-
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い27日前釣行日:2025年5月28日(水)大潮ウッカリカサゴ
30~47cm 合計9匹 ヒラメ 55~80cm 合計2匹 メジロ 70cm 合計1匹 レンコダイ 35~45cm 合計5匹 オオモンハタ 40cm 合計1匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:50
日の入
19:04
-
月の出
05:15
月の入
20:43
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
27℃/18℃
-
気圧
1019.4hPa
-
風
北
1.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
18.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
1.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシング&クルーズはるまる
和歌山県 東牟婁郡串本町 串本漁港34日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:53
日の入
18:55
-
月の出
00:56
月の入
12:16
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
25℃/20℃
-
気圧
1013.6hPa
-
風
南西
3.6m/s -
波
南南東
1.0m/s -
水温
21.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシング&クルーズはるまる
和歌山県 東牟婁郡串本町 串本漁港43日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
04:59
日の入
18:48
-
月の出
18:35
月の入
04:17
-
天気
曇りのち時々晴れ
-
気温
21℃/13℃
-
気圧
1009.8hPa
-
風
北西
3.7m/s -
波
南南西
1.0m/s -
水温
20.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
14.3
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い50日前釣行日:2025年5月5日(月)小潮ウッカリカサゴ
35~50cm 合計8匹 オオモンハタ 55cm 合計1匹 レンコダイ 35~45cm 合計7匹 サバ 40~42cm 合計3匹 アジ 38~40cm 合計2匹 マトウダイ 40cm 合計1匹 遠征便でした。 終始ポツポツと誰かが釣れている という感じでした。 ウッカリも良型多くよく当たってくれました! オオモンハタもでっかいの居てました! いくつか良さそうなのヒットありましたが 惜しくもフックアウト。 皆満遍なくヒットあり、キャッチありで わいわいと楽しめました! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:06
日の入
18:47
-
月の出
11:57
月の入
01:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
23℃/11℃
-
気圧
1015.6hPa
-
風
北
0.1m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
15.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い55日前釣行日:2025年4月30日(水)中潮ウッカリカサゴ
30~42cm 合計20匹 マハタ 52cm 合計1匹 レンコダイ 35~40cm 合計4匹 マトウダイ 40~48cm 合計6匹 オオニベ 65~68cm 合計2匹 遠征便でした。 ウッカリはエンドレス なかなか本命出ずでしたが ナイスなマハタゲットです! 遠征もまだまだ楽しめてます! 夏に入れば浅場でSLJ キャスティングでシイラ、カツオ 狙っていけますよ! ぜひ御予約お待ちしております! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:11
日の入
18:43
-
月の出
06:35
月の入
21:58
-
天気
晴れ
-
気温
23℃/10℃
-
気圧
1019.8hPa
-
風
北東
2.3m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
10.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い57日前釣行日:2025年4月28日(月)大潮ウッカリカサゴ
30~40cm 合計6匹 マダイ 65cm 合計1匹 遠征便でした。 朝少し波残っていたので 浅場で遊んで 深場へ大物狙いに行きました。 反応あるもののなかなか 本命出ずでエソの猛攻でした。 潮が入ると同時に反応も弾けて 良型のウッカリカサゴや大鯛が 連続ヒット! こらもろたで!!と思った時 まさかの大雨、、、、。 みんなボトボトで寒過ぎるので 途中断念。早上がりしました。 また天気のいい日にリベンジお待ちしております。 本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:13
日の入
18:41
-
月の出
05:05
月の入
19:26
-
天気
曇り一時雨
-
気温
23℃/14℃
-
気圧
1010.6hPa
-
風
南
3.7m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
16.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い65日前釣行日:2025年4月20日(日)小潮ウッカリカサゴ
30~35cm 合計8匹 ハマチ 47~55cm 合計26匹 クログチ 40~51cm 合計25匹 青物、クログチ便でした。 朝イチ風予報だったので少し遅出。 まずはキャスティングで青物。 ポロッと確保してクログチへ。 序盤僚船は釣れているのに 何故かカサゴ系ばっかり。 どこ行ってもカサゴ系。 あれ、、、、? ポロッとクログチ拾ってまた移動。 何とかボコボコの瞬間もあり いい筋入ればずっと釣れっぱなしで 楽しんでいただけました。 型も量も良く釣れてます! 満足ということでラストは青物へ。 いい反応出たと思ったら ボコボコラッシュで止まらずでした。 フックアウトもかなりあり 外れてもまた追ってくる 高活性でした。 気温も上がり釣りしやすい時期に入り 魚の活性も高めです! ぜひこの機会に御予約お待ちしております! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:22
日の入
18:35
-
月の出
00:31
月の入
10:05
-
天気
曇り
-
気温
23℃/16℃
-
気圧
1014.2hPa
-
風
南
4.8m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
15.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
21.7
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い69日前釣行日:2025年4月16日(水)中潮ウッカリカサゴ
