-
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港40日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮アカムツ
24~36cm 0~2匹 オキメバル オキカサゴ メダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:19
-
月の出
20:49
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
西
3.8m/s -
波
北東
0.8m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸天丸
茨城県 神栖市 波崎新港40日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮アカムツ
アラ 0~3匹 ユメカサゴ サバ オキメバル ウルメイワシ 朝から、4ノットの速潮でポイントを転々と移動するも、本命型見れず。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:19
-
月の出
20:49
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
西
3.8m/s -
波
北東
0.8m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港40日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮アカムツ
35~42cm クロムツ 23~39cm 3~12匹 キンメダイ カンコ シロムツ サバ ユメカサゴ オキギス 今日もLT中深場五目乗合船で出船しました! 波で外れる事も多い中クロムツ全員釣れて 途中から波も静かになり どこでもクロムツぽつらぽつらと釣れました! 他にはキンメダイや、サバ、 シロムツ、カンコなど釣れて 皆様お土産になったので ラスト1時間アカムツチャレンジをしました! 場所に着くとすぐに4人にアタリが!! 3名様はシロムツ、ユメカサゴなどで 1人はアカムツでした! 今日は雰囲気あるなぁ…! って事でもう一回! 次は2人同時にヒット!!上って来たのは 2匹ともアカムツ!? 2度ある事は…とラストにもう一回流して またまた良いアタリ…! 上がって来たのはアカムツと 3流し3回ともアカムツ釣れました! サイズも35〜42cmあり良型でした! そんな感じで終わってみれば いい1日でした! 本日ご乗船の皆様ありがとうございました! また、遊びに来てください。 お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:25
-
月の出
20:54
月の入
08:08
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1013.4hPa
-
風
北西
0.8m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
隆正丸
千葉県 旭市 飯岡漁港40日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮アカムツ
30~30cm 0~2匹 メダイ サバ ユメカサゴ アカムツ船。18号で出船。朝は激流で後半は潮緩みましたがアタリ無く厳しかったです。また次回に期待。水深:250M。 潮色と流れ:澄み速い。 風向きと強さ:西ほどほど。 波高:2.0-2.5M。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:19
-
月の出
20:49
月の入
08:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
西
1.6m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
14.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港41日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮アカムツ
28~35cm 0~3匹 アカムツ船です。海上ナギ良かったが、終日速潮と二枚潮にて苦戦。巻き上げ途中サメアタックでオモリが無くなる方多かったです! 激シブの中皆さんお疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:18
-
月の出
19:52
月の入
07:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北東
1.1m/s -
水温
14.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸天丸
茨城県 神栖市 波崎新港41日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮アカムツ
0~1匹 ユメカサゴ クロムツ サバ メヌケ 鮫の横取りや、オモリも多数とられてしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:18
-
月の出
19:52
月の入
07:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北東
1.1m/s -
水温
14.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひろの丸
茨城県 神栖市 波崎港41日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮アカムツ
28~35cm 0~3匹 アカムツ釣り。潮の流れ速く二枚潮で苦戦の一日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:23
日の入
17:18
-
月の出
19:52
月の入
07:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北東
1.1m/s -
水温
14.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港42日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮アカムツ
合計2匹 クロムツ 21~38cm 3~15匹 シロムツ メダイ マアジ サバ カゴカマス ユメカサゴ 今日もLT中深場五目乗合で出船しました!朝からクロムツあたりは活発!!上手く掛ければクロムツ釣れてぽつらぽつらと。 途中アカムツ顔見れたので何回かアカムツ狙い短時間でしたがアカムツ釣れました!その後も何かしらのアタリはありお土産バッチリで クロムツTop2名と終わってみれば色々釣れてアタリ多い1日でした。 本日ご乗船の皆様、ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
17:23
-
月の出
19:00
月の入
07:22
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北北東
