-
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場59日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:44
-
月の出
01:10
月の入
13:04
-
天気
曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1003.2hPa
-
風
南西
3.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場60日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮タチウオ
80~113cm 3~21匹 大貫沖からスタート!朝イチは反応広くありポツポツとヒットしてくれました。上げ潮のうちは順調にアタリあり、潮止まりから下げ潮は反応が5〜10メートルに浮いてしまい、こうなるとジグでは難易度が上がってしまいます。こういう時は縦より横の釣り。ワーム類があると役に立つと思われます。タックルボックスに忍ばせておくといいとでしょう。今日も良型多くクーラーボックスも賑やかになりました!明日も期待していきましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:43
-
月の出
00:42
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南東
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場62日前釣行日:2025年5月19日(月)小潮タチウオ
75~122cm 0~15匹 大貫沖よりスタート!反応は広く点在しており、流し変えのたびポツポツとヒットありました。そしてここの所では、この大貫沖の浅場は魚のサイズが素晴らしく良型主体!ファイトも強烈で勿体無いバラシも多かったです。今日はジグでもワームでもアタリは出てましたね!休み明けも期待出来そうです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:42
-
月の出
月の入
09:42
-
天気
曇り
-
気温
20℃/17℃
-
気圧
1009.5hPa
-
風
北東
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.3
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場63日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮タチウオ
75~126cm 0~23匹 南西の風も強めでしたのでゆっくりと航行して大貫沖に。浅場のポイントに反応も広範囲に出ており、開始早々からポツポツと順調にHIT!サイズもメーター前後の良型主体で久しぶりにドラゴン級も浮上しいい感じも、風と波も高めでもったいないバラシも多々・・。後半になると徐々に風も収まってきて釣りやすくなりました!帰り際までアタリは続き、手慣れた方は順調に数を伸ばすも、慣れない方は船酔いで苦戦なさってました・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:41
-
月の出
23:38
月の入
08:36
-
天気
曇り
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
南南西
12.1m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門65日前釣行日:2025年5月16日(金)中潮タチウオ
最大75cm 合計1匹 アマダイ 23~34cm 0~4匹 オニカサゴ カガミダイ カサゴ チカメキントキ カナガシラ サバ ☆ちょいタチウオーアマダイで‥(第7)出てました‥ ……… タチウオ75㎝,1本 ☆ゲットは中原さん(^^)v …… アマダイ 23ー34㎝,0ー4尾 ☆トップは2人.本庄さんと,田代さん(^^)v(^^)v (船中9人で11尾) ‥‥ 晴れ,くもり,南西風そよそよー …… タチウオから‥大貫ー竹岡沖の‥仲間の船のまわりを‥ 反応にはー乗れたが‥なかなか.あたりを出せず(^o^;)‥‥ 中原さんだけ.ポッン(^o^)と‥ ‥‥ タチウオ専門の船は‥ポッン(^o^)ポッン‥ゲットできた.みたい‥ ‥‥ ‥早めに‥南下して→保田沖まわりで‥アマダイを‥ (トロりと.上げ潮ぽぃ流れ‥あまり流れず‥) ‥ズラしーズラしーして‥ところ.どころで‥ポッン.(^o^)..ポッン.と‥♪ (やや小ぶりー中小サイズ) ‥‥ 前回のアマダイは‥海が悪かったが南下して‥アマダイは船中1尾だけ.だったが‥ 時間を.かけて‥狙えたので‥なんとか.それなりに‥ゲット(全体的には釣れず)‥(^o^;)‥ ‥‥ 他.いろんなサカナちょっとずつ‥ オニカサゴ.カガミダイ.カサゴ.チカメキントキ.カナガシラ.サバ‥ ‥‥ 潮待ちして‥沖上がりして‥ 17時過ぎ‥そのまま水門の中に‥ ‥‥ お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:40
-
月の出
22:13
月の入
06:37
-
天気
曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1021.9hPa
-
風
南西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場65日前釣行日:2025年5月16日(金)中潮タチウオ
70~110cm 0~18匹 大貫沖から開始。反応のまとまりも良くじっくりとのっていられるも、アタリっぷりはかなりのテクニカルモード・・。上がってくるのは良型タチウオばかりですが、なかなか上向かない活性に苦戦気味・・。沖目のポイントを狙っているエサ船から反応があるとの事で合流!40mとちょっと深めの層の反応で、夏タチサイズながらアタリっぷりは活発に!バラシも多かったですが、上げ潮が来るまで楽しめました!後半はまた大貫沖に戻り、良型を追加して帰航しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:39
-
月の出
22:13
月の入
06:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場66日前釣行日:2025年5月15日(木)中潮タチウオ
