-
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港18日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮ウマヅラハギ
イサキ 竿頭25匹 カンパチ 竿頭3匹 マハタ 竿頭2匹 イナダ 竿頭2匹 アマダイ 合計2匹 キダイ ハナダイ マダイ 竿頭8匹 オニカサゴ カサゴ メバル サバ メジナ チカメキントキ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:36
-
月の出
04:13
月の入
14:00
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西
5.7m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
17.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長五郎丸
千葉県 旭市 飯岡漁港18日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~1.40kg 4~35匹 ハナダイ カサゴ イシダイ イナダ カワハギ オオニベ クロダイ 今日は終始爆釣!半数の方が30尾オーバー!ゲストも多彩でオオニベが船中20尾以上でクーラーに入らずお裾分けをいただきました(笑)。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:32
-
月の出
04:11
月の入
13:55
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
西北西
1.2m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
16.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港18日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~1.00kg 1~14匹 ハナダイ カワハギ イナダ カサゴ 1つテンヤマダイです。本日もありがとうございました‼️ 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:32
-
月の出
04:11
月の入
13:55
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.5hPa
-
風
西北西
1.2m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
16.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富久丸
千葉県 いすみ市 大原港18日前釣行日:2024年12月28日(土)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~0.80kg 1~11匹 マハタ イサキ 午後からはマダイに出船しました。 マダイ1〜11枚、0.3〜0.8キロ。 ゲストにマハタ、イサキ、ウマヅラ。 ポイントは10〜25m。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:34
-
月の出
04:11
月の入
13:58
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.4hPa
-
風
西北西
1.6m/s -
波
東南東
1.1m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.9
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港19日前釣行日:2024年12月27日(金)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)マダイ 0.30~3.35kg 1~5匹 マハタ カサゴ カワハギ 午後からはポイントを色々移動して大鯛キャッチ出来ました! ゲストにマハタやカサゴなど釣れてお土産確保!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:34
-
月の出
03:10
月の入
13:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
西北西
1.3m/s -
波
東
1.1m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港19日前釣行日:2024年12月27日(金)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)ハナダイ 20~38cm 1~8匹 マダイ メバル コマセ五目です。今日は反応良いが、その反応が船から逃げ回って大苦戦となってしまいました。 上がれば良型ハナダイなのでなんとも悔しい‼️シャクリが楽しいコマセハナダイ五目‼️ 誘って誘ってジャンボハナダイを狙いましょう。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました‼️ 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:31
-
月の出
03:09
月の入
13:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
北西
2.1m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港19日前釣行日:2024年12月27日(金)中潮ウマズラ
(ウマヅラハギ)ハナダイ 20~38cm 6~35匹 カサゴ 11号で出船! 反応がなかなかまとまらず、苦戦しましたがどうにか皆さんお土産になりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:31
-
月の出
03:09
月の入
13:18
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/5℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
北西
2.1m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
16.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 岩田屋 本店
千葉県 浦安市 浦安19日前釣行日:2024年12月27日(金)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)カワハギ 15~27cm 14~21匹 クロダイ カワハギ船に出ました。 ガラガラでしたので平均的には釣れました(◍•ᴗ•◍) スソは人生で初のカワハギ2桁台に釣れたと М美ちゃん(。•̀ᴗ-)✧ 良かったねぇ~(≧▽≦)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:34
-
月の出
03:13
月の入
13:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
西北西
3.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.9
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
義丸
千葉県 夷隅郡御宿町 岩和田港19日前釣行日:2024年12月27日(金)中潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)イサキ 20~36cm 44~50匹 カンパチ タカベ メジナ サキ出船→潮温低下とウネリ有るも反応多く食い活発(^_-)-☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:34
-
月の出
03:10
月の入
13:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
西
4.3m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
17.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.9
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第1二三丸
