-
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港5日前釣行日:2025年6月9日(月)大潮カツオ
40~55cm 1~2匹 キメジ 45~60cm 1~4匹 ヒメダイ アオダイ ムロアジ イサキ ウマヅラ サバ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:59
-
月の出
17:19
月の入
02:36
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
東南東
2.3m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
22.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港6日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮カツオ
4.00~4.50kg 0~2匹 キメジ 4.00~6.00kg 0~2匹 ハガツオ 4.00~5.00kg 0~1匹 本日6/8(日)は、『遠征キハダ・カツオジギング&キャスティング』へ出船致しました。 良い凪に恵まれました。 大型はバラしてしまいました。 掛けても途中で外れてしまうのが多かったです。 残念無念。。 カツオとキメジ、そしてハガツオで 楽しめました。 本日も皆さん、お疲れ様でした♪ 明日6/9(月)お休み致します。 何卒宜しくお願い致します。 6/14(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/15(日)チャーター 6/21(土)チャーター 6/22(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/25(水)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/28(土)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 6/29(日)遠征ジギング&キャスティング乗合 あと4名様募集中! お問い合わせ下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【来年の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 【水産庁クロマグロの部屋】 https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー その他記載されていない全ての日も 随時募集中ですのでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します。 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:55
-
月の出
16:16
月の入
02:03
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
西
0.7m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
22.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港6日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮カツオ
50~55cm 1~7匹 ヒメダイ 30~45cm 13~40匹 キメジ 45~65cm 合計5匹 アオダイ オナガダイ ムロアジ ウマヅラ サバ 金洲五目で出船爆釣カツオヒメダイ他にも色々釣れてます 。 明日も出船予定。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:59
-
月の出
16:19
月の入
02:06
-
天気
曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
西南西
2.0m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
Extreme
静岡県 浜松市 寸座マリーナ7日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
19:01
-
月の出
15:24
月の入
01:43
-
天気
曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1013.0hPa
-
風
南西
1.0m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
21.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港7日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮カツオ
50~60cm 合計7匹 ウメイロ 35~38cm 3~14匹 カンパチ 45~45cm 合計2匹 イサキ ヒメダイ ムロアジ ウマヅラ タコ 金洲五目で出船カツオ他にも色々釣れてますカツオキメジバラシ多数。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:58
-
月の出
15:21
月の入
01:40
-
天気
曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1012.7hPa
-
風
西南西
2.4m/s -
波
南南東
0.7m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港8日前釣行日:2025年6月6日(金)若潮カツオ
50~50cm 合計2匹 キメジ 55~65cm 合計6匹 ヒメダイ 30~45cm 5~7匹 アオダイ ウメイロ イサキ ムロアジ ヒラソーダ サバ 金洲五目で出船。キメジカツオ他にも色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:58
-
月の出
14:24
月の入
01:16
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/17℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
21.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
もき丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港8日前釣行日:2025年6月6日(金)若潮カツオ
3.00kg 合計1匹 カンパチ 3.00~8.00kg 合計2匹 ヒラマサ 12.00kg 合計1匹 ハガツオ 5.00kg 合計1匹 反応は多いですので今後まだまだ期待です
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:54
-
月の出
14:21
月の入
01:13
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
西南西
3.3m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
22.3℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港12日前釣行日:2025年6月2日(月)小潮カツオ
50~50cm 合計3匹 キメジ 50~65cm 合計7匹 ウメイロ 28~38cm 1~6匹 マダイ 50~50cm 0~1匹 アオダイ アカイサキ ヒメダイ ムロアジ ウマヅラ オジサン シマアジ サバ 金洲五目で出船。キメジカツオ他色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:35
