-
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟49日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
18:33
-
月の出
13:36
月の入
01:58
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/14℃
-
気圧
1004.6hPa
-
風
北
3.6m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
孝太郎丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港50日前釣行日:2025年5月6日(火)小潮メバル
カサゴ 18~28cm 3~10匹 アカハタ キジハタ 30~43cm サバ ホウボウ カサゴ船。今日は、潮流れず食い渋く苦戦しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:32
-
月の出
12:38
月の入
01:33
-
天気
雨
-
気温
15℃/15℃
-
気圧
1012.5hPa
-
風
西
2.3m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
荒川屋
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟50日前釣行日:2025年5月6日(火)小潮メバル
アジ 20~27cm 4~29匹 カサゴ クロダイ 本日は午前船での釣行でした。雨対策が不十分だったため、皆さん濡れてしまい、寒さもありビギナ-さんには大変だったようです。今日の陽気は風もなく、雨対策をしっかりされていれば十分釣りは出来る状況でしたが、気の毒でした。アジの活性は良く、ビギナ-さんも、食材はバッチリ釣ってこられました。ゲストはカサゴ、メバル、クロダイ。明日は午前船に予約がございます。当日釣行もOKです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:32
-
月の出
12:38
月の入
01:33
-
天気
雨
-
気温
15℃/15℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
西南西
2.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PALLAS FISHING GUIDE SERVICE
神奈川県 横浜市 大黒運河51日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮メバル
最大28cm シーバス 最大63cm フライで出船! 先日の大雨の名残か濁りもありメバルはナーバスでしたがジックリ丁寧に攻めて頂き28.0㎝までキャッチ~。シーバスはポイントによっては活性高くダブルヒットもあり63.0㎝までキャッチでした~。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:45
日の入
18:31
-
月の出
11:36
月の入
01:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.2hPa
-
風
南
4.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港51日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮メバル
0~2匹 カサゴ 15~25cm 3~25匹 アカハタ ★カサゴ船:カサゴ3~25匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:31
-
月の出
11:37
月の入
01:04
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.2hPa
-
風
南
3.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五エム丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港51日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮メバル
27~32cm 0~2匹 ムギイカ 13~38cm 1~35匹 ヒラメ 0.60~3.20kg 0~3匹 カサゴ 15~25cm 0~12匹 ※6時マルイカ船ムギイカ主体でトップ35杯でした。オモリ50号使用 ※6時イワシメバル船メバル大型32cm上がりトップ2尾・カサゴトップ12尾・アカハタ・オオモンハタ・サバ混じりました。 ※6時LTヒラメ五目船ヒラメ最大3.2キロ上がり2キロオーバー3枚含み船中18枚と食い順調!! ※6時LTアマダイ船お休みでした。 ※明日も全釣り物ご予約制にて出船致します。皆様からのご予約お問い合わせ・ネットご予約お待ちしております。 ※ご予約のお客様は当日5時45分までに受付を済ませるよう、ご来店お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:46
日の入
18:31
-
月の出
11:37
月の入
01:03
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
南
4.5m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
16.0℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
飯岡丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港53日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮メバル
カサゴ 15~25cm 3~13匹 ホウボウ アカハタ ワニゴチ ★カサゴ船:カサゴ3~13匹
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:30
-
月の出
09:24
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
南東
1.9m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
米元釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟53日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮メバル
アジ 18~25cm 10~20匹 カサゴ 17~24cm 12~40匹 夕釣りアジ&カサゴ船。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:29
-
月の出
09:23
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
東南東
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港53日前釣行日:2025年5月3日(土)中潮メバル
クロダイ 28~49cm 1~20匹 メジナ イサキ カサゴ クロダイ船。 久里浜沖を狙い、本日も朝一から爆釣!トップ20枚、次いで14枚と連日絶好調! 他にメジナ・イサキ・メバル・カサゴまじる。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:28
-
月の出
09:23
月の入
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
24℃/13℃
-
気圧
1007.7hPa
-
風
北北東
1.8m/s -
波
南
0.6m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PALLAS FISHING GUIDE SERVICE
神奈川県 横浜市 大黒運河54日前釣行日:2025年5月2日(金)中潮メバル