千葉県 山武市 片貝旧港21日前釣行日:2024年12月25日(水)長潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)ハナダイ 21~38cm 5~19匹 マダイ クロメバル イシダイ カワハギ イナダ ハナダイ五目。 ハナダイ、21~38㎝、5∼19尾、(マダイも混じってます)。 *ひとつテンヤでに狙った人は29尾でした。 外道、マダイ、クロメバル、イシダイ、カワハギ、ウマヅラ、イナダ。 今日はLTハナダイで出船しました、 何時ものポイントから始めたのですが、 反応は有ったのですが、水温が15,5℃しか無く、 始めのうちは、反応がナーバス?で、 上手く乗せたつもりでも、船下から逃げてしまう、 少し強引に反応に船を寄せてもアタリが出なかった、 少し悩んだが、他の船も悩んでいたので、 日が上がればアタリだす事に掛けてみた、 予想通り太陽が出た頃からアタリが出た、 しかし船下から逃げてしまう事は変わらない、 ソナーで見てて逃げた方に寄せて 反応が出ると誰かにアタリが出る様な感じに成って来た、 マダイ混じりでサイズは30㎝級が多いイメージ、 小型のハナダイも居たが気にならない程度でした、 活性が上がりきらない所為か? テンヤの人にアタリが多かった、 釣り方無視すれば船中の竿頭はテンヤの人が29尾でした。 長井さんです、 型の良いハナダイはこんなサイズ感です。 品川さんです、 マダイはこんなサイズが多い。 先週も乗ってた! 忠兵衛さん、 久し振りに良型クロメバルが釣れました。 下田さんです、 イシダイと中型ハナダイの一荷釣りでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:31
-
月の出
01:11
月の入
12:23
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1028.3hPa
-
風
北北西
1.7m/s -
波
東北東
0.4m/s -
水温
12.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港22日前釣行日:2024年12月24日(火)小潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 2.30~2.30kg 0~1匹 マダイ ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ メジナ イシガキダイ ムロアジ カスミアジ アカハタ イラ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、お客様、3名様で非常に寂しい出船となりましたが、今日も終始、潮の流れは非常に良く、お魚ちゃん達のご機嫌も好調に、今日はいいたりも活発にあり、横取り君の大猛攻撃に大苦戦をしいられてしまいましたが、今日も良型シマちゃんを捕獲することができましたよ〜!!!と、今日は良型シマちゃんがうようよ回遊しておりましたので、定休日明けにまたまた、期待したいところですね!!!今日は半夜キンメ船にも出船してまいりますので、釣果は後ほどです。 今年も残すところ、7日となってしまいました。今年最後の釣り納め、海にお魚ちゃんをお忘れのお客様、ぜひ、ぜひ、ラストフィッシングに足を運んで下さいませ。お正月用のお魚ちゃんもお忘れずにね!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
16:35
-
月の出
00:19
月の入
12:03
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
5.7m/s -
波
南西
0.8m/s -
水温
17.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太幸丸
千葉県 旭市 飯岡漁港22日前釣行日:2024年12月24日(火)小潮ウマヅラ
(ウマヅラハギ)ハナダイ 20~38cm 10~27匹 マダイ イサキ イシダイ コマセ五目です。シャクリが楽しいコマセハナダイ五目‼️ 誘って誘ってジャンボハナダイを狙いましょう。 コマセカゴFL60号。 ウイリー3〜4本針。 ハリス2〜3号。 クッションゴム1.2mm20cm。 本日もありがとうございました‼️ 次回のご乗船もお待ち致しております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:29
-
月の出
00:15
月の入
11:58
-
天気
晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北西
2.9m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
16.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
With-Ocean
千葉県 勝浦市 勝浦マリンハーバー22日前釣行日:2024年12月24日(火)小潮ウマズラハギ
(ウマヅラハギ)25~28cm 1~4匹 イサキ 20~30cm 1~4匹 [ウマズラ好調!] 本日午後便五目での出船でした。 最近は時化でおやすみになってしまったり、と出船できないことが多かったのですが久しぶりに良い凪の釣行でした。 沖の方から探索して行きましたが、ウマズラハギの活性高く、前半は落とせばウマズラハギが釣れるという感じでしたね。 船中6枚ほど釣れました。 その後もイサキがポツポツアタリ、中には30cm近いのも型見てましたね~ 日没にかけては湾内の方でアジ、イワシの入れ食い!! お土産大量なクリスマスイブ釣行でした♪ またお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:32
-
月の出
00:16
月の入
12:00
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1018.3hPa
-
風
北北西
5.6m/s -
波
東北東
0.8m/s -
水温
17.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港23日前釣行日:2024年12月23日(月)小潮ウマ
(ウマヅラハギ)シマアジ 0~1匹 ウスバハギ イサキ オジサン メイチダイ メジナ イシガキダイ ムロアジ カスミアジ アカハタ イラ 今日は一日、海上は凪模様に恵まれ、仕立て船のみの出船となり、今日は終始、潮の流れも非常に良く、皆さん、仕掛けを変え、泳がせをやったり、ルアーをやったりと、これも、仕立て船ならではの楽しみ方もあり、今日はそんな中でもシマちゃんを捕獲することができましたよ〜!!!と、明日も船上は空きが非常に多く、非常に寂しい状況です。 今日の半夜キンメ船も予報悪く出船を見合わせましたが、明日はようやく、出船ができそうです。1名様、空きがでましたよ。 今年も残すところ、7日となってしまいました。今年最後の釣り納め、海にお魚ちゃんをお忘れのお客様、ぜひ、ぜひ、ラストフィッシングに足を運んで下さいませ。お正月用のお魚ちゃんもお忘れずにね!!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:34
-
月の出
月の入
11:40
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北北西
5.1m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港24日前釣行日:2024年12月22日(日)小潮ウマヅラハギ
イサキ 竿頭12匹 マハタ 竿頭8匹 マダイ カンパチ 竿頭3匹 キダイ アマダイ 竿頭3匹 カサゴ カイワリ ハナダイ メジナ ヤガラ メバル キントキ 沖アミコマセ五目釣りで出船!前半イサキ釣りながらマハタやマダイ・カンパチ狙い。イサキが思うようにいかず苦戦しながらポイント周りしました。マハタは船中8匹程度釣れましたが小型主体でした。マダイもさみしかったよう・・・。イサキ(トップ12匹程度)・カンパチ(トップ3匹)。最後の40分、良型キダイ中心に入れ食いあり!アマダイ(船中3匹)・カサゴ(お土産)・カイワリ・ハナダイ・マダイっ子・メジナ・ヤガラ・メバル・キントキ・ウマヅラハギ等
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:33
-
月の出
23:22
月の入
11:17
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1007.1hPa
-
風
北北西
5.1m/s -
波
南南東
1.1m/s -
水温
18.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.9
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×オオサガ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×アブラボウズ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×マトウダイ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×オジサン
- 千葉県×ムラソイ
- 千葉県×イシガレイ
- 千葉県×ヒガンフグ
- 千葉県×アカメフグ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×ヒメコダイ
- 千葉県×トラフグ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×オニオコゼ
- 千葉県×コブダイ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
今日は沖アミコマセ五目で出船です。前半はイサキのお土産釣りながらの五目釣りで、イサキはトップ25匹程度。他カンパチ、トップ3匹で、2番手さん2匹…‥バラシが結構あったようで残念でした。マハタ(トップ2匹)・イナダ(トップ2匹)。後半は沖での五目釣りで、アマダイ(船中2匹)・キダイ、ハナダイ、マダイっ子(大・中・小、トップ8匹程度)・オニカサゴ・カサゴ・メバル・ウマヅラハギ・サバ・メジナなど。