-
広布号
千葉県 いすみ市 大原港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:44
月の入
06:32
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
29.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港1日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮サワラ
タチウオ 竿頭16匹 息子船。太刀魚釣りに出船しました! みなさん全員GETできお土産になりました! 竿頭16匹でした!サワラも釣れました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:57
-
月の出
20:47
月の入
06:35
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
南南東
0.6m/s -
水温
28.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮サワラ
サンパク ヒラメ イサキ マハタ シイラ まあ色々と釣れました! 午後はもう特にヤバかったですね、ずっと釣りしてた人は青物10本以上は当たり前でした! 逃がしながら釣りしてました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:11
月の入
05:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
東北東
1.7m/s -
水温
29.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港2日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮サワラ
サンパク ヒラメ イサキ マハタ シイラ まあ色々と釣れました! 午後はもう特にヤバかったですね、ずっと釣りしてた人は青物10本以上は当たり前でした! 逃がしながら釣りしてました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:11
月の入
05:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
東北東
1.7m/s -
水温
29.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿ウォッチかいと丸
東京都 江戸川区 新今井橋8日前釣行日:2025年7月6日(日)中潮サワラ
合計2匹 マダイ 青物タイラバ便。 なぶらフィッシングさんの2号艇代打で出船させていただきました。 4名様で出船! 船が多めだったので船が少ないところから始めました ベイト反応モリモリで惜しいバレも多かったですがポツポツキャッチしていただけました。 初挑戦レンタルのお客様サワラ2本と65cm、3.5kgのマダイキャッチ! お見事でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:59
-
月の出
15:05
月の入
00:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1003.7hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋14日前釣行日:2025年6月30日(月)中潮サワラ
60cm 合計1匹 マダイ 56cm 合計1匹 マアジ 15~45cm 合計50匹 マダコ 0.50~2.00kg 合計50匹 カサゴ 18~23cm 合計15匹 更新が大変遅れていてすみません。 直近の画像は詰め合わせになりますm(__)m 7/13頃より機材設備の大幅入れ換えを予定しています。 7月下旬頃には通常運行予定になりますが、はっきりした日にちは追って記載とさせてくださいm(__)m 6月以降は、遠征では青物が良くなってきています。 逆にフラットやシーバスはやや難しさが増している雰囲気です。 タコは湾奥、遠征でもハズレはしにくい状況で特に遠征先では型も良くなっています。 近場ではクロダイも面白くなっていますので、整備後は積極的に狙ってみたいと個人的には思っています。 引き続きどうぞよろしくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
09:13
月の入
22:25
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
35℃/25℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
南南西
2.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港16日前釣行日:2025年6月28日(土)中潮サワラ
マダコ イナダ ワラサ 午後もタコはよく釣れました☆ 後半イナダ、ワラサ活発!全員ゲットのトップ10本以上ゲット! サワラもゲット!切られたのもあり 秘密のポイントだけ底潮低水温が直ったのかな笑☆
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:57
-
月の出
07:00
月の入
21:26
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/23℃
-
気圧
1006.9hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
26.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Friend☆Ship
千葉県 市川市 江戸川放水路32日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮サワラ
3.80kg マダイ 1.20kg アジ 45~50cm 合計5匹 タチウオ サバ 久しぶりに沖へ行って来ました。現地に到着すると直ぐに反応見つかりスタート。キャスト2投目のアングラーさんにヒット⁇ 何かな何かなと言いながらキャッチできたのはキロUPのマダイでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:56
-
月の出
20:08
月の入
04:31
-
天気
曇り
-
気温
29℃/20℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
広布号
千葉県 いすみ市 大原港35日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:23
日の入
18:52
-
月の出
17:11
月の入
02:26
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1014.1hPa
-
風
南南東