80~112cm 0~4匹 タチウオ船。 湾内ところどころで濃霧が発生・・。ゆっくりと航行しポイント到着が遅れ、朝イチの活性に間に合わず、ポツポツ程度のアタリっぷり・・。反応は点在しているものの散り散りな感じ・・。後半はまとまってきて、群れを追いかけまわしてなんとかポツポツと!活性は低く厳しい感じも、サイズは相変わらず良型多めでした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:38
-
月の出
21:21
月の入
05:45
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/15℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
南東
1.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ67日前釣行日:2025年5月14日(水)大潮タチウオ
70cm 合計1匹 マダイ 0.50~2.40kg 合計4匹 マサバ 30~35cm 合計5匹 湾中央タイラバ 6名様で、出船致しました。 皆様タイラバ未経験なので、釣れるか少し不安でしたが、何とかマダイをゲットしました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:38
-
月の出
20:23
月の入
05:02
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場67日前釣行日:2025年5月14日(水)大潮タチウオ
80~113cm 0~6匹 大貫沖からスタートしました。朝のうちは反応も広範囲に出ており、ポツポツと順調な滑り出しも、潮が速くなってくると徐々に反応も細切れ気味に・・。反応をあて変えなんとか型を出せましたが、上げ潮の変わると一気に大苦戦・・。後半は厳しい時間帯が続きました・・。ただ、サイズはどれも良くメーター前後の良型そろい!これで夏タチサイズが少しでも混じってくれれば遊ばせてくれそうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:38
-
月の出
20:23
月の入
05:02
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
25℃/15℃
-
気圧
1022.2hPa
-
風
南
2.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場70日前釣行日:2025年5月11日(日)大潮タチウオ
75~113cm 1~15匹 タチウオ船。 大貫沖の浅場のポイントからスタート。15mほどに浮かぶ反応であて変える度にポツポツとHIT。ジグは軽めの60~80gの方が優勢な感じで、軽くキャストをしてHITさせていらっしゃいました!昼前になりポイントを移動。今後は30mほどに反応があり、こちらは120gでバーチカルで狙いポツポツと!潮も早めなので重めの方が狙いやすい感じでした! 反応のタナも日によって上下を繰り返しているので、キャスト用に軽めのジグ~バーチカル用に120gのジグもお忘れなく!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:35
-
月の出
17:23
月の入
03:28
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1002.0hPa
-
風
北西
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場72日前釣行日:2025年5月9日(金)中潮タチウオ
75~110cm 0~9匹 海堡周りから探索開始!がなかなか止まれずに大貫沖へ。 こちらでは15メートル前後に浮いた反応出ておりかなりテクニカルながらもなんとか流す度に型は見れました。ですが昨日ほどの活性は無く、上げ潮が通してくるとタナは10メートル前後と上がってきて尚且つ細切れになってしまい大苦戦。流れて入ってきた反応で型見るか見ないかになってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
18:33
-
月の出
15:28
月の入
02:42
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
22℃/13℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
17.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場73日前釣行日:2025年5月8日(木)若潮タチウオ
75~118cm 2~16匹 海堡周りからスタート!20メートル前後浮いた反応で朝からポチポチと順調にヒット。昨日はあまり見なかったF3サイズも混じるからかアタリは多め!お昼前までじっくり狙いました。その後はアタリも遠くなってしまったので大貫沖へと移動。探索しましたが昨日ほどの反応に巡り会えなくまた海堡周りへUターン。最後は5〜10メートルと激浅なタナでポツポツと見させて頂きました!今日はアタリに恵まれた1日でした!明日もこの調子でがんばりましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
18:33
-
月の出
14:32
月の入
02:20
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
22℃/14℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
東北東
3.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
17.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場74日前釣行日:2025年5月7日(水)長潮タチウオ
75~124cm 1~7匹 海堡周りからスタート!水色もいい感じに濁りが入り、反応も10〜15メートルと浅く広くありました。朝イチはすぐに型見れ、その後流し変えの度にアタリはありましたが、かなりテクニカルモードでした。しつこく狙いましたがアタリもかなり遠くなってしまい大貫沖へと移動。水深20メートル前後のポイントで反応ありこちらでも型は見ましたがかなりテクニカル。なんとか型見る程度でした。このまま濁りがあればタナは浅いままだと思われます。ワームなどの飛び道具も有効になってくるかも!?
