-
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港18日前釣行日:2025年6月24日(火)大潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)マアジ 26~39cm 5~20匹 シロアマダイ 26~35cm 0~3匹 サバ 1~4匹 イトヨリ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
19:01
-
月の出
02:37
月の入
18:06
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
29℃/24℃
-
気圧
1014.6hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
24.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港36日前釣行日:2025年6月6日(金)若潮ガンゾウビラメ
カサゴ 16~26cm 5~15匹 アカハタ オオモンハタ サバ ヒラメ ホウボウ カサゴ船。今日は、潮流れて、まずまずでした。∴7~9日は、仕立船で出船しますので、乗合船は、お休みします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:54
-
月の出
14:19
月の入
01:10
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
南南西
5.0m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
20.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港54日前釣行日:2025年5月19日(月)小潮ガンゾービラメ
(ガンゾウビラメ)アマダイ 28~28cm 0~1匹 シロアマダイ 28~40cm 0~1匹 イトヨリダイ アラ ヒメコダイ アマダイ五目船。 このイトヨリも45センチくらいありましたね(*^_^*)! 今日は当たりが少なめな日でしたねー( ̄▽ ̄;)とういうか潮流れが全然なくて、後半潮が動き始めたかなぁって思っている矢先にパタパタっと釣れて、、、みたいな( ̄▽ ̄;)本当にいないんじゃなくて魚が口使ってないだけだなぁってしみじみ感じますね( ̄▽ ̄;)笑
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:43
-
月の出
月の入
09:45
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
21℃/18℃
-
気圧
1009.1hPa
-
風
南南西
2.3m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港64日前釣行日:2025年5月9日(金)中潮ガンゾウヒラメ
(ガンゾウビラメ)ホウボウ サバ カサゴ メバル 10号LTヒラメです。ヒラメ本日も型見ず。本日もヒラメの型が見る事が出来ませんでした 連日ベイト反応が散り散りでなかなか難しい状況ですが、条件次第ではまた良くなりそうです。 潮色が暗いのか、潮が流れないのか、条件揃えばまたいい状況になるでしょう。 本日もご乗船ありがとうございました。 明日は悪天候の為出船中止です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:35
-
月の出
15:30
月の入
02:44
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/14℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
南
1.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
17.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港64日前釣行日:2025年5月9日(金)中潮ガンゾウビラメ
マアジ アヤメカサゴ サバ ムシガレイ タイ船。今日は、マダイの型見れず、残念でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:35
-
月の出
15:30
月の入
02:44
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/14℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
南
1.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港73日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮ガンゾウビラメ
カサゴ 22~28cm 9~18匹 アカハタ オオモンハタ サバ ヒラメ 0.60~1.80kg 1~2匹 カサゴ船。今日は、好調でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:43
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
南東
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
16.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港81日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)シロアマダイ 25~32cm 1~2匹 イトヨリダイ 最大50cm 合計3匹 ウッカリカサゴ ハナダイ アマダイ五目船 潮少しだけ変化有り! 今日は次第に風強まる予報もあり作戦変更で近場をじっくり! 潮汚れは昨日より薄く、浅場メインに攻めてシロアマダイ顔見れましたね(^^) 最近アタリ少なかった浅場でしたが、今日はイトヨリがポツポツと!デカイトヨリダイも何匹か上がりました。 明日のシケで潮の変化さらに期待! アマダイ船いつまでやりますか?とこの時期よく聞かれますが、実はアマダイって1年中狙えるんです! 当店では秋冬の釣り物として定番化しているので終盤の雰囲気漂っていますが(^_^;)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:01
日の入
18:20
-
月の出
01:39
月の入
11:56
-
天気
曇り
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
南南西
5.8m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
13.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港86日前釣行日:2025年4月17日(木)中潮ガンゾー
(ガンゾウビラメ)アマダイ 23~35cm 1~6匹 レンコダイ ミシマオコゼ アマダイ五目船。 ユーキさん!35センチ!(*^^*)5匹顔みてました(*^_^*) 竿頭はアンドーさんで6匹(*^^*) 今日は大なり小なり皆さん顔みてくれたので良し(*^_^*)!うぉ!!!ってサイズが出なかっただけって日でした(^o^)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:07
