-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い101日前釣行日:2024年10月15日(火)中潮サゴシ
(サワラ)合計2匹 クログチ 合計6匹 タチウオ 合計80匹 釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:26
-
月の出
16:07
月の入
03:03
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
29℃/16℃
-
気圧
1022.0hPa
-
風
南東
1.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
12.3
-
BI
8.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い102日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮サワラ
合計3匹 ヒラメ 合計3匹 ホウボウ 合計1匹 クログチ 合計25匹 タチウオ 合計3匹 午前ショート便乗合にて青物、クログチ狙いにて皆様と楽しんできました。ありがとうございます。 青物狙いは、ジグの方とノマセの方とわかれて狙って下さって、ジグの方にはサワラノマセの方にはヒラメを釣って頂けました。最高ですね。 鰤狙いを長くさせて頂きましたが、あいにく顔を見ることが出来ずでしたが、嬉しいゲストが多く皆様には午前と限られた時間の中で楽しんで頂けました‼️ 潮の流れ的に1日便であればもう少し釣果上がったかな?って言う感じでしたね!釣れた方も釣れなかった方もまたリベンジお願いいたします。 クログチ狙いは、ボコボコとまではいきませんでしたが、皆様に釣って楽しんで頂くことが出来ました。ありがとうございます。美味しいクログチのお土産出来て良かったです‼️まだまだこれからなので、皆様是非狙ってみてください。意外と楽しいし美味しいです。 土日がどんどん埋まってきてますので、皆様からの早いご予約お待ちしております。鰤狙えてます。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:27
-
月の出
15:36
月の入
01:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北東
0.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
海虎
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い102日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮サワラ
80cm 合計1匹 タチウオ 70~100cm 合計40匹 午前便はジギングでした。 太刀魚はポツポツ釣れてくれました。 鰤狙いでは上手く潮入らず苦戦。 ヒットするもサワラカッター、ラインブレイクで 1本キャッチして頂けましたが 数伸びずでした。 たくさん釣って頂けるように もっと精進します。申し訳ないです。 いい日もあれば悪い日もあったり その中でヒットさせる釣りの醍醐味を ぜひ体験してください! 渋い日もありますが これでもかと言うくらい釣れる日もあるので 色々試してみてください! 本日はありがとうございました! またリベンジお待ちしております!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:27
-
月の出
15:36
月の入
01:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北東
0.8m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
淡隆丸
和歌山県 和歌山市 加太港102日前釣行日:2024年10月14日(月)中潮サゴシ
(サワラ)54cm 合計1匹 マダイ 39~57cm 合計2匹 イサキ 32~43cm 6~12匹 マサバ 38~45cm 合計2匹 本日はどうもありがとうございました。 ☆心地よい穏やかな行楽日和になりました。今朝は転流前後からのスタートです。 ★上り潮が残っている朝の暗がりにチャリコとマサバを釣っていただくことができました。 ☆転流後は下り潮に勢いがなく前日のように魚影が浮いてこずチャンスに恵まれませんでした。 ★それでも下り潮の後半に57cmの見事な良型マダイを釣っていただくことができました。さぁこれから!と期待したもののあとが続きませんでした。 ☆それでも下り潮の終盤にイサキを釣っていただくことができました。なかには40cmオーバーの良型もまじりました。このサイズになると竿の弾きはマダイにそっくりで、最初はマダイがヒットしたと間違ったほどでした。 ★合間に青物がヒットしましたが残念ながらエダスをバチ切られてしまいました。一方でサゴシはあがってきました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:04
日の入
17:27
-
月の出
15:36
月の入
01:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1024.2hPa
-
風
北東
0.8m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.3
-
BI
7.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
多部丸
和歌山県 和歌山市 加太港103日前釣行日:2024年10月13日(日)若潮サゴシ
(サワラ)55cm 合計1匹 タイ 34~56cm 合計3匹 サバ 38~47cm 合計29匹 アジ 31~43cm 合計7匹 ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:03
日の入
17:28
-
月の出
15:03
月の入
00:40
-
天気
晴れ
-
気温
28℃/16℃
-
気圧
1023.9hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
若潮
-
月齢
10.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
紀北BoatClub
和歌山県 和歌山市 マリンルームオオタ104日前釣行日:2024年10月12日(土)長潮サワラ
95cm 合計1匹 マダイ 28~35cm 合計3匹 シロアマダイ 38cm 合計1匹 本日はありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:02
日の入
17:29
-
月の出
14:25
月の入