1.2m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
10.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐円丸
神奈川県 三浦市 三崎港42日前釣行日:2025年2月14日(金)大潮アカムツ
27~47cm 1~3匹 クロムツ 27~48cm 1~6匹 リクエスト頂戴いただき、城ヶ島沖へ。スミ潮でした。表層流は北上流らしく前着座の方から仕掛け投入・船は北へ北へ・仕掛けはそれほど登っていかない様子。一流し目から魚信。さああなんでしょうか。外道かな。船尾側の方のハリス切れ!!うわー残念です。これ本命のようでしたけれどあと80mくらいで切られてしまったようです。その後、魚信もあり船内本命GET!いいサイズが釣れました。んで攻めろ攻めろと思って回ってみたら、今日はフラッシャー着いた針にはヒットしなかったのをシンプルにしたらヒットしたりしましたよ。餌はアミノリキッドにつけた鯖の身餌です。短冊型と三角錐型をご用意しております。幸いにも外道はユメカサゴだけでした。流れが止まったらハリス切れ多発。日中には黒ムツを狙いました。鯖攻撃もありましたが、2.7kgの良型黒ムツも登場。サメかもしれませんがもっとデカそうなのも。釣り上げてみないと判らないのも根ザカナ釣りの魅力ですね。餌の作成もありますので早めのご予約リクエストを切にお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:29
日の入
17:23
-
月の出
19:00
月の入
07:21
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
北北東
4.4m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
15.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
清勝丸
千葉県 旭市 飯岡漁港44日前釣行日:2025年2月12日(水)大潮アカムツ
27~44cm 1~8匹 今月の定休日は18日(火)になります。 明日は予報悪く中止します。 明後日はヒラメとアカムツ 午後テンヤマダイと根魚五目は出船予定です! ガラガラ空いております。 (クロムツ2~8匹、メダイ0~5匹2.5~2.8キロ混) 1は1人。アカムツ全員GET(ノ・∀・)ノ8匹に続き6匹にメタボちゃんも混じりましたよ! ヒラメも釣れました! インスタ始めました\(^o^)/良かったら見て下さいね~。 14日(金)からはヒラメとアカムツ 午後テンヤマダイ又は根魚五目で出船予定です! ヤリイカは又群れが来たら出船致します! 天気が変わりやすい時期ですので中止や変更になる時がございます。 こちらでお知らせしますのでご了承下さい。 ヒラメは毎日出船予定ですがアカムツ、ヤリイカが釣れてきたので毎日変わりますのでご注意下さい。 午後テンヤマダイと根魚五目へも~。 特に根魚は餌の都合上、ご予約は前日までにお願い致します。 初めての方や慣れていない方は是非、船長の見える場所へお座り下さい! 予約時すぐに電話に出れない時がありますが折り返します! 人数集まれば出船致します。 人数が集まらないと出船できません。 人数と釣果次第で変更します。 千葉東金横芝ICから匝瑳市(旭市隣)まで高速道路が延長になりました。最終、匝瑳ICで降りて右折、海沿いで是非いらっしゃって下さい。早くなりますよ~! 天候の変わりやすい季節です。 変更あればこちらでお知らせ致します。 前日前々日にご確認のご連絡下さい! 今後はヒラメ、アカムツ、沖根魚(アラ、鬼カサゴ)、テンヤマダイ、アマダイ、ヤリイカ 午後テンヤマダイ、根魚五目 午前船のお客様はお弁当付いてます(ノ・∀・)ノ 集合時間 ヒラメ4時15分 アカムツ、ヤリイカ、沖根魚、アマダイ3時15分 マダイ、根魚五目4時30分 時間厳守でお願いいたします! もし遅れる等の場合は早急にご連絡下さい。他のお客様を待たせてしまう、出船時間も遅れてしまいます。 リクエスト、人数天候等により変更あります! テンヤは遊動式しかけで!初心者でも釣れますよ~! 初心者の方、予約時お知らせ下さい。 救命胴衣(無料)、レンタル貸竿(基本無料。有料も有)ございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:15
-
月の出
16:52
月の入
06:22
-
天気
曇り
-
気温
14℃/2℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
南東
0.1m/s -
波
東北東
0.6m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸天丸
茨城県 神栖市 波崎新港44日前釣行日:2025年2月12日(水)大潮アカムツ
最大49cm クロムツ ギンメダイ メダイ タチウオ ユメカサゴ サバ 本日もジャンボ混じりで、絶好調キープ。クロビスカマスが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:15
-
月の出
16:51
月の入
06:22
-
天気
曇り
-
気温
14℃/2℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
南東
0.8m/s -
波
北東
1.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひろの丸
茨城県 神栖市 波崎港44日前釣行日:2025年2月12日(水)大潮アカムツ
28~48cm 1~8匹 メダイ ニギス クロムツ アカムツ釣り。二枚潮で釣りずらかったが、デカムツ交じりで全員型を見る事ができました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:15
-
月の出
16:51
月の入
06:22
-
天気
曇り
-
気温
14℃/2℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
南東
0.8m/s -
波
北東
1.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港44日前釣行日:2025年2月12日(水)大潮アカムツ
28~49cm 1~7匹 クロムツ メダイ アカムツ船です。海上ナギ良く終日食い順調!良型多く、2点掛けも有り。今日は4~5尾釣った方が多かったです。巻き上げ途中や水面でのバレも多く、サメの横取りも多かったです。 ☆サメが寄ってきてしまうので流水での血抜きはやめてください。タルにためた水で血抜きをして移動の時に流すようにしてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:15
-
月の出
16:51
月の入
06:22
-
天気
曇り
-
気温
14℃/2℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
南東
0.8m/s -
波
北東
1.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
清勝丸
千葉県 旭市 飯岡漁港45日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮アカムツ
