-
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い40日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:55
日の入
17:32
-
月の出
09:37
月の入
22:49
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
12℃/4℃
-
気圧
1011.8hPa
-
風
西南西
0.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
11.7℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.6
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
木下丸
和歌山県 日高郡印南町 印南港51日前釣行日:2025年1月23日(木)小潮アコウ
(キジハタ)ブリ サゴシ 落とし込み(昼便)寒鰤、アコウ、サゴシ等が釣れ、全員お土産になりました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:00
日の入
17:20
-
月の出
01:15
月の入
11:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/4℃
-
気圧
1024.9hPa
-
風
北東
1.6m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
12.2℃
-
潮
小潮
-
月齢
23.2
-
BI
6.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大南荘勝丸
和歌山県 有田郡湯浅町 栖原港69日前釣行日:2025年1月5日(日)中潮アコウ
(キジハタ)43cm ヒラメ 60cm ガシラ 30~40cm 合計7匹 沖合いの沈船での概況、釣果。 概況:西の風、波1m、上り潮。 今日は海上穏やかで初めてのお客さんでヒラメの当たりあってバラシもありましたがヒラメにアコウ、ガシラが釣れました。 今日は青物は釣れませんでしたが日に寄り青物も釣れます。 仕掛け固定式ハリス10号一本針り錘50号 (孫りスバルなしの一本針り) 餌活小アジ(沖でお客さんに釣って貰います) 餌の小アジは当たりあっても直ぐに上げずに少し待って上げると追い食いして何匹も掛かります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:04
-
月の出
10:38
月の入
22:42
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
11℃/1℃
-
気圧
1026.7hPa
-
風
北北西
1.4m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
14.4℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.2
-
BI
10.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い70日前釣行日:2025年1月4日(土)中潮キジハタ
45cm 合計1匹 メジロ 65~76cm 合計11匹 ハマチ 50~55cm 合計25匹 スズキ 55cm 合計1匹 ハス 20~26cm 合計5匹 カワハギ 17~20cm 合計9匹 本日ノマセでメジロゲット、ジグでハマチ入れ食い。カワハギは短時間でハス多めでカワハギはサイズ小さく撃沈。波風強い中頑張って頂きありがとうございました。また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:06
日の入
17:03
-
月の出
10:09
月の入
21:35
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
10℃/4℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北西
4.3m/s -
波
西北西
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
4.2
-
BI
9.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い74日前釣行日:2024年12月31日(火)大潮キジハタ
40cm 合計1匹 マダイ 35~45cm 合計16匹 今年最後の出船でした! 朝イチからチャリコ多めですが バタバタヒットしてくれて 当たり多く楽しんで頂けました! 途中のゲリラ豪雨にやられましたが サイズの良し悪しはあれど 最後に全員安打で終わることが出来て 良かったです! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:00
-
月の出
07:30
月の入
17:03
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
13℃/8℃
-
気圧
1012.3hPa
-
風
西
4.1m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
0.2
-
BI
9.0
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い75日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮アコウ
(キジハタ)54cm 合計1匹 ブリ 87~96cm 合計7匹 サワラ 115cm 合計1匹 メジロ 67~70cm 合計3匹 青物オンリー。 年始の鰤1発狙いで気合いMAX! 飲ませとジグ二刀流で挑みました。 コンスタントにずっと当たり続けてくれました。 ジグでもこの日1番の10kgオーバー! サワラも115cm8kgオーバー!! いい日に当たりました! 念願のブリ釣って頂けて良かったです! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:05
日の入
17:00
-
月の出
06:34
月の入
16:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1026.0hPa
-
風
西南西
1.4m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
NST LINE 力尚丸
和歌山県 和歌山市 雑賀崎漁港75日前釣行日:2024年12月30日(月)大潮キジハタ
