-
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港7日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:59
-
月の出
19:38
月の入
04:24
-
天気
曇り
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
北北東
4.4m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
28.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.7
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 真鶴港8日前釣行日:2025年7月10日(木)大潮シロムツ
(オオメハタ)20~25cm 8~14匹 アカムツ 36~42cm 1~2匹 カゴカマス 午前船アカムツ 36~43センチ 1~2匹 他シロムツ20~25センチ8~14カゴカマス 福浦沖一帯澄み凪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:37
日の入
19:00
-
月の出
18:54
月の入
03:24
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1011.0hPa
-
風
南東
1.9m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
28.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.7
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
もと明丸
神奈川県 小田原市 小田原新港21日前釣行日:2025年6月27日(金)中潮シロムツ
(オオメハタ)アカムツ 合計1匹 クロムツ 0~2匹 キンメ ユメカサゴ ドンコ LT根魚船。アタリはありますが 今日もシロムツが元気よかったです。 久々にアカムツ型見れた!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:01
-
月の出
05:54
月の入
20:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1005.1hPa
-
風
南南東
1.5m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
25.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港21日前釣行日:2025年6月27日(金)中潮シロムツ
(オオメハタ)クロムツ キンメ サバ 第2優神丸は中深海へ。 先週の木曜日に出た時は、ちょっと上向きかなぁって。でも今日は厳しかったです。 後半、潮流れが速くなったタイミングで当たりは良くなり、クロムツ、キンメとダブル掛けが有りました。 クロムツの型も良型でしたので皆さんお土産には成りましたよ。 置き竿では当たりが出ませんので大変ですが誘いをかけてくださいね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
19:01
-
月の出
05:53
月の入
20:54
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1005.5hPa
-
風
南
0.9m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
25.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
1.7
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光義丸
神奈川県 小田原市 早川漁港26日前釣行日:2025年6月22日(日)中潮シロムツ
(オオメハタ)アラ ユメカサゴ 今日も出ました! 港を出て東方面を探索! 昨日に引き続きアラが出ました。 その後はシロムツかユメカサゴ。 他にあやしい当たりもありましたけどね、引っかからず… 課題が残りますが、今後に期待ですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
19:01
-
月の出
01:11
月の入
15:37
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南南西
4.1m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
24.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
光義丸
神奈川県 小田原市 早川漁港27日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮シロムツ
(オオメハタ)クロムツ キンメ アラ ユメカサゴ アカムツ船。 今日は朝のうち凪で釣りやすかったですね。 ただこの間から夏が来て暑かったです。 乗船されるお客様、熱中症に注意の上、水分は必ず多めにご持参ください! 話を戻し、朝、メインのポイントを何箇所かやってみましたが出ず、ポイントを変え点々とやって行きました。 途中良型のクロムツ、キンメなどが釣れ良いお土産に。 そうこうしているうちに時間も迫って来て、最後に港の前へ すると大きな当たりが❗️ うーん。なんだかサメの予感も…でもなんか違うのか? 上がってくるのを待っていると、 な、な、な! なんと! 茶色いのがボコンと、アラだ!しかもデカい! 写真にもありましたが、測ってみると3キロありました。 かなり嬉しいゲストですね。 最後の最後でドラマがありました。 残念ながらアカムツは不発でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
19:01
-
月の出
00:38
月の入
14:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南東
2.8m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海真丸
神奈川県 小田原市 小田原新港27日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮オオメハタ
カサゴ アカハタ メバル ユメカサゴ ツボダイ キンメ 磯のカサゴと中深場の根魚五目をやりました。 前半カサゴは今日もアタリは良好、アカハタ、メバルも混じりました。 水温上昇と共にベラやキタマクラも増えてきました。 後半、根魚五目は少し渋い所もありましたが、 オオメハタ、ユメカサゴ、ツボダイ、そしてキンメも釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
19:01
-
月の出
00:38
月の入
14:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南南東
2.8m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港27日前釣行日:2025年6月21日(土)若潮シロムツ
(オオメハタ)クロムツ ギンメダイ ユメカサゴ サバ 息子船。中深場釣りに出船しました! いろんな魚種当たりましたがとにかくサバが多く苦戦気味でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:59
-
月の出
00:36
月の入
14:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/22℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
南南西
5.0m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
23.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 真鶴港29日前釣行日:2025年6月19日(木)小潮シロムツ
(オオメハタ)20~26cm 8~14匹 アカムツ 38~41cm 0~3匹 ユメカサゴ 午前船アカムツ 38~41センチ 0~3匹 他シロムツ20~26センチ8~14ユメカサゴ 福浦沖一帯澄み凪
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
19:01
-
月の出
月の入
12:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/23℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
東南東
1.6m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
24.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.0
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港32日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮シロムツ
(オオメハタ)キンメ クロムツ サバ メダイ ベテランと若手のエース対決でした。 軍配はベテランに。 終盤の口撃でやられちゃったみたいですね若手が。 後半、当たり良かったです。 キンメも混じり、下ろせば当たりが。型も良かったですよ。 オカズをいただきましたが脂が凄いです。 皆さんの問い合わせお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:59
