-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い79日前釣行日:2024年10月27日(日)長潮ガシラ
(カサゴ)合計1匹 オキアジ 合計1匹 タチウオ 合計70匹 クログチ 合計72匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:15
日の入
17:12
-
月の出
01:12
月の入
14:45
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1015.3hPa
-
風
東北東
0.6m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
23.9℃
-
潮
長潮
-
月齢
24.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
大南荘勝丸
和歌山県 有田郡湯浅町 栖原港92日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮ガシラ
(カサゴ)最大35cm 合計2匹 ヒラメ 60~65cm 合計3匹 マハタ 30cm 沖合いの沈船での概況、釣果。 概況:北東の風、波1m、下り潮。 ヒラメ/60~65cm/3匹、 ガシラ/35cm/2匹、 マハタ/30cm/1匹。 今日は携帯忘れて写真載せること出来ませんでしたが今日は当たり何度かあってヒラメ青物のバラシもありましたがヒラメやガシラ、マハタが釣れました。 これからもヒラメ青物等に期待でき楽しめます。 仕掛け固定式ハリス10号一本針り錘50号 餌活小アジ(沖でお客さんに釣って貰います) 今日も餌の活小アジは良く釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:26
-
月の出
15:35
月の入
01:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1024.0hPa
-
風
北北西
0.9m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い93日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮ガシラ
(カサゴ)ブリ 合計2匹 メジロ 合計6匹 スマガツオ 合計2匹 クログチ 合計20匹 10月13日の釣果です。本日は、乗合にて青物、クログチのプランで皆様と共に楽しんできました〜。本日も2船満船ありがとうございます。 青物狙いは、ブリ狙いと数狙いを行いました‼️ 鰤狙いでは、ジアイが一瞬だったので、5ヒット2キャッチで終わってしまい、数は上がりませんでした。 ラインがブレイクするような大物も居てるので、確実に鰤のチャンスですね。鰤釣り上げられたお客様お見事です。 最後ブリが数上がらなかったので、少しメジロやハマチクラス狙いをさせて頂き、サイズはダウンしてしまいましたが、青物のヒキは楽しんで頂き、嬉しいゲストにスマガツオポロポロで、少しは楽しんで頂けました。 爆釣とは程遠い釣果でしたが、なんとか走り回って少しでも楽しんで頂ける反応見付けれて良かったです。 上手く釣ってくださってありがとうございます。 鰤のリベンジお願いします‼️ クログチ狙いは、少し潮の入り方が良くなくて活性上がってくるのがだいぶん遅く、釣れた時間は短めでした。 それでも皆様にはあの独特な当たりを楽しんで頂けて、美味しいクログチ持って帰って貰えたので良かったです! シーズンまだまだ狙っていきます。 今日は、皆様が難しいコンディションの中上手く釣ってくださったお陰様で、なんとか形にする事が出来ました‼️ありがとうございます。 こういう難しい1日に釣ってくださる1本は、嬉しいですね。 まだまだこれから大物や大きいクログチも狙える時期になっていきますのでら皆様からの挑戦お待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:28
-
月の出
15:03
月の入
00:40
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い95日前釣行日:2024年10月11日(金)小潮ガシラ
(カサゴ)20cm 合計1匹 シロアマダイ 40~43cm 合計3匹 カワハギ 20~25cm 合計4匹 本日お一人様カワハギ、アマダイ便で出船しました。どちらも当たり少なく苦戦しましたが狙った魚種が釣れて良かったです。ありがとうございました。また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
17:31
-
月の出
13:42
月の入
23:30
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
北北東
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
いなみ丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港107日前釣行日:2024年9月29日(日)中潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 40~54cm チダイ レンコダイ チカメキントキ ホウボウ マハタ アオハタ イサギ サバ メッキ 今日はいろいろ釣れましたよ。 ラインブレイク1回。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
17:45
-
月の出
02:19
月の入
16:13
-
天気
曇り
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1018.1hPa
-
風
北
1.9m/s -
波
南
0.5m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
