-
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港28日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:32
-
月の出
19:20
月の入
09:21
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
15℃/6℃
-
気圧
1015.7hPa
-
風
西
8.0m/s -
波
南西
0.9m/s -
水温
18.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
16.9
-
BI
7.6
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
たいぞう丸
神奈川県 三浦郡葉山町 葉山鐙摺港29日前釣行日:2024年12月17日(火)大潮マハタ
シロアマダイ 32~53cm 0~1匹 アマダイ 26~52cm 0~6匹 イトヨリ カイワリ ★アマダイ五目船 型狙い成功◎◎ 今日はベタ凪最高の釣り日和!広範囲に走り回ってきました(^^) シロアマ狙いでは53㎝の特大サイズをゲット! アマダイ狙いでも52㎝、50㎝、41㎝×2匹他良型をゲットし型狙いで良い1日となりました。 お1人で紅白アマダイどちらも50㎝オーバーをゲットした方も!! 平均サイズも中良型主体でした。 トップ6匹、2番手3匹の方4名、オデコの方お1人。 浅場でのデカアマの引きは特に強烈!!ハリス3号では簡単に切られてしまうこともありますので、ハリスは4号以上の使用をお願いしますm(__)m
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:32
-
月の出
18:12
月の入
08:36
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北西
0.8m/s -
波
南西
0.3m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
7.7
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
鶴丸
神奈川県 横須賀市 佐島港29日前釣行日:2024年12月17日(火)大潮マハタ
イサキ 22~34cm 4~18匹 アマダイ 34~37cm 0~1匹 シマアジ 合計2匹 メイチダイ キダイ ハナダイ イトヨリ 【鶴丸】は仕立船『LT五目アマ』 佐島沖30~80mを探り イサキはポツリと顔を出し 少し良い感じ アマダイは少し難しかったかな? 結果: イサキ/ 22~34cm/4~18尾、 アマダイ/ 34~37cm/0~1尾、 シマアジ/2尾、 メイチダイ、 キダイ、ハナダイ、マハタ、イトヨリ 交じりました
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:32
-
月の出
18:12
月の入
08:35
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北西
0.8m/s -
波
南西
0.4m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
7.9
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
はやぶさ丸
神奈川県 横浜市 柴漁港29日前釣行日:2024年12月17日(火)大潮マハタ
アジ 24~46cm 12~38匹 クロダイ サバ 今日も、特大&大型中心に、中アジ混じりで お土産取れました! 黒鯛&マハタ&大鯖&ちびアジ混じり。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:44
日の入
16:31
-
月の出
18:12
月の入
08:36
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1016.8hPa
-
風
北北西
0.8m/s -
波
東北東
0.2m/s -
水温
14.7℃
-
潮
大潮
-
月齢
15.9
-
BI
7.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
鴨下丸kawana
神奈川県 横浜市 八幡橋31日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮ハタ
(マハタ)マダイ 0.30~3.30kg 0~4匹 カワハギ イトヨリダイ ポイントを回り拾い釣り。トップは胴の間にてゲット。前日もトップ2名のうち1名様は胴の間です。二番手3枚、3kgオーバーも登場しました。他にハタ、カワハギ、イトヨリが交じりました。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:30
-
月の出
16:02
月の入
06:33
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
西
2.4m/s -
波
東
0.2m/s -
水温
14.5℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
7.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
六熊丸
神奈川県 中郡大磯町 大磯港31日前釣行日:2024年12月15日(日)大潮ハタ
(マハタ)ヘダイ アジ サバ アマダイ イトヨリ マダイ カイワリ オニカサゴ カサゴ 疲れ様です〜。 今日は中盤頃まで凪、後半西風が吹いてきて海ちゃぷちゃぷでしたが1日出来ました!! そして今日は、コマセ五目からのアマダイです! コマセ五目は言う事無しにお土産はバッチリでした。 ヘダイ主体に小アジ、サバ、混じりで当たり、時にはダブルで来たりと当たりよかったです!! そしてお土産十分って事でアマダイへ〜。 アマダイもひと流し目から顔みれて、イトヨリ、マダイ、カイワリ、鬼カサゴ、ハタ、カサゴとポツポツ当たりましたね〜。 惜しくも坊主は出てしまったものの ほぼ30㌢前後の中型主体で、 40㌢級も混じり良かったと思います!! なので今日は両方うまくいって 楽しめたと思います。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:43
日の入
16:32
-
月の出
16:03
月の入
06:33
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1014.4hPa
-
風
西
1.7m/s -
波
南
0.2m/s -
水温
19.0℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港31日前釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:31
-
月の出
16:03
月の入
06:32
-
天気
晴れ
-
気温
14℃/5℃
-
気圧
1014.3hPa
-
風
西南西
6.7m/s -
波
南西
0.7m/s -
水温
18.9℃
-
潮
大潮
-
月齢
13.9
-
BI
8.2
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
黒川本家 -久里浜-
神奈川県 横須賀市 久里浜港32日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮マハタ
イサキ 20~33cm 2~25匹 ワラサ 2.80~3.50kg 0~4匹 マダイ 3.50kg 0~1匹 クロダイ イナダ ウマヅラ カワハギ ウスバハギ ■五目船■の釣果です。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:29
-
月の出
15:08
月の入
05:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港32日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮マハタ
イシダイ 22~54cm 0~2匹 マダイ 0.30~0.80kg 0~1匹 イトヨリ 26~40cm 0~3匹 クロダイ メジナ イサキ アジ カワハギ カイワリ 久里浜沖を狙い、予想以上の風で船酔いの方も出てしまい苦戦しましたが、何とかお土産をゲットして頂きました! 54㎝2.9㎏のイシダイを筆頭にマダイ・クロダイ・メジナ・イサキ・大アジ・カワハギ・イトヨリ・カイワリ・マハタと魚種多彩!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:29
-
月の出
15:08
月の入
05:18
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北
