-
成銀丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:59
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北東
8.0m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
16.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港1日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮ヤリイカ
20~47cm 4~12匹 ヤリイカ船.。終日顔は見られましたが盛り上がりなく終了でした(´・ω・`) 半数の方が10杯以上でなんとかおつまみ確保(・∀・)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:59
-
月の出
月の入
10:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
10.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
大松丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港1日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮ヤリイカ
25~45cm 4~25匹 大型1号で出船し、洲崎沖160~220m前後を攻めました。終日ヤリイカ主体でポツポツと乗り、最高4点掛け等もありました!皆様良型ヤリイカGET!トップは25杯と好調でした!スルメは交じった程度でした。明日も期待! オモリは150号 プラヅノ ヤリイカ11~14cm スルメ14~18cm 幅広くご用意お願いします。 投入器は船にあります。 ※ダブルカンナ、ビーズの仕掛はオマツリしても外れません。ご使用控え下さい。羽根付きのオモリもご遠慮下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:59
-
月の出
月の入
10:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北東
8.0m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光三丸
神奈川県 横須賀市 長井漆山港1日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮ヤリイカ
25~40cm 2~17匹 本日も通常出船できました。 洲崎沖向け直行、朝一から小型メスイカ先行で型を見られます。 洲崎沖としては珍しいほどに緩い潮流、大流しでできますがイカの乗り目は今一つ。 次第に東への流れが出始めましたが、釣り難い速潮ではなく条件的には良し。 昨日のイメージで待ちますが、好転することはなく時合は訪れませんでした、次頭15杯。 11cmヅノ主体に糸巻き系を混ぜたブランコ仕掛けが有効、直結仕掛けは難易度高いです。 明日もご予約頂き出船確定お連れ様募集です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:59
-
月の出
月の入
10:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北東
8.0m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
春盛丸
神奈川県 横須賀市 長井漆山港1日前釣行日:2025年1月21日(火)小潮ヤリイカ
22~50cm 5~14匹 6時30分出船北風があり波が高めで釣りにくいようでした。朝方レンタルの方に大型も交じって3尾掛けもあり9尾釣れました。潮はあまり流れませんでしたが、反応は少ないようでした。プラ角は11センチオモリ150号
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:59
-
月の出
月の入
10:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北東
8.0m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
11.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮ヤリイカ
20~47cm 12~38匹 ヤリイカ船。前半は顔見る程度でしたが中盤から乗り活発!! 4〜6杯掛けと数付く場面も(・∀・) 小型〜中型主体でしたが好調でした(´・ω・`) ほとんどヤリイカでスルメは混じった程度です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:58
-
月の出
23:05
月の入
10:06
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
光三丸
神奈川県 横須賀市 長井漆山港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮ヤリイカ
25~40cm 7~18匹 本日も通常出船できました。 城ヶ島西沖スタートから小移動南下の城ヶ島沖、朝目覚めの悪いヤリイカだとしても全く振るわず。 10時過ぎの時点でボウズの方2名の0~3杯という大ピンチ。 洲崎沖へ先着の船が型を見た模様、ナギでしたので走ってみました。 潮流速めも、速潮が標準になりつつある最近の状況の中では十分に対応可能。 上手く捉えると4~5杯掛け、それぞれ皆さん違う流しに多点掛けが来て平均的、18杯が2名でツ抜けに届かなかった方は2名と大躍進できました。 明日もご予約頂き出船確定 洲崎沖も小振りメスイカが主体でしたので11cmヅノ仕掛けで良いかと思います。 オモリは150号使用。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:58
-
月の出
23:05
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
成銀丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮ヤリイカ
25~45cm 15~42匹 洲崎沖にてベタ凪で潮の流れも緩く最高の条件。1流し目から顔を拝め幸先の良いスタートでした。その後も僚船の方々の助けもあり空振りなく旋回する事ができ、巨大反応に上手く当たると良型ヤリイカ混じりでゾロゾロと最多6点掛けもありました。総員ツ抜けでお土産バッチリでした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:58
-
月の出
23:05
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
大松丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮ヤリイカ
25~45cm 1~20匹 大型1号で出船し、城ヶ島沖160~220m前後を攻めました。終日ヤリイカ主体でポツポツと乗り、最高4点掛け等もありました!皆様良型ヤリイカGET!トップは20杯と好調でした!スルメは交じった程度でした。明日も期待! オモリは150号 プラヅノ ヤリイカ11~14cm スルメ14~18cm 幅広くご用意お願いします。 投入器は船にあります。 ※ダブルカンナ、ビーズの仕掛はオマツリしても外れません。ご使用控え下さい。羽根付きのオモリもご遠慮下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:58
-
月の出
23:05
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
春盛丸
神奈川県 横須賀市 長井漆山港2日前釣行日:2025年1月20日(月)中潮ヤリイカ
22~45cm 3~24匹 6時30分出船後半洲崎沖で5尾掛けもありボツボツ釣れました。竿頭は深瀬さんと石田喜一さんフラ角は11センチオモリ150号潮は東に少し一日良い凪でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:58
-
月の出
23:05
月の入
10:05
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長三朗丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ヤリイカ
20~46cm 1~10匹 ヤリイカ船。どこやっても顔は見られましたがそれ以上がなく… おつまみ程度でした(・・;)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:57
-
月の出
22:09
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北
3.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
長谷川丸
神奈川県 小田原市 小田原新港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ヤリイカ
25~38cm 6~13匹 スルメイカ スルメイカが混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:58
-
月の出
22:09
月の入
09:44
-
天気
曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北北東
0.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
勝美丸
神奈川県 小田原市 小田原新港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:58
-
月の出
22:09
月の入
09:44
-
天気
曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1023.3hPa
-
風
北北東
0.7m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
誠いち丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 真鶴港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:59
-
月の出
22:10
月の入
09:45
-
天気
曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1023.2hPa
-
風
北北東
2.5m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港3日前釣行日:2025年1月19日(日)中潮ヤリイカ
30~44cm 9~11匹 マダイ 合計2匹 ★ヤリイカ船(27号船):今日はおおむねまずまず、ヤリイカ9~11杯でした、他にマダイ2枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:57
-
月の出
22:09
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.4hPa
-
風
北
2.7m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×オジサン
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ムラソイ
- 神奈川県×コブダイ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×ヘダイ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
ヤリイカ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
本日も終日潮の流れ緩く、派手なノリは無いものの大流しにて当たりが出る流しもあり、何とかお土産は確保できました!