日の入
18:56
-
月の出
10:34
月の入
-
天気
曇り
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1008.1hPa
-
風
南東
1.1m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
21.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第8寿広丸
静岡県 賀茂郡南伊豆町 手石港16日前釣行日:2025年5月29日(木)中潮カツオ
2.70~4.60kg 1~3匹 本日5/29(木)は、『遠征キハダ・カツオキャスティング』乗合へ出船致しました。 北東風そよそよの良い凪で出船出来ました♪ 水温が24~23℃に上昇致しました。 潮色もそれまでの緑濁り潮ではなく 澄んだ青の潮になりました。 前半鳥多くやる気ありましたが、 中盤以降纏まり難く足早くなり苦戦致しました。 キハダ・キメジも居りましたが掛けられず。。でした♪ カツオがまずまずの型も混じり楽しめました♪ 流れ藻流れて来てからはシイラ連発になってしまいました♪ 本日は95%キャスティングONLYでやってみました♪ 皆さんお疲れ様でした♪ 明日5/30(金)は予報悪く出船中止とさせて頂きました。 また凪の良い時には何卒宜しくお願い致します。 5/31(土)遠征ジギング&キャスティング あと4名様募集中です。 お問い合わせ下さい。 何卒宜しくお願い致します。 6/1(日)遠征ジギング&キャスティング あと3名様募集中です。 お問い合わせ下さい。 何卒宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6月の『泳がせマグロ』& 『ルアーマグロ』募集中!!】 6/1(日)より解禁となります。 お問い合わせ下さい。 何卒宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 南伊豆沖の遠征&近海(でも遠い) 『遠征ジギング&キャスティング』へ出船中です!! ターゲットは、『マグロ』、『キハダマグロ』、『メバチマグロ』、『ビンチョウマグロ(トンボ)=トンジギ』、『カツオ』、『カンパチ』、『ヒラマサ』、『マハタ(カンナギ)』、『イヤゴハタ・ホウキハタ』、『オナガダイ(ハマダイ)&オオクチハマダイ』『モロコ』etc.トンジギ(ビンチョウ)&キハダジギング&キャスティングへ出船中です!! トンジギ(ビンチョウ)・キハダジギング狙いの御方は、最低タックルがPE4号リーダー100~80lbです。 このタックルでビンチョウマグロ(トンボ)は勿論の事、カツオ、キハダ30~50kg級まで狙えます。 カンパチ・ヒラマサ、オナガダイ・ オオクチハマダイ・マハタ等も狙えます。 キハダのアベレージサイズが50~60kg級になっている時は迷わずPE5号リーダー120~110lbです。 カンパチ&ヒラマサジギングで、大型を狙う時や、PE4号リーダー100~80lbタックルでは不安な御方はコチラ! キハダかメバチの最大クラス80~100kg級狙いは、PE6号リーダー130lb位です。 デカカンパチ&デカヒラマサの 1発大物狙いもコチラ!! (採捕枠がある時)のマグロ狙いはPE10~12号で宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー その他記載されていない全ての日も随時募集中です!! のでお問い合わせ下さい。 乗合、チャーターどちらも募集中です。 何卒宜しくお願い致します 皆様に支えられて、感謝感謝の毎日です♪ 南伊豆手石港第8寿広丸(ジュコウマル) 《ご予約・お問い合わせ》 TEL090-3387-7630タカ船ちょ!(三俣=ミマタ) HPhttps://no8jukomaru.com/ LINE公式アカウントhttps://lin.ee/2tnezGq #寿広丸 #御蔵島 #ヨコヅナイワシ #キハダ #キハダマグロ #マグロ #ジギング #キャスティング #トンジギ #ビンチョウマグロ #遠征 #南伊豆 #手石港 #ヒラマサ #カンパチ #マハタ #オナガダイ #スロージギング #深海 #中深海 #アカムツ #クロムツ #キンメ #ベニアコウ #アブラボウズ #イシナギ #メバチ #キャスティング
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:33
日の入
18:50
-
月の出
06:00
月の入
21:31
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
23℃/17℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
東
2.5m/s -
波
東
1.0m/s -
水温
21.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港16日前釣行日:2025年5月29日(木)中潮ホンカツオ
(カツオ)50~50cm 合計2匹 キメジ 50~65cm 合計6匹 ウメイロ 28~38cm 4~7匹 スマガツオ 50~50cm 合計6匹 イサキ ヒメダイ アカイサキ ムロアジ ウマヅラ サバ 金洲五目で出船久しぶりの金洲です。カツオ釣れ出しました。他にも色々釣れてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:53
-
月の出
06:03
月の入
21:34
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
24℃/18℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
東南東
2.0m/s -
波
東南東
0.6m/s -
水温
21.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.0
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ジャンキー
静岡県 湖西市 ベルマリン17日前釣行日:2025年5月28日(水)大潮カツオ
今日はお客様少なかったですが出船。 ここの所なかなか遭遇できないサバの大鳥山に遭遇。 昔は目にも止めなかったサバナブラが懐かしくしばらく遊んで頂きました。 スーパーでは結構な金額で販売されているサバ、貴重な魚になってきてしまってます・・・ 沖は暖かい潮が差してきてます。 今日は大判かつおと30㎏くらいまでのキハダの混成ナブラに遭遇。 イワシでもないシラスでもない水面にまとめられないエサを喰っていました。 水面でまとまらず沈みも早く苦戦。 人数も少なかったせいもあって釣果は今一つ。 それでもキハダ狙いのポッパーに出るかつおは大判の良いサイズでした。 キハダも喰いそうでしたが喰わせられなかったのが残念でした。 凪が良ければ釣果望めそうな海になってます。 ご予約お待ちしてます。 経験のない方にも基本的な所からレクチャー可能です。 各種レンタルタックルも用意あります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:55
-
月の出
05:03
月の入
20:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
南南西
0.7m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
19.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ジャンキー
静岡県 湖西市 ベルマリン17日前釣行日:2025年5月28日(水)大潮カツオ