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:42
日の入
18:32
-
月の出
13:35
月の入
01:57
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1004.4hPa
-
風
北西
9.4m/s -
波
北西
0.4m/s -
水温
17.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場75日前釣行日:2025年5月6日(火)小潮タチウオ
75~110cm 0~7匹 海堡周りから開始しました。反応は点在しており、ジグを落とすとすぐにHITしましたが、先日のように続いてポツポツといった感じはなく、たまにポツリとアタリが出せる程度・・。深追いせず観音崎沖に移動。こちらは50mほどに浮かぶ反応でアタリは出せましたが、それほど活性はなく地味にHIT。後半はもう一度海堡周りを狙ってみる事に!反応もしっかりと出ており盛り上がってきそうな感じもしましたが、帰り際まで盛り上がる事無く終了でした・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:43
日の入
18:31
-
月の出
12:36
月の入
01:32
-
天気
雨のち曇り
-
気温
14℃/14℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
南西
4.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門76日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮タチウオ
80~90cm 0~3匹 アジ カサゴ ☆アジ+カサゴータチウオ(第7)出てました‥ …… アジ+カサゴ 16ー26㎝,5ー48匹 ☆トップはHのS藤さん(^^)v ‥‥ タチウオ 80ー90㎝,0ー3本 ☆トップは石田さん(^^)v (船中20人で4本) …… 晴れ,南風そよそよーふわふわ. …… アジ+カサゴは‥朝と.帰りがけに‥ 日中に→タチウオを‥ … 詳しくは.祥一の気まぐれ日記を‥ …… 16時‥船外機のりかえして‥水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:31
-
月の出
11:35
月の入
01:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
南
3.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×ブリ
- 東京都×マアジ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×マダコ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×サワラ
- 東京都×シロギス
- 東京都×カンパチ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×スズキ
- 東京都×メバル
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×マハタ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×クロムツ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×チダイ
- 東京都×カツオ
- 東京都×キハダ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×シロアマダイ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×シイラ
- 東京都×シログチ
- 東京都×メダイ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×メジナ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×チカメキントキ
- 東京都×カイワリ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×イシダイ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×メバチ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×アヤメカサゴ
- 東京都×カナガシラ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×ムツ
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×キチヌ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×マサバ
- 東京都×クロメジナ
- 東京都×アカヤガラ
- 東京都×イイダコ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×スマ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×マハゼ
- 東京都×ムラソイ
- 東京都×オニオコゼ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×カマスサワラ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
タチウオ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
大貫沖からスタート!到着時は細切れチックな反応でしたが、上げ潮流れてくると反応もまとまり始めポツポツと順調にヒットしました。その後は昨日同様、反応が7メートル前後に浮いてきてしまうとジグだと難しい様子。後半戦はワーム有利!ヒットレンジを攻略出来れば面白いようにアタリが出たみたいです!レンジも浅いのでジグヘッドは28g前後でOKです。今日も良型主体でした!!明日も期待して行きましょう!