40cm 合計1匹 マハタ 50~55cm 合計2匹 サワラ 95cm 合計1匹 マトウダイ 40cm 合計1匹 ブリ 90cm 合計1匹 少人数でチャーター。 遠征行ってきました。 普段行かないとこも行ってみたり 色々回ってみました。 水温上がって エソも活性あがってますねー。 ええ当たりの巨エソいっぱいでした。 95cmのいいサワラきて ラインカッターされて その後も当たりはあるものの フックアウト、エソ、ラインブレイク 根に潜られたり デカいの多かったですねー マトウダイ、でかめのウッカリ 良型のマハタも出ました! ラストに鰤で終了です! キープ分だけ持ち帰りで 小さいのはリリースしました。 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:27
日の入
18:32
-
月の出
21:46
月の入
06:48
-
天気
晴れ
-
気温
20℃/10℃
-
気圧
1012.2hPa
-
風
南西
3.8m/s -
波
南南西
0.4m/s -
水温
14.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
17.7
-
BI
9.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い87日前釣行日:2025年3月29日(土)大潮ウッカリカサゴ
30~38cm 合計3匹 マダイ 47cm 合計1匹 マハタ 40cm 合計1匹 タイラバ、甘鯛狙いでした。 波風ある中頑張って頂きましたが 反応出る割に口使わず ショートバイトばかりでした。 見事お食い初め用の鯛を 狙っていた方にナイスサイズの真鯛が 来てくれました! その後は続かず、、、、。 風波少し落ち着いて来たので 甘鯛狙いへ。 濁りなのかなんなのか 走れど走れどさっぱり口使わず 当たったと思えば エソの猛攻でした、、、。 ラストに良い反応見つけて 当たり連発するもフックアウトも多数あり マハタ、ウッカリ等ゲットでした。 本日は波風あり、寒い中お疲れ様でした。 またリベンジお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:51
日の入
18:18
-
月の出
05:33
月の入
18:09
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
15℃/10℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北
4.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
13.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.1
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシング&クルーズはるまる
和歌山県 東牟婁郡串本町 串本漁港96日前釣行日:2025年3月20日(木)中潮ウッカリカサゴ
丸々太ったウッカリカサゴ釣れました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
18:09
-
月の出
23:49
月の入
08:47
-
天気
晴れ
-
気温
12℃/1℃
-
気圧
1023.5hPa
-
風
北北西
2.6m/s -
波
南東
0.5m/s -
水温
17.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
20.1
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い98日前釣行日:2025年3月18日(火)中潮ウッカリカサゴ
33cm 合計1匹 メジロ 70cm 合計1匹 ハマチ 48~50cm 合計3匹 青物、甘鯛便でした。 青物は序盤にポロポロと釣れましたが パターンに偏りがあり反応の割には 口を使わないと言う感じでした。 甘鯛は青物と時合い被ってしまい 釣れた船もありましたが 自船はウッカリカサゴとフックアウトのみでした。 本日はありがとうございました。 またリベンジお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:06
日の入
18:10
-
月の出
21:55
月の入
07:43
-
天気
晴れ後一時雨
-
気温
13℃/3℃
-
気圧
1017.0hPa
-
風
北東
1.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
12.9℃
-
潮
中潮
-
月齢
18.1
-
BI
9.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
木下丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港101日前釣行日:2025年3月15日(土)大潮ウッカリカサゴ
アマダイ イトヨリ ハマチ タイラバ船アマダイや、イトヨリ、ハマチ、ウッカリ等で魚種豊富でした。全員複数安打でお土産になりました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:09
日の入
18:06
-
月の出
19:02
月の入
06:29
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
10℃/6℃
-
気圧
1022.6hPa
-
風
北
5.7m/s -
波
西南西
0.3m/s -
水温
12.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.1
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い108日前釣行日:2025年3月8日(土)小潮ウッカリカサゴ
30~38cm 合計2匹 ブリ 82cm 合計1匹 マトウダイ 40~57cm 合計2匹 ヒラメ 60cm 合計1匹 シロアマダイ 40cm 合計1匹 約1ヶ月ぶりの出船でした。 長らく船の改良にてお休み頂いておりましたが ようやく復帰いたしました! 船の揺れ、傾き、大幅に改善されたので さらに釣りがし易くなりました! これからも頑張っていきますので よろしくお願い致します! まずは加太へ 水温低く魚の活性も低めでした、、、。 少し南下して深場を探りました。 当たりです。 ブリに始まりマトウダイやうっかりカサゴ ヒラメキャッチして頂き 美味しい魚ゲットでした。 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:19
日の入
18:02
-
月の出
11:56
月の入
02:26
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1027.9hPa
-
風
北北東
3.1m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
10.5℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.1
-
BI
7.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
NST LINE 力尚丸
和歌山県 和歌山市 雑賀崎漁港180日前釣行日:2024年12月26日(木)若潮ウッカリカサゴ
ブリ マダイ サワラ サゴシ ホウキハタ 今日は3馬力でしたが、大苦戦&撃沈でした。本日のお客様今年はありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
16:57
-
月の出
02:30
月の入
13:14