2.6m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸栄丸
茨城県 鹿嶋市 鹿嶋旧港54日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮サワラ
4.00kg 合計1匹 ワラサ 2.70~4.30kg 3~16匹 ヒラマサ 1.80~3.00kg 0~2匹 ヒラマサ・・・船中10本 大型ヒラマサのラインブレイクあり! 朝から反応はあちこちに多数あり!ワラサ主体に好調!!ヒラマサも混じり大型のラインブレイクもありと楽しめました!! ワラサも休憩挟みながらなので体力次第ではまだまだ伸びたかも! ※最近5000番(現在の表記)前後の小さいリールの方が増えてます。お客様が少ない時は大丈夫ですが、多い時はオマツリの原因になってしまいますので番手の大きいリールも持ってきてください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:41
-
月の出
00:40
月の入
11:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/19℃
-
気圧
1013.1hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
東南東
0.4m/s -
水温
17.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
けやき丸
埼玉県 戸田市 荒川笹目橋76日前釣行日:2025年4月29日(火)大潮サゴシ
(サワラ)マダイ 0~2匹 サバフグ マダイ3キロ浮上!!ゴンゴンと3キロのマダイがヒットしてくれました!! 一瞬の時合いを物にできました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:25
-
月の出
05:22
月の入
20:28
-
天気
晴れ
-
気温
22℃/12℃
-
気圧
1001.6hPa
-
風
南西
4.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
--℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.3
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 さわ浦
東京都 江東区 小名木川79日前釣行日:2025年4月26日(土)大潮サゴシ
(サワラ)0~1匹 サバ タチウオ サバフグ 26日サワラ・青物乗合の釣果 サゴシ0~1匹 サバ、タチウオ、サバフグ 今日はスポット企画で久しぶりのサワラ・青物乗合で出船しました。久しぶりで様子が分からず凪も良いので大捜索。水深も20mから100mまでやってみました。うろうろ探していると深みのポイントでサバとタチウオがパタパタヒット。サイズ的に釣果としては、う~ん..なサイズ、でも青物ベイトとしては丁度良い。しばらく小サバや小タチと戯れつつ本命のアタリを待ちましたがビッグヒットは有りませんでした。その後も各所巡って探していると終盤に単発のハネを発見!跳ねた場所に寄せてキャスティングを開始するとミノーでリーダーカット..直後ブレードでキャッチできました。その後もポチャポチャっとまとまって跳ねた所に数回当てに行けて、当てる度にミノーで1人、2人とヒットは有りましたが、リーダーカットやバラシで追加は1匹だけでした。もう少し獲りたかったけど久しぶりにミノーで釣れたので良しとしましょう! サワラサイズも見えたのでミノーは丸呑みカットかな?サゴシのお兄さんくらいのサイズが多めでしたがサワラサイズも交じるようで、魚はけっこう居るみたいです。今日は終了間際で時間有りませんでしたが、じっくりやればそこそこ釣れるかも?GW中にもう1回くらいスポットで出船したいですね~
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:54
日の入
18:23
-
月の出
03:39
月の入
16:36
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
19℃/13℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
東
3.9m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.7
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Sea Frog
東京都 葛飾区 あみ平マリーナ83日前釣行日:2025年4月22日(火)長潮サゴシ
(サワラ)62cm 合計1匹 マダイ 32~36cm 合計2匹 マサバ 41cm 合計1匹 マハタ 32cm 合計1匹 5名様で、出船致しました。 し目から、マダイがヒット。 今日は、行けるかな? アタリも出ているので、悪く無い? 安心して流すも、アタリすら無くなりました。 浅場で、再度アタリ出して追加するもジギングの方にサゴシがヒット。 ジギングに変えたりしている内に、タイラバにアタリ無くなって、風が強く海がバチャバチャになってしまいました。 更に風が強くなるので、撤収致しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:58
日の入
18:19
-
月の出
01:39
月の入
11:53
-
天気
曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
南南西
5.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
アップタイドクルーズ
東京都 江東区 夢の島桟橋86日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮サワラ
60~63cm 合計3匹 マゴチ 40cm 合計1匹 クロダイ 40cm 合計1匹 トラフグ 40cm 合計1匹 サバフグ 30cm 合計1匹 フレッシュなお二人様と半日青物、フラット狙い釣行です^_^、 近めのポイントから順に見ていって見切り早めになるべく南下して何とか青物ゲットする作戦です。 最初のポイントから1時間やってもお魚からの音沙汰はなし。 困りながら移動していると大きめの水柱が立ちボイル発生! レンタルタックルでとりあえずミノーを投げて頂くとサゴシクラスのサワラ。バラシや甘噛み多く苦戦しつつも3本をキープ! 血抜きの海水に脂が浮いていたのできっと美味しいと思います^_^ 他はクロダイ、トラフグ、サバフグとゲストが楽しませてくれました。 アタリがひと段落すると、いろいろチャレンジしてみたいとのご要望で、シーバスを狙いに行くと、お二人ともヒット連発! ただ、食い込み浅いのかフッキング甘くバラしてしまいましたね。 上がりの時間が近づいてきたのでラストの狙いを相談すると、やっぱり気になっていたフラットフィッシュにチャレンジ。 短時間で見事にマゴチをゲットしてくださってホッとしながら、安全に帰港させていただきました^_^ 本日は誠にありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:17