ブリ サワラ 本日は今年最後の釣行でした。はりきりすぎて、空振りでした。潮動かなく大苦戦でした。呑ませ釣りは釣れる中最後までジグで頑張ってくれて感動感謝しています。本日のお客様頑張って頂きありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。今日釣れてくれた魚達ありがとう。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
17:00
-
月の出
06:33
月の入
16:01
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/3℃
-
気圧
1026.2hPa
-
風
西北西
0.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
大潮
-
月齢
28.9
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い76日前釣行日:2024年12月29日(日)大潮アコウ
(キジハタ)45~47cm 合計2匹 ヒラメ 50~65cm 合計3匹 ブリ 88~91cm 合計2匹 メジロ 68~78cm 合計6匹 青物、カワハギでした。 カワハギは少しでしたが 青物はコンスタントに当たってくれて フックアウトも多数ですが ゲストにアコウ、ヒラメなど 根魚多めでした! 午後便は鰤オンリーでした。 残り潮少しでしたが見事キャッチ! ゲストにヒラメも来てくれました! 本日はありがとうございました! またお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:04
日の入
16:59
-
月の出
05:33
月の入
15:08
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
11℃/4℃
-
気圧
1023.7hPa
-
風
西北西
4.8m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
15.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
27.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い79日前釣行日:2024年12月26日(木)若潮キジハタ
38cm 合計1匹 ブリ 81~86cm 合計7匹 メジロ 65~70cm 合計6匹 ハマチ 49cm 合計1匹 サワラ 85cm 合計1匹 本日タチウオスタートで当たりなく撃沈。青物はノマセは楽勝で全員安打。ジグは当たりなく撃沈。よく釣れましたが全員安打出来ずすいませんでした。またリベンジお待ちしてます。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
07:03
日の入
16:57
-
月の出
02:30
月の入
13:14
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
14℃/4℃
-
気圧
1021.4hPa
-
風
西北西
4.1m/s -
波
西南西
0.4m/s -
水温
15.5℃
-
潮
若潮
-
月齢
24.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
大南荘勝丸
和歌山県 有田郡湯浅町 栖原港90日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮アコウ
(キジハタ)47cm ヒラメ 70cm ブリ 95cm サワラ 90cm マハタ ガシラ 沖合いの沈船での概況、釣果。 概況:北西の風、波1、5m、上り潮。 ・大阪府東大阪の中山氏、 ブリ/90cm/1匹、 他にガシラ。 今日もヒラメ青物のバラシもありましたが良型のヒラメにブリ、サワラ、アコウ ガシラが釣れました。 今後もヒラメ青物等に期待でき楽しめます。 仕掛け:固定式ハリス10号一本針り錘50号 (孫りスバルなしの一本針り)。 餌:活小アジ(沖でお客さんに釣って貰います)。 餌の小アジは当たりあっても直ぐに上げずに少し待って上げると追い食いして何匹も掛かります。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:57
日の入
16:51
-
月の出
16:25
月の入
06:47
-
天気
曇り時々晴れ
-
気温
11℃/2℃
-
気圧
1020.4hPa
-
風
西北西
5.6m/s -
波
西北西
0.7m/s -
水温
17.1℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
紀北BoatClub
和歌山県 和歌山市 マリンルームオオタ92日前釣行日:2024年12月13日(金)中潮アコウ
(キジハタ)52cm 合計1匹 マダイ 30~60cm 合計11匹 1名様チャーター便 真鯛最大60㎝までアコウ52㎝でした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:56
日の入
16:51
-
月の出
14:44
月の入
04:21
-
天気
曇り
-
気温
13℃/4℃
-
気圧
1019.2hPa
-
風
北北東
0.9m/s -
波
西
0.2m/s -
水温
17.1℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
フィッシング&クルーズはるまる
和歌山県 東牟婁郡串本町 串本漁港96日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮アコウ
(キジハタ)最大53cm ノマセにて53cmのアコウ釣れました。 根に持っていく突っ込みを堪え上げて下さいました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:49
日の入
16:50
-
月の出
12:32
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北西
3.3m/s -
波
西北西
0.4m/s -
水温
20.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い96日前釣行日:2024年12月9日(月)小潮キジハタ
28cm 合計1匹 ブリ 81~85cm 合計2匹 メジロ 65~68cm 合計2匹 ハマチ 50~50cm 合計3匹 カワハギ 20~23cm 合計15匹 クログチ 30~45cm 合計9匹 シログチ 30cm 合計1匹 サバ 45cm 合計1匹 ガシラ 27cm 合計1匹 本日午前便青物はジグでブリ、メジロ、ハマチゲット。カワハギは当たり少なく撃沈。 午後便は少人数でクログチポツポツでした。ありがとうございました。またリベンジお待ちしてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:54
日の入
16:50
-
月の出
12:35
