-
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
16:30
-
月の出
月の入
12:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
北
6.1m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)ワラサ 0~2匹 イサキ イシダイ マダイ クロダイ ヒラソウダ ■五目船■ 23-70cm/4-13匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
16:28
-
月の出
23:40
月の入
12:13
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
11℃/7℃
-
気圧
1022.8hPa
-
風
北
3.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港4日前釣行日:2023年12月4日(月)小潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.60~2.20kg 1~3匹 メジナ オオモンハタ メイチダイ イトヨリ サバ フエフキ 1~3枚、0.6~2.2kg。 外道メジナ・オオモンハタ・ウマヅラ・メイチダイ・ イトヨリ・サバ・フエフキ。 佐島沖水深40~70m。 内田様真鯛3枚getしました(*^-^*)ノ2.2kg真鯛王ランキング1位です。 石橋様真鯛3枚getしました(*^-^*)ノ真鯛1.0kg高級サイズです。 今日は、皆さん全員、本命さんの顔が見れて、良かったです(*^-^*) 一安心ε-(´∀`*)ホッ 外道も釣れて、今日は良かったです。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:30
-
月の出
22:44
月の入
11:48
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮ウマヅラハギ
カワハギ 19~27cm 1~10匹 メイチダイ フエフキダイ カサゴ ★カワハギ船 良型カワハギ主体 2番手8枚。 朝方は初挑戦の方も連チャンしたりとアタリまずまずでした! 予報通り次第に南西風強まり12時早上がりとなってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:33
日の入
16:30
-
月の出
21:46
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港5日前釣行日:2023年12月3日(日)中潮ウマヅラハギ
37cm 合計1匹 カワハギ 18~22cm 0~5匹 アヤメカサゴ 23cm 合計1匹 今日はカワハギ狙いで出船しました。 魚の元気があるようでアタリは結構ありました。 残念ながら顔を見ることができない方もいましたが、楽しめたようです。 終盤は風が強くなり早上がりしました。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:30
-
月の出
21:46
月の入
11:19
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/7℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
南西
2.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)メイチダイ カサゴ サバ イラ 顔みず。 外道ウマヅラ・メイチダイ・カサゴ・サバ・イラ。 佐島沖水深40~70m。 強風の毎日で、出られなく、久しぶりの出船となりました。 ちょっと、調子狂いますよね!! 久しぶりの海に、期待された方も、いたと思いますが、 本命さんの顔も見れず、外道も少なかったです(-_-メ) お疲れ様でした。 また、明日も風で休船です。 良い天候の毎日にしてもらいたいですね。 ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:30
-
月の出
20:46
月の入
10:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ウマヅラハギ
カワハギ カワハギ船。 本日は10名様での出船でした。 貸竿のお客様もいらっしゃいましたがみなさんカワハギGet!オデコ無しでした。 後半に東沖に走りました。 釣れるカワハギは全て良型主体でリリース無し!キープ率100%でした。 明日もギリギリ予約入りました。 空席多数ございますよ。 宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:30
-
月の出
20:46
月の入
10:47
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北
2.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港6日前釣行日:2023年12月2日(土)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)ハナダイ イナダ クロダイ マハタ イサキ イトヨリ カイワリ コマセ五目に出船しました。 ハナダイ・ イナダ・ クロダイ・ マハタ・ イサキ・ イトヨリ・ カイワリ でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:30
-
月の出
20:45
月の入
10:46
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
北
3.4m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
18.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港7日前釣行日:2023年12月1日(金)中潮ウマヅラハギ
カワハギ 18~30cm 6~20匹 ウスバハギ メイチダイ フエフキダイ ★カワハギ船 良型です◎ 久々に尺ハギ出ました! シケ後の今日も良型揃いカワハギラッシュ有りでした(^^) 2番手19枚。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:31
日の入
16:30
-
月の出
19:44
月の入
10:06
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1017.7hPa
-
風
北北東
3.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港11日前釣行日:2023年11月27日(月)大潮ウマヅラハギ
カワハギ 19~28cm 12~21匹 メイチダイ カサゴ ベラ ★カワハギ船 良型主体◎ 今日は深場メインに狙い型揃いだったので皆さんお土産になりました(^^) 地合い有り、バシバシ入れ食い状態の時間帯も! 楽しそうでしたね♪ 最大28㎝、最小でも19㎝で全キープサイズでした。 船頭は大満足でした。 トップ21枚2名。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
