-
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港2日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:55
-
月の出
23:36
月の入
10:50
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/21℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
北東
2.7m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
22.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2025年6月18日(水)小潮マダイ
イサキ 今日はイサキ、シマアジに出船中。 朝一にシマアジのアタリはあったがキャッチできませんでしたが、イサキは好調です。 ゲストにマダイ。 明日は午前エギタコに出船します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:55
-
月の出
23:37
月の入
10:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/21℃
-
気圧
1012.0hPa
-
風
北北東
2.7m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
24.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
鯛丸
千葉県 鴨川市 小湊漁港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
0.50~2.00kg 2~5匹 イサキ 今日は真鯛船で出船しました。 潮の流れはかなり鈍く、 マダイは小型が多めでしたが、 キープサイズも順調に。 皆さん、キープサイズの顔が見れて 1㌔級を中心に最大は2㌔まで。 結果、 0.5〜2.0㌔のマダイを一人2〜5枚。イサキ交じりでバラシもありでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:56
-
月の出
23:11
月の入
09:47
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1006.5hPa
-
風
西南西
5.1m/s -
波
南南西
1.2m/s -
水温
23.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新幸丸
千葉県 いすみ市 大原港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
0.30~1.00kg 1~4匹 ハタ カサゴ アカイサキ ウマヅラ カンパチ サバ 潮の流れ良く1キロクラス混じりながらぽつぽつ喰った、中鯛もバラしあり残念でした、 ゲストの喰いも良かった
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:55
-
月の出
23:10
月の入
09:46
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/20℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
23.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊国丸
千葉県 富津市 竹岡港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
最大3.35kg 合計21匹 二枚潮に苦戦しながら 何とかお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:58
-
月の出
23:13
月の入
09:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1006.4hPa
-
風
南西
3.2m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
23.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
スマ サンパク カサゴ マダコ 今日は風弱く釣りやすいが、朝のうち潮が流れず苦戦☆ 岸よりの青物ポイントはタコも釣れているのでやってみたら釣れました☆ タコエギある方は持ってきても良いよ🆗 青物の反応やトロミも見えて居るのは完璧なんだけど釣れないので移動〜 色々探してあたるとこ発見! ポツポツ釣れてトップ5本くらいかな、 皆さんヒットしたけどラインブレイクでお一人様ワラサクラスゲットならずでしたが、スマゲットでよかったです☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:55
-
月の出
23:10
月の入
09:46
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/20℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
23.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富士丸
千葉県 いすみ市 大原港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
0.40~1.00kg 1~3匹 サバ カサゴ 午前マダイ船。マダイ、サバ、カサゴなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:55
-
月の出
23:10
月の入
09:46
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/20℃
-
気圧
1006.3hPa
-
風
西
2.1m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
23.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
作栄丸
千葉県 勝浦市 浜行川港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
0.40~1.50kg 0~2匹 ワラサ 3.00~3.10kg 0~1匹 ヒラメ 1.00kg 合計1匹 南西の風、朝のうち強くウネリあって釣りにくかった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
18:56
-
月の出
23:11
月の入
09:47
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1006.5hPa
-
風
西南西
5.1m/s -
波
南南西
1.6m/s -
水温
23.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
加平丸
千葉県 富津市 上総湊港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
0.70~1.30kg 0~1匹 【第二加平丸】 乗り合いのマダイ釣りで出船しました。 ご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
18:58
-
月の出
23:13
月の入
09:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1006.4hPa
-
風
南西
3.2m/s -
波
南西
0.6m/s -
水温
23.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山賀丸
千葉県 南房総市 小浦漁港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮タイ
(マダイ)0.60kg 0~1匹 クロダイ 最大2.00kg 合計2匹 イトヨリ 0~1匹 サバ 0~1匹 2名様、5:00‐8:30の釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:57
-
月の出
23:12
月の入
09:49
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1006.6hPa
-
風
