-
安田丸
千葉県 館山市 相浜港100日前釣行日:2025年4月8日(火)若潮ヘダイ
シマアジ 0~1匹 マダイ カンパチ ヒゲダイ イシダイ イシガキダイ ウマ イサキ オジサン メイチダイ アカハタ ニザダイ タカノハダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:18
日の入
18:08
-
月の出
13:44
月の入
03:00
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1015.8hPa
-
風
南西
4.5m/s -
波
南東
0.9m/s -
水温
15.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.7
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港101日前釣行日:2025年4月7日(月)長潮ヘダイ
アジ サバ マダイ コノシロ 3号船LT五目船です。LT五目(アジ)20~37cm7~30尾。本日は今シーズンLT五目初出船!! 本日は様子見も兼ねて、浅場、深場、根回りなどなど!! 各ポイントを走り回りました。 反応は多く見れましたが、まだコマセ慣れしてないのか口をなかなか使わず。 アタリが見れても続かず苦戦しました。 後半に深場のアジを狙いお土産ゲット。 LT五目は今後に期待です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:21
日の入
18:09
-
月の出
12:42
月の入
02:30
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1013.7hPa
-
風
北北東
3.5m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
15.3℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.7
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港103日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮ヘダイ
アジ 20~36cm 4~18匹 キントキ 2~6匹 アマダイ アジ五目船。アジ、キントキ、ヘダイ、アマダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:07
-
月の出
10:30
月の入
01:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港103日前釣行日:2025年4月5日(土)小潮ヘダイ
タイ クロダイ 3号船タイ五目船です。1~1.2kg、0~2枚。今日もタイ五目船で出船しました。 今日は反応はよく映るも、喰いがイマイチな1日でした。 マダイ、クロダイ、ヘダイの混じりでなんとかアタリは拾えましたがもう少しアタリが欲しかった。 漁探の反応の映りは良かったので、今日は期限が悪かったのか…。 悔しいですが次回にまたリベンジですね。 明日は3号船はアジ船で出船予定です。 空席まだ残りありますので、皆様のご予約お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:23
日の入
18:07
-
月の出
10:30
月の入
01:02
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北東
1.4m/s -
波
南南東
0.3m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港104日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮ヘダイ
0.70~2.00kg 0~3匹 クロダイ 1.20~2.60kg 0~5匹 3号船タイ五目です。タイ五目、1kg0~1枚。本日のタイ五目船は3号船が出船致しましたよ。 本日のタイ五目はクロダイ、ヘダイ混じりでアタリ超多数。 初心者様も多くご乗船頂きましたが、まさかのクロダイ連続ヒット。 クロダイのトップは初心者様でしたよ。 中盤はアタリ止まってしまいましたが、後半最後にまたポツポツとアタリ始め全員お土産持って帰れました。 タイ五目船も好調ですよ。 明日も期待です。 明日もタイ五目船は3号船の予定です。 皆様のご予約お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:06
-
月の出
09:26
月の入
00:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
東
1.0m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港104日前釣行日:2025年4月4日(金)小潮ヘダイ
アジ 24~36cm 0~5匹 キントキ クロダイ サバ アジ五目船。アジ、キントキ、クロダイ、ヘダイ、サバなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:25
日の入
18:06
-
月の出
09:26
月の入
00:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1015.9hPa
-
風
東
1.0m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
15.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港105日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮ヘダイ
30~36cm 0~3匹 クロダイ 最大46cm サバ 3~6匹 アジ 2~8匹 シロアマダイ 最大30cm アカアマダイ 最大40cm 本日は五目に出船しました。 天候雨 北の風 潮は東へ流れる。 ヘダイ0〜3匹で30cmから36cm クロダイが46cm サバ3〜6匹 アジ2〜8匹 白アマダイ30cm 赤アマダイ40cm 等が釣れ、多彩な顔ぶれでお客様も喜んでいただけました。 土曜日は出船予定です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:05
-
月の出
08:27
月の入
-
天気
雨時々止む
-
気温
12℃/9℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港105日前釣行日:2025年4月3日(木)中潮ヘダイ
アジ 23~36cm 2~11匹 キントキ アマダイ イサキ アジ五目船。アジ、キントキ、アマダイ、ヘダイ、イサキなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:26
日の入
18:05
-
月の出
08:27
月の入
-
天気
雨時々止む
-
気温
12℃/9℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
14.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
六熊丸
神奈川県 中郡大磯町 大磯港109日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ヘダイ
キントキ シロムツ クロダイ アジ お疲れ様です〜。シケ続きでタイミング悪く久々の出船、1日大した風なく凪で出来ました!!そして今日はコマセ五目です!! 浅場の漁礁まわりから深場まで転々とまわってみましたよ〜。 浅場の漁礁まわりではヘダイがポツリポツリ当たり、中には良型も混じって皆さんGET。 そして次は深場のキントキ狙いへ〜 こっちはひと流し目から当たり良くダブル、トリプルでも上がったりと良い食いでした。 なので次はアジ狙いへ〜 こっちはサバの邪魔が少々ありましたが、小〜大のアジがポツポツと当たり時折ダブル、トリプルで上がる場面もありましたね〜。 そしておみや十分GETした所で後半少しだけタチウオを探してみました!!が、、、 残念ながら不在、、、これでタチウオも釣れればスペシャルメニューで最高だったんですが。 それでもこんな感じに色とりどりにおみやは十分に釣れて楽しめたと思います!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
まごうの丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港109日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ヘダイ
アジ 15~35cm 3~15匹 イシダイ クロダイ ニザダイ サバ アマダイ ライト五目船。 前半はイシダイ他など顔見れました。後半はアジ、サバがポツポツ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
豊漁丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港109日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ヘダイ