-
月の出
22:46
月の入
08:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1004.6hPa
-
風
南南東
2.0m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
23.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港34日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮シロムツ
(オオメハタ)クロムツ キンメ スミヤキ 第2優神丸は中深海でした。 潮は速い流れ無く、キワのポイントは適度に濁りが有り。 雰囲気ありしたがダブル掛けできても続かないんだよねぇ。 当たりがあってもなかなか針掛かり悪かったり、ちょっと難しかったですね。 型は良型が混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
21:39
月の入
06:33
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.4hPa
-
風
南
4.1m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
22.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
もと明丸
神奈川県 小田原市 小田原新港41日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮シロムツ
(オオメハタ)クロムツ 0~2匹 ツボダイ ユメカサゴ LT根魚船です。アタリは多いけど、シロムツばかり! 運良くクロムツも来ましたが 何処を流してもシロムツでした。オモリ150号。シロムツは、お刺身、天麩羅、美味しいですよ〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:55
-
月の出
15:17
月の入
01:35
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
南
2.1m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港41日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮シロムツ
(オオメハタ)2~20匹 クロムツ 23~40cm 3~10匹 メダイ マアジ サバ ユメカサゴ カタボシアカメバル オキメバル ドンコ 今日はスポットLT中深場五目乗合船で出船しました! クロムツ、シロムツあたりポツポツあり マアジやメバル・カサゴ類も釣れました! クロムツ、お二人8尾7尾と釣れて お土産バッチリでした! 本日ご乗船の皆様ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。 明日はコマセ五目乗合船で出船確定! 皆様からのご予約をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:55
-
月の出
15:17
月の入
01:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/20℃
-
気圧
1011.6hPa
-
風
南南西
3.2m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
20.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港47日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮シロムツ
(オオメハタ)10~32匹 根魚五目船。 潮が澄んでしまいました。 汚れ反応さがしてやりましたが、白ムツは活発にあたりましたがクロムツは顔見れず。他にメダイ船中4本、アジ0〜3尾、夢カサゴ、サバ多数。 潮すんでサバが多かったですね。 あすの食いに期待! チャレンジお待ちしてますね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:52
-
月の出
09:23
月の入
23:34
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1003.2hPa
-
風
南東
1.7m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
19.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港47日前釣行日:2025年6月1日(日)中潮シロムツ
(オオメハタ)クロムツ アラ ギンメダイ サバ 中深場ジギングに出船しました! 朝一あたり多く 途中で外れるあたりも多かったです 良型クロムツでした!全員GETできました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:51
-
月の出
09:23
月の入
23:33
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/15℃
-
気圧
1003.3hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南
0.9m/s -
水温
19.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×ヒラメ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×タチウオ
- 関東×マダコ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×サワラ
- 関東×シロギス
- 関東×ヤリイカ
- 関東×カンパチ
- 関東×キジハタ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×スズキ
- 関東×メバル
- 関東×オニカサゴ
- 関東×マハタ
- 関東×スルメイカ
- 関東×マゴチ
- 関東×クロムツ
- 関東×カワハギ
- 関東×アカハタ
- 関東×アカムツ
- 関東×チダイ
- 関東×カツオ
- 関東×キハダ
- 関東×アオリイカ
- 関東×クロダイ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×アラ
- 関東×ホウボウ
- 関東×キンメダイ
- 関東×クロソイ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×シイラ
- 関東×シマアジ
- 関東×シログチ
- 関東×メダイ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×メジナ
- 関東×クロマグロ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×ウスメバル
- 関東×カイワリ
- 関東×アイナメ
- 関東×オオメハタ
- 関東×アコウダイ
- 関東×アカカマス
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×イシダイ
- 関東×クエ
- 関東×タカサゴ
- 関東×メバチ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×マコガレイ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ウメイロ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×キツネメバル
- 関東×アヤメカサゴ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×ロウニンアジ
- 関東×カナガシラ
- 関東×マダラ
- 関東×ハガツオ
- 関東×ヒメジ
- 関東×ムツ
- 関東×オニアジ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ハチビキ
- 関東×ムラソイ
- 関東×メイチダイ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×キチヌ
- 関東×コロダイ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×マサバ
- 関東×スマ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×アオダイ
- 関東×クロメジナ
- 関東×ムロアジ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×イイダコ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×タケノコメバル
- 関東×オニオコゼ
- 関東×マハゼ
- 関東×キュウセン
- 関東×バラムツ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×マアナゴ
- 関東×コウイカ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×シロダイ
- 関東×カマスサワラ
- 関東×Array
- 関東×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今日は、第2優神丸が中深海で出てました。 久々の北風。涼しくて良かったですよ。 お魚は良型ばかりで、小型はいませんでした。 2時間位、潮流れ速く苦戦しましたが、流れがじきに治まり、ポツポツ当たりました。