いなみ丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港120日前釣行日:2024年9月16日(月)大潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 最大45cm レンコダイ イサギ サバ ホウボウ 今日は朝の釣りです。 45センチ!40センチ! マダイ、レンコダイ、イサギ、サバ、ガシラ、ホウボウなどでした。 相変わらず潮はほとんど流れてません。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:42
日の入
18:03
-
月の出
17:06
月の入
03:02
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/27℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
南南東
2.2m/s -
波
南
1.3m/s -
水温
29.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.0
-
BI
8.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い122日前釣行日:2024年9月14日(土)中潮ガシラ
(カサゴ)25cm 合計1匹 シロアマダイ 28~45cm 合計11匹 アカアマダイ 22~25cm 合計3匹 タイ 25~59cm 合計3匹 イトヨリ 28cm 合計1匹 オキアジ 28cm 合計1匹 ハモ 65cm 合計1匹 カワハギ 20~24cm 合計60匹 本日今シーズン初カワハギは苦戦しましたがなんとかゲット。アマダイも苦戦しながらゲット。ありがとうございました。また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
18:08
-
月の出
15:50
月の入
00:38
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1009.3hPa
-
風
北東
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.0
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い123日前釣行日:2024年9月13日(金)若潮ガシラ
(カサゴ)合計1匹 メジロ 合計23匹 タイ 合計2匹 シオ 合計1匹 アコウ 合計1匹 タチウオ 合計100匹 広々乗合にて、青物、タチウオ狙いで出船させて頂きました‼️ありがとうございます。青物狙いは、大物狙いからさせて頂きましたが反応薄くこのままだと青物ボウズになりそうな気配がしてたので、とりあえずサイズは小さくても皆様に楽しんで頂けるポイントを案内させて頂き、ツバス~ハマチサイズはボコボコ釣れて皆様に楽しんで頂けました。小さくても釣れないよりは釣れる釣りの方が楽しいですね。極力皆様が楽しめる釣りを案内させて頂きます‼️ 青物に鯛も混じって楽しんで頂けたみたいで良かったです! ありがとうございました。タチウオ狙いは、連日好調でこの日も入れ食い入れ食いで、サイズは平均3本で中に4-4.5が混じるって感じですね‼️小さいのも混ざりますが結構皆様綺麗に掛かってる奴はリリースに協力して下さりありがとうございました。 まだまだタチウオは釣れると思いますので、これからもよろしくお願いいたします🎶
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:41
日の入
18:09
-
月の出
15:01
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
南南東
0.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
28.7℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.0
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
いなみ丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港125日前釣行日:2024年9月11日(水)小潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 最大45cm チカメキントキ サバ イサギ カワハギ 朝から五目釣り行きました。 マダイ、チカメキントキ、サバ、イサギ、ガシラ、カワハギなどでした。 イサギの喰いも良く、エサ取りも多くなってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:39
日の入
18:10
-
月の出
13:05
月の入
22:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/26℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
南南東
2.2m/s -
波
南
0.8m/s -
水温
28.1℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.0
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い127日前釣行日:2024年9月9日(月)小潮ガシラ
(カサゴ)30cm 合計1匹 マダイ 30cm 合計1匹 タイラバオンリー。 当たる、、、、乗らない、、、、 乗った、、、、バレる、、、、、 を繰り返しで苦戦でした。 なぜか太刀魚連発したり またまた太刀ラバ、、、、? 渋い釣果で申し訳ありません。 またリベンジお待ちしております。 本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:38
日の入
18:15
-
月の出
11:04
月の入
21:10
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
34℃/25℃
-
気圧
1013.8hPa
-
風
北北東
2.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
