-
ふじしめ丸
茨城県 日立市 久慈漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮ハマチ
(ブリ)タチ カサゴ キダイ アオハタ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:55
-
月の出
02:00
月の入
11:48
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/-2℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮ワラサ
(ブリ)4.80~5.60kg 合計2匹 マダイ 0.60~1.20kg 0~3匹 朝から勝山沖で潮の動きが無かったが、1.0kg前後のマダイを2匹釣った人も居た。単発が多く場所替えの繰り返しで、深場に移動してワラサも当たりバラシも3回有ったが、後半勝山沖へ戻り何匹か追加した。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:01
-
月の出
02:00
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮イナダ
(ブリ)マダイ ライトタックルマダイ船。 今日も7時に出船しました!!マダイ、イナダがポツポツ当たりました。反応も多く今後に期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:02
-
月の出
02:00
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北東
6.2m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮ワラサ
(ブリ)合計1匹 アジ 25~40cm 45~51匹 毎日大型狙いです。今日も深場でした。朝から型揃いがまずまずの喰いです。ワラサが1本上がりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:01
-
月の出
02:00
月の入
11:55
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北東
3.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
深田正夫丸
神奈川県 横須賀市 佐島港1日前釣行日:2025年1月24日(金)長潮ブリ
5.00kg 合計1匹 カンパチ 1.00~1.20kg 合計5匹 1名様でジギングで出船しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:02
-
月の出
02:01
月の入
11:56
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新徳丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.60~2.30kg 3~7匹 クロダイ イサキ 今日は、朝からマダイがポツポツと釣れ皆さん釣る事が出来トップ7枚釣れ他イナダ、クロダイ、イサキ混じり釣れました!明日も出船します宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:01
-
月の出
01:00
月の入
11:22
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北
5.8m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
大松丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮イナダ
(ブリ)1.00~1.50kg 1~1匹 マダイ 0.80~1.50kg 0~2匹 大型3号、8号で出船しました。喰い渋り顔を見た程度でトップは2枚でした!皆様イナダの顔を見れ、お土産GET!他ゲストにイサキ、カワハギ等交じりました! 平日、週末空き多数です。御予約お待ちしてます。 オモリは80号 マダイ用ハリス 4~5号8m~10m 幅広いハリスをご用意しておいてください。 ※コマセは船の中で割らないようお願いします。(岸壁で割るようお願いします。) ※出船時間の15分前に船を離しますので早めに乗船して下さい。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:01
-
月の出
01:00
月の入
11:22
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北
5.8m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮イナダ
(ブリ)マダイ 0.60~6.00kg 0~2匹 ハナダイ イシダイ メジナ 1号船タイ五目です。連休明け 出ました。 6キロのマダイがっ。 朝からハナダイの当たりが良く 皆さん小型が多かったですが ゲット出来たよ〜。 マダイもレギュラーサイズ交じりで 顔は見れました。 6キロのマダイまで釣れたし。 これで 他のがポツポツ釣れてくれれば 良かったですが 潮の流れもなく イマイチ当たりが少なかったねっ!! でも 何とか イシダイ、メジナ、イナダと釣れてから 連休明けの初日は まあまあな感じかなぁ〜〜。 明日も色々と狙って行くよ〜〜。 写真ですが 今日は小型が多くて 皆さん全員のは 撮りませんでした。 ちなみに 撮ってませんが 皆さん マダイ、ハナダイ、イシダイ、イナダと 何かしらは持っているので。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
17:01
-
月の出
01:01
月の入
11:22
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北
2.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮イナダ
(ブリ)マダイ ライトタックルマダイ船。 今日も7時に出船しました!!前半にポツポツ当たりが有りました。マダイ、イナダでクーラー満タンでした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:01
-
月の出
01:00
月の入
11:22
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北
5.8m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
稲荷丸
千葉県 鴨川市 江見漁港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮ブリ
8.30kg 合計1匹 アカムツ 38~42cm 0~1匹 カンコ 0.60~3.00kg 0~7匹 今日は、アカムツ釣りで出船しました。ただし、最後の1時間はアラを狙いました。 アカムツは、1投目から顔を見ることができ今日はと思いましたが、すぐにサバやサメが邪魔をし始めてしまい、さらにメジマグロ、トドメはイルカがサメなどの大型魚以外のすべてを吸い込んでしまいどうにもなりませんでした。やっていてもただただ時間を無駄にするだけでしたので、アカムツをあきらめアラを狙うことにしました。 アラは、結局顔を見ることができませんでしたが、カンコのダブル3連ちゃんなどがあり短時間でこれだけカンコが釣れたのは初めてでした。サイズも良かったです。ほとんどが1.5~3kg物でしたね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:59
-
月の出
00:58
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
伝五郎丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮ワラサ
(ブリ)4.40~5.50kg 合計2匹 マダイ 0.80~2.00kg 0~2匹 いいナギで絶好の釣り日和でした。マダイはポツリポツリアタリトップ2匹。ワラサも何回かアタリ、数回バラシもありましたが、なんとか2本取り込むことができました。他にアジ、サバ、クロダイ混じりでした。24日も出船しますので、予約のお電話お待ちしています。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:01
