-
丸伊丸
神奈川県 横須賀市 長井荒崎漁港36日前釣行日:2024年12月17日(火)大潮モンゴウイカ
(カミナリイカ)0.50~1.00kg 合計2匹 アオリイカ 0.50~1.65kg 0~3匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:32
-
月の出
18:12
月の入
08:35
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
西北西
4.1m/s -
波
南西
0.5m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
太郎八丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港37日前釣行日:2024年12月16日(月)大潮モンゴウ
(カミナリイカ)アオリイカ ティップランに出船しました。 朝から、良いとこ見つからず難しい展開となってしまいました。 モンゴウ混じりトップ6杯!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:31
-
月の出
17:05
月の入
07:38
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
西
5.9m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
藤八丸
神奈川県 小田原市 小田原新港37日前釣行日:2024年12月16日(月)大潮モンゴウイカ
(カミナリイカ)1.50kg 合計1匹 アオリイカ 0.30~0.80kg 0~3匹 ティップランエギング仕立て船 今日は思い切って新しいポイントへ! 船の流れ方が上手くいかず、根がかり多発。 諦めていつものポイントへ移動してポツポツと。 未だ新子サイズもいるのに乗り悪いです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:33
-
月の出
17:06
月の入
07:40
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1015.4hPa
-
風
南西
0.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋37日前釣行日:2024年12月16日(月)大潮カミナリイカ
スミイカ トラフグ 竿頭3匹 マダコ 墨雷イカ(紋甲)乗合 数0~5杯(続いて4杯0は1人) 最大2.1k竿頭小林幹栄様(テンヤ) ここ何日か上げ潮が流れないので、下げでバッチリ嵌りたかったのですが なかなか上手くいかずでした。巨大なカミナリイカ多くバラシも多数・・・
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:31
-
月の出
17:04
月の入
07:40
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港37日前釣行日:2024年12月16日(月)大潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~1.50kg 3~6匹 モンゴウ船。5杯4杯平均。 朝からベタ凪。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:31
-
月の出
17:05
月の入
07:39
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
西南西
3.0m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋38日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮カミナリイカ
スミイカ 墨雷イカ(紋甲)乗合 数0~6杯最大2㌔級。 朝の凪のうちは潮もトロトロ流れ特大カミナリイカご機嫌で ロケットスタートだったのですが、強風が届き潮がなんにもなくなると 一気に活性ダウン・・・トップ6杯(TR)続いて5杯(テンヤ)4杯って人が 多かったです。残念賞1人強風で早上がり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:30
-
月の出
16:02
月の入
06:33
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
西
2.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋39日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮カミナリイカ
スミイカ 墨イカ雷イカ(紋甲)乗合 竿頭大場様5杯船中34杯最大2k級。 朝から暴風の一日でした。少しでも陰になる場所をチョイスしましたが それでもバッコンバッコンの波・・・大きな移動も出来ない状況下でした。 下潮残りが多少ありましたが、その後の上潮はなんにも流れず 厳しい条件の一言でしたが、コツコツ貯めて船中でなんとか34杯 4杯と3杯に人が多く巨大なカミナリイカですので、 その方々は十分なお土産確保でしたが 残念賞もチラチラ出ちゃいました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:30
-
月の出
15:08
月の入
05:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港39日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~1.50kg 0~2匹 モンゴウ船。2杯5人。 0は1人。海悪く潮流れなく苦戦。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:30
-
月の出
15:08
月の入
05:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋40日前釣行日:2024年12月13日(金)中潮カミナリイカ
スミイカ 墨雷イカ(紋甲)乗合。 数0~9杯最大1.8k。 極端に潮のない一日でした。活性の低いカミナリ様でしたがなんとか続く流しに辿り着けたのかな?残念賞1人。 脳に響くカミナリイカのテンヤ&ダウンショットでの乗りを体験してくださいね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:30
-
月の出
14:22
月の入
04:05
-
天気
曇り
-
気温
11℃/5℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北東
2.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港40日前釣行日:2024年12月13日(金)中潮モンゴウ
(カミナリイカ)モンゴウ船。続いて4ハイ、3ハイ2人。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:30
-
月の出
14:23
月の入
04:04
-
天気
曇り
-
気温
11℃/5℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北東
2.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港42日前釣行日:2024年12月11日(水)若潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~1.70kg 1~7匹 モンゴウ船。5杯2人4杯2人。 潮流れ悪かった。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:40
日の入
16:30
-
月の出
13:13
月の入
01:39
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
14℃/7℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
北北東
2.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
9.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋43日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮カミナリイカ
スミイカ トラフグ 墨雷(紋甲)乗合 数0~14杯最大1.5k竿頭中丸様(TR) SPゲストにトラフグ。 凪も良く、満船近くお集まりいただき出船してきました。 極端に潮がなかったです。 結果を出せる人、そうでない人差がついてしまったな・・・ 2番手は河村さんがテンヤで8杯でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:29
-
月の出
12:44
月の入
00:30
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港43日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~2.00kg 1~9匹 モンゴウ船。続いて8ハイ、7ハイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:29
-
月の出
12:44
月の入
00:30
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港43日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮モンゴウイカ
(カミナリイカ)竿頭1匹 アオリイカ 竿頭1匹 息子船。 ティップランに出船しました! アオリ1モンゴウ1でTOP2杯でした。 あたり少なく難しい1日でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:30
-
月の出
12:44
月の入
00:30
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/7℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北北東
6.4m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
19.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋44日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮カミナリイカ
スミイカ 墨雷イカ(紋甲)乗合。 数3杯~11杯(11杯2人続いて9杯8杯) 最大1.5k 今日もカミナリイカ(モンゴウ)活性高く絶好調でした。 初挑戦の方々は、ダウンショットでやり、慣れた方々はエギテンヤで サバフグもかなり減ってきましたが、通常テンヤよりエギテンヤの方が 結果が出る日が多い感じです。 ちゃんとした流しでのティップラン(TR)も、かなり結果を出すので TRファンもお気軽に乗船くださいね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:29
-
月の出
12:17
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1019.1hPa
-
風
北北東
5.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
15.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×オジサン
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ムラソイ
- 神奈川県×コブダイ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×ヘダイ
-
最新の釣果データを教えてください。
-
カミナリイカ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
今日はシャクリでアオリイカに出船しました!朝から今季最大1.65kg交じりポツポツって当たり後が無く途中乗り良く連チャンでパタパタって当たり流しなおすとまた当たり帰り際追加出来ました(笑)0.5~1.65kg0~3杯!3杯の方が2人でお一人様キロオーバー3杯釣れました(笑) 平日期間限定3名様より出船しています。空きあります! 1月土日平日空きあります! よろしくお願いいたします?