0.6m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
野毛屋釣船店
神奈川県 横浜市 金沢八景平潟32日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮ハタ
(マハタ)マダイ 0.30~0.80kg 0~6匹 ショゴ トラフグ タイ(ひとつテンヤ)船。お客様10名でお正月用のピッタリサイズばかりを拾い釣り!トップは7回ヒットで6枚ゲット!二番手4枚、次3枚で船中20枚!外道は、ショゴ、トラフグ、ハタでした。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:30
-
月の出
15:08
月の入
05:20
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
北
0.4m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.4
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
つね丸
神奈川県 横須賀市 佐島港32日前釣行日:2024年12月14日(土)大潮ハタ
(マハタ)ヒラソウダ スマガツオ イサキ カワハギ フエフキダイ サバ 顔みず。 外道:ヒラソウダ・スマガツオ・ハタ・小イサキ・ カワハギ・フエフキ・サバ。 佐島沖40~70m。 久しぶりの出船でしたが、北風が強く釣りづらい1日となりました。 お疲れ様でした。 本命さんの顔も見れず残念でしたが、 何とか外道ののオカズが釣れていて良かったです。 乗船ありがとうございました。 年末にかけて、本命さん釣りたいですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:42
日の入
16:31
-
月の出
15:09
月の入
05:19
-
天気
晴れ後時々曇り
-
気温
13℃/5℃
-
気圧
1011.2hPa
-
風
北
6.9m/s -
波
西
0.5m/s -
水温
14.4℃
-
潮
大潮
-
月齢
12.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
金重丸
神奈川県 三浦市 金田漁港33日前釣行日:2024年12月13日(金)中潮マハタ
アマダイ 2~6匹 カンパチ カイワリ イトヨリ レンコダイ サバ 甘鯛釣りに出船しました。 アマダイ2〜6匹 カンパチ カイワリ イトヨリ レンコダイ マハタ サバ でした。 朝イチ不調でしたが、大きくポイント移動してからは連発でした!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:30
-
月の出
14:23
月の入
04:04
-
天気
曇りのち一時雨
-
気温
15℃/4℃
-
気圧
1018.9hPa
-
風
北東
3.9m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
18.8℃
-
潮
中潮
-
月齢
11.9
-
BI
8.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
まなぶ丸
神奈川県 藤沢市 片瀬漁港34日前釣行日:2024年12月12日(木)中潮マハタ
アマダイ 25~43cm 1~7匹 イトヨリ カイワリ ヒメコダイ アマダイ船。 外道多彩な日でした。 平均して、魚が釣れたらサイズ良かったですね。
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:41
日の入
16:31
-
月の出
13:46
月の入
02:51
-
天気
晴れ時々曇り
-
気温
12℃/6℃
-
気圧
1017.8hPa
-
風
北北東
3.8m/s -
波
北北東
0.4m/s -
水温
14.5℃
-
潮
中潮
-
月齢
10.9
-
BI
8.8
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
平作丸
神奈川県 横須賀市 久里浜港36日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮マハタ
