-
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:30
-
月の出
21:46
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港7日前釣行日:2023年12月1日(金)中潮フエフキダイ
カワハギ 18~30cm 6~20匹 ウスバハギ ウマヅラハギ メイチダイ ★カワハギ船 良型です◎ 久々に尺ハギ出ました! シケ後の今日も良型揃いカワハギラッシュ有りでした(^^) 2番手19枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:30
-
月の出
19:44
月の入
10:06
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港13日前釣行日:2023年11月25日(土)中潮フエフキダイ
カワハギ 15~30cm 1~15匹 カサゴ イシダイ カゴカキダイ ★カワハギ船 2番手12枚。 大型連発の流し有り!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
16:32
-
月の出
14:57
月の入
03:47
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1024.5hPa
-
風
北
8.5m/s -
波
西北西
0.5m/s -
水温
17.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田家
神奈川県 横須賀市 佐島港33日前釣行日:2023年11月5日(日)小潮フエフキダイ
アジ イサキ ワラサ カサゴ ウマズラハギ サバ 今日はアジ、イサキ、ワラサ、カサゴ、フエフキダイ、ウマズラハギ、サバなどいろいろな魚が釣れました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
16:44
-
月の出
22:59
月の入
12:49
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
24℃/16℃
-
気圧
1027.4hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
20.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸伊丸
神奈川県 横須賀市 長井荒崎漁港51日前釣行日:2023年10月18日(水)中潮フエフキダイ
20~25cm 0~4匹 アカハタ 20~35cm 2~9匹 カサゴ 16~23cm 1~12匹 今日はロックフィッシュに出船しました!朝から良型キャッチ出来て場所を変えながらの拾い釣りでカサゴ交じりでたまに当たりバレもあって1日ポツポツヒット出来て楽しめました!アカハタ2~9匹!カサゴ1~12匹!フエフキダイ0~4匹でした! ご乗船ありがとうございました(笑) 21日よりティップラン解禁です!平日空きあります!よろしくお願いいたします!餌取り各種受付中です!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:49
日の入
17:04
-
月の出
09:09
月の入
18:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
21.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.4
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵一丸
神奈川県 足柄下郡湯河原町 福浦港68日前釣行日:2023年10月1日(日)大潮フエフキダイ
マダイ キントキダイ アマダイ ホウボウ イトヨリ 午前コマセ五目船
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
17:29
-
月の出
18:33
月の入
07:21
-
天気
曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
南西
5.0m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
26.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
恵一丸
神奈川県 足柄下郡湯河原町 福浦港132日前釣行日:2023年7月29日(土)中潮フエフキダイ
イサキ 5~21匹 イサキ メジナ ウマヅラ 午前イサキ五目船
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:50
-
月の出
15:44
月の入
00:28
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1017.4hPa
-
風
南南西
2.2m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
吾一丸
神奈川県 足柄下郡湯河原町 福浦港132日前釣行日:2023年7月29日(土)中潮フエフキダイ
イサキ 23~31cm 3~15匹 メジナ ムロアジ サンノジ 今シーズン最後の初島イサキに出船、釣果は良くなかったです(><)イサキ23〜31cmを3〜15匹、メジナ、ムロアジ、フエフキダイ、サンノジ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:49
日の入
18:50
-
月の出
15:44
月の入
00:28
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1017.4hPa
-
風
南南西
2.2m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.4
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港173日前釣行日:2023年6月18日(日)大潮フエフキダイ
アジ ウリンボ タカベ 0~5匹 アマダイ 0~3匹 キントキ オジサン マトウダイ イトヨリ オニカサゴ ウィリー五目乗合今日もウィリー五目乗合船で出船しました! 朝一ポイントが今日はイマイチでしたので 場所移動! 浅場の金アジ、ウリンボイサキとまわってくるとポツポツとダブルトリプルでも釣れて塩焼きに出来るサイズのタカベやフエフキダイ、オジサンなども釣れました! ラスト2時間はアマダイなどを狙い ナイスサイズのアマダイやオニカサゴ イトヨリ、サバ多数、キントキダイなど 釣れて今日は魚種多彩でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:59
-
月の出
03:58
月の入
19:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/21℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
南
2.0m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
