-
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
17:40
-
月の出
13:36
月の入
03:48
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1031.6hPa
-
風
北北西
2.7m/s -
波
東北東
1.6m/s -
水温
14.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第二海神丸
茨城県 日立市 会瀬漁港5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:55
日の入
17:40
-
月の出
13:34
月の入
03:50
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/-1℃
-
気圧
1031.3hPa
-
風
北北西
2.7m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
13.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大久丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港13日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)ヒラメ 0~1匹 ハタ カサゴ メバル オニカサゴ 合計3匹 イナダ マトウダイ ヒラメ五目で出船しました!ヒラメこそ少なかったんですが その他の魚は活性があり ヒラメがもう少し 多ければ文句なしでしたね。オニカサゴ良型も出ましたよ〜!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
17:33
-
月の出
07:13
月の入
20:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
西
0.6m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
栄光丸
茨城県 東茨城郡大洗町 大洗港14日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮チカメキントキ
メバル 4~17匹 ヒラマサ 合計2匹 カサゴ サバ メバル五目のメバルのみの釣果は4~17匹。 その他にヒラマサ2本、カサゴ、チカメキントキ、サバ、なども混じりました。 ご乗船いただきましてありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:32
-
月の出
06:45
月の入
18:59
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/-1℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
南西
1.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
13.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港15日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮キントキ
(チカメキントキ)メバル ハタ カサゴ ソイ メバル船、朝のうち群れが小さいがポツポツ掛かり5点・6点掛けも見られましたが、 徐々に潮も止まってしまいいまいちでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
17:31
-
月の出
06:16
月の入
17:47
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
北
1.1m/s -
波
北東
0.3m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港21日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮キントキ
(チカメキントキ)マハタ 0.60~2.50kg 0~1匹 サンパク ヒラメ ソイ カサゴ メバル 最大2.50kg トラフグ 浅場五目船です。魚種多彩に釣れ終日順調に食ってお土産十分でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:25
-
月の出
01:46
月の入
11:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北北西
4.7m/s -
波
北東
1.3m/s -
水温
14.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
浜べ丸
茨城県 神栖市 波崎港27日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)ヒラマサ 2.40~8.00kg サンパク 平均3.00kg 合計3匹 アマダイ 50cm マハタ マダイ 青物ジギングに、何処も反応あるもアタリ少ない。 釣果ヒラマサ2,4kと8,0k、 さんぱく3,0k3本、 甘鯛50cm。 キントキ、マハタ、真鯛。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:19
-
月の出
20:49
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
西
3.8m/s -
波
北東
0.8m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港27日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮キントキ
(チカメキントキ)メバル ハタ ソイ カサゴ アジ メバル船、朝のうち風が有り釣りづらいスタートでしたが徐々に凪てコンスタントに掛かりだしました。嬉しい魚種が多彩です!! メバルは産卵時期に入ってます。狙うなら今がチャンスですよ~!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:20
-
月の出
20:50
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
西
1.2m/s -
波
北東
0.8m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港28日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮キントキ
(チカメキントキ)メバル ハタ カサゴ ソイ メバル船、朝のうち風強くうねりも有りましたが水深40~50m辺りまで探りにいきました。朝は黒メバル主体で後半には赤メバルでした。本日も魚種が多彩!!朝一暗いうち掛かり良いですよ~。メバルは産卵時期にきてるのでいまが狙い目ですよ~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:19
-
月の出
19:53
月の入
07:41
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
北北東
1.3m/s -
波
北東
0.9m/s -
水温
14.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港29日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮キントキ
(チカメキントキ)アカメバル クロメバル ソイ カサゴ ヒラマサ ヒラメ メバル船好調!!水深50m辺りを攻めてきました。朝から海上穏やかで潮の流れも良く、良型の赤・黒メバルが4点・5点掛け皆さんクーラーいっぱいでした。と好調なスタートでした。魚種も多彩!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
17:18
-
月の出
18:55
月の入
07:18
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1016.3hPa
-
風
西北西
3.7m/s -
波
北東
0.9m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