イシダイ 22~49cm 0~4匹 マダイ 0.40~2.80kg 0~3匹 イシガキダイ クロダイ メジナ イナダ カワハギ アジ 久里浜沖を狙い、全員には回りませんでしたが、49cm2.6kgのイシダイに良型マダイもまじり好調! イシダイ・マダイ・イシガキダイ・クロダイ・メジナ・イナダ・カワハギ・ウマズラ・マハタ・アジと魚種多彩!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:38
日の入
16:29
-
月の出
12:43
月の入
00:30
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
3.7m/s -
波
北
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
-
政美丸
神奈川県 鎌倉市 腰越漁港36日前釣行日:2024年12月10日(火)長潮マハタ
ハナダイ イシダイ カワハギ アジ ヒラメ 最大2.80kg 合計5匹 イトヨリ シロアマダイ ハナダイぽつぽつアジは針数に釣る方水面下にカタボイワシが時々周りのシマシマ、カワハギ交じり後アジのサイズをチョイスし針にさして遊びだす方も3人遊んで、ヒラメ最大2.8k!2.3k皆さん型みて計5枚、後水深40mに移動しハナダイ他マハタ・イトヨリたまにシロアマダイ見れる時ありも今日は釣れませんでした。 後水深75mを流しアマダイ皆さんとりあえず型みて0~3枚13時時間12時45分の合図で13時に港向けにて!
釣行当日の潮汐
釣行当日の気象
-
日の出
06:39
日の入
16:30
-
月の出
12:44
月の入
00:30
-
天気
晴れ
-
気温
13℃/6℃
-
気圧
1018.2hPa
-
風
北北東
1.2m/s -
波
南南東
0.2m/s -
水温
14.8℃
-
潮
長潮
-
月齢
8.9
-
BI
9.5
釣行当日の気象情報を表示 釣行当日の気象情報を隠す -
神奈川県の人気魚種の釣果情報
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×ブリ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カサゴ
- 神奈川県×ヒラメ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×カワハギ
- 神奈川県×ゴマサバ
- 神奈川県×イサキ
- 神奈川県×ヒラマサ
- 神奈川県×サワラ
- 神奈川県×スズキ
- 神奈川県×オニカサゴ
- 神奈川県×マハタ
- 神奈川県×メバル
- 神奈川県×カンパチ
- 神奈川県×アオハタ
- 神奈川県×キジハタ
- 神奈川県×クロムツ
- 神奈川県×シロギス
- 神奈川県×ヤリイカ
- 神奈川県×アカムツ
- 神奈川県×チダイ
- 神奈川県×キダイ
- 神奈川県×クロダイ
- 神奈川県×アカハタ
- 神奈川県×アオリイカ
- 神奈川県×スルメイカ
- 神奈川県×キンメダイ
- 神奈川県×ホウボウ
- 神奈川県×ショウサイフグ
- 神奈川県×シログチ
- 神奈川県×メダイ
- 神奈川県×キハダ
- 神奈川県×イトヨリダイ
- 神奈川県×アラ
- 神奈川県×マゴチ
- 神奈川県×クロソイ
- 神奈川県×シマアジ
- 神奈川県×マダコ
- 神奈川県×カツオ
- 神奈川県×メジナ
- 神奈川県×チカメキントキ
- 神奈川県×シロアマダイ
- 神奈川県×ウマヅラハギ
- 神奈川県×オオメハタ
- 神奈川県×カイワリ
- 神奈川県×ウスメバル
- 神奈川県×オオモンハタ
- 神奈川県×シイラ
- 神奈川県×クエ
- 神奈川県×アコウダイ
- 神奈川県×ユメカサゴ
- 神奈川県×ケンサキイカ
- 神奈川県×イシダイ
- 神奈川県×クロマグロ
- 神奈川県×オオサガ
- 神奈川県×メバチ
- 神奈川県×フエフキダイ
- 神奈川県×コウイカ
- 神奈川県×マコガレイ
- 神奈川県×クロシビカマス
- 神奈川県×ウッカリカサゴ
- 神奈川県×ムツ
- 神奈川県×アカイサキ
- 神奈川県×カミナリイカ
- 神奈川県×ムシガレイ
- 神奈川県×マサバ
- 神奈川県×アブラボウズ
- 神奈川県×スマ
- 神奈川県×ハマフエフキ
- 神奈川県×マトウダイ
- 神奈川県×キチヌ
- 神奈川県×アカカマス
- 神奈川県×シロサバフグ
- 神奈川県×メイチダイ
- 神奈川県×オジサン
- 神奈川県×ムラソイ
- 神奈川県×イシガレイ
- 神奈川県×ヒガンフグ
- 神奈川県×アカメフグ
- 神奈川県×アカヤガラ
- 神奈川県×ホウキハタ
- 神奈川県×ヒメコダイ
- 神奈川県×トラフグ
- 神奈川県×オオクチイシナギ
- 神奈川県×オニオコゼ
- 神奈川県×キツネメバル
- 神奈川県×コブダイ