16:31
-
月の出
16:09
月の入
06:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北
1.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐助丸
神奈川県 三浦市 間口漁港15日前釣行日:2023年11月23日(木)若潮ウマヅラハギ
イシダイ マダイ クロダイ オオモンハタ イナダ イサキ カワハギ メジナ イシダイ五目船で出船しました。 1日を通して当たりがあり色々な魚が釣れました。皆さんお土産になり五目も達成できました‼️
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:32
-
月の出
13:58
月の入
01:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南西
4.8m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
20.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
10.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田家
神奈川県 横須賀市 佐島港15日前釣行日:2023年11月23日(木)若潮ウマズラハギ
(ウマヅラハギ)カワハギ 15~27cm 1~10匹 カサゴ アカハタ 他カサゴ、アカハタ、ウマズラハギ。今日は悪天候のため12時30分早上がりでした。今日はエサ取りは良いとは言えない状況でしたが、皆さん平均して7.8匹釣っていただいた様子でした。本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:32
-
月の出
13:59
月の入
01:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
南西
3.6m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港15日前釣行日:2023年11月23日(木)若潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)カワハギ 15~26cm 1~11匹 カサゴ 0~2匹 フエフキ さて今日の釣果です…。 【鶴丸】は仕立船『カワハギ』 佐島沖15~35mを探り 良い流しもあり、 7歳の女の子が1尾でしたが 8歳の男の子は7尾釣れたし 8名様でほぼ均等に釣れたかな。 カワハギ/ 15~26cm/1~11尾、 2番手10尾に9尾8尾…、 カサゴ/0~2尾、 フエフキ、ウマヅラ、 交じりました。 南西の風強まり 12時半に避難しました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
16:32
-
月の出
13:59
月の入
01:31
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
南西
3.6m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
17.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐助丸
神奈川県 三浦市 間口漁港16日前釣行日:2023年11月22日(水)長潮ウマヅラハギ
クロダイ イナダ イサキ アジ メジナ 五目船で出船しました。 久々の五目釣りだったのでポイントは色々行きました。皆さんお土産になりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
16:33
-
月の出
13:31
月の入
00:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1021.0hPa
-
風
西
2.7m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
20.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港16日前釣行日:2023年11月22日(水)長潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)キントキ イラ ハタ カワハギ マダイ 0.70~1.20kg 0~2匹 0~2枚、0.7~1.2kg。 外道キントキ・イラ・ハタ・ウマヅラ・カワハギ。 佐島沖水深40~70m。 今日は暖かく、釣日和となりました。 本命さんも、顔を出してくれて、良かったです(*^-^*) 皆さん、それぞれ、おかずは釣れたので、楽しめたようです。 今日は、サバさんも少なく、外道の種類も昨日と違ってました。 本当に、海は、毎日、何が釣れるかわからないですね? お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
16:33
-
月の出
13:31
月の入
00:22
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
20℃/9℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
西北西
1.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
17.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ヒメジ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ロウニンアジ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×オオニベ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×コロダイ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×マハゼ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×コモンフグ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×エビスダイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカカマス
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
【鶴丸】は予乗『LT五目』 三名様であちらこちらと右往左往、 いやぁー上手く回れず フグの猛攻もあり撃沈。 イサキ/ 17~24cm/0~10尾、 0はハモノ狙いしてました。 31cmメイチダイ、 36ウマヅラ、 交じりました。