-
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港27日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮アカムツ
28~35cm 0~1匹 クロムツ オキカサゴ メダイ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:32
-
月の出
06:45
月の入
18:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/7℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
東北東
1.8m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸天丸
茨城県 神栖市 波崎新港27日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮アカムツ
最大36cm 0~1匹 クロムツ ギンメダイ ユメカサゴ メダイ サバ 本日も、鮫の横取りが止まりません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:07
日の入
17:32
-
月の出
06:45
月の入
18:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
18℃/7℃
-
気圧
1022.7hPa
-
風
東北東
1.8m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港28日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮アカムツ
30~38cm 0~1匹 メダイ カサゴ アカムツ船です。海上ナギ良かったが、終日2枚潮で釣りづらかったです。サメの横取りも有り。 その他に、メダイ・沖カサゴまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:31
-
月の出
06:16
月の入
17:46
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北西
1.4m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸天丸
茨城県 神栖市 波崎新港28日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮アカムツ
最大38cm 0~1匹 クロムツ ギンメダイ メダイ ユメカサゴ メヌケ サバ 今日も、鮫が活発でした。潮も悪く、釣りづらい1日でした。ツノザメが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:08
日の入
17:31
-
月の出
06:16
月の入
17:46
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
17℃/6℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北西
1.4m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港28日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮アカムツ
クロムツ 20~28cm 23~42匹 キンメダイ メダイ シロムツ ユメカサゴ ドンコ オキギス 今日はLT中深場五目乗合船で出船しました。お客様少なく船内寂しかったですがクロムツ食い好調!!外れたり掛からなかったりもありましたが、皆様手返し良く釣れてクロムツ大漁でした!サイズも良型出たり、メダイ釣れたりと良かったです!やっていればまだまだ釣れましたが皆様満足していただけたので ラスト1時間半はアカムツ狙いました! アカムツらしきアタリ何回か出ましたが針に掛からず。でしたがなんとか1匹見れました!本日ご乗船の皆様、ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:13
日の入
17:36
-
月の出
06:20
月の入
17:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/5℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北東
0.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港29日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮アカムツ
28~35cm 0~2匹 クロムツ メダイ アジ オキカサゴ アカムツ船です。終日2枚潮で釣りづらかったです。朝のうちはアタリが取れたようですが、後半は…。 その他に、クロムツ・メダイ・大アジ・沖カサゴまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
17:30
-
月の出
05:44
月の入
16:34
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/6℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
北西
5.9m/s -
波
北北東
0.5m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐円丸
神奈川県 三浦市 三崎港31日前釣行日:2025年2月25日(火)中潮アカムツ
38~42cm 0~2匹 クロムツ 28~40cm 1~11匹 んんん?この魚種調べれば調べるほど、聞けば聞くほど他海域とは異なるような?両湾内とも違う様な?仕掛けも色々とご用意していただけます様に。流れは優しい感じでした。黒は拾い釣りでした。シャークに触るのは、元気な時間帯も。餌はサバとホタルイカ。 ご持参の餌では、イカ短冊、九州のイワシの様なえーと、キビナゴでした!^_^
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:34
-
月の出
04:31
月の入
14:17
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/2℃
-
気圧
1027.1hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港33日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮アカムツ
クロムツ 21~38cm 4~23匹 アラ メダイ シロムツ ユメカサゴ マアジ サバ ドンコ オキギス 今日はLT中深場五目乗合船で出船しました! 朝からクロムツ食い活発!!今日は貸竿で絶好調の方居て3本針で多点掛け、手返しよく投入出来てた方、釣れてメダイやシロムツ、マアジ、サバなど釣れました。ラストに50分ほどアカムツ狙い。最初にアタリ出た方はオマツリで居なくなってしまい、その後、ラストにアタリ出て良型アカムツ釣れました! 同じタイミングでヒットして水面までアカムツ来た方居ましたが抜こうとして外れて潜って行ってしまった方がいました…。 気付けない場合がありますので、アカムツ見えたら、大きな声で騒いでください。スタッフ船長誰かしらタモ持って走って行きますので…。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:32
-
月の出
02:49
月の入
12:07
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1024.6hPa
-
風
北北東
1.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港34日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮アカムツ
28~35cm 0~2匹 クロムツ オキメバル アラ オキカサゴ アカムツ船です。サメの横取り多数で釣果のびず苦戦。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:25
-
月の出
01:46
月の入
11:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北北西
4.7m/s -
波
北東
1.3m/s -
水温
14.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港34日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮アカムツ
