-
かめだや
東京都 大田区 羽田5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:58
-
月の出
20:48
月の入
06:34
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1008.5hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 20~43cm 15~107匹 サバ シロギス 7月13日の日曜日もLTショートアジ船で出船ができました~♪(^^)。 お熱い中、お越しになられた釣り人の皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m。 朝は曇り空で過ごしやすい良い気温でしたが、だんだんと晴れてくると、真夏の暑さに…(^^;)。 そんな穏やかな夏の釣り日和の本日は、八景沖で良型アジが絶好調でした~♪(^o^)v。 後半に少し深いポイントでデカアジも43㌢42㌢も釣れてラッキーでした~(^o^)v♪。 今日も平均サイズが良く、25㌢前後の良型八景アジが主体で皆さんにバッチリおかずが釣れました♪(^o^)v。 トップはダントツの107尾♪、二番手81尾、三番手73尾、四番手64尾、五番手56尾、六番手50尾、七番手40尾でした♪(^^)。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:58
-
月の出
20:48
月の入
06:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~39cm 10~45匹 ヒラメ サバ LTアジ船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:58
-
月の出
20:48
月の入
06:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
北北東
2.2m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
27.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田6日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 16~29cm 6~73匹 LTアジ船。 1号船/16-29cm/9-73尾。 2号船/16-29cm/6-24尾。 今日は2隻に分かれて出船しました。 2隻ともに手前のポイントから開始しました。いくつかは釣れましたが、当たりがなかなか続かなく移動しました。 次のポイントでも当たりは出ますが、もう一つな当たり方でなかなか数がのびませんでした。 それでも午後からは当たりが段々と良くなり好調に釣れる方もいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:58
-
月の出
20:15
月の入
05:27
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.6hPa
-
風
北北東
5.1m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ひらい丸
東京都 品川区 品川堀6日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~28cm 10~49匹 カサゴ クロダイ 朝から北東風がそよそよしていていつもの周りは風がぶつかってしまい今日は風影ポイントからスタート! 反応っ気少なくあっても小さい反応でしたがコマセを撒いてるうちにポツリポツリとヒット♫反応出たり入ったり低くなったり高くなったりと魚も動いてしまってるようで同じタナでアタらずチョイと難しそうでしたね。 上手く探れる方は飽きない程度にはアタってくれてたのですが一筋縄ではいかなかったですね。 やりこんでいくうちに反応だけは立派なのにアタリが悪くなってしまい移動してあっちウロウロこっちウロウロ… するとやや深めで砕けた反応捉えることができブッコミ数人巻き~ おあとは決していいアタリとはいえなかったのですが地味~に続いてくれました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:58
-
月の出
20:15
月の入
05:27
-
天気
曇り
-
気温
29℃/22℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
28.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港6日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮イシモチ
(シログチ)シロギス 12~26cm 7~100匹 アジ ショートシロギス船。中小サイズ多めながらも大型もまじってポツポツとアタリ続き好調でした! トップは1本竿で100匹!2番手63匹。 25~30匹前後の方が多かったです。 外道にイシモチ、アジなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:58
-
月の出
20:15
月の入
05:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
北北東
5.0m/s -
波
北北東
0.3m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟6日前釣行日:2025年7月12日(土)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~45cm 5~55匹 マダイ サバ シロギス 7月12日の土曜日はLTショートアジ船で出船ができました~♪(^^)。 お越しになられた釣り人の皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m。 曇り空で過ごしやすい良い気温でしたが、朝から北東の風が少し強く吹いていて、 海上はボチャボチャで、最初は波影の防波堤の中からアジ釣りをスタートしました♪(^^)。 数投のコマセを皆さんに撒いてもらうと、魚影が良くなって、シグナルが出てきて早くもボウズが消えて、ホッとひと息つけました~(*^^*)。 しばらくの間は時おりダブルあってモーニングサービスになりましたが時短で長続きはせず終了に(^O^;)。 時間の経過とともに北東の風もだんだんと弱まってきたので防波堤外の、いつもの八景沖へ。 25㌢前後の良型アジがポツリポツリと単発でシグナルが続かず、最後はチョイ深いポイントでデカアジを狙いへ! そこで最大45㌢と42㌢が釣れてラッキーでした~(^o^)v♪。 今日も平均サイズが良く、20~25㌢前後の八景アジが主体で皆さんにバッチリおかずが釣れました♪(^o^)v。 トップは55尾、二番手39尾、三番手35尾、四番手32尾、五番手30尾、六番手23尾、七番手20尾3人でした♪(^^)。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:58
-
月の出
20:15
月の入
05:28
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
北北東
5.2m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
28.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田9日前釣行日:2025年7月9日(水)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 15~29cm 21~32匹 LTアジ船。 開始して直ぐに釣れましたが、当たりが続かなく暫くしたら当たりが出なくなってしまいました。 移動してもまた当たりが続きませんでした。 その後転々と移動しましたがどのポイントも同様で、今日は苦戦してしまいました。 反応はあるのでタイミングが合えば釣れてくると思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
18:59
-
月の出
18:02
月の入
02:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南南西
5.5m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
28.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港9日前釣行日:2025年7月9日(水)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~28cm 42~85匹 サバ LTアジ船。中型主体。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:59
-
月の出
18:02
月の入
02:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南南西
4.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟9日前釣行日:2025年7月9日(水)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 20~42cm 29~96匹 サバ シロギス 7月9日の水曜日もLTショートアジ船で出船ができました~♪(^^)。 お熱い中、お越しになられた釣り人の皆さま、誠にありがとうございましたm(__)m。 青空と白い雲が映える良いお天気♪南風がそよぐ過ごしやすい穏やかな夏の釣り日和でした~(^^)。 そんな本日も八景沖の近いポイントからアジ釣りをスタートしてモーニングサービスに♪(^o^)v。 その後はチョイ深いポイントでデカアジを狙いへ!そこで最大42㌢と41㌢が釣れてラッキーでした~(^o^)v♪。 平均サイズがとても良く、25㌢前後の良型八景アジが主体で皆さんにバッチリおかずが釣れました♪(^o^)v。 トップは96尾、二番手56尾でした♪(^^)。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:59
