-
PALLAS FISHING GUIDE SERVICE
神奈川県 横浜市 大黒運河26日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮シーバス
(スズキ)釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:31
-
月の出
02:49
月の入
12:05
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ26日前釣行日:2025年2月23日(日)若潮シーバス
(スズキ)夜。 シーバスフライフィッシングで出船。 ベイエリアの各スポットをランガン。 ナーバスなボイル多くタフコンディションでしたが、丁寧に探っていただだきキャッチ!お見事でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
17:31
-
月の出
02:49
月の入
12:05
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1024.8hPa
-
風
北
4.6m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.9℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ27日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮シーバス
(スズキ)午後。 シーバスフライフィッシングで出船。 台湾からお越しのゲストをむかえてベイエリアをご案内。 いい感じに地合いに入ると両ゲスト共に連続キャッチ! 初シーバスおめでとうございます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:30
-
月の出
01:50
月の入
11:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ27日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮シーバス
(スズキ)夜。 シーバスフライ・ルアーフィッシングで出船。 ルアーフライ混成で各所をランガン。 各ポイントでコンスタントにヒット、ルアー、フライ共に連発して楽しいナイトゲームとなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:30
-
月の出
01:50
月の入
11:12
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港27日前釣行日:2025年2月22日(土)長潮シーバス
(スズキ)36~65cm 1~11匹 クロダイ シーバス船。 【ポイントまで15~40分くらいです】 ルアーシーバス開始! 【予約3名~で出船確定となります】 シーバス船も盛況!ありがとうございました。 ポツポツと良い感じの時間帯も短いながらあり、あとは各所でポツリポツリの拾い釣りでした。 何とか皆さん釣れました! バラシ多数あり。 半数以上が55㎝前後の良型でした! お持ち帰りの方は数本でお土産になりました! 外道にクロダイ。 ・ベイトが小さいのでシルエットが小さくなるタングステンの60~80gも必須です!(タングステンジグの販売はありません) (メタルジグ60~80gをメインに使用します)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:20
日の入
17:30
-
月の出
01:50
月の入
11:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1021.3hPa
-
風
北北東
2.8m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.7℃
-
潮
長潮
-
月齢
23.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ28日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮シーバス
(スズキ)メバル 夜。 シーバスメバルフライフィッシングで出船。 メバル、シーバスを狙いながらベイエリアをランガン。 シーバスのボイル多く連発するゲスト様。70オーバーのナイスサイズをキャッチ!お見事でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:29
-
月の出
00:49
月の入
10:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北西
5.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港28日前釣行日:2025年2月21日(金)小潮シーバス
(スズキ)36~75cm 4~9匹 シーバス船。 【ポイントまで15~40分くらいです】 ルアーシーバス開始! 【予約3名~で出船確定となります】 昼前までは各所でポツリポツリながらも釣れましたが、後半は鳥山、ベイトもなく苦戦でした。 半数が55~60㎝級良型で最大は75㎝でした! 2番手8本、3番手7本、平均的でした。 お持ち帰りの方は数本でお土産になりました!・ベイトが小さいのでシルエットが小さくなるタングステンの60~80gも必須です!(タングステンジグの販売はありません) (メタルジグ60~80gをメインに使用します) 水深20~25m、メタルジグ80gをメインに60gもあると良いでしょう!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:21
日の入
17:29
-
月の出
00:49
月の入
10:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1022.9hPa
-
風
北北西
5.9m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.4℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ31日前釣行日:2025年2月18日(火)中潮シーバス
(スズキ)夜。 シ一バス・フライフィッシングで出船。 強風で風裏ポイントを巡ったが、各所に魚沢山いて最高の釣り内容となり、大いにエンジョイしていただけました。 インタミラインで水面直下を狙い、入れアタリシ一ンもあって、シ一バスは最高の活性状態! ヒット多数あって最高! ハンドクラフト展出展の、ソリッドオクタゴンさん、北海道北TEKU-TEKU三浦ガイドさんにエンジョイしていただきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:26
-
月の出
22:49
月の入
08:54
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北西
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.6
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港31日前釣行日:2025年2月18日(火)中潮シーバス
(スズキ)35~78cm 5~21匹 シーバス船。 【ポイントまで15~40分くらいです】 ルアーシーバス開始! 【予約3名~で出船確定となります】 前半は風が強くて波が高く釣りにならず、中盤から波もなくなりポツリポツリと釣れ出しました。 後半に鳥山ありジアイに突入!今日は続いてくれて連発し盛り上がりました! 55~60㎝級良型が半数以上で最大は78㎝でした! 船中では166本! お持ち帰りの方は数本でお土産になりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:24
