-
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港2日前釣行日:2023年12月6日(水)小潮ホウボウ
マダイ アマダイ 22~35cm 1~2匹 イシダイ 0~1匹 ハナダイ ヘダイ 0.30~0.40kg 2~5匹 クロダイ イトヨリ 22~27cm 0~4匹 イナダ 35~45cm 1~4匹 ヒラソーダ 0~2匹 ヒメコダイ レンコダイ ガンゾウ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
16:30
-
月の出
月の入
12:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮ホウボウ
アマダイ 23~48cm 1~4匹 オニカサゴ カンコ イトヨリ アマダイ船。剣崎沖から下浦沖を転々と狙い、北風そよそよ吹いて曇り陽気の寒い1日でした。 1日を通してあまり潮が流れず、各ポイントで船中ポツリと顔見れるものの単発で、後半に期待しましたがサバフグ多く本命は顔見れただけで良いポイントにハマれず、サイズは中・小型主体に良型&大型混じりで終日ポツリポツリの拾い釣りで、最大48cm、46cm♪ トップは大型46cm含み4尾、続いて3尾が2名、オデコ無く全員ゲットでした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:28
-
月の出
23:40
月の入
12:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
11℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮ホウボウ
アマダイ 21~43cm 2~11匹 シロアマダイ カイワリ イトヨリ ★アマダイ五目船 全員40cmオーバーゲット◎ 今日は朝から潮流れあってアタリ多く楽しめました(^^) 前半は良い場所に入ると連発の流しも! 後半は深場をじっくりと流し、アマダイ上がれば良型といった感じでしたね。 最大43㎝、42㎝、41㎝×2匹、40㎝と5名様全員40㎝オーバー顔見れて良かったです◎ トップ11匹はダントツ、6匹、5匹。 他にゲスト多彩でお土産十分!1㎏の巨大カイワリは初めて見ました(笑)超美味しいと思います(^^) 明日もご予約いただき出船確定です!よろしくお願いしますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:30
-
月の出
23:41
月の入
12:14
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
11℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港4日前釣行日:2023年12月4日(月)小潮ホウボウ
キス 13~22cm 6~46匹 イシモチ マダイ ショートシロギス船。 【ポイントまで5~25分くらいです】 【シロギスはショート船・ポイントにより13時30分~14時に沖上がりします】 シロギス好調! 良型中心に小振りも少々まじって1日ポツリポツリ、連発は少なめでした。 2番手35匹。 外道にイシモチ、ホウボウ、小鯛など。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:29
-
月の出
22:43
月の入
11:48
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北
3.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港4日前釣行日:2023年12月4日(月)小潮ホウボウ
ハナダイ クロダイ イナダ ヘダイ カワハギ 最大31cm イナダ 36~40cm 0~2匹 オニカサゴ カワハギ イサキ イシダイ アマダイ 今日も、ご乗船有り難う御座いました。 朝の寒さは一瞬で昼前はゆりかご状態!暖かな1日でした! 朝のコマセ釣りは良型イシダイ1.5k・1.3kも型出しハナダイにクロダイにイナダにヘダイにカワハギ31cm! 中盤後半アマダイ釣りはコマセ釣りから切り替えて型見た物のその直後に潮完璧に止まってしまい。。泣 釣果ハナダイ・クロダイ・ヘダイ/0.2~0.8k/2~7枚・イナダ/36~40cm/0~2本・アマダイ23~34cm0~2枚・イトヨリ0~2枚・オニカサゴ・カワハギ・ホウボウ・イサキ。 毎日出船ウィリー&アマダイ船/アマダイ船が皆さんからの予約お待ちしてます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:30
-
月の出
22:44
月の入
11:49
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮ホウボウ
カワハギ 15~25cm 3~9匹 カサゴ アカハタ 18号船カワハギ船です。 カワハギ船12時早上がりでしたが、良型メインで釣れました! 外道にはカサゴ、アカハタ、ホウボウが上がり時間いっぱいやっていれば…と言う感じでした! 今後はカワハギ船の出船増えていきますのでご予約お待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:30
-
月の出
21:46
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
南西
2.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮ホウボウ
今日は第2優神丸がホウボウへ。 潮と風がマッチすると ポツポツ当たったみたいですよ。 ルアーは2~10匹。 餌の方は初ホウボウで9匹。 浅場でのホウボウゲーム。 ジグも餌もテクニカルで楽しいですよ。 ジグは30~80gカブラもかなり有効です。 今日は赤キンが良かったみたいです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:30
-
月の出
21:46
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
南西
2.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
18.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮ホウボウ
