-
丸又丸
神奈川県 三浦市 間口漁港1日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:41
日の入
18:54
-
月の出
月の入
14:35
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
南南西
6.3m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
26.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸又丸
神奈川県 三浦市 間口漁港3日前釣行日:2025年7月18日(金)小潮アカハタ
イサキ 18~34cm 10~25匹 カサゴ LT五目〜ロックフィッシュのリレー出船でした。 前半LT五目は派手ではないもののイサキがポツポツと釣れてオカズくらいはキープ出来ました^^ 後半ロックフィッシュは潮流早く大きくポイントを変えましたがどちらでもアカハタ顔出してくれました♪ 本日も暑い中ご乗船頂きありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
18:55
-
月の出
23:09
月の入
12:10
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
南南西
5.4m/s -
波
南
1.2m/s -
水温
26.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勝見屋・初栄丸
千葉県 いすみ市 大原港3日前釣行日:2025年7月18日(金)小潮アカハタ
キントキ 1~6匹 マハタ 根魚五目釣りに出船になりました。 色々と書きたいですが、ちょっと短めに、、、 朝のうちはよくアタリがあったようです。たくさん釣れてましたね。 キントキは1〜6匹 魚としてはは1〜9匹でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:52
-
月の出
23:06
月の入
12:07
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
南
3.3m/s -
波
南東
1.5m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港8日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮アカハタ
カサゴ 午前ロックフィッシュ。 朝一良型でたと思ったら、やはり潮が駄目な時間帯は小さいアカハタやカサゴがたまに釣れるだけで微妙…。 後半になりやや流れだすと良型が釣れ出していい感じ! 終盤にきたビッグヒットはラインブレイクで姿見れず無念…。 これから本番です! チャレンジャーお待ちしてますおります! 予定がとんでまるっと空いてますご予約ください♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:58
-
月の出
20:49
月の入
06:37
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
東北東
2.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
さい丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 真鶴港8日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮アカハタ
カサゴ 午前。ロックフィッシュ船。餌とルアーで狙いました。 餌ではカサゴのアタリが多く結構よい感じで スタートダッシュ出来ました。 場所を変えてアカハタも混じるようになり、 ルアーでも良型のアカハタが釣れました。 その後もポツポツとカサゴ、アカハタを追加できました。 オオモンは不発でしたが、雰囲気はあったので、 今後も狙います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:59
-
月の出
20:50
月の入
06:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
東北東
2.5m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港8日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮アカハタ
ヒラメ 本日、マハタ五目船出船致しました! 3kgオーバーのヒラメGET! マハタ型見れず ゲスト:アカハタ、ヒラメ 水深40m前後26.1℃ 終日潮の流れ速く二枚潮で難しいコンディションでしたので、根掛かり非常に多かったりと皆さん大苦戦でした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:44
月の入
06:32
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
東
3.3m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
宏昌丸
千葉県 勝浦市 川津港8日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮アカハタ
イナダ 午前船のみ。 相変わらず沖からの潮が灘まで詰めていて沖の真っ青な潮。 昨日の反応多かった周りから攻めてみますが・・・。 昨日はどの反応にはなってませんが今日も反応出てきます。 流れも速い。 ヒットなく場所を転々と。鳥が多く跳ねも見えます。 ソーダも多い季節ですがソーダにしては飛沫が大きい。 背中が黒いのがバシャバシャ跳ねます。 なんだろう、キメジ!? ヒットしなかったのでわかりませんでした。 船の近くでも鳥が固まりバシャバシャと激しい場面もありましたが。 しばらくやってダメなので沖にキハダ探しに行ってきました。 小規模ですが鳥があり魚見てると思ったら 飛沫が。 寄せると鳥は休んで座ってしまいます。 誘い出しで狙いますが、、 何度か移動を繰り返し鳥を見つけ単発跳ねが見えて誘い出しの繰り返し。 中途半端な時間から沖に出してきたので戻る時間もあるので探しながら港方面へ。 だいぶ灘よりでも大きな飛沫が上がりましたが単発。 更に灘で鳥が固まっていましたがこれはキハダじゃないなぁ。 何かヒットしましたが外れてしまいました ダメなので最後は灘で青物に遊んでもらいました。 灘も澄んだ潮。 キハダの跳ねだしを見てもらいたかったのですが残念。 キハダ、カツオもだんだんと気配してきたかな〜。 台風明けに期待。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:44