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/17℃
-
気圧
1022.3hPa
-
風
北北東
3.3m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
24.2℃
-
潮
長潮
-
月齢
9.3
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
角漁丸
和歌山県 和歌山市 加太港105日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
17:31
-
月の出
13:42
月の入
23:30
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
泊里丸
和歌山県 和歌山市 加太港105日前釣行日:2024年10月11日(金)小潮サワラ
73cm 合計1匹 サバ 38~42cm 合計9匹 マアジ 39~39cm 合計2匹 今日は青物の日になりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:01
日の入
17:31
-
月の出
13:42
月の入
23:30
-
天気
晴れ
-
気温
26℃/16℃
-
気圧
1016.7hPa
-
風
北東
3.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
24.3℃
-
潮
小潮
-
月齢
8.3
-
BI
6.3
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
多部丸
和歌山県 和歌山市 加太港107日前釣行日:2024年10月9日(水)小潮サワラ
76cm 合計1匹 タイ 37~44cm 合計3匹 アジ 29~40cm 合計6匹 ツバス 45cm 合計1匹 ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:00
日の入
17:33
-
月の出
11:58
月の入
21:23
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
北北東
4.1m/s -
波
南東
0.2m/s -
水温
24.8℃
-
潮
小潮
-
月齢
6.3
-
BI
7.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
海迅丸
和歌山県 田辺市 湊浦漁港108日前釣行日:2024年10月8日(火)中潮サワラ
マグロ オオモンハタ ヨコスジフエダイ ワンデイバトルin白浜に参戦してきました。 厳しい釣果のなかありがとうございました。 3連休ご予約お待ちしてます!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:33
-
月の出
10:55
月の入
20:32
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
26℃/20℃
-
気圧
1010.8hPa
-
風
北北西
2.2m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
26.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
5.3
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
mcl3
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い111日前釣行日:2024年10月5日(土)中潮サワラ
60cm 合計1匹 ブリ 85cm 合計1匹 タチウオ 75~95cm 合計30匹 シオ 55cm 合計1匹 秋本番釣りシーズン到来という感じで釣り物多くなってます MCL1号2号艇と合同出船🛥️いつものタイラバから少し潮の早いところでジギングメインで楽しんでいただきました 青物はツバス〜ハマチサイズでタチウオも快調に釣れてくれましたよ 親子でお越しのお客様もWヒットでパシャリ最高のひとときですね 常連様の1日ジグをしゃくり続けヒットを目指すストイックさお見事でした 最高な気温の元、海と自然とのひととき、最高ですね 気温も気持ちいいこの時期 タイラバにも是非チャレンジしてみてください オフショアはじめての方にも気軽に始めることができますよ
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:57
日の入
17:39
-
月の出
07:58
月の入
18:40
-
天気
曇り一時雨
-
気温
27℃/22℃
-
気圧
1021.8hPa
-
風
北北東
4.7m/s -
波
南西
0.2m/s -
水温
25.0℃
-
潮
中潮
-
月齢
2.3
-
BI
9.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
海斗丸
和歌山県 和歌山市 加太港114日前釣行日:2024年10月2日(水)大潮サワラ
73cm 合計1匹 タイ 36~56cm 合計8匹 マサバ 36~47cm 合計14匹 アジ 33~42cm 合計14匹 ありがとうございました!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:54
日の入
17:43
-
月の出
05:10
月の入
17:26
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
31℃/24℃
-
気圧
1012.1hPa
-
風
南西
0.4m/s -
波
南南西
0.6m/s -
水温
26.3℃
-
潮
大潮
-
月齢
29.0
-
BI
8.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
Marin Club Lotus
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い116日前釣行日:2024年9月30日(月)中潮サワラ
合計3匹 ブリ 合計1匹 メジロ 合計5匹 タチウオ 合計3匹 本日は、9時出船のおひとり様超豪華チャーターにて青物のジギング縛りと少しだけタチウオを楽しみました。ありがとうございます‼️ ジギングは、昨日が結構渋くて苦戦するかな?と思ってましたが、お客様が反応を上手く釣って下さり、鰤85cmに110cmのサワラとメジロからツバスまでをロングジグやショートジグなどを上手くポイント事に使い分けて下さり沢山釣って楽しんで頂けました‼️ ありがとうございました。 鰤狙いは上手く最初に1本上がってそこから粘りましたが、潮が緩くなってしまって1本止まりでした。 それでもサワラサゴシ3匹にメジロまで釣れておひとり様でしたが、よく釣れました。 私は竿を極力出さないでお客様に何とかして釣って頂くのがポリシーなので、1名様の釣果です。お見事でした‼️ また、次回の鰤狙いもよろしくお願いいたします。 タチウオ狙いはオマケ程度で型が小さかったので直ぐに終わりました。 明日の乗合まだ空いてますよ!ノマセやジグで青物釣れてます。 鰤やメジロが結構釣れ出してるので、皆様からのご予約が沢山入ってきております☀️ 来月のご予約もかなり頂いてる状況ですので、埋まる前にご予約お待ちしております🎶 鰤シーズンの10月後半から12月末までは土日の埋まりがかなり早いので、少し早めのご予約をオススメ致します。 船も増やして皆様に極力楽しんで頂けるようにはさせて頂きます。 いつもありがとうございます‼️