アマダイ 25~49cm 0~3匹 オニカサゴ カンコ イトヨリ アマダイ船。剣崎沖から下浦沖を転々と狙い、南西強風で海悪く13時に早上がりとなりました。 1日を通して潮の流れ緩く、朝の1時間だけ凪良く船中バタバタと良型&大型混じりで良い感じで釣れましたが、次第に風強まり海悪くて、最大49cm、48cm、47cm、44cm♪ トップ3尾が3名、残念ながらオデコ2名でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:28
-
月の出
21:44
月の入
11:19
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Bay Fighter
神奈川県 横浜市 大黒運河6日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:29
-
月の出
20:45
月の入
10:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ホウボウ
アジ サバ カイワリ ハナダイ イナダ トラフグ キジハタ アオハタ イトヨリ 12号船LT五目(仕立て) 本日は仕立てLT五目にて出撃致しました! 昨日に引き続きフグ高活性で苦戦しました。 序盤はイナダ狙いでしたが当たり悪くアジ、サバ狙いに切り替え皆さんお土産しっかりゲットできました。 明日はフグ田にて出撃致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:30
-
月の出
20:46
月の入
10:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ホウボウ
シロギス 14~25cm 10~68匹 マコガレイ マダイ ショートシロギス釣り。 【ポイントまで5~25分くらいです】 【シロギスはショート船・ポイントにより13時30分~14時に沖上がりします】 シロギス好調! 良型中心にポツポツの食いでした。 2番手62匹。 外道にホウボウ、マコガレイ、小鯛など。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:29
-
月の出
20:45
月の入
10:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ホウボウ
ショゴ 俺は浅場ジギング! まずはホウボウから! 汚れある場所多く苦戦しましたが バラシもあってどおにかですね。 もぉ少し船が動けばもっと拾えたと 思います! ショゴ狙いで顔みれました。 久しぶり~って感じ。 最後にホウボウ追加して終わりました。 なかなか良い型もいます! これからの釣り物なので チャレンジャー待ってますよ! そんな感じで 寒い中ありがとうございました! またのお越しお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:30
-
月の出
20:46
月の入
10:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隠居丸
神奈川県 横須賀市 久留和漁港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ホウボウ
アマダイ 25~39cm 1~10匹 シロアマダイ マダイ 最大2.00kg アマダイ五目の釣果。 他シロアマダイ、マダイ(2kg)、ホウボウ、釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:30
-
月の出
20:46
月の入
10:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ホウボウ
アマダイ 20~44cm 2~11匹 イトヨリ カイワリ ガンゾウビラメ ヒメコダイ レンコダイ 「アマダイ船」今日は、竿頭11尾2名様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:30
-
月の出
20:46
月の入
10:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ホウボウ
アマダイ イトヨリ カイワリ オニカサゴ マハタ サバ レンコダイ 息子船。甘鯛釣りに出船しました! アマダイ・ イトヨリ・ カイワリ・ オニカサゴ・ マハタ・ サバ・ レンコダイ・ ホウボウでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:30
-
月の出
20:45
月の入
10:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
北
3.4m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×オオニベ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×コロダイ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×マハゼ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×コモンフグ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×エビスダイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
今日もご乗船有り難う御座いました。 日中ポッカポッカ暖かい陽気でした。 タイ色々釣れました! マダイ、アマダイ、シマシマ、ハナダイ、ヘダイ、クロダイ、イトヨリダイ、 イナダもとりあえず皆さん型みて! 他ホウボウ・ヒラソーダでした。 後半リレーアマダイは数釣れず残念でしたが、とりあえず皆さん型見は見ました! 他イトヨリ・ヒメコダイ・レンコダイ・カナガシラ・ガンゾウでした。 釣果:イナダ/35~45cm/1~4本・マダイ・ハナダイ・クロダイ/0.3~1.2k/0~2枚・アマダイ/22~35cm/1~2枚・イトヨリ/22~27cm/0~4枚・ヘダイ/0.3~0.4k/2~5枚・シマシマ/0~1枚・ヒラソーダ/0~2本他。 明日は定休日。 毎日出船ウィリー&アマダイ乗合が皆さんからの予約お待ちしてます! アマダイ1日乗合も宜しくお願いいたします。