-
ちがさき丸
神奈川県 茅ヶ崎市 茅ヶ崎港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮クロムツ
アジ 12~31cm 12~64匹 サバ ソウダガツオ イサキ イワシ タカベ ハチビキ ヒラメ 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:59
-
月の出
22:46
月の入
08:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1004.6hPa
-
風
南南東
2.0m/s -
波
南南西
0.8m/s -
水温
23.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港4日前釣行日:2025年6月16日(月)中潮クロムツ
キンメ シロムツ サバ メダイ ベテランと若手のエース対決でした。 軍配はベテランに。 終盤の口撃でやられちゃったみたいですね若手が。 後半、当たり良かったです。 キンメも混じり、下ろせば当たりが。型も良かったですよ。 オカズをいただきましたが脂が凄いです。 皆さんの問い合わせお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:59
-
月の出
22:46
月の入
08:44
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
31℃/23℃
-
気圧
1004.6hPa
-
風
南南東
2.0m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
23.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮クロムツ
マダイ 0.60~4.25kg 0~1匹 アジ オジサン サバ カワハギ ウマヅラ カサゴ ソーダ 0~1枚0.6~4.25kg 外道大アジ・中アジ・クロムツ・オジサン・サバ カワハギ・ウマヅラ・カサゴ・ソーダ 佐島沖40~70m 南風で蒸し暑い中、釣り日になりました。 真鯛は、船中3枚でした。 外道もあまり釣れませんでしたが 諦めずに、また、チャレンジお願いします。 乗船ありがとうございました。お疲れ様でした。 大島様真鯛4.25kgゲットしました(*^-^*)ノ 真鯛王ランキング1位入りです。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
21:39
月の入
06:33
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.4hPa
-
風
南
4.7m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
22.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港6日前釣行日:2025年6月14日(土)中潮クロムツ
キンメ シロムツ スミヤキ 第2優神丸は中深海でした。 潮は速い流れ無く、キワのポイントは適度に濁りが有り。 雰囲気ありしたがダブル掛けできても続かないんだよねぇ。 当たりがあってもなかなか針掛かり悪かったり、ちょっと難しかったですね。 型は良型が混じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
21:39
月の入
06:33
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1016.4hPa
-
風
南
4.1m/s -
波
南南東
0.4m/s -
水温
22.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.0
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港7日前釣行日:2025年6月13日(金)中潮クロムツ
30~43cm 6~12匹 本日ご乗船の皆様お疲れ様でした 少人数での出船でした 朝イチよりクロムツ多点掛けであがり、良型サバにシロムツ交じりでお土産できました ★明日は・沖のウィリー五目船 出船確定しております まだまだお座席十分余裕あります 皆様のご乗船お待ちしております
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
20:57
月の入
05:31
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
26℃/21℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
東
1.9m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
21.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.0
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港8日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮クロムツ
マダイ 最大2.05kg 0~1匹 ヒラメ キントキ サバ アジ ウマヅラ マルアジ 0~1枚2.05kg 外道ヒラメ・キントキ・クロムツ・サバ 大アジ・中アジ・ウマヅラ・マル 佐島沖40~70m 久しぶりの出船で、風も無く、釣り日になりました。 昼前には、気温があがり暑くなりました。 これからは、熱中症対策もお願いします。 外道もあまり釣れませんでしたが 諦めずに、また、チャレンジお願いします。 乗船ありがとうございました。お疲れ様でした。 小野様真鯛2.05kgゲットしました(*^-^*)ノ 真鯛王ランキング1位入りです。 清水様ヒラメ3.70kg高級魚が釣れました(*^-^*)ノ なかなかのビックサイズですね!!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:57
-
月の出
20:09
月の入
04:35
-
天気
曇り
-
気温
27℃/22℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
北北東
2.3m/s -
波
南南西
0.7m/s -
水温
21.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
優神丸
神奈川県 平塚市 平塚漁港8日前釣行日:2025年6月12日(木)大潮クロムツ
キンメダイ 第2優神丸は今日も中深海でした。 今日は速い潮流れはなかったんだけど水色が良くなってしまい。 どこでも顔出すけど、余計な事なく。 手返し良くいけば数は伸ばせそうな感じでしたよ。 型は良かったのでお土産にはなりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:58
-
月の出
20:10
月の入
04:35
-
天気
曇り
-
気温
27℃/22℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
東北東
1.7m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
22.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
16.0
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
龍義丸
神奈川県 横須賀市 長井港10日前釣行日:2025年6月10日(火)大潮クロムツ
34~43cm 2~7匹 前半2枚潮で苦戦 潮が落ち着いてからポツポツと当たりました 他キンメアラ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:56
-
月の出
18:15
月の入
03:04
-
天気
雨のち曇り
-
気温
24℃/19℃
-
気圧
1011.7hPa
-
風
北北東
1.5m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
21.2℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
太郎丸
神奈川県 逗子市 小坪漁港12日前釣行日:2025年6月8日(日)中潮クロムツ
30~43cm 0~3匹 本日ご乗船の皆様お疲れ様でした 反応みられるもサバの猛攻で数伸びず苦戦した1日でした 次回※キンメ・ムツ五目船 ・10日(火) ・11日(水) ・13日(金) ・15日(日) ※沖のウィリー五目船 ・12日(木) ・14日(土) どちらも皆様のご乗船お待ちしております
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:26
日の入
18:55
-
月の出
16:15
月の入
02:00
-
天気
曇り
-
気温
27℃/20℃
-
気圧
1010.5hPa
-
風
南
1.6m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
20.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.0
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
もと明丸
神奈川県 小田原市 小田原新港13日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮クロムツ
0~2匹 シロムツ ツボダイ ユメカサゴ LT根魚船です。アタリは多いけど、シロムツばかり! 運良くクロムツも来ましたが 何処を流してもシロムツでした。オモリ150号。シロムツは、お刺身、天麩羅、美味しいですよ〜。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:28