-
月の出
18:02
月の入
02:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
35℃/26℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
南南西
4.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
深田家
神奈川県 横須賀市 佐島港10日前釣行日:2025年7月8日(火)大潮イシモチ
(シログチ)ヒラメ 0.50~0.50kg 0~1匹 アカハタ オオモンハタ イネゴチ カサゴ 今日も港周りには小魚反応は多数確認できました。1日通してアタリもぽつぽつとありましたが、エソが多かったり、根魚が釣れたりと、なかなかヒラメは顔を見れませんでした。本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:59
-
月の出
17:05
月の入
01:41
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
28.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
10.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港10日前釣行日:2025年7月8日(火)大潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~35cm 8~98匹 サバ LTアジ船。中型主体。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
19:00
-
月の出
17:06
月の入
01:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1008.9hPa
-
風
南
2.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
28.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かめだや
東京都 大田区 羽田11日前釣行日:2025年7月7日(月)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 16~26cm 20~70匹 LTアジ船。 前日に釣れたポイントから開始しました。 今日も暫くコマセをまいたらポツリポツリと釣れ出しました。 しかし暫くすると当たりが止まり移動しました。 次のポイントも釣れましたが、やはり当たりが続かなかったです。 更に移動しても同様で今日はお客様が少なくコマセが効かないせいか、どのポイントも当たりが続かなく、拾い釣りになってしまいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
19:00
-
月の出
16:06
月の入
01:00
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
東北東
1.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟11日前釣行日:2025年7月7日(月)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 20~25cm 9~30匹 シロギス クロダイ 午前船は徐々にアタリ始めて、淀みの時間も終日コンスタントにポツリポツリ当たってくれました。 午後は4名様での釣行でした。サービスタイムは無く、終日ポツリポツリと拾い釣りでした。ゲストは黒鯛。明日は午前船は出船確定しております。当日の釣行もOKです。午後船は只今⒉名様です。当日釣行もOKです。 午後船、20~44cm、10~20尾。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
19:00
-
月の出
16:06
月の入
01:02
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
北東
0.4m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港11日前釣行日:2025年7月7日(月)中潮イシモチ
(シログチ)アジ 18~29cm 55~77匹 サバ LTアジ船。中型主体2番手63尾。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:32
日の入
19:00
-
月の出
16:06
月の入
01:02
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1005.7hPa
-
風
北東
0.4m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.7
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×ヒラメ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×タチウオ
- 関東×マダコ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×サワラ
- 関東×シロギス
- 関東×ヤリイカ
- 関東×カンパチ
- 関東×キジハタ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×スズキ
- 関東×メバル
- 関東×オニカサゴ
- 関東×マハタ
- 関東×スルメイカ
- 関東×マゴチ
- 関東×クロムツ
- 関東×カワハギ
- 関東×アカハタ
- 関東×アカムツ
- 関東×チダイ
- 関東×カツオ
- 関東×キハダ
- 関東×アオリイカ
- 関東×クロダイ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×アラ
- 関東×ホウボウ
- 関東×キンメダイ
- 関東×クロソイ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×シイラ
- 関東×シマアジ
- 関東×シログチ
- 関東×メダイ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×メジナ
- 関東×クロマグロ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×ウスメバル
- 関東×カイワリ
- 関東×アイナメ
- 関東×オオメハタ
- 関東×アコウダイ
- 関東×アカカマス
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×イシダイ
- 関東×クエ
- 関東×タカサゴ
- 関東×メバチ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×マコガレイ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ウメイロ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×キツネメバル
- 関東×アヤメカサゴ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×カナガシラ
- 関東×マダラ
- 関東×ハガツオ
- 関東×ヒメジ
- 関東×ムツ
- 関東×オニアジ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ハチビキ
- 関東×ムラソイ
- 関東×メイチダイ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×キチヌ
- 関東×コロダイ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×マサバ
- 関東×スマ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×アオダイ
- 関東×クロメジナ
- 関東×ムロアジ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×イイダコ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×タケノコメバル
- 関東×オニオコゼ
- 関東×マハゼ
- 関東×キュウセン
- 関東×バラムツ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×マアナゴ
- 関東×コウイカ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×シロダイ
- 関東×カマスサワラ
- 関東×Array
- 関東×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
LTアジ船。 前日釣れたポイントから開始しました。 直ぐに数匹釣れましたが、その後は回ってくると誰かが釣れるペースでなかなか良い当たり方になりませんでした。 暫くすると当たるが出なくなり移動しました。 次のポイントも当たり方は同じ様な感じで回ってくると釣れる感じでした。 粘っていたら一時は好調に釣れる時間帯もありました。 帰り際にはまた移動してポツリポツリ釣れました。