合計1匹 クロムツ 0~4匹 マアジ サバ シロムツ ユメカサゴ 今日は別船でLT中深場五目乗合・本船でLT中深場・アマダイリレー船で出船しました! 両船ともに潮流れず苦戦しましたが乗合船はお一人様クロムツ顔見れませんでしたがアカムツなども顔出しました。 本船はアマダイに切り替える前の流しに良型クロムツパラパラっと釣れて9名様全員クロムツ顔見れました。 その後アマダイに切り替えアマダイあたり少なめでしたがなんとか顔は出しました。 本日ご乗船の皆様、ありがとうございました!またのご乗船をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:31
-
月の出
01:50
月の入
11:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
丸天丸
茨城県 神栖市 波崎新港34日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮アカムツ
クロムツ ギンメダイ ユメカサゴ オキメバル パンダメバル サバ 朝から鮫の攻撃多く、魚もオモリもかなりな被害を受けました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:25
-
月の出
01:46
月の入
11:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1020.8hPa
-
風
北北西
4.7m/s -
波
北東
1.3m/s -
水温
14.6℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港34日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮アカムツ
30~42cm 0~2匹 キンメ 28~40cm 5~10匹 クロムツ 30~40cm 0~3匹 今日22日は沖の瀬に出船しました。良型のクロムツにキンメにメダイに、深海デカサバ登場(笑)後半キンメ顔見れて坊主無し!そして最後にアカムツポイントに行き、4本浮上しました!キンメ5~10枚!クロムツ0~3尾、メダイ、深海サバでクーラー満タンでした。明日も頑張って行きます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:31
-
月の出
01:50
月の入
11:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.2hPa
-
風
北北東
3.5m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
仁徳丸
茨城県 神栖市 波崎港35日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮アカムツ
30cm クロムツ アカムツ船です。潮の流れは落ち着いていました。アカムツらしきアタリがあっても、巻き上げ途中でことごとくサメに横取りされてしまい船にあがったのは1尾でした。ツノザメもいたので、替え針は有った方が良いです。 その他に、クロムツまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:17
日の入
17:24
-
月の出
00:45
月の入
10:22
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/1℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北西
5.6m/s -
波
北東
1.6m/s -
水温
14.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港37日前釣行日:2025年2月19日(水)小潮アカムツ
30~40cm 0~2匹 キンメ 28~40cm 8~21匹 クロムツ 30~40cm 0~2匹 今日も北風強く、城ヶ島沖に出船しました。前半当たり良く、キンメにクロムツ顔見れました。後半は、アカムツが4本浮上しました(笑)また強風の時は、城ヶ島ポイントを狙って行きましょう!キンメ8~21枚!クロムツ0~2尾、アカムツ船中4本、深海デカサバ混じりでした。明日20日は定休日でお休みです。明後日は、スポットアコウに出船します。週末の三連休は、キンメクロムツに出船しますので宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:28
-
月の出
23:49
月の入
09:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/0℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
北
5.3m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
10.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
20.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
幸昌丸
千葉県 鴨川市 太海漁港38日前釣行日:2025年2月18日(火)中潮アカムツ
31cm 合計1匹 クロムツ サバ アジ メダイ アカムツで出船。 朝方にアタリがあった方は何度か巻き上げ時に外れてしまった様でアカムツはサイズ31cmの1匹で、その他にはクロムツ、サバ、アジ、メダイ、ユメカサゴなど。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:22
日の入
17:25
-
月の出
22:47
月の入
08:53
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/2℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
北北西
5.0m/s -
波
南南東
1.0m/s -
水温
15.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.6
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
関東の人気魚種の釣果情報
- 関東×マダイ
- 関東×ブリ
- 関東×マアジ
- 関東×カサゴ
- 関東×アカアマダイ
- 関東×イサキ
- 関東×ゴマサバ
- 関東×ヒラメ
- 関東×タチウオ
- 関東×ヒラマサ
- 関東×メバル
- 関東×ヤリイカ
- 関東×サワラ
- 関東×カンパチ
- 関東×オニカサゴ
- 関東×マハタ
- 関東×スズキ
- 関東×キジハタ
- 関東×カワハギ
- 関東×チダイ
- 関東×シロギス
- 関東×クロムツ
- 関東×アカムツ
- 関東×アカハタ
- 関東×アオリイカ
- 関東×アオハタ
- 関東×キダイ
- 関東×クロダイ
- 関東×キハダ
- 関東×スルメイカ
- 関東×ホウボウ
- 関東×ショウサイフグ
- 関東×キンメダイ
- 関東×マダコ
- 関東×マゴチ
- 関東×カツオ
- 関東×シログチ
- 関東×クロソイ
- 関東×ケンサキイカ
- 関東×メダイ
- 関東×イトヨリダイ
- 関東×アラ
- 関東×シロアマダイ
- 関東×ウスメバル
- 関東×シマアジ
- 関東×チカメキントキ
- 関東×メジナ
- 関東×カイワリ
- 関東×アイナメ
- 関東×クログチ
- 関東×オオモンハタ
- 関東×オオメハタ
- 関東×マコガレイ
- 関東×アコウダイ
- 関東×ウマヅラハギ
- 関東×イシダイ
- 関東×ユメカサゴ
- 関東×タカサゴ
- 関東×フエフキダイ
- 関東×ムシガレイ
- 関東×マダラ
- 関東×オオサガ
- 関東×クエ
- 関東×ウッカリカサゴ
- 関東×クロシビカマス
- 関東×キツネメバル
- 関東×カナガシラ
- 関東×ウメイロ
- 関東×マサバ
- 関東×アカイサキ
- 関東×ムツ
- 関東×トラフグ
- 関東×ホウキハタ
- 関東×アブラボウズ
- 関東×ハマフエフキ
- 関東×メイチダイ
- 関東×スマ
- 関東×シロダイ
- 関東×ムロアジ
- 関東×シロサバフグ
- 関東×アカヤガラ
- 関東×ヒガンフグ
- 関東×コウイカ
- 関東×カミナリイカ
- 関東×ヒメコダイ
- 関東×ヒラソウダ
- 関東×アカメフグ
- 関東×オニオコゼ
- 関東×キュウセン
- 関東×オオクチイシナギ
- 関東×ヘダイ
- 関東×ハチビキ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×ヒラメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×マダイ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×サワラ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
アカムツ船です。終日2枚潮と鯖にて釣りづらかった。今日はツノザメもいました。 その他に、クロムツ・沖カサゴ・メダイまじる。