-
月の出
03:47
月の入
15:22
-
天気
曇り
-
気温
16℃/13℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
8.9m/s -
波
北北東
0.7m/s -
水温
19.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ33日前釣行日:2023年11月5日(日)小潮アカカマス
シーバス アジ 夜。 シーバスフライフィッシングで出船。 ボイルポイントを中心に、広範囲をサーチ。 セイゴ混じりのセレクティブなボイル、反応を見ながらフライやライン、リトリーブに変化を付けてアプローチ。 しっかりハマるとグッドサイズを連発!強烈な締め込みをリールファイトで楽しんで頂きました! 単発ボイルへのクイックなキャスティング、お見事でした! 昼。 シーバスルアーフィッシングで出船。 晴天夏日の穏やかなコンディション。ビッグベイトやVJで各ポイントをランガン。 ストラクチャーフィッシングを展開すると、綺麗な70cmクラスのグッドサイズをキャッチ! 他は30cmを超える良型アカカマスや金アジが多数出ました。 昼下がりの賑やかフィッシング、お疲れ様でした! 朝。 シーバスルアーフィッシングで出船。 スピーディーに各所をランガン。好スポットヘ入るや、連続ヒット! シーバス初チャレンジのお客様はじめ、メンバーの皆様和気あいあいとコンディションの良い、グッドサイズの強いファイトを楽しまれていました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
16:44
-
月の出
22:58
月の入
12:50
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1027.6hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
20.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港39日前釣行日:2023年10月30日(月)大潮カマス
(アカカマス)アマダイ 20~38cm 2~8匹 シロアマダイ イシモチ イトヨリ アマダイ船。アマダイ、シロアマダイ、イシモチ、イトヨリ、カマスなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
16:51
-
月の出
17:36
月の入
07:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北北東
1.6m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.4
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟40日前釣行日:2023年10月29日(日)大潮カマス
(アカカマス)シロギス 13~22cm 13~22匹 イシモチ ホウボウ カイワリ コチ シロギス/午後船。午後は次第に波は落ち着き、釣りにくさはありましたが、ビギナ-さんも釣ってくれました^^dゲストはイシモチ、ホウボウ、カイワリ、コチ、カマス。明日は日中船出船致します。当日釣行もOKです。ゆったり、のんびりお楽しみください^^/
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
16:51
-
月の出
16:59
月の入
06:06
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北西
6.8m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
20.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.4
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
六熊丸
神奈川県 中郡大磯町 大磯港40日前釣行日:2023年10月29日(日)大潮アカカマス
アマダイ アジ 今日は朝から雨が降ったり止んだり、おまけに北風で寒かったですが1日出来ました!! そして今日はカマスからのアジ狙いで最後アマダイです!! カマスは良い食いではなかったものの、ポツリポツリ釣れましたね。 しかも今日は殆どがアカカマスでした!! なので皆さんある程度釣れてからアジ狙いへ。 今日のアジは気難しかったです、、、 反応出だしてパラパラ〜っと釣れたんで、これはいいかなーと思ってるとすぐ何処かへ行ってしまい長くは釣れなかったですね、、、 そして徐々にアマダイへと切り替えていきましたが、こちらも潮が全然流れず当たり少なかったです。 そんなせいか中型はいくつか出ただけで小型が多かったですね。 なので盛り上がりに欠ける1日でした、、、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
16:52
-
月の出
17:00
月の入
06:07
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
21℃/14℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
北
5.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
六熊丸
神奈川県 中郡大磯町 大磯港41日前釣行日:2023年10月28日(土)大潮カマス
(アカカマス)イトヨリ サバ アマダイ ウマヅラ オオモンハタ アジ ハナダイ 今日も変わらず1日良い凪で出来ました!! そして今日はコマセ五目です!! まずは超近場のカマス狙い!! 10本づつくらい釣れればいいかなーなんて思ってましたが、反応の割に食い悪く当たるけど掛かりが悪かったですね。 なので数本づつGETして今度はアジサバ狙いへ。 しかーし、何回か流し変えるもイトヨリがたまに当たる程度、、、。 なるべく浅場で探したかったんですが、今度はちょい深めを。 するとこれが正解で出るまで少し時間かかりましたが、一時はダブルトリプルで掛かってきたり良い食いでした。 長くは続かなかったですが、それからはポツリポツリでサバ、イトヨリ、アマダイ混じりでお土産GETです!! なので今度は違う種類を狙いに浅場の漁礁まわりへ。 するとハナダイがポツリポツリと、 ウマズラ、オオモンハタ、デカアジでポツポツ当たりました!! 餌取り多く難しめでしたが、良い当たりのハリス切れもあったりと悪くなかったです。 なので楽しめたんじゃないかと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
16:53
-
月の出
16:28
月の入
04:56
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.4
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港43日前釣行日:2023年10月26日(木)中潮カマス
(アカカマス)アジ 24~45cm 1~9匹 クロダイ 合計6匹 イナダ ハナダイ ヘダイ LTアジ五目船。アジ、クロダイ、イナダ、ハナダイ、ヘダイ、カマスなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
16:55
-
月の出
15:30
月の入
02:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.4
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
