-
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港1時間前釣行日:2025年7月18日(金)小潮イサキ
22~35cm 26~45匹 マアジ 30~42cm 3~17匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:54
-
月の出
23:09
月の入
12:10
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1018.5hPa
-
風
南南西
4.2m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
27.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
勘栄丸
千葉県 いすみ市 太東港2時間前釣行日:2025年7月18日(金)小潮イサキ
21~35cm 35~50匹 イサキ 水温21℃ 水色澄む 水深12〜22m 南の風2〜4m イサキ35〜50尾 サイズ21〜35cm 他魚マダイ ※朝から食い活発!!10時に納竿しました。 竿頭イサキ50尾中里さん おめでとうございます 勘栄丸の 予約・お問い合わせ TEL,0470-87-2296
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:52
-
月の出
23:06
月の入
12:07
-
天気
晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
南
3.3m/s -
波
南東
1.4m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
春栄丸
千葉県 いすみ市 大原港4時間前釣行日:2025年7月18日(金)小潮イサキ
24~37cm 12~40匹 シマアジ 0.40~1.49kg 0~2匹 ☆午前イサキ(シマアジ)釣り釣果報告です☆ イサキ→24~37㎝、12(初挑戦の方1名)~40匹。 シマアジ→0.4~1.49㎏、0~2匹(2名)。 ゲスト→マダイ(数)・マアジ混じる。 時化後お久しぶりの出船でしたが、開始からシマアジのアタリでてハリス切れや根に入られたりでしたが、お手頃サイズの方でてイサキの喰い活発で2~3点掛けで、お魚達の機嫌良く、1.49㎏のシマアジもgetでき、好スタート☆その後もイサキの良型混じって喰い良く1名の貸し竿初挑戦の方(船酔い)以外の方達はクーラーずっしり重くゲスト混じって、お土産沢山でした☆後半にも、シマアジのアタリでてバラしやハリス切れでしたが、複数匹getの方もいてくれました☆時化後もシマアジのアタリ多くイサキとゲストで、皆様お土産になり好調継続☆明日も期待!して、頑張りマス(≧∇≦)b ☆今月の釣りモノ☆ *午前イサキ(シマアジ)釣り、2名様から出船確定! *午後マダイ釣り、3名様から出船確定! *午後エギタコ釣り、3名様から出船確定! ☆今後の予定です☆ ○明日7月19日(土)、 *午前イサキ(シマアジ)釣り出船確定、満船ありがとう御座いますm(__)m *午後マダイ釣り出船確定、3名様、大募集中! ○7月20日(日)、 午前イサキ(シマアジ)釣り出船確定、まだまだ空き多数、大募集中! ○その他の日も御予約受付中です☆空き多数の日や出船確定出来て無い日ばかりですので、皆様宜しくお願い致しますm(__)m早めの御予約助かりますm(__)m ○7月21日(月・祝)、 午前イサキ(シマアジ)釣り出船確定、3名様、大募集中! ○7月22日(火)は、振替休日の為お休みになります。 ○7月23日~25日(水~金)も、御予約受付中です、チャレンジャー大募集中ですm(__)m ○7月23日(水)、 午前イサキ(シマアジ)釣り出船確定、5名様、大募集中! ○7月24日(木)、 午前イサキ(シマアジ)釣り出船予定、0名様、大募集中! ○7月25日(金)、 午前イサキ(シマアジ)釣り出船確定、3名様、大募集中! ○7月26日(土)、 午前イサキ(シマアジ)釣り出船確定、3名様、大募集中! ○7月27日(日)、 午前イサキ(シマアジ)釣り出船確定、2名様、大募集中! ○7月27日~31日(月~木)も、ご予約受付中です☆ ○来月8月のご予約も、お待ちしてますm(__)m ○御予約は、随時受付中ですので、皆様宜しくお願い致しますm(__)mお待ちしてます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:52
-
月の出
23:06
月の入
12:07
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
南
3.3m/s -
波
南東
1.5m/s -
水温
28.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
早川丸
千葉県 館山市 洲崎栄ノ浦港4時間前釣行日:2025年7月18日(金)小潮イサキ
23~36cm 30~50匹 今日もいい感じにアタリ続いて殆どの方が50匹オーバー&クーラー満タンでした。まだまだ楽しめそうです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:54
-
月の出
23:09
月の入
12:09
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
南南西
5.2m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
27.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.7
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
安田丸
千葉県 館山市 相浜港1日前釣行日:2025年7月17日(木)小潮イサキ
マダイ メジナ メイチダイ フエフキ ウマ 午前便4時集合定休日第2、第4水曜日人数様限定 今日はようやく、風君もおさまり、お客様、3名様で久しぶりに出船することができましたが、今日の海上はうねりが非常に高く、おまけに風君と潮君が愛し合い、非常に悪くなっており、今日は一日、いいポイントに入れず、シマちゃんのお顔は見れず、今日は残念ながら小物君でおかず確保となりました。 只今、船上も暑さが増してきておりますので、熱中症対策に水分補給も多めにお願いいたしま〜す!!!(お酒はほどほどにね)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:54
-
月の出
22:38
月の入
11:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
南
8.3m/s -
波
南南東
2.4m/s -
水温
27.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
9.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港1日前釣行日:2025年7月17日(木)小潮イサキ
22~37cm 12~38匹 マアジ 35~42cm 5~13匹 祭礼後久々の出船となりました。 前半のマアジ狙いは群れが動いていたせいもありますが、大型主体でポツポツ食いがありました。 イサキに変更後はポツポツ食いはあったものの、潮が速く、後半にはさらに潮が速くなってしまい大型が多かったものの数が伸ばしきれませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:38
日の入
18:55
-
月の出
22:38
月の入
11:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
33℃/25℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
南
6.5m/s -
波
南南西
1.2m/s -
水温
26.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
早川丸
千葉県 館山市 洲崎栄ノ浦港1日前釣行日:2025年7月17日(木)小潮イサキ
23~36cm 50~50匹 久々の出船でしたが、問題無く食い続き、クーラー満タンで、ちょっと早目の沖上がりとなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:54
-
月の出
22:38
月の入
11:01
-
天気
曇り一時雨
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1019.0hPa
-
風
南
8.3m/s -
波
南
2.0m/s -
水温
26.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
9.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松大丸
千葉県 南房総市 白間津港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
メジナ ウマズラ イサキの仕立て 水色澄み気味 コマセが効いてくると、ソーダカツオが邪魔してきます そっちこっち捜索しながら イサキダブルトリプルも有り ちょっと小ぶりが多いかな メジナ、ウマズラも お疲れさまでした有難うございました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:55
-
月の出
20:46
月の入
06:34
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東北東
3.5m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新栄丸
千葉県 鴨川市 江見漁港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
クロムツ 竿頭8匹 アジ オアカムロ サバ メジナ カサゴ ウマヅラハギ 黒ムツは最初から釣れるも潮速く1回周り・・・・・。トップは8匹程度、高級魚ですがもう少し釣りたかったですね。他アジ・オアカムロアジ・さば。後半のコマセ五目は、最初のポイントで多点掛け、入れ食いあったので、他のポイントでも大丈夫かな?なんて・・移動したけどあまくなかったです。潮の澄み過ぎかなぁ・・イサキ他、メジナ・カサゴ・ウマヅラハギ等。ちょっと延長しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:55
-
月の出
20:46
月の入
06:34
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東
2.5m/s -
波
南東
1.1m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長福丸
千葉県 いすみ市 大原港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
25~36cm 2~12匹 シマアジ 0.30~3.27kg 0~2匹 マダイ 0.30~1.68kg 0~4匹 午前船です。シマアジ&イサキ船は水深16〜23m。 潮が変わり、終日、シマアジの反応多くあり、良型主体で型がありました。船宿レコード。 イサキは朝の内型があったが、日中は食い悪く数伸びず。水温24.6度。澄み。 真鯛船は水深15〜40m。 カンパチ(2.77kg)、マハタ(2.4kg)と外道の良型も混じり、中鯛もゲット。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:44
月の入
06:32
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
山正丸
千葉県 いすみ市 大原港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
ヒラマサ ワラサ カンパチ ハガツオ メジ ハタ 最初の一本は7kgくらいの立派なワラサ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:44
月の入
06:32
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長栄丸 -大原-
千葉県 いすみ市 大原港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
20~30匹 シマアジ 0.50~2.40kg 0~1匹 マダイ 午前シマアジ狙いのイサキ釣果。 今日は朝からシマアジのやる気有り、バタバタとアタルが半数以上がハリス切れ。 サイズも2k級交じり、、、好調! 日中、中だるも有りながら後半に又スイッチ入り、半数以上の方がシマアジキャッチ出来ました! イサキもハリスが太いながら20〜30匹位釣れた人も。ゲストにマダイも交じりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:44
月の入
06:32