月の入
06:32
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
東
3.3m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港8日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮アカハタ
シマアジ 0~1匹 スマガツオ 0~1匹 マダイ メイチダイ マルソウダ ウマ イサキ オジサン フエフキ ムロアジ ハマチ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、本船(乗り合い船)別船(仕立て船)共にシマアジ狙いに出船してまいり、潮の流れは良く、小物君のご機嫌も好調に、今日も両船共にときおり、いいあたりもありましたが、すっぽ抜けやハリス切れ、横取り君にもやられてしまい、今日も残念ながら、良型シマちゃんのお顔を見ることはできず、連日のリベンジ確定となってしまいましたが、今日も皆さん、外道君で今晩のおかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、明日も張り切って出船したいところでしたが、明日は台風接近のため残念ながら出船を見合わせます。 只今、船上も暑さが増してきておりますので、熱中症対策に水分補給も多めにお願いいたしま〜す!!!(お酒はほどほどにね)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:56
-
月の出
20:46
月の入
06:35
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東北東
3.5m/s -
波
南東
1.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
有希丸
千葉県 南房総市 乙浜漁港8日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮アカハタ
イサキ ウマ 常連さんが釣れて来た仲間達。 コマセ五目で半分はロックフィッシュすると言うリレー釣り船、初めての人が多いから貸し竿も多めの8本。 朝一の鯵はちょっと落としたら釣れないから速攻諦めてイサキみんな一生懸命竿振るから入れパク状態。もう良いからロックへと…アカハタも全員GETとなり早上がりとなりました。 幹事さん大変でしたね。有難う御座います。 またお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:56
-
月の出
20:46
月の入
06:35
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東北東
3.5m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港9日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮アカハタ
カサゴ アカハタカサゴテンヤへ 銅付きでも 流れトロトロとアカハタの当たり良くポチっと当たり 潮のせいかアカハタの方が当たり良くカサゴは昨日より少ないかな アカハタの型も良く 小さいのは、放流してもらっています お疲れさまでした有難うございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:56
-
月の出
20:13
月の入
05:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
北北東
6.8m/s -
波
東
1.4m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
信照丸
千葉県 勝浦市 松部漁港9日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮アカハタ
マハタ 最大0.60kg 0~1匹 ショゴ ヒラマサ 本日、マハタ五目船出船致しました! マハタ0.6kg0〜1匹 ゲスト:アカハタ、ショゴ、ヒラマサ 水深40m前後26.2℃ 本日も北東からの風強く逆向きからの潮速く難しいコンディションでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:11
月の入
05:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
北北東
7.0m/s -
波
東
1.3m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第八緑龍丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 岩漁港9日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮アカハタ
午後ロック。 今日も潮が効いたタイミングで良型キャッチ! 目当てのオオモンちゃんは不発でした…。 途中スケベ根性出してエギ! 一投目からモンスターヒット! まさかの高切れ!笑。 準備って大事ですね笑。 ワタシが楽しませてもらったので〇です笑。 また遊んでください♪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
18:59
-
月の出
20:16
月の入
05:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
北東
4.4m/s -
波
南東
0.7m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港9日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮アカハタ
シマアジ 0~1匹 コロダイ コショウダイ メイチダイ マルソウダ ウマ イサキ オジサン フエフキ ムロアジ 今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、本船(乗り合い船)別船(仕立て船)共にシマアジ狙いに出船してまいり、今日も潮の流れは良く、小物君のあたり活発の時間帯もありながら、ときおり、シマちゃんのいいあたりもありましたが、今日もすっぽ抜けやハリス切れにやられてしまい、またしてもシマちゃんに軍配が上がりましたが、今日も皆さん、外道君で今晩のおかずはバッチリ確保することはできましたよ〜!!!と、「そろそろ、良型シマちゃんのお顔も見たいな〜」 只今、船上も暑さが増してきておりますので、熱中症対策に水分補給も多めにお願いいたしま〜す!!!(お酒はほどほどにね)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:56