今日はお客様少なかったですが出船。 ここの所なかなか遭遇できないサバの大鳥山に遭遇。 昔は目にも止めなかったサバナブラが懐かしくしばらく遊んで頂きました。 スーパーでは結構な金額で販売されているサバ、貴重な魚になってきてしまってます・・・ 沖は暖かい潮が差してきてます。 今日は大判かつおと30㎏くらいまでのキハダの混成ナブラに遭遇。 イワシでもないシラスでもない水面にまとめられないエサを喰っていました。 水面でまとまらず沈みも早く苦戦。 人数も少なかったせいもあって釣果は今一つ。 それでもキハダ狙いのポッパーに出るかつおは大判の良いサイズでした。 キハダも喰いそうでしたが喰わせられなかったのが残念でした。 凪が良ければ釣果望めそうな海になってます。 ご予約お待ちしてます。 経験のない方にも基本的な所からレクチャー可能です。 各種レンタルタックルも用意あります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:55
-
月の出
05:03
月の入
20:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
南南西
0.7m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
19.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ジャンキー
静岡県 湖西市 ベルマリン17日前釣行日:2025年5月28日(水)大潮カツオ
今日はお客様少なかったですが出船。 ここの所なかなか遭遇できないサバの大鳥山に遭遇。 昔は目にも止めなかったサバナブラが懐かしくしばらく遊んで頂きました。 スーパーでは結構な金額で販売されているサバ、貴重な魚になってきてしまってます・・・ 沖は暖かい潮が差してきてます。 今日は大判かつおと30㎏くらいまでのキハダの混成ナブラに遭遇。 イワシでもないシラスでもない水面にまとめられないエサを喰っていました。 水面でまとまらず沈みも早く苦戦。 人数も少なかったせいもあって釣果は今一つ。 それでもキハダ狙いのポッパーに出るかつおは大判の良いサイズでした。 キハダも喰いそうでしたが喰わせられなかったのが残念でした。 凪が良ければ釣果望めそうな海になってます。 ご予約お待ちしてます。 経験のない方にも基本的な所からレクチャー可能です。 各種レンタルタックルも用意あります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:55
-
月の出
05:03
月の入
20:35
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
25℃/17℃
-
気圧
1019.3hPa
-
風
南南西
0.7m/s -
波
東南東
0.9m/s -
水温
19.6℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
第15増福丸
静岡県 御前崎市 御前崎港24日前釣行日:2025年5月21日(水)小潮カツオ
キハダ チカメキントキ メダイ 金州 爆速3ノットの金州が始まりました。 タックルバランスが悪いと釣りになりません。お気をつけください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:40
日の入
18:48
-
月の出
00:48
月の入
12:04
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
28℃/20℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
西南西
6.2m/s -
波
南南西
1.1m/s -
水温
19.6℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ジャンキー
静岡県 湖西市 ベルマリン27日前釣行日:2025年5月18日(日)中潮カツオ
今日は予報で少しづつウネリ落ちていく予報でしたので、 出船してきました。 朝、南浜名湖から濃霧で前見えず・・・ しかもウネリも残っていて走りにくく・・・ レーダーが有りますので問題ないのですが、 目視で最大の注意を払いながら走っていくと しばらくすると濃霧は皆無。 ウネリは残っていましたので魚追いにくかったですが、 喰いが良くバラシも多かったですが皆さん楽しんで頂けました。 もう皆さん疲れ果てて満足で早上がりでした。 帰り際またキハダ見えましたがヒットには至りませんでした。 かつおは大群れ有りますがキハダはまだ大きい群れではない感じですが、 ベイトが変わってきました。状況変わりそうです。 これからかつおもキハダも期待大です! 5/25日、5/28水、6/1日乗り合いで募集中です。 その他の日も空いてます。 レンタルタックルも各種用意あります。 初心者の方も経験の少ない方も初歩的な所からレクチャー可能です。 ご予約お待ちしてます。 ブルージャンキー店長&遊漁船ジャンキー船長 横山09070239359 https://www.bluejunkie.jp/junkie/ WEB予約https://forms.gle/nXdBHzwWev6CLdZ36
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:44
日の入
18:48
-
月の出
23:45
月の入
08:50
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1008.2hPa
-
風
西南西
3.1m/s -
波
南
1.8m/s -
水温
17.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.3
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×シイラ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×スジアラ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×メバチ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×フエフキダイ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×ウメイロ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×カナガシラ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×マアナゴ
- 静岡県×ムツ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×ハガツオ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×アオダイ
- 静岡県×ヒメダイ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×クロメジナ
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×チャイロマルハタ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×カタクチイワシ
- 静岡県×カマスサワラ
- 静岡県×キツネフエフキ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×Array
- 静岡県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×アオリイカ
- 石川県×カサゴ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×イサキ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×カサゴ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
金洲五目で出船。カツオキメジ他色々釣れてます。