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
庄幸丸
千葉県 安房郡鋸南町 勝山漁港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
22~35cm 9~30匹 マアジ 25~40cm 2~9匹 前半のマアジ狙いは群れが動いていたせいか、食いがポツポツでした。 イサキに変更後はぽつぽつくいはあったものの、後半に潮が吹っ飛びになってしまい数を伸ばしきれませんでした。本日写真を撮ることが出来ませんでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:57
-
月の出
20:47
月の入
06:35
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
松栄丸
千葉県 いすみ市 大原港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
シマアジ 最大2.50kg シマアジ.イサキ狙い出船! 今日はシマアジメインで狙いました、シマアジのポイントでもイサキのアタリ活発でトップは30匹以上、お土産十分! シマアジはバラシも多かったがトップは最大2.5kで3匹でした。 14日は台風接近の為出船中止しました。 連日シマアジ.イサキ狙い、エギダコ狙い、人数でオニカサゴにも! エギタコも午後船は出船できますので!2名からの出船です。 26日はオニカサゴ確定!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:54
-
月の出
20:44
月の入
06:32
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.4hPa
-
風
東
2.1m/s -
波
東南東
1.2m/s -
水温
28.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
佐衛美丸
千葉県 館山市 洲崎漁港5日前釣行日:2025年7月13日(日)中潮イサキ
22~38cm 40~50匹 朝イチから喰いよく後半まで釣れ続きました 写真撮り忘れましたm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:56
-
月の出
20:46
月の入
06:35
-
天気
曇り
-
気温
31℃/25℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
東北東
3.5m/s -
波
南南東
0.8m/s -
水温
27.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
千葉県の人気魚種の釣果情報
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ブリ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×カサゴ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×アカアマダイ
- 千葉県×ゴマサバ
- 千葉県×タチウオ
- 千葉県×マダコ
- 千葉県×ヒラマサ
- 千葉県×サワラ
- 千葉県×シロギス
- 千葉県×ヤリイカ
- 千葉県×カンパチ
- 千葉県×キジハタ
- 千葉県×ケンサキイカ
- 千葉県×スズキ
- 千葉県×メバル
- 千葉県×オニカサゴ
- 千葉県×マハタ
- 千葉県×スルメイカ
- 千葉県×マゴチ
- 千葉県×クロムツ
- 千葉県×カワハギ
- 千葉県×アカハタ
- 千葉県×アカムツ
- 千葉県×チダイ
- 千葉県×カツオ
- 千葉県×キハダ
- 千葉県×アオリイカ
- 千葉県×クロダイ
- 千葉県×アオハタ
- 千葉県×キダイ
- 千葉県×アラ
- 千葉県×ホウボウ
- 千葉県×キンメダイ
- 千葉県×クロソイ
- 千葉県×ショウサイフグ
- 千葉県×シロアマダイ
- 千葉県×イトヨリダイ
- 千葉県×シイラ
- 千葉県×シマアジ
- 千葉県×シログチ
- 千葉県×メダイ
- 千葉県×オオモンハタ
- 千葉県×メジナ
- 千葉県×クロマグロ
- 千葉県×チカメキントキ
- 千葉県×ウスメバル
- 千葉県×カイワリ
- 千葉県×アイナメ
- 千葉県×オオメハタ
- 千葉県×アコウダイ
- 千葉県×アカカマス
- 千葉県×ウッカリカサゴ
- 千葉県×イシダイ
- 千葉県×クエ
- 千葉県×タカサゴ
- 千葉県×メバチ
- 千葉県×ウマヅラハギ
- 千葉県×ユメカサゴ
- 千葉県×マコガレイ
- 千葉県×フエフキダイ
- 千葉県×クロシビカマス
- 千葉県×ウメイロ
- 千葉県×ムシガレイ
- 千葉県×アヤメカサゴ
- 千葉県×ヒラソウダ
- 千葉県×ロウニンアジ
- 千葉県×カナガシラ
- 千葉県×ハガツオ
- 千葉県×ムツ
- 千葉県×アカイサキ
- 千葉県×ハチビキ
- 千葉県×メイチダイ
- 千葉県×ハマフエフキ
- 千葉県×キチヌ
- 千葉県×コロダイ
- 千葉県×アカヤガラ
- 千葉県×マサバ
- 千葉県×スマ
- 千葉県×ヒメダイ
- 千葉県×クロメジナ
- 千葉県×ムロアジ
- 千葉県×シロサバフグ
- 千葉県×イイダコ
- 千葉県×ホウキハタ
- 千葉県×タケノコメバル
- 千葉県×マハゼ
- 千葉県×キュウセン
- 千葉県×バラムツ
- 千葉県×オオクチイシナギ
- 千葉県×マアナゴ
- 千葉県×コウイカ
- 千葉県×カミナリイカ
- 千葉県×シロダイ
- 千葉県×Array
- 千葉県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×アオハタ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×ヒラメ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×ケンサキイカ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×マアジ
- 高知県×イサキ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×タチウオ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×ハマフエフキ
- 沖縄県×シイラ
前半のマアジ狙いはポツポツながら食いが続き、殆どが40cm前後と大型が多く皆さんお土産を確保してからイサキに変更しました。 イサキの食いも順調で、単発が殆どではあったものの終日食いが続きました。