邦丸 -大磯港-
神奈川県 中郡大磯町 大磯港43日前釣行日:2023年10月26日(木)中潮カマス
(アカカマス)ヒラメ 最大1.30kg 合計2匹 タチウオ イナダ 合計2匹 アジ イサキ オオモンハタ 今日はチャーターLTルアー船で出船致しました!他、良いサイズのイナワラ?何回かヒットしましたが残念。 ライン切れ多数有りましたね! あとタチウオのバラシ・ラインカット有りでしたね!朝は近場でカマスからスタート! 反応はあるモノの移動が早かったでしたね! カマス・アジが何とか顔を出してくれましたね!今日お越し頂いた皆様、頑張ってシャクって頂きありがとうございました! お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
16:55
-
月の出
15:30
月の入
02:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.4
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港44日前釣行日:2023年10月25日(水)若潮カマス
(アカカマス)アジ 20~40cm 1~10匹 イトヨリ サバ ハナダイ サワラ LTアジ五目船。アジ、イトヨリ、カマス、サバ、ハナダイ、サワラなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:56
日の入
16:56
-
月の出
15:01
月の入
01:23
-
天気
曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北北東
1.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
22.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.4
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟46日前釣行日:2023年10月23日(月)小潮カマス
(アカカマス)アジ 21~36cm 21~40匹 クロダイ 合計8匹 イシモチ マダイ カサゴ アジ/午前船。今日の午前船は、出だし好調でしたが、徐々にアタリ遠く、中盤からは拾い釣りでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
16:58
-
月の出
13:51
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
20.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.4
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港48日前釣行日:2023年10月21日(土)小潮カマス
(アカカマス)アジ 25~39cm 8~27匹 アマダイ 0~5匹 サバ イトヨリ 行ってきましたよ! 第2優神丸はコマセ五目! オールレンタルでのチャレンジ。 皆さん頑張ってコマセまきまきしていいアジ釣れてますよ! アジは25~39cmが8~27匹!その他にアマダイが0~5匹!アマダイもシーズンですね! あとはカマス、サバ、イトヨリなど! コマセ五目からのアマダイリレーも ありですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:01
-
月の出
12:19
月の入
21:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
22.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港48日前釣行日:2023年10月21日(土)小潮カマス
(アカカマス)24~32cm 2~6匹 アジ 20~38cm 1~7匹 キビレ イトヨリダイ カサゴ サバ アマダイ キダイ ヒメコダイ かりゆし丸3号船、倫吾船長の釣果です。 本日は五目で出船しました。 天候晴れ、風は北、潮は東〜西に流れる。 アジ、20cm〜38cm1匹〜7匹、 カマス24cm〜32cm2匹〜6匹、 外道キビレ、イトヨリダイ、カサゴ、サバ、アマダイ、キダイ、ヒメコダイ等色々釣れました。 明日は 仕立て船で出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:01
-
月の出
12:19
月の入
21:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
22.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港48日前釣行日:2023年10月21日(土)小潮カマス
(アカカマス)竿頭4匹 アマダイ 22~43cm 0~4匹 アジ 20~35cm 2~5匹 チダイ カイワリ イトヨリ ホン五目で出船しました。天候晴れ、風は北、潮は西へ流れる。 アマダイ22cm〜43cm0〜4匹。 アジ、20cm〜35cm、2〜5匹。 カマストップ4匹 チダイ、カイワリ、イトヨリ、などが釣れました。明日も5も出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:01
-
月の出
12:19
月の入
21:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
22.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.4
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×オオニベ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×コロダイ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×マハゼ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×コモンフグ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×エビスダイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
夜。 シーバスルアーフィッシングで出船。 強風ラフコンディションで風裏展開。 ビッグミノープラッギングで各所をチェック、開始早々に80cm10ポンドオーバーをキャッチ! 続けてミノーを襲ったのは85cm、パンパンに太ったパーフェクトボディーは14ポンド!各所に魚っ気有り高反応、素晴らしい釣りでした。 ビッグシーバスとの落ち着いたやり取り、お見事でした!! 深夜。 シ一バス・ルアーフィッシングで出船。 ナイトランカー大物狙い。 ビッグベイトオンリーゲーム。 89cm 85.5cm 79.5cmなど。 連夜の熱いランカーハント! ダヴィンチ240、メガドッグ220、ダウスイでヒット。 午後。 シ一バス・ルアーフィッシングで出船。 おかもと船長の高校時代の先輩たちが遊びに来てくれました。 シ一バス、アジ、カマス、太刀魚と、爆釣でした! ビッグベイトに80cmオ一バ一のビッグがヒットしたが、残念…逃げられた…。惜しい! 高校時代、おっかなかった先輩たちも、釣り竿握ったら…ニコニコ釣りおじさんでした、笑。 エンジョイしていただけて良かった~。 夜。 シーバスルアーフィッシングで出船。 強風で風裏スポットをご案内。 序盤高活性でみなさんヒット!ザブザブの波間からエラ洗い見えて大興奮。 大型のラインブレイクなどもあり、皆さん楽しんでいらっしゃいました。