アジ 24~38cm 3~17匹 キントキ 2~15匹 カサゴ メバル アジ五目船。アジ、キントキ、カサゴ、メバル、ヘダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄治郎丸
神奈川県 平塚市 平塚新港109日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ヘダイ
1.15kg 合計1匹 アジ 20~35cm 3~20匹 本日もご乗船ありがとうございました。 レンタルの方々も、大型アジ、中型アジをゲット! サバも多かったですが、 カイワリ、ヘダイ、アラ、カサゴなど。 仕立て船にても、アジやヘダイ1.9キロなど、クロダイなども。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第三かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港109日前釣行日:2025年3月30日(日)大潮ヘダイ
28cm 合計1匹 アジ 12~32cm 1~5匹 サバ 35~40cm 5~20匹 アマダイ 20~27cm 0~1匹 本日もご乗船頂きありがとうございました^o^今日は五目で出船しました。朝は泳がせのエサ&タイ狙いからやりました。小アジが反応あるのに全然掛からない場所変えてヘダイ狙うもダメ(;;)少し深場の小アジ狙うも何匹か釣れただけ(゚∀゚)デカいアジをお土産にと思い、やりましたがサバの猛攻に…天気は良くベタ凪でしたが魚はイマイチでした。またお越し下さい☆平日はガラガラなので是非お越し下さい♪ルアーでサバは遊べますよー!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:32
日の入
18:02
-
月の出
05:45
月の入
19:05
-
天気
曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
15.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.7
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
かりゆし丸
神奈川県 平塚市 平塚新港110日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮ヘダイ
30~35cm 1~4匹 アジ マダイ 最大40cm アマダイ 最大40cm オニカサゴ 2~3匹 アカボラ サバ 最大42cm 3~8匹 2号船釣果☆ 本日はジグと五目とアマダイ船で出船しました 天候曇りのち雨 風北 潮西に流れる ヘダイ、30cm〜35cm 1〜4匹 アジ マダイ40cm 後半よりアマダイ アマダイ40cm オニカサゴ2〜3匹 赤ボラ ルアー釣果 サバ3〜8匹 42cm級 アマダイは厳しめでした。 外道が多彩で賑やかな1日となりました 。 本日は冷たい雨の中、ご来店頂いたお客様に感謝です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:33
日の入
18:01
-
月の出
05:15
月の入
17:51
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/8℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北
4.2m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
15.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港112日前釣行日:2025年3月27日(木)中潮ヘダイ
マダイ 最大0.60kg 0~1匹 クロダイ イナダ 10号タイ五目です。本日も仮免許オーさん出船致しました! 今日はどこに行っても反応薄く潮も早くて苦戦しました。 それでも何とかマダイ等顔見れました。 これから春の潮が入り良くなってくると思います。 そろそろ東のメジナくんかな? 本日もご乗船ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:00
-
月の出
04:16
月の入
15:27
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.1
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×イサキ
- 関東×ヒラメ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×タチウオ
- 関東×マダコ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×サワラ
- 関東×ヤリイカ
- 関東×シロギス
- 関東×キジハタ
- 関東×カンパチ
- 関東×スズキ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×メバル
- 関東×オニカサゴ
- 関東×マハタ
- 関東×スルメイカ
- 関東×マゴチ
- 関東×クロムツ
- 関東×カワハギ
- 関東×アカムツ
- 関東×アカハタ
- 関東×チダイ
- 関東×カツオ
- 関東×キハダ
- 関東×クロダイ
- 関東×アオリイカ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×アラ
- 関東×ホウボウ
- 関東×キンメダイ
- 関東×クロソイ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×シイラ
- 関東×シマアジ
- 関東×メダイ
- 関東×シログチ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×メジナ
- 関東×クロマグロ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×カイワリ
- 関東×ウスメバル
- 関東×アイナメ
- 関東×オオメハタ
- 関東×アコウダイ
- 関東×イシダイ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×タカサゴ
- 関東×クエ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×メバチ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×マコガレイ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×アカカマス
- 関東×ムシガレイ
- 関東×ウメイロ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×キツネメバル
- 関東×アヤメカサゴ
- 関東×カナガシラ
- 関東×マダラ
- 関東×ヒメジ
- 関東×ハガツオ
- 関東×ムツ
- 関東×オニアジ
- 関東×アカイサキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×キチヌ
- 関東×ハチビキ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×ムラソイ
- 関東×アオダイ
- 関東×マサバ
- 関東×コロダイ
- 関東×スマ
- 関東×ヒメダイ
- 関東×ムロアジ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×クロメジナ
- 関東×イイダコ
- 関東×バラムツ
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×マハゼ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×タケノコメバル
- 関東×キュウセン
- 関東×シロダイ
- 関東×カマスサワラ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×マアナゴ
- 関東×コウイカ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×Array
- 関東×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×キジハタ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
今日も一日、海上は凪模様に恵まれ、本船、別船(仕立て船貸し竿さん組)共にシマアジ狙いに出船してまいりましたが、今日のお魚ちゃん達のご機嫌はどうしてしまったのかな〜?と、反応はバッチリ出ているも、ご機嫌はナナメに大苦戦をしいられてしまい、今日もシマちゃんのいいあたりはありましたが、残念ながらバレに泣かされてしまい、今日は非常に悔しく、良型シマちゃんには会えず、次回へのリベンジとなってしまいました。明日は定休日のためお休みとなりますので、定休日明けに期待したいところですね!!! 連日、船上は空きが非常に多く、非常に寂しい状況ですので、ご予約のお電話お待ちしておりま〜す!!!