不動丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港38日前釣行日:2025年2月5日(水)小潮キントキ
(チカメキントキ)45cm 合計1匹 ヒラメ 2.40kg 合計1匹 ハタ 45cm 合計1匹 ヒラメ釣り ◇◆◇ヒラメ船◇◆◇ ・ヒラメ…2ー10枚(0.5ー2.4キロ) ・その他…カサゴ、ホウボウ、マハタ、キントキ、マゴチ、ソイ、ガンゾウビラメ、ムシガレイ 本日は朝から流れ良くウネリも程々に条件良かったので終日アタリ活発で絶好調でした! 裾の方は合わせのタイミングが合わない感じでしたが、その他の皆さんは5枚以上持てたので良かったです。 1キロから2キロ台も多く型も揃いましたよ! 沖の根周りはキントキやマハタ等の高級ゲストも多数でクーラーも賑やか! 魚は居ると常々言ってますが、やっぱり居ますね! 条件揃えば爆釣りになりますので今後もヒラメファンには楽しんで貰えるはずです! 船長や上乗りさんが仕掛けの長さ等をアドバイスしてくれますので参考にして頂ければ初心者の方も釣れますよー! ※錘は60~100号を潮流に依って使い分けます。 ※ライトタックルはPE0.8~1.5号です。錘30~80号を用意して下さい。 ※水中ライト、集魚板、キラキラした錘等は必要ありません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:09
-
月の出
10:15
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
西北西
2.7m/s -
波
東北東
1.3m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.6
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港43日前釣行日:2025年1月31日(金)中潮キントキ
(チカメキントキ)ヒラメ ソイ マゴチ ホウボウ ヒラメ船。水深50m辺りを攻めてきました。イワシの群れ小さくヒラメも小ぶりが主体でした。まだうねりも若干残っていたいので底荒れ気味でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:03
-
月の出
07:49
月の入
18:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
西
2.9m/s -
波
北東
0.8m/s -
水温
15.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.6
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
利喜丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港45日前釣行日:2025年1月29日(水)大潮キントキ
(チカメキントキ)メバル 25~30cm 3~12匹 カサゴ ソイ カンパチ ヒラメ船。 海上、西風強風で苦戦しました、お客様のご要望でメバル狙って、ポイントにより多点掛けで。今後、大釣り期待!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
17:01
-
月の出
06:38
月の入
16:33
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1010.3hPa
-
風
西南西
4.2m/s -
波
北東
1.7m/s -
水温
15.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.2
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大久丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港50日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮キントキ
(チカメキントキ)ヒラメ 0~3匹 ソイ メバル ハタ オニカサゴ ヒラメ釣りで出船しました!外道にヤナギムシカレイ。外道は多彩だったのですが ヒラメは中々に厳しい1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:56
-
月の出
01:58
月の入
11:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
14.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鬼澤丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋新港50日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮キントキ
(チカメキントキ)ヒラメ ニベ メバル ハタ カサゴ ソイ スズキ ヒラメ ヒラメ船。 水深50m辺りを攻めてきました。 魚種が多彩でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:56
-
月の出
01:58
月の入
11:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.8hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
東北東
1.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
茨城県の人気魚種の釣果情報
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マアジ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×アカアマダイ
- 茨城県×イサキ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ゴマサバ
- 茨城県×タチウオ
- 茨城県×ヒラマサ
- 茨城県×メバル
- 茨城県×ヤリイカ
- 茨城県×マハタ
- 茨城県×オニカサゴ
- 茨城県×サワラ
- 茨城県×カンパチ
- 茨城県×スズキ
- 茨城県×キジハタ
- 茨城県×カワハギ
- 茨城県×チダイ
- 茨城県×シロギス
- 茨城県×クロムツ
- 茨城県×アカムツ
- 茨城県×アオリイカ
- 茨城県×アカハタ
- 茨城県×アオハタ
- 茨城県×キダイ
- 茨城県×クロダイ
- 茨城県×スルメイカ
- 茨城県×キンメダイ
- 茨城県×ショウサイフグ
- 茨城県×キハダ
- 茨城県×ホウボウ
- 茨城県×マゴチ
- 茨城県×シログチ
- 茨城県×カツオ
- 茨城県×メダイ
- 茨城県×クロソイ
- 茨城県×アラ
- 茨城県×ケンサキイカ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ウスメバル
- 茨城県×シマアジ
- 茨城県×シロアマダイ
- 茨城県×チカメキントキ
- 茨城県×メジナ
- 茨城県×アイナメ
- 茨城県×アコウダイ
- 茨城県×マコガレイ
- 茨城県×イシダイ
- 茨城県×クロマグロ
- 茨城県×ユメカサゴ
- 茨城県×ウマヅラハギ
- 茨城県×メバチ
- 茨城県×マダラ
- 茨城県×ムシガレイ
- 茨城県×ウッカリカサゴ
- 茨城県×クエ
- 茨城県×クロシビカマス
- 茨城県×コウイカ
- 茨城県×マサバ
- 茨城県×アブラボウズ
- 茨城県×アカカマス
- 茨城県×スマ
- 茨城県×トラフグ
- 茨城県×シロサバフグ
- 茨城県×アカヤガラ
- 茨城県×ヒガンフグ
- 茨城県×アカメフグ
- 茨城県×キツネメバル
- 茨城県×ヒラソウダ
- 茨城県×ヘダイ
- 茨城県×ハチビキ
- 茨城県×オオクチイシナギ
- 茨城県×キュウセン
- 茨城県×カマスサワラ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×マアジ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シロダイ
メバル船、水深50m辺りを攻めました。 風・うねりが強くバラシも多かったですが5点・6点掛けと好調に掛かりました。魚種も多彩で型も良型揃いでした!! 海上凪てくれればまだまだ遊ばしてくれそうですね。