-
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港258日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
19:03
-
月の出
00:59
月の入
15:33
-
天気
曇り一時雨
-
気温
32℃/25℃
-
気圧
1008.7hPa
-
風
南西
1.3m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
24.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
25.6
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港275日前釣行日:2024年6月15日(土)長潮マトウダイ
ヒラメ 1.30~2.00kg 合計3匹 カサゴ オオモンハタ 泳がせ(アジ)&落とし込み釣り ヒラメ:3匹1.3~2kg 他マトウダイ・カサゴ・オオモンハタ バラシ多かったです(^^;
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
19:00
-
月の出
12:30
月の入
00:12
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1009.3hPa
-
風
東南東
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
昌福丸
静岡県 沼津市 沼津内港275日前釣行日:2024年6月15日(土)長潮マトウダイ
1.10kg 合計1匹 イサキ 0.30~0.50kg 10~25匹 アジ 0.10~0.40kg 2~9匹 アマダイ 0.20~0.30kg 合計2匹 イサキは2時半いい食いでアジに切り替えアジも良く釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
19:01
-
月の出
12:30
月の入
00:12
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
30℃/21℃
-
気圧
1009.3hPa
-
風
東南東
2.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
23.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港281日前釣行日:2024年6月9日(日)中潮マトウダイ
アカハタ アヤメカサゴ カサゴ ソウダガツオ 本日、ジギング(ジグ、タイラバ、ワーム)に出船。浅場メインで狙い、アカハタ、アヤメカサゴ、カサゴ、マトウダイ、ソウダガツオなどが魚の活性高く楽しめもした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:58
-
月の出
06:33
月の入
21:47
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1015.0hPa
-
風
東南東
1.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港281日前釣行日:2024年6月9日(日)中潮マトウダイ
ヒラメ 1.50~1.80kg 合計2匹 オオスジハタ 午前泳がせ&落とし込み釣り。 良型バラシもあり コマセでイワシ・アジ釣って狙います。 サビキ・落とし込み(喰わせサビキ)・泳がせ仕掛け(オモリ80号)をご用意ください。 サビキ用にオモリは60号とコマセカゴ(小) ちょっとごちゃごちゃした釣りですが、狙い物はヒラメ・ハタ・青物等。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:58
-
月の出
06:32
月の入
21:47
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1014.9hPa
-
風
東南東
0.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.6
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港283日前釣行日:2024年6月7日(金)大潮マトウダイ
30~45cm 合計9匹 カサゴ 午後アジ泳がせ釣り。 サビキでアジは入れ食い!!も、今日はマトウダイ祭り?? 30~45cmが船中9匹とカサゴ バラシもあり ☆水温上昇で仕入れしたイワシが落ちてしまうので、これからはコマセでアジやイワシ等釣ってから狙います。 サビキと小さいコマセカゴもご用意ください。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:30
日の入
18:57
-
月の出
04:32
月の入
20:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
28℃/19℃
-
気圧
1018.3hPa
-
風
東北東
1.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.6
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港288日前釣行日:2024年6月2日(日)若潮マトウダイ
カサゴ マダイ 0.70~1.40kg 0~3匹 アジ ウマヅラ クロダイ イサキ 泳がせ釣り(仕立) 潮流れ不足で今日も渋いです・・・ 今朝はマトウダイ・カサゴ等でヒラメはバラシでした。 活きイワシ使用 マダイ五目 マダイ:0~3匹0.7~1.4kg 他アジ・ウマヅラ・黒鯛・イサキ アジはポツポツもマダイは反応イマイチ。 で、大型バラシあり(あと少しのところでハリが伸びてしまいました・・・残念)
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:54
-
月の出
01:25
月の入
14:12
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/18℃
-
気圧
1009.3hPa
-
風
東北東
1.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.0
-
BI
9.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
昌福丸
静岡県 沼津市 沼津内港289日前釣行日:2024年6月1日(土)長潮マトウダイ
0.40~0.60kg 0~2匹 アジ 0.20~0.50kg 2~6匹 イサキ 0.20~0.40kg 1~4匹 アマダイ 0.40kg 合計1匹 クロムツ 0.40kg 合計1匹 レンタルのお客様で出船して、ポツポツアタリ楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:31
日の入
18:54
-
月の出
00:57
月の入
13:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
1008.3hPa
-
風
東
1.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
21.1℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
昌福丸
静岡県 沼津市 沼津内港296日前釣行日:2024年5月25日(土)中潮マトウダイ
0.50kg 合計1匹 アジ 0.20~0.40kg 8~14匹 ゴマサバ 0.30~0.50kg 2~3匹 アマダイ 0.20kg 合計1匹 イサキ 0.30~0.50kg 0~3匹 イサキはいまいちでしたがポイントを変えてアジはポツポツアタリ楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:34
日の入
18:49
-
月の出
20:50
月の入
05:18
-
天気
曇り
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1012.4hPa
-
風
東北東
3.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
昌福丸
静岡県 沼津市 沼津内港299日前釣行日:2024年5月22日(水)大潮マトウダイ
