-
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港3日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:49
-
月の出
月の入
12:32
-
天気
雨時々止む
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
北東
2.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
正和丸
兵庫県 南あわじ市 福良港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮アコウ
(キジハタ)ヒラメ アオリイカ メジロ 冬のヒラメノマセ。 ダイジェスト30です。 寒くなってきましたね〜。 水温も下がり続けているためか ジアイも短い感じです。 魚はよく肥えた個体が多く これからますますコンディションは⤴︎⤴︎ ヒラメ狙いはなかなか数釣りとはいきませんが 1匹の価値はありますよ〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:51
-
月の出
月の入
12:31
-
天気
雨
-
気温
12℃/8℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
東北東
2.3m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
18.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海蓮丸
兵庫県 明石市 明石港3日前釣行日:2023年12月5日(火)小潮アコウ
(キジハタ)40cm 合計1匹 タイ 23~45cm 合計2匹 3日のタイラバ便釣果 竿頭さん2枚でした。 船中6枚 アコウが一匹つれましたよ。 久しぶりのタイラバでしたが、厳しかったな~ ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:49
-
月の出
月の入
12:32
-
天気
雨時々止む
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
北東
2.9m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
17.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港11日前釣行日:2023年11月27日(月)大潮アコウ
(キジハタ)タイ 竿頭19匹 タイラバ早朝便。 11月27日の釣果です。 鯛129枚、リリース26枚、外道多数、全員安打、トップ19枚が2名、ツヌケ6名。 久々のキープ100枚超え。 夏かと思いました(笑) 今年の夏を思い出した1日でした。 いい日あかん日ありますがこれも釣りありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:50
-
月の出
16:29
月の入
06:24
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/8℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
東
1.5m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
17.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港12日前釣行日:2023年11月26日(日)大潮アコウ
(キジハタ)最大52cm 竿頭1匹 ヒラメ 最小35cm 竿頭4匹 ツバス ブリ スズキ コチ ガシラ お疲れさまでした(^-^) 今週も呑ませ釣りで根魚ヒラメ中心に潮の流行りに青物狙いでの釣行でした(^-^) 季節風が吹き海水温も下がりつつ良型のヒラメも少しずつ口を使って来ましたよ(*^^)v 写真は今週の大物賞です (^_-)-☆おめでとうございました 又のご予約乗船お待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:51
-
月の出
15:50
月の入
05:15
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1026.9hPa
-
風
北東
1.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
18.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つり船有馬
兵庫県 神戸市 垂水漁港13日前釣行日:2023年11月25日(土)中潮ハタ
(キジハタ)35cm 合計1匹 ハマチ 62~76cm 0~2匹 今後はジギング・タイラバで出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:51
-
月の出
15:16
月の入
04:05
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1028.0hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
18.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船角田
兵庫県 明石市 明石港13日前釣行日:2023年11月25日(土)中潮アコウ
(キジハタ)35cm 竿頭1匹 メジロ 60~65cm 竿頭3匹 ツバス 最大35cm 合計6匹 メバル メジロ:船中4匹。 ツバス:船中6匹。 6名様の呑ませ釣りで出船。 全員にメジロかツバスが釣れています皆様お疲れ様でした。来月のお越しをお待ちしています
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:50
-
月の出
15:16
月の入
04:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1028.3hPa
-
風
北西
4.3m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
18.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港19日前釣行日:2023年11月19日(日)小潮アコウ
(キジハタ)ヒラメ 35~58cm 竿頭2匹 ツバス ブリ コチ ツバス~ブリ45~91㎝~13匹。お疲れさまでした(^-^) 週末は寒波にて大波予報早々ご予約頂きこの日を楽しみにされたお客様には心苦しい連絡となりました(>_<)残念ですが安全を優先し中止の判断ご理解ありがとうございました感謝
