-
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)17~28cm 0~20匹 【午後アジ】風向:南西。波の状況:低い。 ※2隻の高低。 強風で濁りが取れ、喰い渋り。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)17~28cm 2~47匹 【午前アジ】風向:南西。波の状況:低い。 半日アタリがあり、慣れた方は30~40尾の方多く好調でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
弁天屋
神奈川県 横浜市 金沢八景瀬戸橋1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)20~30cm 1~38匹 タチウオ 70~100cm 0~5匹 【タチウオ・アジリレー】風向:南西。波の状況:低い。 タチウオは流し変える度に数本型見る程度で、残念ながら1名様型見れませんでした。後半のアジは間の空くアタリ方となりましたが、中・良型交りでサイズは揃いました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)10~23cm 0~12匹 サバ タカベ イサキ マダイ 3号船LT五目船です。本日もLT五目船で出船致しました。 本日のLT五目は朝から南の風が非常に強く、船酔いされる方が続出。 各ポイントでアジ、サバ、タカベ、イサキなど中心に顔は見れましたがなかなかアタリが続かず今日は1日苦戦しました。 本日は風が落ち着く様子もなく12時早上がり。 本日来てくださったお客様、今日はあまり釣れずに申し訳ありませんでした。 次回また気合を入れてリベンジ致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:01
-
月の出
01:10
月の入
15:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1008.5hPa
-
風
南南西
7.3m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)マダイ 0.50~1.90kg 0~3匹 イトヨリ 10号タイ五目です。本日はタイ五目で出船しました。 本日は良型マダイの姿拝めました。 いや〜久しぶり見れて感動しました。 その代わりイサキのアタリが悪く、アジが顔見る程度でした。 マダイ出てきましたよ!! これからに期待しタイですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:01
-
月の出
01:10
月の入
15:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1008.5hPa
-
風
南南西
7.3m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
24.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
東丸
千葉県 安房郡鋸南町 保田港1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)アジ五目船。ほとんど貸切状態の、初心者混じり出船。 潮が速くて、旋回の繰返しでした。何とかお土産は確保で、風強くなり、早めに上がりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:59
-
月の出
01:09
月の入
15:35
-
天気
晴れ
-
気温
30℃/23℃
-
気圧
1009.9hPa
-
風
南西
7.8m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
24.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)16~28cm カサゴ イシモチ 今日はアジBBQで出船しました! 朝からいい風吹いていたので影となる横浜沖から~ ショボ反応ながら出ており開始するとすぐにカタ見れたのですが反応動き回ってしまってるようで続いてくれるようなアタリにはならなかったですね。 あっちこっちと転々としましたがどこも数匹ずつ… 本牧へと南下し数ヵ所空振りしたのち、最後のポイントで入れっぱなこそはかったるかったのですが段々とアタリの間隔も短くなってきてこれからか!?といったとこでしたが残念ながらタイムアップでした。 どこでも反応はあったのですがここ数日に比べたら潮色が澄んでしまったのが原因かと… 潮色が落ち着いてくれればまたバキバキ釣れてくれるでしょう
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:25
日の入
19:00
-
月の出
01:08
月の入
15:36
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/22℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
南南西
12.3m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
25.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
菱倉丸
神奈川県 横須賀市 走水港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
25.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
こうゆう丸
神奈川県 横須賀市 新安浦港1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)20~38cm 40~73匹 潮色と流れ:薄濁ゆるい。 風向きと強さ:南西弱い。 波高:0-0.5M。 今日は、寂しく3名様で出船。アジ型を出すと23センチから25センチ28センチクラスがメインにダブル・トリプルと食い有り、余りサバが交じらずアジが優勢でした。40尾・68尾・73尾の釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
25.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)シロギス 12~24cm 8~101匹 ショートシロギス船。【シロギスはショート船・ポイントにより13時30分~14時に沖上がりします】 シロギス好調!強風のため、風影ポイント限定! 小型が主体ながらも1日ポツポツとアタリ続き好調でした! トップは1本竿で101匹!2番手87匹。 25匹前後の方が多かったです。 8匹は船酔い。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
南南西
10.3m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
25.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金沢八景 黒川丸
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)17~25cm 1~13匹 シロギス 18~24cm 4~36匹 ◆午前アジ 南風強くアタリ取りづらかったです ◆ショートシロギス 中ノ瀬を狙いましたが南風強く波もありました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
19:00
-
月の出
01:09
月の入
15:36
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
32℃/23℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
南南西
9.9m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
26.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
須原屋
東京都 江戸川区 東葛西1日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮アジ
(マアジ)16~25cm 0~15匹 キス 10~22cm 5~68匹 ・・2種目別船の釣果です・・ ショートLTアジ船 強風のため、波・風が影となるポイントで釣りました。 横浜沖周辺(行程約1時間)・水深15~20m前後で どのポイントも良い釣れ方は無く、大苦戦のまま一日終わってしまいました。 本日参加下さったお客様、ナギの海時にチャレンジして下さい。今日も暑い海でした。これからも続くと思います。熱中症対策と飲み物は多目に持参下さい・・船長 ショートシロキス船 強風のため、昨日の好調ポイントには向かわず、お子さん・女性の方々の参加もあり無理をせず、影ポイントで釣りました(水深6~8m前後)。 上がるキスは小型が多く、時折中型・たま~に良型が上がり、強風中、お客様に頑張って頂き、今晩のオカズだけは釣ってもらいました。 荒れは海は弱くならず、安全第一を考え、少し早目に沖上がりしました。 トップ68匹、2番手64匹、3番手41匹・・・ 本日参加下さったお客様、シケ海中での釣り、お疲れ様でした。今度は日並み良い日に、チャレンジお願い致します。今日も暑い海でした。これからも続くと思います。熱中症対策と飲み物は多目に持参下さい・・船長 明日は、ショートエギダコ船が出船決定です。ぜひ参加下さい。 ご来店予定のお客様は、お電話下さると助かります。 電話番号03ー3680ー3791です。よろしくお願い致します。 <NEW>・・6月23日(月)に、リクエストでエギダコ釣り出船します。ぜひ参加下さい。 詳しい内容は、こちら→https://suharaya.com/plan.htmlをご覧下さい。 ご来店予定のお客様は、お電話下さると助かります。 電話番号03ー3680ー3791です。よろしくお願い致します。 チェック!・・エギダコ釣り出船のため、シロキスは休船します。ご迷惑お掛けします。よろしくお願い致します。 ・・釣果について・・ 店の都合により、情報送信が遅くなる時があります。 当日出船の釣果でしたら、こちらをご覧下さい。PM6:00以降には送信されます。 釣果HP→https://www.fishing-v.jp/choka/choka_detail.php?s=171 <NEW>・・受付時の乗船カードについて・・ 須原屋では、受付時に乗船カードに記入し、乗船チケットを購入して頂いております。 釣り物により、受付用紙の色を分けています。 ●緑の乗船カードが、LTアジ釣りです(又は、ビシアジ(130号)釣りです)。 ●白の乗船カードが、シロキス釣りです(又は、エギダコ釣りです)。 用紙を確認し、お間ち違えのないよう、記入お願い致します。 ・・船で出たゴミについて・・ 乗船したお客様には、各自ゴミのお持ち帰りに、ご協力頂いております。 船・桟橋・駐車場に置かないよう、お持ち帰り処分で、よろしくお願い致します。 ・・須原屋の無料駐車場に関して・・ 釣物により帰港時間が異なります。 駐車前に道路でお持ちになる時は、ウインカー又はハザードランプをし、❝必ず❞スタッフ(駐車場係)が離れている時も、黙ってお停めにならないよう、お願い致します(確認してから、駐車場にお停め下さい) 車の大きさや状況により、第1駐車場(お店前)、第2駐車場(お店から徒歩・約2分位)と、スタッフ(駐車場係)の判断で決めております。 前回ご来店下さった駐車場とは、違う場所になる場合があります。又は、お仲間さん同士が並んで、お停めできない場合もあります。ご協力、お願い致します。 お気に召さない場合は、お近くの有料パーキング(お店から徒歩・約5分位)をお教えします。その場合のパーキング代金は、お客様の負担となります。ご了解下さい。 注意・・キャンピングカー、キャンピングトレーラー、特大車の駐車はできません。 チェック!・・駐車場内での事故につきましては、当店ではその責を一切負いません。安全確認お願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:24
日の入
19:00
-
月の出
01:07
月の入
15:35
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/22℃
-
気圧
1007.9hPa
-
風
南南西
12.3m/s -
波
南南西
0.9m/s -
水温
25.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×マアジ
- 関東×ブリ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×ヒラメ
- 関東×マダコ
- 関東×タチウオ
- 関東×ヤリイカ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×サワラ
- 関東×シロギス
- 関東×スズキ
- 関東×カンパチ
- 関東×キジハタ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×メバル
- 関東×マハタ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×マゴチ
- 関東×スルメイカ
- 関東×アカハタ
- 関東×チダイ
- 関東×クロムツ
- 関東×アカムツ
- 関東×アオリイカ
- 関東×クロダイ
- 関東×カワハギ
- 関東×キハダ
- 関東×カツオ
- 関東×キダイ
- 関東×アオハタ
- 関東×アラ
- 関東×ホウボウ
- 関東×クロソイ
- 関東×キンメダイ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×シイラ
- 関東×シマアジ
- 関東×メダイ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×メジナ
- 関東×シログチ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×クロマグロ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×カイワリ
- 関東×アイナメ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×ウスメバル
- 関東×オオメハタ
- 関東×クログチ
- 関東×アコウダイ
- 関東×イシダイ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×クエ
- 関東×タカサゴ
- 関東×メバチ
- 関東×マコガレイ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×ウメイロ
- 関東×タカベ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×キツネメバル
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ムシガレイ
- 関東×カナガシラ
- 関東×ハガツオ
- 関東×ムツ
- 関東×マサバ
- 関東×アカカマス
- 関東×マアナゴ
- 関東×ハチビキ
- 関東×アオダイ
- 関東×オオサガ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×メイチダイ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×ムロアジ
- 関東×アカイサキ
- 関東×キチヌ
- 関東×ムラソイ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×オニアジ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×バラムツ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×ヘダイ
- 関東×イシガレイ
- 関東×キュウセン
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×クロメジナ
- 関東×コウイカ
- 関東×シリヤケイカ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×シロダイ
- 関東×スマ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×カタクチイワシ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×アカメフグ
- 関東×カマスサワラ
- 関東×オキアジ
- 関東×Array
- 関東×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
午前船は2隻体制にて出船。潮待ちスタートからで、単発なアタリでしたが、サイズが良いので粘りました。ゲストはサバ、黒鯛。午後は潮が速くポイントを変え、中盤からポツリポツリアタリ、食材はバッチリでした。今日も、皆さん楽しんでいただけたようで、何よりでした。お疲れ妻でした。本日ひとつ申し訳ないなと思ったことがありました。出船前に皆さんには、バケツに魚を入れっぱなしにしないでくださいと、お知らせしていましたが、ク-ラ-もなかった方がいらっしゃり、気づいてあげられずごめんなさい。スタッフ共々気をつけてまいります。皆さんも、飲み物専用保冷バックとク-ラ-をお忘れなきようお願い致します。明日は残念ながらご予約がございません。 午後船、20~33cm、4~48尾。