日の入
18:55
-
月の出
15:17
月の入
01:35
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
30℃/20℃
-
気圧
1011.1hPa
-
風
南
2.1m/s -
波
南東
0.6m/s -
水温
21.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
船宿 秋田屋
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港13日前釣行日:2025年6月7日(土)中潮クロムツ
23~40cm 3~10匹 シロムツ 2~20匹 メダイ マアジ サバ ユメカサゴ カタボシアカメバル オキメバル ドンコ 今日はスポットLT中深場五目乗合船で出船しました! クロムツ、シロムツあたりポツポツあり マアジやメバル・カサゴ類も釣れました! クロムツ、お二人8尾7尾と釣れて お土産バッチリでした! 本日ご乗船の皆様ありがとうございました! またのご乗船をお待ちしております。 明日はコマセ五目乗合船で出船確定! 皆様からのご予約をお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:55
-
月の出
15:17
月の入
01:34
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/20℃
-
気圧
1011.6hPa
-
風
南南西
3.2m/s -
波
南
0.7m/s -
水温
20.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
9.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
ゆうせい丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港14日前釣行日:2025年6月6日(金)若潮クロムツ
28~45cm 5~6匹 根魚五目船。 朝のひと流しより皆様クロムツゲット。 今日も一荷まじりの単体であたってましたが、中盤つのめの猛攻であたりなくなってしまいましたね。 後半ポイント移動でクロムツ、金目鯛混じりで、白ムツ活発にあたり多点掛けでしたが、南西の風強まり12時早上がりでしたが、皆様お土産充分。残念ながら深場のムツ五目は本日で今季終了致します。 15日スポットで出船いたします。席は未だ空いてますチャレンジお待ちしてますね。 今季黒ム五目乗船ありがとうございました!今季はまあまあ釣れていました。来季も宜しくお願い致します。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:55
-
月の出
14:20
月の入
01:11
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
29℃/18℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
南南西
5.0m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
20.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
富丸
神奈川県 足柄下郡真鶴町 真鶴港15日前釣行日:2025年6月5日(木)長潮クロムツ
マアジ 18~38cm 12~28匹 サバ ソーダカツオ 午前船コマセ五目 マアジ 18~38センチ 12~28匹 他クロムツ、サバ、ソーダガツオ 真鶴沖一帯濁り凪~南風
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:29
日の入
18:55
-
月の出
13:25
月の入
00:50
-
天気
晴れ
-
気温
29℃/19℃
-
気圧
1008.8hPa
-
風
東南東
1.3m/s -
波
南南東
0.5m/s -
水温
21.4℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.0
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
愛正丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港16日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮クロムツ
30~43cm 0~3匹 キンメ 28~43cm 1~9匹 今日4日は出船出来ました。暫く速く難しかった沖ノ瀬の潮が今日は落ち着いていて、キンメにクロムツ顔見れました。反応の割りに、数が付かなくて残念(泣)って感じでしたけど、キンメ1~9枚!クロムツ0~3尾にメダイ多数混じり、しっかりお土産確保する事が出来ました。反応は見られるので、今後に期待してください!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:53
-
月の出
12:26
月の入
00:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
998.4hPa
-
風
南南東
1.4m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
19.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港16日前釣行日:2025年6月4日(水)小潮クロムツ
アジ 23~37cm 2~34匹 サバ 4~10匹 ハナダイ 0.20~0.40kg 0~1匹 カサゴ 0~2匹 タカベ 今日も、ご乗船有り難う御座いました。 アジはバッチリ!他ハナダイ・カサゴ・ イサキ・タカベポイントは、イサキ・タカベ型見るも潮速すぎ断念。 釣果アジ23~37cm2~34匹・大中サバ4~10本・ハナダイ0.2~0.4k0~1枚・カサゴ0~2匹・タカベ・イサキ・クロムツ。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:27
日の入
18:53
-
月の出
12:26
月の入
00:25
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
27℃/19℃
-
気圧
998.4hPa
-
風
南東
1.4m/s -
波
南
1.1m/s -
水温
19.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
7.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×アイナメ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×クログチ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×タカサゴ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×タカベ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウメイロ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×カナガシラ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×ハガツオ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×マアナゴ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×アオダイ
- 神奈川県×ヒラソウダ
- 神奈川県×ヒメダイ
- 神奈川県×ムロアジ
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×オニアジ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×クロメジナ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×シリヤケイカ
- 神奈川県×ヘダイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×オキアジ
- 神奈川県×カタクチイワシ
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×シロダイ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×Array
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×アオリイカ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×カサゴ
- 京都府×スルメイカ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×イサキ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヤリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×マダイ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
3号船LT五目船(アジ)です。本日もLT五目船で出船致しました。 本日のLT五目はどのポイントでもアジがポツリポツリと顔を出し、1日中アジのアタリ混じりで釣れました。 皆様お土産はバッチリです。 アジはトップ64尾、平均でも30尾以上と好調です。 今後も期待大ですよ。