22.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.5
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港227日前釣行日:2023年4月25日(火)中潮フエフキダイ
マダイ 最大0.80kg 0~1匹 ウメイロ イサキ ミノカサゴ 0~1枚、0.8kg。 外道ウメイロ・小イサキ・ミノカサゴ・フエフキダイ。 佐島~城ヶ島沖水深40~70m。 いつまで、続くのでしようか? 今日も外道も少なく、厳しい釣になってしまいました。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:22
-
月の出
08:13
月の入
23:40
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
18℃/11℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
北東
2.9m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港256日前釣行日:2023年3月27日(月)中潮フエフキダイ
マダイ 0.70~1.20kg 1~1匹 ハタ メイチダイ カサゴ カワハギ 1~1枚、0.7~1.2kg。 外道ハタ・メイチダイ・カサゴ・カワハギ・フエフキダイ。 佐島~城ヶ島沖水深40~70m。 渡邊様・相場様。 2人仲良く真鯛1.2kg・1.0kgゲットしました(*^^)v とりあえず目標達成しました(*^-^*) 今日も、外道は少なかったです(~_~;) お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
17:59
-
月の出
08:48
月の入
-
天気
曇り
-
気温
18℃/12℃
-
気圧
1016.1hPa
-
風
北北東
5.8m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
13.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.4
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港289日前釣行日:2023年2月22日(水)中潮フエフキダイ
ハナダイ オオモンハタ ウメイロ クロムツ カワハギ メイチダイ イラ 顔見ず。 外道ハナダイ・オオモンハタ・ウメイロ・クロムツ・ カワハギ・メイチダイ・イラ・フエフキダイ。 佐島~城ヶ島沖水深40~70m。 北風の吹くなか、寒かったですね。お疲れ様でした。 思ったように、釣れなくて、 本命さん、顔を出して欲しいです(~_~;)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:30
-
月の出
07:39
月の入
19:45
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1031.9hPa
-
風
北東
3.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
13.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.8
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港305日前釣行日:2023年2月6日(月)大潮フエフキダイ
メイチダイ カサゴ カワハギ イトヨリ サバ 顔見ず。 外道メイチダイ・カサゴ・カワハギ・ イトヨリ・サバ・フエフキダイ。 佐島~城ヶ島沖水深40~70m。 連日、サバがたくさん釣れてます(~_~;) サバさん、エサ食べるの遠慮して下さい(笑)!! 真鯛もたくさん釣れると良いんですけどねぇ~(^-^;
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:15
-
月の出
17:34
月の入
07:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北
2.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港306日前釣行日:2023年2月5日(日)大潮フエフキダイ
マダイ 0.70~0.90kg 0~2匹 メイチダイ メジナ カサゴ サバ シマダイ 0~2枚、0.7~0.9kg。 外道メイチダイ・メジナ・カサゴ・サバ・ シマダイ・フエフキダイ。 佐島~城ヶ島沖水深40~70m。 増田様真鯛2枚ゲットしました(*^^)v 今日も、サバがたくさん釣れてました(~_~;) 真鯛もたくさんお願いします(^-^;
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:14
-
月の出
16:35
月の入
06:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
南東
0.3m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.3
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港311日前釣行日:2023年1月31日(火)長潮フエフキダイ
マダイ 0.75~1.00kg 0~1匹 イナダ ハナダイ イシガキダイ メイチダイ シマダイ アジ オオモンハタ イトヨリ イラ 0~1枚、0.75~1.0kg。 外道イナダ・ハナダイ・イシガキダイ・メイチダイ・シマダイ・ 大アジ・オオモンハタ・イトヨリ・イラ・フエフキダイ。 佐島~城ヶ島沖水深40~70m。 榎本様真鯛1kg高級サイズゲットしました(*^-^*)ノ K様1.1kgの大アジでした(@_@)ノ7目釣れましたょ!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
17:08
-
月の出
12:16
月の入
02:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1020.6hPa
-
風
北北東
4.6m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
11.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×オオニベ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×コロダイ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×マハゼ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×コモンフグ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×エビスダイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
★カワハギ船 良型カワハギ主体 2番手8枚。 朝方は初挑戦の方も連チャンしたりとアタリまずまずでした! 予報通り次第に南西風強まり12時早上がりとなってしまいました。