日の入
17:26
-
月の出
22:49
月の入
08:54
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
9℃/2℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北西
4.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
19.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港32日前釣行日:2025年2月17日(月)中潮シーバス
(スズキ)35~72cm 0~8匹 シーバス船。 【ポイントまで15~40分くらいです】 ルアーシーバス開始! 【予約3名~で出船確定となります】 シーバス船は平日ながら盛況! 反応はしっかりとあるが活性は低めで時折釣れる程度。 ちょっとしたタイミングで一時連発!ただ、ジアイは長くは続かず…。 トップ8本が2名、続いて7本。 55~60㎝級良型多く最大は72㎝でした! お持ち帰りの方は数本でお土産になりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:26
日の入
17:26
-
月の出
21:51
月の入
08:30
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/4℃
-
気圧
1005.5hPa
-
風
北
3.1m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
10.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ33日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮シーバス
(スズキ)メバル カサゴ 夜。 メバルカサゴルアーフィッシングで出船。 ジグヘッドワーム各タイプで反応を探りながら、じっくりと攻略。潮利いて地合い入ると活発にヒット! 良型カサゴやシーバス混じりで、繊細なライトリグの夜釣りを堪能していただきました。お二人共お見事です!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:24
-
月の出
20:54
月の入
08:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
北北西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
新明丸
神奈川県 横浜市 鶴見川33日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮スズキ
マゴチ 38~65cm 0~5匹 ヒラメ トラフグ 10名。竿頭石井様。他にヒラメ、トラフグ、スズキ。餌はサイマキになります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:24
-
月の出
20:54
月の入
08:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
北北西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港33日前釣行日:2025年2月16日(日)中潮シーバス
(スズキ)40~71cm 0~8匹 クロダイ シーバス船。 【ポイントまで15~40分くらいです】 ルアーシーバス開始! 【予約3名~で出船確定となります】 反応はあるが今日は何故かレギュラーサイズの活性が低く型見ただけ…。 昨日ダメだった良型ポイントでポツリポツリとヒットあり、じっくりと狙うもそれ以上にはならず拾い釣りでした。 トップ8本、2番手7本、0は1名タモ取り直前でのバラシあり。 今日はほぼ55~60㎝級良型揃いで最大は71㎝でした! お持ち帰りの方は数本でお土産になりました! 外道にクロダイ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:27
日の入
17:25
-
月の出
20:54
月の入
08:07
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/5℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
北北西
2.1m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.6
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ34日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮シーバス
(スズキ)メバル 夜。 シーバスフライフィッシングで出船。 前半はシーバス狙い、マイクロサイズのゲームチェンジャーで気難しいボイルを攻略。 後半はメバル狙いで小型ストリーマーで小気味良い引きを楽しんだゲスト様。お見事でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
17:23
-
月の出
19:57
月の入
07:45
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
北北東
3.5m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
長崎屋
神奈川県 横浜市 本牧漁港34日前釣行日:2025年2月15日(土)中潮シーバス
(スズキ)35~55cm 1~14匹 シーバス船。 【ポイントまで15~40分くらいです】 ルアーシーバス開始! 【予約3名~で出船確定となります】 シーバス船は盛況!ありがとうございました! レギュラーサイズ主体ながらも活性上がるとポツポツとヒット! 今日もバラシ多数ありましたが、大勢のお客様全員釣れました! 後半は良型の出そうなポイントを周りましたが、今日はダメでした…。 お持ち帰りの方は数本でお土産になりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:28
日の入
17:24
-
月の出
19:57
月の入
07:45
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
北北東
3.5m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
9.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×オオモンハタ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
ルアーフィッシングで出船。 ボイルやライズはないものの、イイサイズが溜まってる場所でピンポイントを攻め続けると苛立ったGOODサイズが我慢しきれずバイトしてくるのだが..... ガイドとお客様の間にそれなりの信頼関係がないと成立しないゲームですが、私を信じてピンポイントにキャストを繰り返えして下さるお客様....このままバイトが無ければどうしようと、不安なCp。 30分の沈黙の後に待望のビッグバイト。 もうこれで大丈夫。 その後はお客様も集中力を絶やす事なくキープキャスト.... 出れば60UP~70クラスという感じで数もサイズお客様も大満足のGOODFISHINGでした~