又のご予約お待ちしています。 出船日には呑ませ釣りで青物&ヒラメ狙い 青物爆釣り皆さんクーラーパンパンで帰り船となりました(^_-)-☆ 又のご予約乗船お待ちしています。 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
16:54
-
月の出
12:09
月の入
22:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
西
4.5m/s -
波
西
0.6m/s -
水温
19.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣船 内良(絆奈丸)
兵庫県 淡路市 育波漁港19日前釣行日:2023年11月19日(日)小潮キジハタ
ワラサ カワハギ 天候不良で出船できない日もありながら、ベタ凪の日から中々な大波の日もあったり。 やはりええ日。ポツポツな日って感じです。 一生懸命お疲れ様でした〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:37
日の入
16:54
-
月の出
12:09
月の入
22:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/9℃
-
気圧
1018.7hPa
-
風
西
4.5m/s -
波
西
0.6m/s -
水温
19.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船 皇
兵庫県 南あわじ市 福良港23日前釣行日:2023年11月15日(水)中潮アコウ
(キジハタ)49cm 合計1匹 サワラ 80~90cm 1~3匹 メジロ 60~70cm 1~3匹 ヒラメ 58cm 合計1匹 好調です!! ジギング、ノマセで出船! 11.12月のご予約お待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:32
日の入
16:57
-
月の出
08:22
月の入
18:04
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/11℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
西南西
0.4m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
20.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
村由丸
兵庫県 明石市 林崎漁港28日前釣行日:2023年11月10日(金)中潮アコウ
(キジハタ)タイ 竿頭11匹 ハマチ タイラバ朝便。 やまちゃん船長です。 タイラバ朝便出船しました。 キャッチ40枚、トップ11枚2人で全員安打。 小型からロクマルクラスまでよく釣れ、初心者の方も当たり多かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
16:59
-
月の出
03:08
月の入
15:17
-
天気
雨のち曇り
-
気温
22℃/16℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
南
1.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.4
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
リタックル
兵庫県 明石市 明石港33日前釣行日:2023年11月5日(日)小潮アコウ
(キジハタ)最大30cm 合計1匹 マダイ 22~37cm 0~2匹 ワニゴチ 40~42cm 0~1匹 ガシラ 朝便。 鯛カブラ便。 マダイ22~37cmを11匹。 (0~2匹) アコウ30cmを1匹。 ワニゴチ40~42cmを2匹。 (0~1匹) ガシラ少々。 (淡路沖、鯛カブラ)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:04
-
月の出
23:19
月の入
13:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1025.3hPa
-
風
東北東
1.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
釣り船 皇
兵庫県 南あわじ市 福良港33日前釣行日:2023年11月5日(日)小潮アコウ
(キジハタ)53cm 合計1匹 メジロ 63~70cm 1~2匹 タチウオ 89~110cm 6~12匹 初心者様ばっかりだったので太刀魚から! お土産確保してからノマセに! BIGアコウ!にメジロ!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:05
-
月の出
23:20
月の入
13:06
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1025.1hPa
-
風
東
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三幸丸
兵庫県 淡路市 育波漁港33日前釣行日:2023年11月5日(日)小潮アコウ
(キジハタ)最大42cm 竿頭1匹 ヒラメ 35~64cm 竿頭3匹 ツバス ブリ カワハギ 22~30cm 竿頭18匹 サワラ アオリイカ コチ チヌ お疲れさまでした(^-^) 今週も呑ませ釣りで根魚ヒラメ&青物チャーター様にはカワハギ狙いも少し取り入れての釣行でした(^-^) 青物狙いでは 潮時を追いかければハマチ主体にメジロ、ブリと強烈な当たりも(^O^)/青物狙いでは問題なくお土産になってます(*^^)v 根魚ヒラメ狙いでは 今週もなかなか全員安打とは行きませんが上手く時合を物に出来たお客様には二枚、三枚と座布団ヒラメもお目見へ(^_-)-☆朝晩は冷え込んで来ましたが11月になるのに昼間はまだまだ暑く、根魚ヒラメ狙いには少し海水温高めですね・・・ ヒラメ狙い全員安打目指してこれからに期待(#^.^#)ツバス~ブリ45~90㎝~12匹。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:04
-
月の出
23:19
月の入
13:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1025.2hPa
-
風
東北東
1.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
GRAND BLUE
兵庫県 豊岡市 竹野浜33日前釣行日:2023年11月5日(日)小潮アコウ
(キジハタ)ヒラマサ メジロ ホンガツオ スマカツオ マダイ ウッカリカサゴ ヒラマサなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:25
日の入
17:02
-
月の出
23:17
月の入
13:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