- 神奈川県×キュウセン
- 神奈川県×カマスサワラ
- 神奈川県×ハチビキ
- 神奈川県×Array
各都道府県の人気魚種の釣果情報
- 北海道×キツネメバル
- 岩手県×ブリ
- 岩手県×ケンサキイカ
- 岩手県×ヒラメ
- 岩手県×アイナメ
- 岩手県×マダラ
- 宮城県×ヒラメ
- 宮城県×マダイ
- 宮城県×マアジ
- 宮城県×ブリ
- 宮城県×メバル
- 福島県×マダイ
- 福島県×ヒラメ
- 福島県×チダイ
- 福島県×メバル
- 福島県×ブリ
- 茨城県×マダイ
- 茨城県×ヒラメ
- 茨城県×マダコ
- 茨城県×ブリ
- 茨城県×カサゴ
- 埼玉県×サワラ
- 埼玉県×タチウオ
- 埼玉県×ブリ
- 埼玉県×カサゴ
- 埼玉県×スズキ
- 千葉県×マダイ
- 千葉県×ヒラメ
- 千葉県×マアジ
- 千葉県×イサキ
- 千葉県×カサゴ
- 東京都×マアジ
- 東京都×タチウオ
- 東京都×スズキ
- 東京都×シロギス
- 東京都×サワラ
- 神奈川県×マアジ
- 神奈川県×マダイ
- 神奈川県×タチウオ
- 神奈川県×アカアマダイ
- 神奈川県×カワハギ
- 新潟県×マダイ
- 新潟県×マアジ
- 新潟県×ブリ
- 新潟県×ゴマサバ
- 新潟県×チダイ
- 富山県×マダイ
- 富山県×アオリイカ
- 富山県×ブリ
- 富山県×カサゴ
- 富山県×キジハタ
- 石川県×ブリ
- 石川県×マアジ
- 石川県×カサゴ
- 石川県×キジハタ
- 石川県×マダイ
- 福井県×ケンサキイカ
- 福井県×スルメイカ
- 福井県×マダイ
- 福井県×マアジ
- 福井県×キダイ
- 静岡県×マダイ
- 静岡県×イサキ
- 静岡県×マアジ
- 静岡県×アカアマダイ
- 静岡県×カイワリ
- 愛知県×ブリ
- 愛知県×マダイ
- 愛知県×タチウオ
- 愛知県×マアジ
- 愛知県×ヒラメ
- 三重県×マダイ
- 三重県×ブリ
- 三重県×ヒラメ
- 三重県×カサゴ
- 三重県×サワラ
- 京都府×ケンサキイカ
- 京都府×マダイ
- 京都府×ブリ
- 京都府×チダイ
- 京都府×キダイ
- 大阪府×スズキ
- 大阪府×ブリ
- 大阪府×サワラ
- 大阪府×カサゴ
- 大阪府×マダコ
- 兵庫県×ブリ
- 兵庫県×マダイ
- 兵庫県×マダコ
- 兵庫県×カサゴ
- 兵庫県×タチウオ
- 和歌山県×マダイ
- 和歌山県×マアジ
- 和歌山県×ブリ
- 和歌山県×イサキ
- 和歌山県×シロアマダイ
- 鳥取県×ケンサキイカ
- 鳥取県×スルメイカ
- 鳥取県×キジハタ
- 鳥取県×カサゴ
- 鳥取県×マダイ
- 島根県×ケンサキイカ
- 島根県×スルメイカ
- 島根県×マアジ
- 島根県×ゴマサバ
- 島根県×カサゴ
- 岡山県×スズキ
- 岡山県×マダイ
- 岡山県×キジハタ
- 岡山県×アオリイカ
- 岡山県×カサゴ
- 広島県×マダイ
- 広島県×キジハタ
- 広島県×ブリ
- 広島県×サワラ
- 広島県×シロギス
- 山口県×マダイ
- 山口県×キジハタ
- 山口県×マゴチ
- 山口県×カサゴ
- 山口県×イトヨリダイ
- 徳島県×ブリ
- 徳島県×チダイ
- 徳島県×マアジ
- 徳島県×キダイ
- 徳島県×マダイ
- 香川県×マダイ
- 香川県×アオリイカ
- 香川県×キジハタ
- 香川県×カワハギ
- 香川県×カサゴ
- 愛媛県×マダイ
- 愛媛県×ブリ
- 愛媛県×キジハタ
- 愛媛県×カワハギ
- 愛媛県×マゴチ
- 高知県×アカアマダイ
- 高知県×カンパチ
- 高知県×キダイ
- 高知県×イサキ
- 高知県×マダイ
- 福岡県×マダイ
- 福岡県×ブリ
- 福岡県×ヤリイカ
- 福岡県×ヒラマサ
- 福岡県×ケンサキイカ
- 佐賀県×マダイ
- 佐賀県×ブリ
- 佐賀県×キジハタ
- 佐賀県×ヒラマサ
- 佐賀県×ケンサキイカ
- 長崎県×マダイ
- 長崎県×キジハタ
- 長崎県×アオハタ
- 長崎県×オオモンハタ
- 長崎県×ブリ
- 熊本県×マダイ
- 熊本県×タチウオ
- 熊本県×キジハタ
- 熊本県×ヒラメ
- 熊本県×カサゴ
- 大分県×マダイ
- 大分県×ブリ
- 大分県×イサキ
- 大分県×カサゴ
- 大分県×イシダイ
- 鹿児島県×バラハタ
- 鹿児島県×アカハタ
- 鹿児島県×カンパチ
- 鹿児島県×マダイ
- 鹿児島県×ホオアカクチビ
- 沖縄県×スジアラ
- 沖縄県×キハダ
- 沖縄県×タカサゴ
- 沖縄県×シロダイ
- 沖縄県×バラハタ
息子船。 イワシ泳がせに出船しました! 当たりは、頻繁にありましたが食い込みあさかったです。でかいバラし、ハリス切れもありました!