日の入
18:17
-
月の出
22:31
月の入
07:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/12℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
南南西
1.6m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
13.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港104日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ガンゾウビラメ
アマダイ 22~38cm 1~4匹 アラ オニカサゴ カナガシラ サバ トラギス ヒメコダイ 「アマダイ船」今日は、皆さん型見れて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:31
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港111日前釣行日:2025年3月23日(日)小潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)アマダイ 30~45cm 0~2匹 キダイ アカボラ アラ ムシガレイ カイワリ ★アマダイ船:アマダイ0~2匹。今日も渋かったです、アマダイ0~2匹、他にキダイ、アカボラ、小アラ、ムシガレイ、ガンゾウ、カイワリ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
17:56
-
月の出
01:33
月の入
10:52
-
天気
晴れ
-
気温
24℃/11℃
-
気圧
1007.2hPa
-
風
西南西
3.3m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
13.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港114日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)アマダイ 28~38cm 0~2匹 クロダイ 0.60~0.80kg 0~1匹 イトヨリ 0~2匹 マアジ 0~2匹 アオハタ ハナダイ カサゴ カナガシラ 今日もご乗船有り難う御座いました。 クロダイ直ぐ型だし今日は早めにアジ釣りにと、、ところがアジの喰い悪く、、反応みてると上下激しく釣り難い、、アマダイ釣りは浅場を流しイトヨリぽちぽち小型シロにアマダイは型みた程度でした。 全体潮流れに欠けた1日でした。 釣果:アマダイ/28~38cm/0~2枚・クロダイ/0.6~0.8k/0~1枚・イトヨリ/0~2枚・マアジ/0~2匹・アオハタ・ハナダイ・カサゴ・ガンゾウ・カナガシラでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:54
-
月の出
23:39
月の入
08:26
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港114日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮ガンゾウビラメ
アマダイ 26~26cm 0~1匹 イトヨリ サバ シロアマダイ 1~3匹 トラギス ヒメコダイ 「アマダイ船」今日は、アカアマダイは、型見れただけです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:45
日の入
17:54
-
月の出
23:39
月の入
08:26
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港116日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)アジ 20~35cm 1~18匹 クロダイ 0.90~1.70kg 0~2匹 イトヨリ 0~4匹 サバ 0~3匹 アマダイ クロムツ カサゴ 今日もご乗船有り難う御座いました。 今日はすっかり風もおさまり海上もすっかり落ち着き! 先週も遊びに来てくれて黒鯛をカルパッチョで食べたら美味しかったと今日も黒鯛2枚釣られて!他イトヨリにマアジのお刺身、なめろう、塩焼、フライ、干物アジのお土産に他サバでした。 釣果アジ20~35cm1~18匹・クロダイ0.9~1.7k0~2枚・イトヨリ0~4枚・サバ0~3本・アマダイ・クロムツ・カサゴ・ガンゾウでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:48
日の入
17:52
-
月の出
21:39
月の入
07:23
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1016.5hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
南南西
0.5m/s -
水温
12.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港132日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ガンゾウ
(ガンゾウビラメ)アマダイ 24~39cm 0~6匹 オニカサゴ 1~1匹 イトヨリ 0~2匹 ムシガレイ オニカサゴ カサゴ レンコダイ ヒメコタイ カナガシラ 暖かいそして海上ベタ凪最高の陽気でした! 潮の流れがあればもっと最高でしたが、 どのポイント落としてもアマダイ顔だしますが。 苦戦の1日にトップは6枚でしたが残念ならがら型みれない方も、 釣果:アマダイ24~39cm0~6枚・オニカサゴ0~1匹・イトヨリ0~2枚。 活性ないせいかバラシやアタリだけで針に乗らないパターン他イトヨリ・ムシガレイ・オニカサゴ・カサゴ・レンコダイ・ヒメコダイ・カナガシラ・ガンゾウでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北東
0.1m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港132日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮ガンゾウビラメ
アマダイ 22~32cm 4~5匹 アラ カサゴ シロアマダイ トラギス ヒメコダイ ムシガレイ レンコダイ 「アマダイ船」今日は、型見れて良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北東
0.1m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×アヤメカサゴ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×オニアジ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×マハゼ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
ほぼ雨なく、 明日も出船! 良型マアジ喰い良くでしたが、皆さん余計は要らぬようで途中で手が止まり 後半潮流れなかったですがアマダイ釣りを。 釣果:マアジ/26〜39cm/5〜20匹・シロアマダイ/26〜35cm/0〜3枚・サバ/1〜4本・イトヨリ・ガンゾウ。