26℃/12℃
-
気圧
1025.6hPa
-
風
東
3.2m/s -
波
北
1.0m/s -
水温
21.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.4
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
兵庫県の人気魚種の釣果情報
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マアジ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×ヒラメ
- 兵庫県×アカアマダイ
- 兵庫県×ゴマサバ
- 兵庫県×カワハギ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×ヒラマサ
- 兵庫県×イサキ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×アオハタ
- 兵庫県×カンパチ
- 兵庫県×マハタ
- 兵庫県×メバル
- 兵庫県×キジハタ
- 兵庫県×スズキ
- 兵庫県×シロギス
- 兵庫県×キダイ
- 兵庫県×チダイ
- 兵庫県×アオリイカ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×クロダイ
- 兵庫県×ショウサイフグ
- 兵庫県×ホウボウ
- 兵庫県×マゴチ
- 兵庫県×シログチ
- 兵庫県×クロソイ
- 兵庫県×キハダ
- 兵庫県×メダイ
- 兵庫県×イトヨリダイ
- 兵庫県×カツオ
- 兵庫県×メジナ
- 兵庫県×アイナメ
- 兵庫県×ケンサキイカ
- 兵庫県×チカメキントキ
- 兵庫県×ウマヅラハギ
- 兵庫県×クログチ
- 兵庫県×イシダイ
- 兵庫県×シイラ
- 兵庫県×ウッカリカサゴ
- 兵庫県×クロマグロ
- 兵庫県×アコウダイ
- 兵庫県×マコガレイ
- 兵庫県×コウイカ
- 兵庫県×キチヌ
- 兵庫県×ムシガレイ
- 兵庫県×スマ
- 兵庫県×カミナリイカ
- 兵庫県×オオニベ
- 兵庫県×アカヤガラ
- 兵庫県×マサバ
- 兵庫県×オニオコゼ
- 兵庫県×ヘダイ
- 兵庫県×キュウセン
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×エゾメバル
- 北海道×キツネメバル
- 北海道×ホッケ
- 北海道×ソウハチ
- 北海道×ゴマサバ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×マコガレイ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×アイナメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×ブリ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 茨城県×ヤリイカ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×スズキ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×シロギス
- 東京都×スズキ
- 東京都×シログチ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ブリ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×マアジ
- 福井県×マダイ
- 福井県×ヤリイカ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×アカアマダイ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×ヒラメ
- 愛知県×マゴチ
- 三重県×ブリ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ビンナガ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×マアジ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×タチウオ
- 大阪府×マダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×カサゴ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×クロソイ
- 鳥取県×アオハタ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×コウイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×メバル
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ブリ
- 山口県×マゴチ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×カンパチ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×チダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カサゴ
- 香川県×ブリ
- 香川県×カワハギ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マダコ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×ブリ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×アオハタ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アカハタ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×マダイ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×ヒラマサ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×メバル
- 大分県×マダイ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ブリ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×アオハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×クエ
- 沖縄県×シロダイ
タイラバ早朝便。 12月5日の釣果です。 少人数での出港でした。 鯛45枚、リリース6、外道多数、トップ11枚が2名、ツヌケ2名。 朝から良く釣れました。天気は曇りで寒かったですが、釣果は熱かったです。