-
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場41日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:34
日の入
17:15
-
月の出
12:36
月の入
03:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1007.6hPa
-
風
西北西
6.9m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
9.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿いわた
東京都 品川区 鮫洲勝島運河41日前釣行日:2025年2月8日(土)若潮タチウオ
70~110cm 0~7匹 アジ 15~30cm 2~13匹 明日はタチウオ船で出船します!重りは60.80号をご用意ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:16
-
月の出
12:37
月の入
03:14
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
北西
7.3m/s -
波
西南西
0.3m/s -
水温
9.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場42日前釣行日:2025年2月7日(金)長潮タチウオ
75~112cm 2~13匹 猿島沖からスタートしました。いつも通り反応はバッチリと出ておりましたが、テクニックが必要な感じで始まり。昨日は下げ潮が流れてくると活性も高まった感じでしたが、反応は盛り上がってくるも、テクニカルな感じのままのタチウオ・・。後半になっても好転せず、反応バッチリもなかなか難しいタチウオでした・・。 反応は相変わらずバッチリと広範囲に!明日に期待しましょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:35
日の入
17:14
-
月の出
11:42
月の入
02:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
南西
5.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀43日前釣行日:2025年2月6日(木)小潮タチウオ
75~115cm 1~15匹 天秤の釣果!2番手14本!肉厚タチウオ主体! タチウオ 85-120cm3-3本 テンヤの釣果!1名様! 今日は、猿島沖からスタート! 反応広範囲に確認できブッコミから派手なアタリではなかったのですがポツ…ポツ…とカタを見させてもらえました。 反応の高さも10mほど出てはいたのですがいかんせん気難しさMAXでアタリを出すのが一苦労 上手く誘いがハマれた方はアタリの出方が良かったのですがバラしも目立ちましたね。 サイズも肉厚の指3本サイズが多く引きも良さそうでしたね。 下げ潮がいくらか効き始めてきた終盤戦、反応の高みはなくなってきてしまったのですがその分いくらか口使うようになってくれて連チャンで釣ったりする方もいたりでプチ盛り上がりがありましたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:14
-
月の出
10:57
月の入
00:54
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/-1℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西南西
8.9m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
9.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場43日前釣行日:2025年2月6日(木)小潮タチウオ
75~112cm 5~27匹 猿島沖周辺を狙いました。朝のうちは反応があってもテクニカルな感じでスローペースでポツポツと。昼前に下げ潮が流れてくると徐々に活性もUP!テクニカルな感じは変わらないものの、皆さん慣れてきたのか、HIT率がUP!ただ、気を抜くと掛けそこないも多いような感じ。難しいのが皆さんを熱くするようで、集中して頑張っていらっしゃいました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:36
日の入
17:13
-
月の出
10:56
月の入
00:54
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/-1℃
-
気圧
1010.7hPa
-
風
西南西
8.9m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
9.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.6
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門44日前釣行日:2025年2月5日(水)小潮タチウオ
70~105cm 2~9匹 アジ 14~26cm 10~30匹 ‥臨機応変のリレーで‥ ☆タチウオーアジ(泳がせ)(第8)出てました‥ ……… タチウオ 70ー105㎝,2ー9本 ☆トップは富山さん (船中11人で68本) ……… アジ 14ー26㎝,10ー30匹 ☆トップは富山さん …… 晴れ,北風そよそよ.昼前からー西風ふわふわー ‥(沖の方は.ふわふわーぶわぶわー) …… タチウオから‥ 猿島沖の船団まわりの水深は60m前後, 下から4ー10mぐらいで.あたりを出せて‥ 誘いと,合わせのタイミングが.合った方は.ポッン.ポッン.ゲット (やや小ぶりーまぁまぁサイズに.良型まじり) …… 昼前から‥西風が.ふわふわーしてきて‥ …… →本牧沖の風影ポイントに‥ うまくハマれず‥空振りながら‥ポッンと‥で‥ ‥転々と.して‥間が.空きながら‥なんとか.ポッン.ポッン..ゲット‥ (中型ー中小サイズに.小ぶりまじり)他.中小サバ …… 泳がせ‥何人か狙ったが‥型みれず 釣れたアジが‥かじられてるのは.あったが‥‥ ……… 16時に‥潮が.なくて‥船外機のりかえーして‥水門の中に‥ …… 潮待ちして‥20時過ぎ‥(第8)水門の中に‥ …… 今週は‥南西ー西風が吹く日が多いなぁ、土曜日ぐらいまで‥。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:13
