神奈川県平塚港から出船している登喜丸。近年、「のどぐろ」の名前で人気を博している「アカムツ」釣りを主体に出船している釣り船です。「アカムツ五目」プランでは、アカムツを始め、クロムツやキンメダイ、アラ、オニカサゴと高級魚を五目釣り出来るプランとなっています。登喜丸のおすすめポイントは、アカムツ釣りを9,000円で楽しめること!更に、最新鋭の魚群探知機を使用しているため、最深部3,000~5,000mまでの地形をデジタルで表示させる高性能な機材を導入しています。また、深海釣りに必要不可欠な電動リールに負荷を掛けない大容量電源を搭載しているので、最大定員10名様が一斉に電動リールを使っても安定した電圧を供給可能です。根魚マニア~ビギナーまでぜひご利用ください。
続きを表示
予約プラン
検索条件に合致したプラン1件
釣り船情報
- 釣り船名
- 登喜丸ときまる
- 所在地
- 神奈川県 平塚市千石河岸 平塚漁港(地図・潮見表)
- 代表者
- 後藤洋喜
- 最寄インター
- 茅ヶ崎海岸(新湘南バイパス)から 2 km
- 最寄駅
- 平塚(JR東海道本線)
- 駐車場
- 有:無料*帰港後、帰り際に有料駐車場の”1日無料券”をお渡しさせていただきます。
- 利用可能なカード
- 無
- 全長
- 12メートル
- 重量
- 9トン
- 最大定員
- 15名
- 設備
-
- トイレ
- キャビン
- 冷蔵庫
- イケス
- 電子レンジ
- 冷凍庫
- ポット
- 電源12V
- 電源24V
- 電源100V
- 備考
- 食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい。
最新鋭のデジタル魚群探知機、最新GPSプロッター完備、レーダー完備、ソナー完備、大容量電源完備(安定的な電圧供給可能)
地図
- 所在地:
- 神奈川県平塚市千石河岸 平塚漁港
当日の朝は、タマ三郎漁港内に車でお越しいただき、待機をお願い致します。その後、船長が駐車場までご案内致します。
お車でお越しの方
- 最寄インター
- 茅ヶ崎海岸(新湘南バイパス)から 2 km
- 駐車場
- 有:無料*帰港後、帰り際に有料駐車場の”1日無料券”をお渡しさせていただきます。
電車でお越しの方
- 最寄駅
- 平塚(JR東海道本線)
- 送迎
- 無
- [アイコン1]
船着場 - [アイコン2]
集合場所 - [アイコン3]
駐車場
登喜丸に
よくいただくご質問
-
釣り座はどのように決めますか?
登喜丸では予約順となります。乗船日当日、受付終了後、皆様が集まった段階でご希望の座席へ移動していただきます。
-
最低出船人数はありますか?
はい、当日の乗合人数2名様からの出船とさせていただいています。
-
女性や子供料金はありますか?
はい、特別な料金を設定していますので、事前にお知らせください。