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
林遊船
千葉県 市川市 江戸川放水路86日前釣行日:2025年4月19日(土)小潮サゴシ
(サワラ)55cm 合計1匹 シーバス 45~65cm 0~7匹 アジ 15~28cm 27~70匹 アジ 15~25cm 20~55匹 マダイ 1.30kg 合計1匹 クロダイ 35~43cm 1~7匹 【午前シーバス】乗合船 船中16匹 【アジ】仕立船 平均40匹 他カサゴ・イシモチ・メバル・イワシ・シロギス 【アジ】乗合船 平均30匹 他カサゴ・イシモチ・イワシ 【ルアー五目】チャーター船 マダイ1匹 サゴシ1匹 イナダ1匹 ホウボウ1匹 【午後チニング】乗合船 船中12匹 【只今の釣り物】 乗合船 午前ボート船(AM7:00出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 午後ボート船(PM12:30出船) シーバス船(キャスティング.ジギング) クロダイ船(チニング) 1日ボート船(AM7:00出船) 遠征ルアー五目船(SLJ) 1日大船(AM7:00出船) アジ船・シロギス船 大船・ボート船の仕立船も受付してます! 釣り物もご相談下さい!! 各船出船時間の30分前には受け付けをして下さい!! ★釣行中はこまめな水分補給も宜しくお願い致します ★アジ船・シロギス船のお客様は出船前に船宿で氷を貰って行って下さい 船の方には氷がありません!! ★船によっては足元から海水流れていますので、長靴等濡れても大丈夫な物を履いて来て下さい!! ★ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ(魚挟む物)タオル等 有ると便利です!! ★ルアー五目乗合船ではオーバーキャスト(怪我防止の為)は、禁止にしています!! キャストする際はアンダーキャストでお願い致します! ★大船の釣座ですが、受付順にお席を選んで頂きます! クーラーで場所取りをしても構いませんが、受付の際にいらっしゃらなかった場合は無効に致します最後尾に並んで頂ますよう宜しくお願い致します!! 受付時間 【7時00~20時00分迄】 TEL047-327-2775 宜しくお願い致します!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:02
日の入
18:16
-
月の出
月の入
08:40
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/15℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
14.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ヒラメ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×マダコ
- 関東×タチウオ
- 関東×ヤリイカ
- 関東×シロギス
- 関東×サワラ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×キジハタ
- 関東×カンパチ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×スズキ
- 関東×メバル
- 関東×マハタ
- 関東×マゴチ
- 関東×スルメイカ
- 関東×アカハタ
- 関東×クロムツ
- 関東×アカムツ
- 関東×チダイ
- 関東×カワハギ
- 関東×カツオ
- 関東×キハダ
- 関東×クロダイ
- 関東×アオリイカ
- 関東×アオハタ
- 関東×アラ
- 関東×キダイ
- 関東×ホウボウ
- 関東×キンメダイ
- 関東×クロソイ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×シイラ
- 関東×シマアジ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×メダイ
- 関東×シログチ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×メジナ
- 関東×クロマグロ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×カイワリ
- 関東×ウスメバル
- 関東×アイナメ
- 関東×オオメハタ
- 関東×アコウダイ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×イシダイ
- 関東×タカサゴ
- 関東×クエ
- 関東×メバチ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×マコガレイ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×ウメイロ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×カナガシラ
- 関東×マダラ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×アヤメカサゴ
- 関東×キツネメバル
- 関東×アカカマス
- 関東×ムツ
- 関東×ヒメジ
- 関東×ハガツオ
- 関東×キチヌ
- 関東×ムラソイ
- 関東×メイチダイ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×オニアジ
- 関東×ハチビキ
- 関東×アカイサキ
- 関東×マサバ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×ムロアジ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×マアナゴ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×コロダイ
- 関東×アオダイ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×バラムツ
- 関東×クロメジナ
- 関東×キュウセン
- 関東×マハゼ
- 関東×タケノコメバル
- 関東×オニオコゼ
- 関東×カマスサワラ
- 関東×スマ
- 関東×シロダイ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×Array
- 関東×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今日は前半イサキやイナダ釣れるものの、昨日あたった所はダメで、 せんちょの勘でしばらくやってなかったポイント向けてると、いつも通り鳥レーダーで鳥山発見(☆∀☆) 初めは食わなかったけど、最後は青物入れ食いでしたー! 皆さんゲットで良かったです☆ サワラやトラフグもゲット! 途中根回り少しやったら、良型マハタゲットでした!