-
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋106日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:59
日の入
17:45
-
月の出
13:43
月の入
03:51
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1031.8hPa
-
風
北北東
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋107日前釣行日:2025年3月9日(日)長潮カミナリイカ
1.20~2.55kg 0~5匹 本日もカミナリイカ(モンゴウ)で出船最大級に育っているカミナリイカ。 潮もぜんぜんなく簡単にはいきませんでしたが、皆様価値ある一杯を目標に がんばってくれました。2杯で5k超えた人もいました。デカイです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:44
-
月の出
12:37
月の入
03:06
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/1℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北北東
6.0m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
11.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.1
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋108日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮カミナリイカ
1.10~2.10kg 1~4匹 8人で20杯。 前半は潮が悪いのか場所が悪いのか判断つかず撃沈ムードでしたが 後半ボチボチ乗ってきてくれて大型カミナリイカ全員ゲット成功! 伸びる人はいませんでしたが、良かったです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:43
-
月の出
11:33
月の入
02:11
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
6℃/3℃
-
気圧
1029.8hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎八丸
神奈川県 三浦市 松輪江奈漁港108日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮モンゴウイカ
(カミナリイカ)合計2匹 アオリイカ 合計1匹 「ティップラン」朝から厳しい釣りとなってしまいました! 中盤に、アオリイカとモンゴイカ顔を見れましたが数伸びず苦戦でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:43
-
月の出
11:34
月の入
02:10
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1029.4hPa
-
風
北北東
6.6m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
14.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港108日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~1.50kg 1~4匹 スミイカ モンゴウ船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:43
-
月の出
11:33
月の入
02:11
-
天気
曇りのち一時雪
-
気温
6℃/3℃
-
気圧
1029.8hPa
-
風
北北東
4.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
10.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港114日前釣行日:2025年3月2日(日)中潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~1.70kg 0~4匹 スミイカ シリヤケイカ モンゴウ等が釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:10
日の入
17:38
-
月の出
07:18
月の入
20:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/7℃
-
気圧
1017.1hPa
-
風
東
0.5m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.1
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
邦丸 -大磯港-
神奈川県 中郡大磯町 大磯港115日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮モンゴウイカ
(カミナリイカ)タチウオ 今日はSTタチウオ乗合船で出船致しました!タチウオ・ジギング2〜8匹! タチウオ・エサ釣りテンヤ0〜4匹! 指3.5〜5本サイズでしたね! タチウオの他には、2kg・モンゴウイカがゲット出来ましたね! 朝は東のポイントへ行き、しばらく反応を探して居ると反応が見つかりスタート! 朝の短い間はテンヤも当たり出てくれましたが、次第に厳しくなってしまいましたね! ジギングはジグのカラー・誘いのピッチが合うとポチン・・・ポチンと当たりましたね!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:38
-
月の出
06:50
月の入
19:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
北西
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港115日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~2.00kg 0~6匹 スミイカ シリヤケイカ モンゴウ船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:37
-
月の出
06:49
月の入
19:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北北東
1.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋115日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮カミナリイカ
0.80~2.00kg 0~4匹 カミナリイカ船 朝の下げ潮時快調に乗ったのですが、その後がやはり単発・・・・ 特大級に育っているカミナリイカですので、数が出ないのは承知ですが もう少し山場が欲しい船長でした。4杯3杯の人多く船中27杯残念賞1人。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:37
-
月の出
06:49
月の入
19:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北北東
1.0m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海力丸
神奈川県 横須賀市 長井港115日前釣行日:2025年3月1日(土)大潮モンゴウイカ
(カミナリイカ)1.40kg 合計1匹 アオリイカ 0.70~1.40kg 0~1匹 カワハギ 27~27cm 0~1匹 今日はカワハギとティップランのリレーで出船しました。 カワハギもアオリイカも激シブでなんとか顔を見ることができて良かったです。 アオリイカはこれから良くなりそうなので楽しみですね。 今日は乗船ありがとうございます。 お疲れ様でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:11
日の入
17:37
-
月の出
06:49
月の入
19:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
19℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北北東
1.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.1
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋116日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮カミナリイカ
0.90~2.00kg 2~5匹 カミナリイカ船。 特大のカミナばかりで数は出ませんでしたが 平均に乗り全員ゲットできました。嵌る人いたりしたらガツンといくのでしょうが なんせデカイですからこれだけ獲れれば!ですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:36
-
月の出
06:20
月の入
17:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/5℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港116日前釣行日:2025年2月28日(金)大潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~2.00kg 0~4匹 スミイカ モンゴウ船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:12
日の入
17:36
-
月の出
06:20
月の入
17:52
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
17℃/5℃
-
気圧
1022.5hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.1
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋117日前釣行日:2025年2月27日(木)大潮カミナリイカ
0.60~1.80kg 0~4匹 本日のカミナリイカ(モンゴウ)多くの方にお集まりいただき出船してきました。 朝の下げ潮時はドカン!ドカンと型を出してくれていたのですが 潮が止まるとシ~ン上げ潮もなく潮なし状態では頗るご機嫌の悪いカミナリ様・・・ 型を見るのがやっとでした。 SPゲストは定番のトラフグ(船長望月フグ免許所有者です。さばいて差し上げます)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:14
日の入
17:35
-
月の出
05:48
月の入
16:39
-
天気
晴れ
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.6
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
濱生丸
神奈川県 横浜市 八幡橋119日前釣行日:2025年2月25日(火)中潮カミナリイカ
スミイカ 0.60~1.90kg 0~5匹 朝の下げ潮残りでイイ感じに乗り潮が止まるとシ~ン・・・状態 しばらく流れ来ないだろうと思い思い切って他地区検索しましたが チ~ン状態後半潮が来てポチンポチンと乗りました。 スミイカは3月の声も聞くとタマゴも大きくなり激渋になるイカですが カミナリイカはまだまだぜんぜん元気です。条件次第で爆!もあります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:33
-
月の出
04:31
月の入
14:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
三喜丸
神奈川県 横浜市 柴漁港119日前釣行日:2025年2月25日(火)中潮モンゴウ
(カミナリイカ)0.50~1.70kg 1~5匹 スミイカ モンゴウ船。続いて4ハイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:16
日の入
17:33
-
月の出
04:31
月の入
14:16
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1027.2hPa
-
風
北北東
2.4m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×オニアジ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×シリヤケイカ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×オキアジ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×カタクチイワシ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×Array
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
2番手4杯。 本日もカミナリイカ(モンゴウ)で予約が揃い出船してきました。 前半は潮も全くなく型を見るのが精一杯でしたが、少し流れを感じるように なると乗り出してくれました。カミナリイカはまだまだ元気で潮次第で 乗ってきますが、潮的に来週半ば程度で終了かな?つれ具合ですかね? どちらにしろ沢山釣って終わりたいですネ!