月の入
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1023.0hPa
-
風
北
4.1m/s -
波
北西
0.2m/s -
水温
17.9℃
-
潮
小潮
-
月齢
7.9
-
BI
6.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い98日前釣行日:2024年12月7日(土)小潮キジハタ
44cm 合計1匹 ブリ 81~86cm 合計6匹 メジロ 65~68cm 合計7匹 アジ 27cm 合計1匹 本日午後から風予報だったんで午後便欠航で午前便のみ出船しました。アジスタートで潮緩く撃沈。青物に移動してメジロ、ブリノマセで入れ食い。楽勝の全員安打。波風強い中頑張って頂きありがとうございました。また宜しくお願いします。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:52
日の入
16:50
-
月の出
11:36
月の入
22:35
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
13℃/7℃
-
気圧
1020.3hPa
-
風
西北西
4.8m/s -
波
西
0.4m/s -
水温
18.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
5.9
-
BI
8.1
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い104日前釣行日:2024年12月1日(日)大潮アコウ
(キジハタ)52cm 合計1匹 ブリ 81~84cm 合計2匹 メジロ 70cm 合計1匹 青物狙い。 午前はジグより飲ませ強しでした。 反応出ても潮が上手く動かず なかなか口使わずでした。 ハンマーヘッドの猛攻に邪魔されましたが 良型アコウに鰤、メジロ上手くキャッチして頂けました。 皆さんに釣って頂けず申し訳ありません。 本日はありがとうございました。 またリベンジお待ちしております。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:47
日の入
16:50
-
月の出
06:44
月の入
16:28
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
16℃/8℃
-
気圧
1018.6hPa
-
風
西北西
2.4m/s -
波
西南西
0.2m/s -
水温
19.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.6
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す
和歌山県の人気魚種の釣果情報
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×カサゴ
- 和歌山県×アカアマダイ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×ヒラメ
- 和歌山県×ゴマサバ
- 和歌山県×タチウオ
- 和歌山県×ヒラマサ
- 和歌山県×メバル
- 和歌山県×マハタ
- 和歌山県×オニカサゴ
- 和歌山県×サワラ
- 和歌山県×カンパチ
- 和歌山県×スズキ
- 和歌山県×キジハタ
- 和歌山県×カワハギ
- 和歌山県×チダイ
- 和歌山県×クロムツ
- 和歌山県×アオリイカ
- 和歌山県×アカハタ
- 和歌山県×アオハタ
- 和歌山県×キダイ
- 和歌山県×クロダイ
- 和歌山県×スルメイカ
- 和歌山県×キハダ
- 和歌山県×ホウボウ
- 和歌山県×マゴチ
- 和歌山県×シログチ
- 和歌山県×イトヨリダイ
- 和歌山県×カツオ
- 和歌山県×メダイ
- 和歌山県×アラ
- 和歌山県×ケンサキイカ
- 和歌山県×マダコ
- 和歌山県×シマアジ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 和歌山県×チカメキントキ
- 和歌山県×メジナ
- 和歌山県×カイワリ
- 和歌山県×ビンナガ
- 和歌山県×オオモンハタ
- 和歌山県×クログチ
- 和歌山県×アコウダイ
- 和歌山県×スジアラ
- 和歌山県×マコガレイ
- 和歌山県×イシダイ
- 和歌山県×クロマグロ
- 和歌山県×ウマヅラハギ
- 和歌山県×メバチ
- 和歌山県×ウッカリカサゴ
- 和歌山県×クエ
- 和歌山県×コウイカ
- 和歌山県×アカイサキ
- 和歌山県×マサバ
- 和歌山県×ホウキハタ
- 和歌山県×メイチダイ
- 和歌山県×アカカマス
- 和歌山県×ハマフエフキ
- 和歌山県×スマ
- 和歌山県×シロダイ
- 和歌山県×コロダイ
- 和歌山県×シロサバフグ
- 和歌山県×アカヤガラ
- 和歌山県×カミナリイカ
- 和歌山県×ヒラソウダ
- 和歌山県×ヒメコダイ
- 和歌山県×ヘダイ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×マダラ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×マコガレイ
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×キダイ
- 福井県×マアジ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×コウイカ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×ブリ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×ヒラメ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×マダイ
- 徳島県×キダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×アオリイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×カサゴ
- 熊本県×ヒラメ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×ウマヅラハギ
- 大分県×カサゴ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×カワハギ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×バラハタ
- 沖縄県×シロダイ
本日少人数青物便で出船しました。前半は当たりもなく大苦戦しましたが仲間の船が当たり出したと連絡を頂きなんとかジグでもノマセでも釣れて助かりました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。