-
月の出
10:19
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1004.0hPa
-
風
北北西
4.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場44日前釣行日:2025年2月5日(水)小潮タチウオ
75~114cm 1~27匹 猿島沖からスタート。海底から5mほどの反応も広く出ており、じっくりと乗ってられポツポツとHIT!それほどテクニカルではなく、乗っていられればポツポツといった感じ!下げ潮が効いてくるとヘリに反応がまとまり、15mほどの高さに!ジグにも反応良く、後半はアタリも多く盛り上がりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
17:12
-
月の出
10:18
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/1℃
-
気圧
1004.0hPa
-
風
北北西
4.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
9.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀46日前釣行日:2025年2月3日(月)中潮タチウオ
75~115cm 5~24匹 天秤の釣果!2番手17本!肉厚タチウオ主体!好調。 朝から反応確認でき、開始から当たりでてポツリポツリゲット。 その後も、難易度高くなる時間帯もありましたが、誘いがハマった方は、連発する場面もあり、1日当たりありました! 釣れるタチウオは、肉厚良型主体でバラシ、ハリス切れも多数ありましたが、ほとんどのお客様が10本以上ゲットできお土産バッチリでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
17:11
-
月の出
09:17
月の入
22:31
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
北
3.4m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川 吉野屋
東京都 江東区 木場46日前釣行日:2025年2月3日(月)中潮タチウオ
75~122cm 1~19匹 休み明けの今日も猿島沖からスタート。朝のうちは海底から10mほど反応も持ち上がっており、ポツポツと順調な食いっぷり!ただ、時間の経過とともにいつものテクニカルモードに・・。反応にはずっとのっていられましたが、チップのようなアタリしか出なく、皆さんタングステンのジグを酷使なさり少ないアタリを逃さないように集中なさってました。後半になっても同じような感じで、地味にコツコツと貯めていきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
17:10
-
月の出
09:16
月の入
22:30
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
北
3.4m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田48日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
70~115cm 0~10匹 タチウオ船。 連日好調に釣れていたので、今日も期待して出船しました。 直ぐに反応も見つかり開始しました。 しかし反応の割に当たりが少なく、たまに当たる程度でポツンポツンとしか釣れませんでした。 午後の上げ潮になるとやっと当たりが出てきてポツリポツリ釣れました。 しかし当たりが出てくるのが遅く今日は何とかおかずくらいでした。 トップの10本は二人いました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:09
-
月の出
08:22
月の入
20:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀48日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
80~115cm タチウオ仕立船
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:09
-
月の出
08:22
月の入
20:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀48日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
75~115cm 5~28匹 タチウオ乗合船。 天秤の釣果!2番手21本!3番手18本!肉厚タチウオ主体!好調^_^ タチウオ 85-115cm2-3本 テンヤの釣果!2名様!肉厚タチウオ主体! 朝イチの上げ潮からのよどみでアタリっぷりも良く手馴れた方はバシバシ引っ掛けててこのままのペースならいい釣果になりそうでしたが下げ潮を感じるようになってくると反応の出方は相変わらず素晴らしかったのですが難易度UP… 地味~なアタリを我慢してコツコツ数を貯めていきました。 下げ潮がいくらか落ち着いてきた終盤戦、今日の中では反応の高みもありアタリっぷりも良くなってくれて初心者の方もポツポツ釣れてくれてホッとひと安心(^O^) 終わってみればお土産バッチリでしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:09
-
月の出
08:22
月の入
20:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門48日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