シーバス フライフィッシングで出船....の前に... プラッキングでランカーメバル狙い。 尺こそ出ませんでしたが、29.0㎝までを数匹釣って....。ここからメインのフライフィッシング。 ランカーシーバスが狙えるポイントで70UPに的を絞って攻める....。 1投目でバイトがあるが、コレは乗らず次のキャスト....。 程なくしてヒットするもこちらは50㎝のレギュラークラス、更にランカーの付きそうなピンポイントを攻めて行くと....。 ヒットの次の瞬間、水面を割って大きな首振り。コレは間違いない!と、丁寧にファイト....。70.0㎝キャッチ~。 先ずは、1つ目のミッションをクリアー。 お次は、ポイントを変えてサイトフィッシングでクロダイ狙い! ワラワラと泳ぐ黒い影にFライン+ストリーマーをキャスト! 一発で食いました(笑) これをキャッチしてリリースした後に、再びキャストするとまた直ぐにヒット~~~。しかし、ストラクチャーに突っ込もうとしたのを強引に止めたらリーダーブレイク。 しかし、あのまま突っ込まれたら間違いなく獲れなかったし、判断は間違ってなかったと思います。 ランカーシーバス&クロダイのキャッチで本日の目的は達成しましたが、時間も30分程余りましたので、最後にフライフィッシングでメバル狙い!サイズは前半ほどではありませんでしたが、無事にフライでもメバルをキャッチして、横浜フライフィッシング。ナイトゲームでの3大ターゲットをキャッチでグランドスラム?達成。イイ夜でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:48
日の入
18:29
-
月の出
08:14
月の入
23:44
-
天気
雨
-
気温
19℃/15℃
-
気圧
1012.8hPa
-
風
南東
7.1m/s -
波
南東
0.4m/s -
水温
16.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.3
-
BI
8.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
PALLAS FISHING GUIDE SERVICE
神奈川県 横浜市 大黒運河55日前釣行日:2025年5月1日(木)中潮メバル
シーバス フライで出船! 大雨の影響か?活性低く苦戦する中、60㎝弱までキャッチして頂きました。 ポイントによっては、ボイルも出てましたが、セイゴ君は高活性でしたが、今回は厳しいゲームを強いられました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:28
-
月の出
07:10
月の入
22:50
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
24℃/15℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港55日前釣行日:2025年5月1日(木)中潮メバル
マゴチ カサゴ イワシ泳がせに出船しました! マゴチ、 カサゴ、 メバルが釣れました。 カサゴの当たり多かったです!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:27
-
月の出
07:11
月の入
22:48
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
23℃/13℃
-
気圧
1023.1hPa
-
風
南
0.7m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
16.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
SEAKURO
神奈川県 横浜市 Dマリーナ56日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮メバル
シーバス クロダイ 夜 メバル/シーバスフライフィッシングで出船。 強い南風を避けながら、シーバスフィッシングからスタート。 セレクティブなボイルを攻略して次々とグッドサイズをキャッチするゲスト様!ラストはメバルへシフト。パワフルなクロダイも混じえつつメバルをキャッチ!お見事でした!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:27
-
月の出
06:12
月の入
21:43
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
北
2.9m/s -
波
北東
0.2m/s -
水温
16.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五エム丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山芝崎港56日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮メバル
16~31cm 0~3匹 マルイカ 13~23cm 4~19匹 ヒラメ 0.60~2.80kg 0~2匹 カサゴ 13~28cm 0~4匹 ※6時イワシメバル船メバル最長31cm上がりトップ3尾・カサゴトップ4尾・アカハタ船中12尾・ヒラメ船中2枚でヒラメの水面バラシも有り残念でした。 ※6時LTヒラメ五目船ヒラメ最大2.8キロ上がりトップ2枚船中7枚・ヒラメ2キロ級2枚上がりました。マゴチ・イネゴチ混じりました。 ※6時LTアマダイ船本日お休みでした。4日に出船致します。 ※明日も全釣り物ご予約制にて出船致します。皆様からのご予約お問い合わせ・ネットご予約お待ちしております。 ※ご予約のお客様は当日5時45分までに受付を済ませるよう、ご来店お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:27
-
月の出
06:14
月の入
21:43
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
16.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
五郎丸
神奈川県 横須賀市 鴨居大室漁港56日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮メバル
カサゴ 16~27cm 12~26匹 ホウボウ 潮の流れ速く、苦戦しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:51
日の入
18:25
-
月の出
06:13
月の入
21:42
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/12℃
-
気圧
1016.9hPa
-
風
北
1.8m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
16.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×アヤメカサゴ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×オニアジ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×シリヤケイカ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×カタクチイワシ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×オキアジ
- 神奈川県×Array
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 富山県×ブリ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ケンサキイカ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×イラ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カワハギ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
午前船にて出船。午後は釣り客なく出船はございませんでした。今日は潮待ちスタートで、反応のわりにアタリ遠く、ビギナ-さんは厳しい釣りになってしまいました。ゲストはイシモチ、カサゴ、メバル。今日のアジは中型メインで美味しそうなアジでした。ボウズがいらっしゃったのは残念でした。