27.7℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.0
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
いなみ丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港128日前釣行日:2024年9月8日(日)中潮ガシラ
(カサゴ)マダイ 最大61cm レンコダイ マハタ チカメキントキ サバ イサギ 今朝もオキアミの五目釣り行きました。 61センチ! 54センチと38センチ! 今期初のマハタも! 今日もアタリはまあまあありました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:14
-
月の出
10:03
月の入
20:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1015.1hPa
-
風
北北西
0.7m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い128日前釣行日:2024年9月8日(日)中潮ガシラ
(カサゴ)合計3匹 ブリ 合計3匹 メジロ 合計3匹 スズキ 合計1匹 タチウオ 合計40匹 アジ 最大40cm 合計49匹 イサキ 最大38cm 合計23匹 サバ 合計7匹 今日は乗合にて青物、タチウオ、アジイサキ狙いで楽しんできました〜. ありがとうございます‼️ 青物狙いは、ジアイ時には鰤連発でチャンスは短かったですが、強烈なヒキを楽しんで頂けました. 後半の青物狙いのタイミングとイサキが被ってしまって、相談の結果イサキを狙う事になったので、惜しくも青物釣れなかったお客様が出てしまいましたが、またリベンジお願いいたします🎶 タチウオ狙いは潮止まりで少し狙いましたが小さいのはリリースしながらでしたが、充分楽しみながら釣って貰えましたよ. 2時間と少し狙いましたが最後の1時間は竿2本ぐらいしか出てなかったですね!皆様おやすみタイムを取られてました☀️ アジイサキ狙いは、ばったばった入れ食いでとてつもなく釣れました. 狙えばまだまだ釣れましたが、クーラーパンパンになったので、終了とさせて頂きました. これでもかってぐらい釣れてくれました。 頑張って釣って下さりありがとうございます。イサキの炙りは最高に美味しいので是非。アジも脂ノリノリで美味しいですよ。 皆様からのチャレンジお待ちしております🎶 今日は、最後青物入れ食いの情報ありましたが、皆様青物よりもイサキが欲しいとの事でしたので、アジイサキを狙わせて頂き、かなりの数を釣って頂けました。ありがとうございます‼️最高に楽しかったのお言葉もありがとうございます。私もあれだけボコボコ釣れてくれたら見てても楽しかったです🎶ありがとうございました。またのご予約お待ちしております🎶 平日の空きまだまだありますよ!週末の乗合もまだまだ空いてます。鰤も釣れてます。アジも釣れてます。 皆様からのご予約お待ちしております🎶
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:16
-
月の出
10:04
月の入
20:37
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1015.2hPa
-
風
北北東
0.4m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
27.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
いなみ丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港129日前釣行日:2024年9月7日(土)中潮ガシラ
(カサゴ)タイ 最大40cm チカメキントキ レンコダイ イサギ 今朝も五目釣り。 タイは40センチ。 良型ガシラも。 今日は五目釣りになりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:16
-
月の出
09:05
月の入
20:09
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
東
0.1m/s -
波
南
0.4m/s -
水温
27.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い129日前釣行日:2024年9月7日(土)中潮ガシラ
(カサゴ)合計1匹 ハマチ 合計5匹 アジ 合計29匹 イサキ 合計21匹 タチウオ 合計70匹 サバ 本日は、午前ショート便のみの予定でしたが急遽午後にリベンジしたいとのお客様が居てたので、少人数にて午後便も出させて頂きました‼️ ありがとうございました。 午前は、落とし込み、青物、タチウオ狙いで出船させて頂きました! 落とし込みは、ノマセの餌調達ついでに少し挑戦して頂き、餌付きは難易度高めでしたが、小アジベイトで連続して青物キャッチのシーンもあったりで、ボチボチ楽しめました‼️ 餌調達に関しては、必要な人はキープする形でしたので取れた人で10匹ぐらいはキープ出来ました。 これからノマセも期待できるので、狙いたい方は是非どうぞ〜。 青物狙いは、数箇所ポイント回りましたが、潮のタイミング合わずで時間がなかったので、お土産確保を優先とさせて頂きました。 後半の期待した潮が全然効いて来なかったのがキツかったですね。 またリベンジお願いします! タチウオ狙いは、ドラゴン狙いのポイントで、バタバタ釣れるシーンもありながら、皆様に指4.5本までのタチウオを平均サイズ大きめで確保して頂けました。お土産も充分で良かったです‼️ 潮が早すぎて底取りが難しいタイミングもありましたが、ワンチャンスで大きいのが釣れるかもだったので、皆様最後まで頑張ってくださいました!ありがとうございました。ドラゴンはまたリベンジお願いいたします☀️ 急遽決まった午後便ですが、ほとんどの方は午前で帰りますとの事でしたが、残って下さった方の少人数にてアジイサキ狙いの特別便を出させて頂き、2時間もしませんでしたが、ボッコボコに入れ食いで毎流し根掛かりしてない方はほぼ釣れるような状況で、大アジとジャンボイサキ混ざってかなりたのしめました。ありがとうございました‼️ 大爆釣で楽しめたし、最高に楽しかったのお言葉もありがとうございました。またのご予約お待ちしております🎶 今日は、午前便がなかなか難しい1日でしたが急遽決まった午後便がボコボコでした。 青物は、午前便と午後便の切り替えのタイミングで港に戻ってる時にプチジアイがあったみたいで、波には乗れず顔は見れませんでした。 それでも、全員様にお土産は持って帰って貰えて、午後は美味しい魚が入れ食いで楽しめたので良かったです‼️ 皆様からのまたのご予約お待ちしております🎶 ありがとうございました! 来週の平日まだまだ空いてます!ドラゴン狙いにノマセもしますよ〜。 お待ちしております🎶