25~45cm 1~5匹 今月の定休日は18日(火)になります。 明日はヒラメとアカムツ 午後テンヤマダイと根魚五目は出船予定です! どちらもガラガラ空いております。(クロムツ1~7匹、メダイ3匹混) アカムツ沖は風強くなく5匹GETの方が5人。 メタボちゃんもクロムツも混じりお土産となりました。 明日も出船しますよ!頑張って行きましょう! インスタ始めました\(^o^)/ 12日(水)からはヒラメとアカムツ 午後テンヤマダイ又は根魚五目で出船予定です! ヤリイカは又群れが来たら出船致します! 天気が変わりやすい時期ですので中止や変更になる時がございます。 こちらでお知らせしますのでご了承下さい。 ヒラメは毎日出船予定ですがアカムツ、ヤリイカが釣れてきたので毎日変わりますのでご注意下さい。 午後テンヤマダイと根魚五目へも~。 特に根魚は餌の都合上、ご予約は前日までにお願い致します。 初めての方や慣れていない方は是非、船長の見える場所へお座り下さい! 予約時すぐに電話に出れない時がありますが折り返します! 人数集まれば出船致します。 人数が集まらないと出船できません。 人数と釣果次第で変更します。 千葉東金横芝ICから匝瑳市(旭市隣)まで高速道路が延長になりました。最終、匝瑳ICで降りて右折、海沿いで是非いらっしゃって下さい。早くなりますよ~! 天候の変わりやすい季節です。 変更あればこちらでお知らせ致します。 前日前々日にご確認のご連絡下さい! 今後はヒラメ、アカムツ、沖根魚(アラ、鬼カサゴ)、テンヤマダイ、アマダイ、ヤリイカ 午後テンヤマダイ、根魚五目 午前船のお客様はお弁当付いてます(ノ・∀・)ノ 集合時間 ヒラメ4時15分 アカムツ、ヤリイカ、沖根魚、アマダイ3時15分 マダイ、根魚五目4時30分 時間厳守でお願いいたします! もし遅れる等の場合は早急にご連絡下さい。他のお客様を待たせてしまう、出船時間も遅れてしまいます。 リクエスト、人数天候等により変更あります! テンヤは遊動式しかけで!初心者でも釣れますよ~! 初心者の方、予約時お知らせ下さい。 救命胴衣(無料)、レンタル貸竿(基本無料。有料も有)ございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
17:14
-
月の出
15:46
月の入
05:47
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
北西
2.4m/s -
波
東北東
0.7m/s -
水温
15.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸天丸
茨城県 神栖市 波崎新港45日前釣行日:2025年2月11日(火)大潮アカムツ
メダイ タチウオ クロムツ ギンメダイ ユメカサゴ サバ ジギング様は、中潮が悪いのかお祀りが多く参った1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
17:14
-
月の出
15:46
月の入
05:47
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1021.1hPa
-
風
北北西
5.6m/s -
波
北東
1.5m/s -
水温
15.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.6
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×イサキ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×ヒラメ
- 関東×タチウオ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×メバル
- 関東×ヤリイカ
- 関東×サワラ
- 関東×カンパチ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×マハタ
- 関東×スズキ
- 関東×キジハタ
- 関東×カワハギ
- 関東×チダイ
- 関東×シロギス
- 関東×クロムツ
- 関東×アカムツ
- 関東×アカハタ
- 関東×アオリイカ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×クロダイ
- 関東×キハダ
- 関東×スルメイカ
- 関東×ホウボウ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×キンメダイ
- 関東×マダコ
- 関東×マゴチ
- 関東×カツオ
- 関東×シログチ
- 関東×クロソイ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×メダイ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×アラ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×ウスメバル
- 関東×シマアジ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×メジナ
- 関東×カイワリ
- 関東×アイナメ
- 関東×クログチ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×オオメハタ
- 関東×マコガレイ
- 関東×アコウダイ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×イシダイ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×タカサゴ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×マダラ
- 関東×オオサガ
- 関東×クエ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×キツネメバル
- 関東×カナガシラ
- 関東×ウメイロ
- 関東×マサバ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ムツ
- 関東×トラフグ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×スマ
- 関東×シロダイ
- 関東×ムロアジ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×コウイカ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×アカメフグ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×キュウセン
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×ヘダイ
- 関東×ハチビキ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
アカムツ船です。海上ナギ良かったが、速潮と2枚潮にて終日苦戦しました。皆さん最後まで諦めずに釣っていただいてありがとうございました。2尾が3名、船中9尾でした。 その他に、沖メバル多数・沖カサゴ多数・メダイまじる。