-
巳之助丸
神奈川県 横須賀市 久比里31日前釣行日:2025年2月25日(火)中潮ホウボウ
カワハギ 18~29cm 1~12匹 カサゴ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:32
-
月の出
04:30
月の入
14:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
福栄丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港32日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮ホウボウ
マダイ 最大1.50kg 0~1匹 アジ マダイ五目船。 マダイ、 1.5-1.5kg0-1枚。 アジ、ホウボウが交じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:33
-
月の出
03:43
月の入
13:08
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
5.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
やまてん丸
神奈川県 横須賀市 久比里32日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮ホウボウ
アマダイ 25~40cm 1~5匹 オニカサゴ カンコ サバ アマダイ船。剣崎沖を転々と狙い、北風やや強く吹いてましたが次第に風弱まり海上穏やかで良い天気でした。 1日を通して潮の流れ緩く、外道のアタリ少なめで各ポイントで船中ポツリと本命は顔見れるものの単発で、サイズは中型主体に良型混じりで終日ポツリポツリの拾い釣りでした。 トップ5尾、2番手4尾、続いて3尾が3名、オデコ無く全員ゲット出来ました! 潮次第でデカアマのチャンス有るので今後に期待しましょう(^^♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:31
-
月の出
03:42
月の入
13:07
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
5.1m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港32日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮ホウボウ
アマダイ 25~52cm 0~6匹 オニカサゴ カンコ イトヨリ ★アマダイ五目船 悪条件の中デカアマ3匹◎ 2隻で出船しました。 朝イチのシロアマ狙いは潮流れず顔出した程度でした。 その後アカアマ狙いで沖へ出すもこちらも潮流れパッとせず難しい条件でしたが、別船にて51.5㎝、51㎝、45.5㎝のデカアマダイ3匹出ました!! 他に42㎝、40㎝の良型も。 こまめに移動を繰り返して拾っていく感じの1日でした。 ひと流しに10匹程アマダイが上がる流しもありましたが、時合は短めな感じです。 トップ6匹、2番手5匹。オデコの方3名様でした。 明日の潮流れに期待していきましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:33
-
月の出
03:43
月の入
13:08
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北
5.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
喜久丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港32日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮ホウボウ
30~32cm 0~2匹 アマダイ 25~48cm 0~4匹 ウィリー&アマダイ五目アマダイ25~48㎝0~4枚ホウボウ30~32㎝0~2枚レンコダイヒメコダイEtc 北風が強く棚トリが難し難しいなかでしたがリレーのアマダイはレンタルロッドの釣りガールの方に48㎝もHitしてくれました他にもレンコダイイトヨリホウボウとお土産はキープで帰港です! チャーター船 皆さん北風が強く寒いなか頑張ってくれて数こそ伸びませんでしたがアマダイシロアマダイオニカサゴヒメコダイアラと魚種も多彩でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:33
-
月の出
03:43
月の入
13:08
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
11.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港32日前釣行日:2025年2月24日(月)中潮ホウボウ
37cm 合計1匹 シロアマダイ 20~26cm 0~2匹 アジ 10~14cm 4~13匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日は五目で出船しました。4名様の貸し切りになり、泳がせメインでヒラメ狙いましたがダメてした(;;)ヒラメの様なアタリありましたが掛からずにバレちゃいました!その後アタリありましたが大エソでした。残念(°▽°)またお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:18
日の入
17:33
-
月の出
03:44
月の入
13:09
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1018.8hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
藤八丸
神奈川県 小田原市 小田原新港33日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮ホウボウ
26~33cm 0~4匹 シロアマダイ 53cm 合計1匹 アマダイ 33cm 合計1匹 タイラバアマラバ乗合船 念願のシロアマダイ浮上! サイズも良く53センチ! 他にホウボウ、アオハタなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:33
-
月の出
02:49
月の入
12:08
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
東南東
1.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
はやぶさ丸
神奈川県 横浜市 柴漁港33日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮ホウボウ
アジ 23~42cm 7~22匹 サバ 今日は、大型中心に、型見れて数は出ませんでしたが、クーラー重たくなりました! 大鯖&ホウボウ混じり。竿頭は、横浜市南区の伊棟様。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:31
-
月の出
02:49
月の入
12:06
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北
4.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港33日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮ホウボウ
45cm 合計1匹 アジ 25~40cm 5~10匹 サバ 45~45cm 0~1匹 今日はアジ狙いで出船しました。反応少なく苦戦しましたが大きいアジが混ざり皆さん楽しめたようです。 次回も楽しみですね。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:32
-
月の出
02:48
月の入
12:07
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北
4.8m/s -
波
西
0.3m/s -
水温
10.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港34日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮ホウボウ
アマダイ 30~53cm 0~4匹 オニカサゴ カイワリ レンコダイ カサゴ 今日はアマダイ船を担当させていただきました! 前半戦は潮向きは定まらず フラフラしていましたがしっかり流れていて 生体反応も多め! エサもこまめに確認しないとなくなってしまうような様子。 9時になってすぐ 船中ビッグヒットがありタモもスタンバイし 上げてくると大きいエイ。 連続で2尾も上がりプチ盛り上がり。 もう1人ビッグヒットがあったお客様が 「一応タモ用意してもらおうかな……」 と、巻き上げてくると……!!!!!! ビッグアマダイ!!!!!! 黄色い歓声を上げてしまいました。 直ぐに図らせてもらうと52.5cm!!!!!! やったー!!!!!! 今月(今のところ)最大魚の登場に 船内も一気に盛り上がり 戦闘モードに。 良型アマダイがぽつりぽつり顔を出しました。 11歳の少年も念願のアマダイをゲットし 大満足だったようで その後はクルージングを楽しんでいました。 ただ後半戦は潮がピタリと止まってしまい 生体反応もほぼなくなり 突風が吹いてきて海が一気に悪くなり 30分早上がりになってしまいました。 まだまだ超ビッグサイズ出てます! 大物ハンターの皆さん チャンスを逃さないでください。水色澄。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:31
-
月の出
01:49
月の入
11:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
北北西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸十丸
神奈川県 三浦市 小網代港35日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮ホウボウ
アマダイ 30~51cm 4~8匹 カイワリ カサゴ アカボラ レンコダイ 今日はまたまたXDay!!!!!! 船中ポニョと呼ばれる小型は1尾のみで それ以外は32~40cmが平均と良型揃い。 最大魚は50.5cmだったのですが 大物賞をゲットしたお客様はフィーバーしてしまい 50.5cm、49.5cm、47.0cm、43cm、43cm、32cmと ビッグサイズ中心に6尾ゲット。 満足度が高い釣行になりました。 いつも豪華なゲストは少なめで カイワリ、カサゴ、ホウボウ、アカボラ、レンコダイ、など! 1日を通してアマダイはぽつぽつ釣れていました! 一時レンコダイの群れに当たってしまいましたが ゲストが少ない時は大型が出てきますね。 潮流れは1日ありましたが二枚潮で 下潮が止まったり流れたりしていました。 潮があまり動いてない時は 積極的にアピールするのが吉でした。 後半戦は潮流れゆっくりでしたが 着底するとすぐアタックしてくるような雰囲気でした! 竿頭だったお客様は 前半戦イマイチで11時頃に1尾目をゲット! ただそこから怒涛の勢いでアマダイをゲットし 見事竿頭に。 本日のコツを掴んだようで3連チャンする場面も! 「下の様子を妄想しながらやってる」 と、仰っていました! これが大切なんですよね。 大物ハンターの皆さん 今がチャンスです! このチャンスを逃さないでください。 ありがとうございました。 水色澄、
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:30
-
月の出
00:49
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
北
6.0m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港35日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮ホウボウ
アマダイ 23~45cm 1~7匹 トラフグ アマダイ カイワリ アカボラ レンコダイ オニカサゴ 18号船アマダイです。本日はアマダイで出船でした〜。 朝から潮流れ、 前半喰い渋く 後半、よく当たり いちにちポツポツ当たりました。 皆様全員顔見れ。 40upも船中5枚もでました〜。 レンタルさんがなんと 40up2枚釣れましたよ。 本日も一日ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:30
-
月の出
00:50
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港35日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮ホウボウ
そして今日は浅場でタイラバ&ジギングでしたがホウボウさんの顔見れた程度でダメダメでした。申し訳ないです。寒い中ありがとうございました。またのお越しお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:30
-
月の出
00:50
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港35日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮ホウボウ
40cm 合計1匹 クロダイ 0.80kg 合計1匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日は五目で出船しました。今日もいつも通りにやって見ましたが反応あるのに全然釣れ無い小アジも何匹か釣れただけ(;;)無念…日曜日アマダイ、月曜日は五目で出船しますので是非お越しください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:30
-
月の出
00:50
月の入
10:29
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北東
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
巳之助丸
神奈川県 横須賀市 久比里36日前釣行日:2025年2月20日(木)小潮ホウボウ
カワハギ 17~28cm 2~11匹 カサゴ 薄濁り。 次いで藤井さんが10枚と好釣果でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:28
-
月の出
月の入
09:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
西北西
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×ハチビキ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
薄濁り。 竿頭は葛飾区の佐藤さんと大田区の藤井さんが12枚、次いで萩原さんが11枚と好釣果でした。