西南西
5.9m/s -
波
西南西
1.0m/s -
水温
23.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港3日前釣行日:2025年6月17日(火)小潮マダイ
0.30~0.80kg 0~3匹 ヒラメ 0.50~2.50kg 1~4匹 ★★★一つテンヤマダイ釣り♪★★★ エサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。マダイの様な魚影反応あるが何を嫌ったのか素直に口を使わず苦戦。厳しい状況だったがカサゴやマダコなどの外道でお土産になりました。広範囲に鯛っ気はあるので条件次第で上向くと思います!! 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、サバ、マダコ。 <ヒラメ船> 終日潮の流れ悪く、条件悪かったがポツポツ型は見られTOP4枚が2名。オデコ無く、まずまずでした。次回また頑張ります! 外道:マトウ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:3時45分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(7/8) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:55
-
月の出
23:09
月の入
09:44
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1006.4hPa
-
風
西北西
0.9m/s -
波
南
1.0m/s -
水温
22.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮マダイ
アジ 25~40cm 8~36匹 ハナダイ カサゴ サバ メバル コマセ五目。 水深:33m。【乗合】今日は朝からコンスタントに上がり、ゲスト混じりでお土産になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:55
-
月の出
22:41
月の入
08:38
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮マダイ
シマアジ 0~1匹 スマガツオ 0~9匹 イシダイ カワハギ イサキ ウマ メイチダイ アカハタ メジナ サバ ヒラソウダ 今日は一日、海上は凪模様に恵まれ、シマアジ狙いに出船してまいり、今日も潮の流れが非常に早く、お祭りも多発してしまい大苦戦となってしまいましたが、今日もときおり、いいあたりにバレもありましたが、今日は潮に大苦戦しながらも、良型シマちゃんを捕獲することができましたよ〜!!!と、今日もあたりがなかったお客さんには大変申し訳なく、またぜひ、リベンジに来て下さいませ。 明日は残念ながら予報悪く出船を見合わせます。 只今、良型シマちゃんから大型シマちゃんまでもがうようよと回遊しておりますので、気を抜かず諦めずに頑張りましょう!!! 尚、裏大人気なスマガツオ君も回遊しておりますので、シマちゃんに負けじと、スマちゃんの脂もマジやばっいすよ。美味すぎです!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:57
-
月の出
22:44
月の入
08:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
南東
2.4m/s -
波
南南西
1.3m/s -
水温
23.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
九左衛門丸
千葉県 館山市 伊戸漁港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮マダイ
0.80~1.40kg 合計7匹 どんどん小さくなっていく あと暑い! 日焼けで、こげぱんマンになってます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:57
-
月の出
22:44
月の入
08:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/20℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
南東
2.4m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
23.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
梅花丸
千葉県 旭市 飯岡漁港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮マダイ
0.30~1.20kg 0~4匹 ヒラメ 0.60~4.50kg 3~10匹 ★★★一つテンヤマダイ釣り♪★★★ エサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。朝マヅメは型が見られたがピカピカの澄み潮の為か日が昇るにつれ食いが落ち苦戦。広範囲を転々と探索して周りマハタやカサゴ等の外道でお土産に。入れ食いでも良い様な大きな魚影反応が多数あるので潮条件良くなれば上向くと思います!今後に期待!! 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、サバ、マダコ。 <ヒラメ船> TOP10枚、次いで6枚。序盤からコンスタントに型が見られ、スソでも3枚と皆さん本命ゲット。ソゲもいましたが、4.5kg、3.4kgと大物も上がり、外道も混じってお土産に♪ 外道:メバル、マトウダイ、イシナギ、イナワラ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:3時45分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(7/8) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:20
日の入
18:55
-
月の出
22:41
月の入
08:38
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1004.8hPa
-
風
東北東
2.0m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×クログチ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×タカベ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×シリヤケイカ
- 千葉県×ヘダイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×オキアジ
- 千葉県×カタクチイワシ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
マダイ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
★★★一つテンヤマダイ釣り♪★★★ エサは、こちらで準備しております。 エサの追加料金は頂いておりません。 テンヤはご用意をお願い致します。 <マダイ船> 一つテンヤでのマダイ釣りです。遠投して広く探れる方は拾い釣りする事が出来たが、澄み潮を嫌っているのか素直に口を使わず苦戦。厳しい状況だったが、パターンの合わなかった1名を除き本名ゲット!カサゴ等の根魚と併せてお土産になりました。鯛っ気はあるので濁りが入る等の変化があれば上向くと思います。明日に期待!! 外道:ハナダイ、カサゴ、ホウボウ、サバ、マダコ、イナダ。 ***キャビン内、店内はマスクの持参着用をご協力お願い致します*** <今後の予定>***集合時間まえにはお越しください。 午前船:3時45分船宿集合…マダイ船、ヒラメ船 (土、日は、貸竿のお客様、貸竿の必要なグループ様は5分前集合でお願い致します。) 午後船:10時30分船宿集合…マダイ船。 定休日:第2火曜日(7/8) (*状況により予定が変わることもございます。前日に確認のお電話をお願い致します。) <ご予約・お問い合わせはこちらへ> 090-2155-0500(午前9:00~午後8:00まで) キャンセルにより他のお客様へご迷惑をおかけしてしまう事もありますので、キャンセルの無いようご予約をお願い致します。 <乗船名簿について> ①お名前(フルネーム)、②住所、③緊急連絡先の電話番号、④年齢、⑤性別 ①~⑤まで記入し可能であれば、持参お願い致します。