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:45
-
月の出
03:18
月の入
16:40
-
天気
曇り
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
虎丸
和歌山県 和歌山市 市堀川沿い116日前釣行日:2024年9月30日(月)中潮サワラ
72cm 合計1匹 メジロ 62~65cm 合計9匹 ツバス 40~45cm 合計2匹 タチウオ 75~100cm 合計20匹 本日タチウオスタートで当たり小さく苦戦。青物は前半ジグで後半はノマセに当たりました。どちらも苦戦して全員安打出来ずすいませんでした。またリベンジお待ちしてます。ありがとうございました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:53
日の入
17:45
-
月の出
03:18
月の入
16:40
-
天気
曇り
-
気温
28℃/23℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北
0.5m/s -
波
南南西
0.2m/s -
水温
26.6℃
-
潮
中潮
-
月齢
27.0
-
BI
6.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
角漁丸
和歌山県 和歌山市 加太港117日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
05:52
日の入
17:47
-
月の出
02:19
月の入
16:15
-
天気
曇り
-
気温
29℃/23℃
-
気圧
1018.4hPa
-
風
北北東
3.2m/s -
波
南
0.3m/s -
水温
26.3℃
-
潮
中潮
-
月齢
26.0
-
BI
7.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
和歌山県の人気魚種の釣果情報
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×カサゴ
- 和歌山県×アカアマダイ
- 和歌山県×ヒラメ
- 和歌山県×タチウオ
- 和歌山県×ゴマサバ
- 和歌山県×カワハギ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×ヒラマサ
- 和歌山県×サワラ
- 和歌山県×オニカサゴ
- 和歌山県×マハタ
- 和歌山県×スズキ
- 和歌山県×メバル
- 和歌山県×カンパチ
- 和歌山県×キジハタ
- 和歌山県×アオハタ
- 和歌山県×クロムツ
- 和歌山県×チダイ
- 和歌山県×キダイ
- 和歌山県×クロダイ
- 和歌山県×アオリイカ
- 和歌山県×アカハタ
- 和歌山県×スルメイカ
- 和歌山県×ホウボウ
- 和歌山県×シログチ
- 和歌山県×キハダ
- 和歌山県×イトヨリダイ
- 和歌山県×メダイ
- 和歌山県×アラ
- 和歌山県×クログチ
- 和歌山県×マゴチ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 和歌山県×カツオ
- 和歌山県×シマアジ
- 和歌山県×マダコ
- 和歌山県×チカメキントキ
- 和歌山県×メジナ
- 和歌山県×ビンナガ
- 和歌山県×ケンサキイカ
- 和歌山県×カイワリ
- 和歌山県×スジアラ
- 和歌山県×ウマヅラハギ
- 和歌山県×シイラ
- 和歌山県×オオモンハタ
- 和歌山県×アコウダイ
- 和歌山県×クエ
- 和歌山県×クロマグロ
- 和歌山県×イシダイ
- 和歌山県×メバチ
- 和歌山県×マコガレイ
- 和歌山県×コウイカ
- 和歌山県×ウッカリカサゴ
- 和歌山県×アカイサキ
- 和歌山県×ムツ
- 和歌山県×カミナリイカ
- 和歌山県×マサバ
- 和歌山県×ハマフエフキ
- 和歌山県×アカカマス
- 和歌山県×キチヌ
- 和歌山県×マトウダイ
- 和歌山県×スマ
- 和歌山県×オニアジ
- 和歌山県×シロサバフグ
- 和歌山県×オジサン
- 和歌山県×メイチダイ
- 和歌山県×コロダイ
- 和歌山県×シロダイ
- 和歌山県×アカヤガラ
- 和歌山県×ホウキハタ
- 和歌山県×ヘダイ
- 和歌山県×コブダイ
- 和歌山県×オニオコゼ
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×キダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×ヨコスジフエダイ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マアジ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×ブリ
- 長崎県×オオモンハタ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
本日は、常連様の風出るまでのチャーター便で風の影響で昼までの釣行でした。プランは、初心者の方が居てたので、何かを釣らせてあげたいとのご要望でしたので、タチウオやクログチを優先で途中鰤狙いでした。いつもありがとうございます。 鰤狙いは、タチウオ狙いの途中で僚船より入れ食い報告あって急行しましたが、惜しくもジアイ間に合わずで、サゴシ2本と大きいヨコワ(リリース)が釣れたぐらいで、鰤の顔はみれませんでした。 粘ればまた始まりそうな感じでしたが、あくまで初心者の方がメインのプランでしたので、早々に諦めてタチウオ狙いに戻りました。 タチウオ狙いは、爆釣で平均サイズよく3-4本がアベレージでした。 途中いいタイミングを捨てて、鰤狙いをしたのでそこまで数は出ませんでしたが、それでも80本ほどは釣れました。ありがとうございます。お土産で狙えそうな時は狙いますね。 クログチ狙いは、最後にまだ潮早かったですが、少しだけ狙って頂き、少なかったですがポロポロと釣って美味しい魚を持って帰って貰う事が出来ました。ありがとうございました!! いつもチャーターでご予約くださりありがとうございます。今回も沢山のお魚ありがとうございます。また次回もよろしくお願いいたします。