0.50kg 合計1匹 マダイ 0.40~1.50kg 合計2匹 アジ 0.10~0.40kg 7~11匹 ゴマサバ 0.30~0.50kg 1~3匹 いろいろ釣れて楽しめました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:36
日の入
18:47
-
月の出
17:38
月の入
03:23
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1020.5hPa
-
風
東北東
4.0m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
20.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ふじなみ丸
静岡県 賀茂郡西伊豆町 安良里港303日前釣行日:2024年5月18日(土)若潮マトウダイ
ムツ カンコ オニカサゴ アヤメカサゴ エビスダイ 本日、ジギングに出船。今日はムツ3.7キロ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:39
日の入
18:44
-
月の出
13:45
月の入
01:47
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/13℃
-
気圧
1019.9hPa
-
風
東北東
0.8m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
19.6℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港317日前釣行日:2024年5月4日(土)若潮マトウダイ
マダイ 0.80~2.30kg 0~3匹 ヒラメ 1.50kg 0~1匹 カサゴ マゴチ マダイなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
18:33
-
月の出
02:26
月の入
14:06
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/14℃
-
気圧
1020.7hPa
-
風
東南東
0.8m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
19.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
25.4
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
魚磯丸
静岡県 沼津市 久料港355日前釣行日:2024年3月27日(水)中潮マトウダイ
オオモンハタ ホウキハタ イワシ入荷し久しぶりに出船しましたが、潮動かず渋かった・・・。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:02
-
月の出
19:54
月の入
06:24
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
17℃/9℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
東北東
2.2m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
16.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.7
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
真正丸
静岡県 沼津市 江梨港358日前釣行日:2024年3月24日(日)大潮マトウダイ
オニカサゴ アヤメカサゴ メバル マダイ 午前船。根魚フィッシング。 ちょっとうねりもありで。 釣りにくい中でした。 深場を狙って。 オニカサゴ、アヤメカサゴ、メバルなど。 良い方で15匹くらいでした。 小さいのはリリースありがとうございます。 マトウダイと、ジグでマダイ1.6㎏がまじりました。 レンタルタックルの方も。 慣れるのが早く着々と釣れてくれてました。 お兄ちゃん上手でした。笑
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
18:00
-
月の出
17:04
月の入
05:16
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
14℃/8℃
-
気圧
1021.7hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
16.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.7
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海渡
静岡県 富士市 田子の浦漁港359日前釣行日:2024年3月23日(土)大潮マトウダイ
オニカサゴ 0.30~1.80kg 1~5匹 アマダイ 「鬼カサゴ船」オニカサゴなどが釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:44
日の入
18:00
-
月の出
16:09
月の入
04:53
-
天気
雨のち曇り
-
気温
11℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
南西
1.6m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.7
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
静岡県の人気魚種の釣果情報
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×ブリ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×カサゴ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×ヒラメ
- 静岡県×ゴマサバ
- 静岡県×タチウオ
- 静岡県×ヒラマサ
- 静岡県×メバル
- 静岡県×ヤリイカ
- 静岡県×マハタ
- 静岡県×サワラ
- 静岡県×オニカサゴ
- 静岡県×カンパチ
- 静岡県×スズキ
- 静岡県×カワハギ
- 静岡県×キジハタ
- 静岡県×チダイ
- 静岡県×シロギス
- 静岡県×クロムツ
- 静岡県×アカムツ
- 静岡県×アカハタ
- 静岡県×アオリイカ
- 静岡県×アオハタ
- 静岡県×キダイ
- 静岡県×クロダイ
- 静岡県×スルメイカ
- 静岡県×キンメダイ
- 静岡県×ショウサイフグ
- 静岡県×ホウボウ
- 静岡県×キハダ
- 静岡県×マゴチ
- 静岡県×シログチ
- 静岡県×マダコ
- 静岡県×カツオ
- 静岡県×イトヨリダイ
- 静岡県×メダイ
- 静岡県×アラ
- 静岡県×ケンサキイカ
- 静岡県×ウスメバル
- 静岡県×シマアジ
- 静岡県×シロアマダイ
- 静岡県×チカメキントキ
- 静岡県×カイワリ
- 静岡県×メジナ
- 静岡県×ビンナガ
- 静岡県×オオモンハタ
- 静岡県×クログチ
- 静岡県×アコウダイ
- 静岡県×オオメハタ
- 静岡県×マコガレイ
- 静岡県×イシダイ
- 静岡県×クロマグロ
- 静岡県×ユメカサゴ
- 静岡県×ウマヅラハギ
- 静岡県×タカサゴ
- 静岡県×ムシガレイ
- 静岡県×ウッカリカサゴ
- 静岡県×クエ
- 静岡県×オオサガ
- 静岡県×マカジキ
- 静岡県×クロシビカマス
- 静岡県×コウイカ
- 静岡県×アカイサキ
- 静岡県×マサバ
- 静岡県×ホウキハタ
- 静岡県×アブラボウズ
- 静岡県×アカカマス
- 静岡県×メイチダイ
- 静岡県×ハマフエフキ
- 静岡県×スマ
- 静岡県×トラフグ
- 静岡県×シロダイ
- 静岡県×アカヤガラ
- 静岡県×シロサバフグ
- 静岡県×コロダイ
- 静岡県×ムロアジ
- 静岡県×カミナリイカ
- 静岡県×ヒラソウダ
- 静岡県×ヒメコダイ
- 静岡県×ヘダイ
- 静岡県×オオクチイシナギ
- 静岡県×キュウセン
- 静岡県×ハチビキ
- 静岡県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×タチウオ
- 兵庫県×カサゴ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シイラ
午前泳がせ釣り。 アジ泳がせ釣り エサのアジは良く釣れましたが、潮動かず当たりも少なかったです。 良型マトウダイ・カサゴ等 イワシが多いので今後落とし込み&泳がせ面白そうです。