-
月の出
01:00
月の入
11:22
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1024.3hPa
-
風
北
5.8m/s -
波
東
0.4m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
勘次郎丸
千葉県 富津市 金谷漁港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮ブリ
0~1匹 アジ 25~39cm 29~61匹 金アジ釣果。 深さ80ー。毎日大型狙いです。今日も深場でした。型揃いがまずまずの喰いです。型が良く満足でした。ブリが1本上がりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
17:00
-
月の出
00:59
月の入
11:21
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
第三新生合同丸
千葉県 鴨川市 鴨川漁港2日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮ワラサ
(ブリ)クロムツ メダイ 今日も朝一はフラッシャーサビキ黒むつ五目へ。黒むつはすぐに皆さん数匹釣りましたが、今日は他に色々な魚を探して欲しいとのリクエストあり!黒むつをメインにやっていた僚船たちはかなり食いが良かったようですので、こちらも楽しみですね。本日はご乗船ありがとうございました。またよろしくお願いします。 明日1/24金曜日午前船はフラッシャーサビキ黒むつ五目〜アマダイ五目でまだガラガラです。3:45までに集合。 寒サバの模様が少しずつ出てきましたので、26日日曜日から始める予定です! ご予約、お問い合わせお待ちしてマース! ほな、ばいなら〜
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:58
-
月の出
00:58
月の入
11:20
-
天気
晴れ
-
気温
16℃/5℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
東
1.5m/s -
水温
16.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港3日前釣行日:2025年1月22日(水)小潮イナダ
(ブリ)マハタ マダイ カンパチ イサキ 竿頭30匹 アマダイ キダイ ハナダイ ヤガラ オニカサゴ カサゴ ウマヅラハギ サバ 今日も前半はイサキ釣りながら、マハタやマダイ・カンパチ狙いです。後半は沖で五目釣り。 イサキは交じりで入れ食いでした。トップは30匹程度で皆さんお土産十分だったと思います。飽きてしまったようなので1時間半でポイント巡り・・・。カンパチ・イナダ・アマダイ・キダイ・ハナダイ・マダイ・マハタ・ヤガラ・オニカサゴ・カサゴ・ウマヅラハギ・さば等魚種多彩です(^_^)v。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:45
日の入
16:58
-
月の出
00:00
月の入
10:52
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北北西
3.5m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
棒面丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港3日前釣行日:2025年1月22日(水)小潮イナダ
(ブリ)マダイ ライトタックルマダイ船。 今日も7時に出船しました!!マダイの食いが渋く残念です。イナダが元気良く楽しめてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:46
日の入
17:00
-
月の出
00:01
月の入
10:53
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
北北東
7.2m/s -
波
東南東
0.5m/s -
水温
16.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ヒラメ
- 関東×タチウオ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×カワハギ
- 関東×イサキ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×サワラ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×スズキ
- 関東×マハタ
- 関東×メバル
- 関東×カンパチ
- 関東×キジハタ
- 関東×アオハタ
- 関東×ヤリイカ
- 関東×クロムツ
- 関東×アカムツ
- 関東×シロギス
- 関東×チダイ
- 関東×キダイ
- 関東×クロダイ
- 関東×アカハタ
- 関東×アオリイカ
- 関東×スルメイカ
- 関東×キンメダイ
- 関東×ホウボウ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×シログチ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×キハダ
- 関東×メダイ
- 関東×アラ
- 関東×マゴチ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×カツオ
- 関東×シマアジ
- 関東×クロソイ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×マダコ
- 関東×メジナ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×アイナメ
- 関東×ウスメバル
- 関東×カイワリ
- 関東×オオメハタ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×シイラ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×アコウダイ
- 関東×クエ
- 関東×タカサゴ
- 関東×クロマグロ
- 関東×イシダイ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×メバチ
- 関東×オオサガ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×マコガレイ
- 関東×コウイカ
- 関東×ハガツオ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ムツ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×マサバ
- 関東×マダラ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×アカカマス
- 関東×ムラソイ
- 関東×キチヌ
- 関東×マトウダイ
- 関東×スマ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×オジサン
- 関東×バラムツ
- 関東×メイチダイ
- 関東×コロダイ
- 関東×シロダイ
- 関東×イシガレイ
- 関東×トラフグ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×アカメフグ
- 関東×クロアナゴ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×ヘダイ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×コブダイ
- 関東×ハチビキ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×カマスサワラ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イトヨリダイ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
青物渋いのでお土産確保でタチウオやりました。 タチウオは入れ食いでした♪