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:37
日の入
18:18
-
月の出
09:07
月の入
20:09
-
天気
晴れ
-
気温
34℃/24℃
-
気圧
1015.5hPa
-
風
南南東
0.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
27.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.0
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
尾張屋
和歌山県 日高郡由良町 由良港130日前釣行日:2024年9月6日(金)中潮ガシラ
(カサゴ)カンパチ 0~1匹 メジロ 合計2匹 ハマチ 合計3匹 タマミ 0~1匹 【仕掛け・エサ】胴突き4本バリ、オモリ40号、小アジ。 本日落とし込みに出船しました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:36
日の入
18:18
-
月の出
08:10
月の入
19:44
-
天気
晴れ
-
気温
33℃/24℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
南
0.2m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
27.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
3.0
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和歌山県の人気魚種の釣果情報
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×カサゴ
- 和歌山県×アカアマダイ
- 和歌山県×ヒラメ
- 和歌山県×タチウオ
- 和歌山県×カワハギ
- 和歌山県×ゴマサバ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×ヒラマサ
- 和歌山県×サワラ
- 和歌山県×スズキ
- 和歌山県×オニカサゴ
- 和歌山県×マハタ
- 和歌山県×メバル
- 和歌山県×カンパチ
- 和歌山県×アオハタ
- 和歌山県×キジハタ
- 和歌山県×クロムツ
- 和歌山県×チダイ
- 和歌山県×キダイ
- 和歌山県×アカハタ
- 和歌山県×クロダイ
- 和歌山県×アオリイカ
- 和歌山県×スルメイカ
- 和歌山県×ホウボウ
- 和歌山県×シログチ
- 和歌山県×キハダ
- 和歌山県×イトヨリダイ
- 和歌山県×メダイ
- 和歌山県×アラ
- 和歌山県×マゴチ
- 和歌山県×カツオ
- 和歌山県×シマアジ
- 和歌山県×マダコ
- 和歌山県×メジナ
- 和歌山県×チカメキントキ
- 和歌山県×クログチ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 和歌山県×ビンナガ
- 和歌山県×カイワリ
- 和歌山県×ウマヅラハギ
- 和歌山県×スジアラ
- 和歌山県×イシダイ
- 和歌山県×オオモンハタ
- 和歌山県×シイラ
- 和歌山県×クエ
- 和歌山県×クロマグロ
- 和歌山県×ケンサキイカ
- 和歌山県×アコウダイ
- 和歌山県×メバチ
- 和歌山県×コウイカ
- 和歌山県×マコガレイ
- 和歌山県×ウッカリカサゴ
- 和歌山県×ムツ
- 和歌山県×アカイサキ
- 和歌山県×カミナリイカ
- 和歌山県×マサバ
- 和歌山県×マトウダイ
- 和歌山県×スマ
- 和歌山県×アカカマス
- 和歌山県×ハマフエフキ
- 和歌山県×キチヌ
- 和歌山県×オジサン
- 和歌山県×シロサバフグ
- 和歌山県×メイチダイ
- 和歌山県×コロダイ
- 和歌山県×アカヤガラ
- 和歌山県×ホウキハタ
- 和歌山県×コブダイ
- 和歌山県×オニオコゼ
- 和歌山県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
本日は、乗合にて青物、クログチ、タチウオ狙いで楽しんできました。 波も風もなく日射しが暑いぐらいの1日でとても釣り日和でした。 ありがとうございます🎶 青物狙いは、午前後半に少しずつさせて頂きましたが、ほとんど反応出てくれず、色んなポイント回りましたがどこも魚からのコンタクトなく撃沈でした。 青物はまた皆様リベンジお願いいたします。 クログチ狙いは、爆釣も爆釣で落としたらパクっとまさに落パクで、潮が緩くまだまだ狙えましたが、最大57cmまでが80匹と終始釣れてました。 サイズも大きく上級なクログチを皆様に沢山釣って貰う事が出来ました。 ほとんどの方が手巻きだったので、これが電動であればもっと数はのびてたかと思います。 時間経つに釣れてほとんどの方が休憩されており、竿出てなかったです。ペース的には100は余裕で200匹も見えるような釣れ方でした。 青物も楽しいですが、クログチも独特な当たりとヒキが楽しいですよ。 釣って楽しい、食べて美味しいクログチ狙いにきてください。 タチウオ狙いは爆釣とまでは行きませんでしたが、ジグでもテンヤでも釣れてくれました。ジグパターン合ってた方は連続ヒットでした。あと、珍しいオキアジもゲットしました〜。 今日は、青物は不発でしたがクログチ大爆釣で特大サイズも出て皆様に沢山の魚を釣って帰って貰えることが出来たので良かったです。ありがとうございます。 鰤狙いは不発でしたが、鰤シーズン始まってますので 皆様からのご予約お待ちしております🎶