70~100cm 2~9匹 アジ カサゴ ☆タチウオーアジ(型狙い)(+泳がせ)(+カサゴ)(第8)出てました‥ ……… タチウオ 70ー100㎝,2ー9本 ☆トップは岡澤さん (船中12人で61本) …… アジ(+カサゴ含む) 20ー30㎝,1ー18匹 ☆トップは堀井さん …… ヒラメ.不発 ……… 晴れーくもり,北風そよそよー北東風そよそよ. …… タチウオから‥ 猿島沖の船団まわりの水深は60m前後, 下から‥4ー12mぐらいで‥あたりを出せて‥ タイミングが.合う方は.ポッン.ポッン.と‥ (やや小ぶりーまぁまぁサイズ) …… アジ‥型狙い.なので‥ 浦賀の航路まわりの水深は40ー60mを‥ 中型ー良型サイズの25ー30㎝ぐらいのが主体だが‥ ‥間が.空きながら‥ポッンと..‥全体的には.あたらず‥ …… →北上して‥木更津沖に‥ 1ヶ所目‥ダメで‥ →2ヶ所目で‥型みれて‥ じっくり粘って‥どっか.で‥誰かが‥ポッンと‥ (中小サイズに中型まじり) …… 同時に‥何人か.泳がせを‥ あたらず‥ エサに.なる小ぶりが‥釣れなかった‥ …… →帰りがけに‥ちょいカサゴを‥ 1ヶ所目‥ダメで‥ →沖めのポイントに‥ なんとか.ポッンとゲット (中型サイズにー良型も) …… 16時‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:09
-
月の出
08:22
月の入
20:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ミナミ釣船
東京都 大田区 六郷水門48日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
70~105cm 0~5匹 カワハギ 18~22cm 0~1匹 アマダイ 22~35cm 0~3匹 ☆ちょいタチウオーちょいカワハギーアマダイ(第7)出てました‥ ……… タチウオ 70ー105㎝,0ー5本 ☆トップは大谷さん (船中12人で21本) ……… カワハギ 18ー22㎝,0ー1枚 ☆ゲットは2人.曽我部さんと.大谷さん …… アマダイ 22ー35㎝,0ー3尾 ☆トップは大谷さん (船中で13尾) ……… 晴れーくもり,北東風そよそよー …… ちょいタチウオは‥ 猿島沖の船団まわりの水深は60m前後,アタリだなは下から3ー8mぐらいで‥タイミングが.合った方は.ポッン.とゲット‥ (やや小ぶりーまぁまぁサイズに良型まじり) ‥早めに南下して→ …… ちょいカワハギは‥ 竹岡まわりの水深は30ー35mぐらいを‥ ズラしーズラしーして‥ エサは.ちょっと取られてたカンジだったけど‥単発で.ポッンと..‥ →早めに南下して‥ …… 後半‥アマダイを‥ 保田沖まわりの水深は100m前後‥ ズラしーズラしーして.ポッン.と.ゲット (小ぶりー小中サイズに.中型まじり) 他いろんなサカナ達‥ちょっとずつ …… 16時‥そのまま水門の中に‥ …… お付き合いしてくれた.お客様ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
17:09
-
月の出
08:22
月の入
20:12
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1024.4hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深川冨士見
東京都 江東区 釣船橋48日前釣行日:2025年2月1日(土)中潮タチウオ
68~110cm 1~11匹 こんにちわ☆彡若女将です(*^^)v 今日はチウオ船が出ました! 寒い中、お疲れ様でした! 釣果をお伝え致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
17:08
-
月の出
08:21
月の入
20:11
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1024.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
9.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
東京都の人気魚種の釣果情報
- 東京都×マダイ
- 東京都×マアジ
- 東京都×ブリ
- 東京都×カサゴ
- 東京都×アカアマダイ
- 東京都×ヒラメ
- 東京都×ゴマサバ
- 東京都×ヒラマサ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×メバル
- 東京都×オニカサゴ
- 東京都×マハタ
- 東京都×サワラ
- 東京都×カンパチ
- 東京都×スズキ
- 東京都×キジハタ
- 東京都×カワハギ
- 東京都×シロギス
- 東京都×チダイ
- 東京都×アカハタ
- 東京都×アオリイカ
- 東京都×アオハタ
- 東京都×キダイ
- 東京都×クロダイ
- 東京都×スルメイカ
- 東京都×キハダ
- 東京都×ショウサイフグ
- 東京都×ホウボウ
- 東京都×マゴチ
- 東京都×マダコ
- 東京都×シログチ
- 東京都×カツオ
- 東京都×ケンサキイカ
- 東京都×イトヨリダイ
- 東京都×メダイ
- 東京都×クロソイ
- 東京都×ウスメバル
- 東京都×カイワリ
- 東京都×メジナ
- 東京都×オオモンハタ
- 東京都×オオメハタ
- 東京都×マコガレイ
- 東京都×クロマグロ
- 東京都×イシダイ
- 東京都×ウマヅラハギ
- 東京都×ムシガレイ
- 東京都×ウッカリカサゴ
- 東京都×アカイサキ
- 東京都×マサバ
- 東京都×コウイカ
- 東京都×トラフグ
- 東京都×アカカマス
- 東京都×メイチダイ
- 東京都×シロサバフグ
- 東京都×ヒラソウダ
- 東京都×カミナリイカ
- 東京都×ヒメコダイ
- 東京都×ヒガンフグ
- 東京都×キュウセン
- 東京都×アカメフグ
- 東京都×オニオコゼ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
タチウオ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
タチウオ船は2隻で出船しました。ちょっと風も強めでしたが、猿島沖に着くと波はなく!昨日同様、反応はバッチリと広めに出ておりましたが、ジグに反応良くなくポツリとHITする程度・・。反応をやりかえ、移動を繰り返しちょっとでも活性の高めの群れを探るもどこも同じような感じ・・。下げ潮が流れてきても同じようにテクニカルモードで盛り上がりに欠ける一日になってしまいました・・。