-
広島屋
神奈川県 横浜市 横浜港新山下5日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:48
日の入
16:56
-
月の出
22:08
月の入
09:43
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1023.6hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.2
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港6日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:55
-
月の出
21:12
月の入
09:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北北東
6.1m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟6日前釣行日:2025年1月18日(土)中潮フグ
(アカメフグ)コモンフグ フグ船。アカメフグとコモンフグで、18-40cm1-9匹。 初心者、初挑戦揃い‼︎アカメフグは元気ない感じでコモンフグはポツリポツリ。北東の風で港前は海悪かったけど皆さんの頑張りでゼロ無し運動成功でした‼︎ トップの方は初の竿頭ステッカーゲットでした‼︎
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:55
-
月の出
21:12
月の入
09:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1025.4hPa
-
風
北北東
6.1m/s -
波
北東
0.4m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟7日前釣行日:2025年1月17日(金)中潮フグ
(アカメフグ)18~40cm 5~13匹 フグ船。トップ13匹、2番手12匹。3番手10匹。 アッチコッチ攻めて地味に地道にって感じでした。 ガラガラ7名でラストスパートのアカメフグは全員ゲット‼︎サイズがいつもより小さめでしたが、全員釣ったのでオッケーですかね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:54
-
月の出
20:13
月の入
08:55
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/3℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
北
8.0m/s -
波
北北東
0.6m/s -
水温
11.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.2
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟10日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮フグ
(アカメフグ)コモンフグ フグ船。 アカメフグとコモンフグで、18-41cm0-8匹。 いつものようにアカメフグばかり釣れたりコモンフグばかり釣れたり。 掛け損ないや巻きバラシ。アカメフグの水面バラシとかありながら釣れる間隔は、ポツリポツリ。 誰が一番釣るの?って感じで全体的にポツリポツリと釣れるのでトップは伸びず皆さん似たり寄ったりの数で5匹って方が多かったです。 アカメフグの型は基本的に良いです‼︎中型主体に大型小型混じりです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:51
-
月の出
17:00
月の入
07:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港10日前釣行日:2025年1月14日(火)大潮アカメフグ
フグ コモンフグ トラフク フグ乗合船。15~28cm/5~10匹。餌:アルゼンチンエビ、尾付(追加8尾500円)。 道糸:1号以内厳守。 かっとう:10号。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:51
-
月の出
17:00
月の入
07:13
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
14℃/3℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
西南西
2.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川11日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮アカメフグ
コモンフグ ヒガンフグ トラフグ ショウサイフグ 15人。1〜11匹。18〜38cm。コモン、ヒガンフグ、トラフグ混じり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
15:51
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
北北西
1.6m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟11日前釣行日:2025年1月13日(月)大潮フグ
(アカメフグ)フグ コモンフグ フグ船。 アカメフグとコモンフグで、 18-42cm0-16匹、10匹台3名。 またまた状況変わらず。 アカメフグばかり釣れたり。コモンフグばかり釣れたり。両方釣れたり。 連発ないけど1日を通してポツポツでした
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
15:52
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北西
1.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
忠彦丸
神奈川県 横浜市 金沢漁港11日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
15:52
月の入
06:23
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北北西
1.5m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.2
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟12日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮フグ
(アカメフグ)フグ 最大1.00kg 合計4匹 コモンフグ フグ船。アカメフグとトラフグ、コモンフグで、18-42cm0-12匹、2番手10匹。 昨日と同じくアカメフグばかり釣れたり。コモンフグばかり釣れたり。両方とも釣れたり。 連発はないけど1日を通してポツポツでした。 1キロクラストラフグ1匹と小型3匹混じり。 アカメフグは中型主体に大型小型混じりでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:50
-
月の出
14:47
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北北東
4.0m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川12日前釣行日:2025年1月12日(日)中潮アカメフグ
ヒガンフグ コモンフク トラフグ 2隻の高低。0〜11匹。18〜38cm。ヒガンフグ、コモン、トラフグ混じり。他にミニコモン。近場周辺。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
14:47
月の入
05:23
-
天気
曇り
-
気温
9℃/3℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
11.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.2
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟13日前釣行日:2025年1月11日(土)中潮フグ
(アカメフグ)コモンフグ フグ船。 アカメフグとコモンフグで、18-43cm0-19匹。 アカメフグばかり釣れたり‼︎コモンフグばかり釣れたり‼︎ アカメフグは中型主体に大型小型混じり。ゼロひとり出ちゃったけど、後の方たちは全員アカメフグゲットできました‼︎ 良型アカメフグでも皆さん慌てずに上手く竿で抜き上げてました‼︎
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:49
-
月の出
13:49
月の入
04:15
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
12℃/2℃
-
気圧
1022.4hPa
-
風
西北西
2.5m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
12.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.2
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟14日前釣行日:2025年1月10日(金)若潮フグ
(アカメフグ)18~40cm 0~16匹 トラフグ フグ船。アッチコッチやって、トップ2名。ゼロひとり出ちゃったけど次は3匹からでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:48
-
月の出
13:00
月の入
03:03
-
天気
晴れ
-
気温
10℃/0℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
西北西
3.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.2
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟16日前釣行日:2025年1月8日(水)小潮フグ
(アカメフグ)コモンフグ フグ船。 アカメフグとコモンフグで、18-40cm1-20匹、 2番手19匹。 いつもより型の良いコモンフグがポツポツから連発‼︎アカメフグは中型大型主体にポツリポツリ‼︎ コモンフグで釣果とオカズかさ増し成功‼︎ 午後は失速だけど午前中釣っといて良かったって感じでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:50
日の入
16:46
-
月の出
11:45
月の入
00:40
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
西
5.6m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
12.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.2
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟17日前釣行日:2025年1月7日(火)小潮フグ
(アカメフグ)コモンフグ フグ船。アカメフグとコモンフグで、18-40cm7-19匹。 一箇所だけコモンフグポツポツから連発で釣果かさ増し。アカメフグは、各所でポツリポツリ。とりあえず全員ダブル持ちで写真撮れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:51
日の入
16:45
-
月の出
11:15
月の入
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1002.6hPa
-
風
南南東
1.9m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.2
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×ムラソイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×オジサン
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×クロアナゴ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×コブダイ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×カマスサワラ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
シロギス、8尾~83尾、(13cm~23cm)。 木更津冲20M。 本日もあたりはあるものの活性悪くバラシが多かったです。 交じりにトラフグ、アカメフグ。 竿頭五島さん。