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1021.5hPa
-
風
西北西
4.5m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
15.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシング&クルーズはるまる
和歌山県 東牟婁郡串本町 串本漁港182日前釣行日:2024年12月24日(火)小潮ウッカリカサゴ
ウッカリサカゴ〜ノマセ釣り楽しい〜。 鍋の具材を釣りに来ました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:58
日の入
16:55
-
月の出
00:35
月の入
12:21
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/3℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
西北西
4.3m/s -
波
西
0.9m/s -
水温
19.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
22.9
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
和歌山県の人気魚種の釣果情報
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×カサゴ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×アカアマダイ
- 和歌山県×ヒラメ
- 和歌山県×ゴマサバ
- 和歌山県×マダコ
- 和歌山県×タチウオ
- 和歌山県×サワラ
- 和歌山県×ヒラマサ
- 和歌山県×シロギス
- 和歌山県×スズキ
- 和歌山県×カンパチ
- 和歌山県×キジハタ
- 和歌山県×メバル
- 和歌山県×マハタ
- 和歌山県×ケンサキイカ
- 和歌山県×マゴチ
- 和歌山県×スルメイカ
- 和歌山県×クロムツ
- 和歌山県×チダイ
- 和歌山県×アカハタ
- 和歌山県×アオリイカ
- 和歌山県×カワハギ
- 和歌山県×クロダイ
- 和歌山県×キハダ
- 和歌山県×カツオ
- 和歌山県×アオハタ
- 和歌山県×キダイ
- 和歌山県×アラ
- 和歌山県×ホウボウ
- 和歌山県×シイラ
- 和歌山県×シマアジ
- 和歌山県×イトヨリダイ
- 和歌山県×メダイ
- 和歌山県×シログチ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 和歌山県×メジナ
- 和歌山県×クロマグロ
- 和歌山県×オオモンハタ
- 和歌山県×カイワリ
- 和歌山県×チカメキントキ
- 和歌山県×スジアラ
- 和歌山県×アコウダイ
- 和歌山県×クログチ
- 和歌山県×イシダイ
- 和歌山県×ウマヅラハギ
- 和歌山県×クエ
- 和歌山県×メバチ
- 和歌山県×マコガレイ
- 和歌山県×ビンナガ
- 和歌山県×ウッカリカサゴ
- 和歌山県×ウメイロ
- 和歌山県×ムツ
- 和歌山県×マサバ
- 和歌山県×マアナゴ
- 和歌山県×アカカマス
- 和歌山県×メイチダイ
- 和歌山県×ハマフエフキ
- 和歌山県×ムロアジ
- 和歌山県×キチヌ
- 和歌山県×ヒラソウダ
- 和歌山県×シロサバフグ
- 和歌山県×アカヤガラ
- 和歌山県×ホウキハタ
- 和歌山県×オニオコゼ
- 和歌山県×コウイカ
- 和歌山県×ヘダイ
- 和歌山県×スマ
- 和歌山県×オキアジ
- 和歌山県×カミナリイカ
- 和歌山県×ヒメコダイ
- 和歌山県×シロダイ
- 和歌山県×Array
-
最新の釣果データを教えてください。
-
ウッカリカサゴ以外によく釣れる魚は何ですか?
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×マコガレイ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マコガレイ
- 宮城県×ブリ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×メバル
- 福島県×チダイ
- 福島県×アイナメ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×マダイ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×マダイ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×ブリ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×アオリイカ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×ガンゾウビラメ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×スルメイカ
- 京都府×カサゴ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダイ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×サワラ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×マサバ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 鳥取県×スルメイカ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×アオハタ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×クロダイ
- 岡山県×キジハタ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヒラマサ
- 山口県×イサキ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×イサキ
- 徳島県×スマ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×ヒラメ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×マゴチ
- 愛媛県×カワハギ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×アオリイカ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×サワラ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×アオハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×カワハギ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×マアジ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シイラ
- 沖縄県×ハマフエフキ
遠征便でした。 落とし込みにジギングに ベイト豊富に楽しめました。 なかなか潮上手く動かず 沈黙もありましたが 時合いにはレンコにウッカリ 80cmの座布団ヒラメも!! 本命の大型ハタは 惜しくもフックアウトのみ 魚種豊富に釣れてくれて 楽しんで頂けました。 遠征便も楽しめてます! ご予約お待ちしております! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!