-
月の出
20:13
月の入
05:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
北北東
6.8m/s -
波
東
1.2m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港9日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮アカハタ
アジ 12~40cm 15~40匹 ソウダガツオ ヒラメ 合計2匹 アマダイ ライト五目船。アジ、サバ、ソウダガツオなど込みでの釣果です。他にもアカハタ、ヒラメ2枚、アマダイなど。アジ釣りは潮速く慣れない方には少し難しかったです。一荷で釣れてくることもあったので潮が緩ければって感じでした。サバとソウダガツオはお土産にたくさん釣れたので良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:59
-
月の出
20:16
月の入
05:29
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港10日前釣行日:2025年7月11日(金)大潮アカハタ
カサゴ 朝のうちは、流れやや速くアカハタカサゴがポツリポツリと当たり有り 中盤から流れ緩慢に、渋ちんに 後半に、またポチっと当たり有り アカハタも型の良いのも上がりました 小型放流してもらっています お疲れさまでした有難うございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:56
-
月の出
19:35
月の入
04:22
-
天気
曇り
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
北東
6.4m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×ヒラメ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×タチウオ
- 関東×マダコ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×サワラ
- 関東×シロギス
- 関東×ヤリイカ
- 関東×カンパチ
- 関東×キジハタ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×スズキ
- 関東×メバル
- 関東×オニカサゴ
- 関東×マハタ
- 関東×スルメイカ
- 関東×クロムツ
- 関東×カワハギ
- 関東×マゴチ
- 関東×アカハタ
- 関東×アカムツ
- 関東×チダイ
- 関東×カツオ
- 関東×キハダ
- 関東×アオリイカ
- 関東×クロダイ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×アラ
- 関東×ホウボウ
- 関東×キンメダイ
- 関東×クロソイ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×シイラ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×シマアジ
- 関東×メダイ
- 関東×シログチ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×メジナ
- 関東×クロマグロ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×ウスメバル
- 関東×カイワリ
- 関東×アイナメ
- 関東×オオメハタ
- 関東×アコウダイ
- 関東×アカカマス
- 関東×イシダイ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×クエ
- 関東×タカサゴ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×メバチ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×マコガレイ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×ウメイロ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ムシガレイ
- 関東×アヤメカサゴ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×キツネメバル
- 関東×マダラ
- 関東×カナガシラ
- 関東×オニアジ
- 関東×ヒメジ
- 関東×ムツ
- 関東×ハガツオ
- 関東×アカイサキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×キチヌ
- 関東×ハチビキ
- 関東×ムロアジ
- 関東×マサバ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×コロダイ
- 関東×クロメジナ
- 関東×アオダイ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×イイダコ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×スマ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×バラムツ
- 関東×キュウセン
- 関東×ムラソイ
- 関東×タケノコメバル
- 関東×オニオコゼ
- 関東×ヘダイ
- 関東×コウイカ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×カマスサワラ
- 関東×シロダイ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×Array
- 関東×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×ヤリイカ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×サワラ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
ロックフィッシュ狙いで出船でした。 真っ青な潮に苦戦で深場みたりあちこちと移動しましたが厳しかったですm(__)m アカハタもカサゴも見た程度で撃沈でした。ごめんなさい。 親父船は中深場五目出船で皆さん良型の黒ムツ釣り上げお土産になったみたいです^^ 本日もご乗船頂きありがとうございました。